コメント/闘士の大斧 のバックアップ(No.1)
最終更新:
闘士の大斧
- 王都、灰になったら入手方法ない感じ?
[ID:Ewk04oM1ryM]
- 残念ながら...
[ID:G9PkMarjQlE]
- ぽろっと落ちたんだけど補正が酷いな
[ID:.vfBXGOxYDs]
- 何故か要求能力値に比べて技量補正のが高い不思議武器
脳筋向けに見せかけた上質向けなのか?
[ID:4YTi6uRTofI]
- なんで技量補正の方が高いんだろ。バグ?
[ID:QYUg3gIxUlI]
- 典礼街オルティナの北の崖のところにいる闘士からドロップしました。
[ID:LM0Ibv7bcKc]
- ごめんなさい。腐敗した大斧の間違いでした。
[ID:LM0Ibv7bcKc]
- こんなクソデカ斧の癖に技量補正のが高いとかいうね
[ID:p28.ujdyXH.]
- 基礎の物理は全武器中最高の170だからアプデで補正見直しあればワンチャンあると思って鍛えた
[ID:NjKrO6/hoYg]
- クリア後に泥狙えないの闘士くらい?他にどこかに居たりしないのかな。とは言えどっかのダンジョンのボスと、ここ以外で見た記憶はまるでないけど…。
[ID:/MsZmv5E17U]
- アルター高原の貴き者の英雄墓だかで出てくる、影の闘士がたぶん確立でドロップするよ。フレと2人でやってて、自分だけドロップした。
[ID:eKPNy1FvOwc]
- あそこでマラソンするのは流石に苦行すぎる
ただでさえドロップ渋いから欲しい人はおとなしく周回した方が良さげ
[ID:f/wJElQz/h2]
- あそこの闘士クリア済だと出て来ないよ、元々扉の鍵だしな
でもそれで絶望してるときに丁度スペイン人に英雄墓で召喚されて
もしやと思って発見率上げた状態で倒したら兜と一緒に一発でドロップしたわw
国外マッチング最高
[ID:QnQe8WCY0Pk]
- 参考までに+25、筋30技60の時の攻撃力
・無派生:416+301/筋D/技C
・重厚:385+216/筋B
・鋭利:360+395/筋E/技B
・上質:336+370/筋B/技B
[ID:UsZeH3peS7s]
- 補正はB止まりだけど元の数値が高いからか結構いい数値出るな
技量10の脳筋に持たせてると筋力90相当でも基礎値超えなかったから極めると鋭利の方が若干有利かもしれん
[ID:ApEtqyob7ao]
- ただこの武器アプデによって補正変わるかもしれんのよね
ダークソウル3ではわりとそういうことあったし
[ID:iGERLF7jVhE]
- +値が若干違って申し訳ないけど筋力60で同じ補正Bの重厚断胴大鉈+16で249、重厚闘士の斧+14が225で両手持ち(筋力90相応)にしたら前者が308で後者が279だった
恐らく脳筋じゃそこまで伸びない武器だこれ
[ID:ApEtqyob7ao]
- じゃあ、重厚の筋60で+25の攻撃力載せておく
・重厚:385+348/筋B
上の鋭利と比べるとそこまでは伸びないね。
まぁ、1週目だと十分な火力じゃないかな
[ID:bQoGOAQxUgU]
- 追記。
ざっと言うと必要能力値の筋と技の差20分を重厚だと鋭利より他のステにまわせることになるからね。
鋭利派生はさすがにコスパ高いと思う。
[ID:bQoGOAQxUgU]
- 必要能力値と補正を見てダクソ無印のムラクモ思い出したわ。アプデで筋技補正が逆になることを祈る。ムラクモは最後まで修正されなかったけども。
[ID:Lo3igsNk1e2]
- 意見要望として筋力と技量の補正逆にしてくださいって送るか不具合報告として筋力と技量の補正逆になってますよって送るか悩む
[ID:kg6FPB/0MWQ]
- 補正筋力寄りになったら威力修正入りそうで怖いからこのままでもいいのではと思う
[ID:ujVUyDIVAVg]
- 物理170もあるし意図的に補正は弱くしてあるんだと思う。補正が強すぎても巨人砕きの存在があるし
[ID:VcLut0VYtc.]
- 灰都になる前に拾っとこうと思ってるが出ない・・・
バトルハンマーは出たのに・・・
[ID:GvIREV/0YP6]
- カッコいいけど、なんで技量寄りなんだよ…
[ID:t.7ZuLzThzI]
- 筋力補正終わってるし開き直って筋力20で両手持ちして他のステータスに回すのが正しい使い方かも。なに、それもグレソでいいって? 重量が3軽いし必要能力も3低いだろ!
[ID:mgXiP90L/j6]
- 実質的に時限アイテムなのか。
[ID:Yb6CNDT14dM]
- ふっつーに補正間違えて逆にしてるだけだと思うけどね、必要能力的に
[ID:LXNOIALdTXY]
- こういう武器があっても良いと思うわ
筋力寄りの曲剣とかあるんだし技量向けの特大ぐらいあっても良いだろう
[ID:.u2FQlIeWEc]
- 筋力型の刀とか鎌とかあったらおかしいだろ
大型武器ならまだしも、特大武器は筋力の領域にしておいて欲しい
[ID:Ou2IV4haCc2]
- 墓場の大鎌は筋力型だし知力入ってるけど隕鉄の刀もそう その感覚はズレてる
[ID:n8VhS9/bbT.]
- 筋力型あるのか、情弱晒したな…
それでもアストラ大剣みたいのならともかく、特大斧でやる調整ではないだろう、と食い下がってみる
[ID:Ou2IV4haCc2]
- 知ったこっちゃないよ、決めるのはフロムなんだから ユーザーと開発の感覚の乖離をこっちに押し付けられても困る
[ID:n8VhS9/bbT.]
- 君に押し付けてるわけないだろ、自意識過剰かw
重厚 筋99技10 828
鋭利 筋30技80 829(技79で826)
鋭利 筋30技99 856
鋭利 筋93技99 887(レベル不足、最大で888?)
上質 筋93技99 928(レベル不足、最大で934?)
筋99までなら、同じ数値割り振った重厚も鋭利も変わらない
技99なら、筋64で上質(879)が鋭利(876)を超える
そもそも無限レベル帯ならともかく、筋30を技量型と言えるのか
[ID:Ou2IV4haCc2]
- その意見自体はいいことなんだけど
流石に筋力30も必要で技量特大は無理がある
ダクソ3で技量特大剣はあったが必要筋力なんか16だったし
[ID:LD.ITYeLR.E]
- そんなん筋力30にして技量モリモリ振ればいいだけで解決だし無理でもなんでもないし、30まで振れないやつは担ぐ権利を手にできないだけ。どんな武器でも同じ。120じゃステがきついとのたまうなら120なんてやめてしまえばよかろうよ
[ID:PP6kgApXwkc]
- 無駄ステ振りたくなければ担ぐ権利ないって感じ好き
[ID:ujVUyDIVAVg]
- まぁレベルを縛るのはプレイヤーが勝手にやってることだしね
フロム的にはレベルを上げて欲しいわけだし
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 両手持ち専用なら20でもいける。
[ID:jABTBo6BAcE]
- なんでそんなに怒っているかわからないけど、それなら技量特大ではなく上質武器では?
まぁいつか変更されるとは思うけどね
ダクソ3のグレソだってかつては上質武器だった
[ID:7pG17rSFiDg]
- 上質の筋技55/55より鋭利の30/80のほうが50くらい攻撃力高いので、どうあがいても上質武器とは言えない。技量キャラで運用するのがこの武器には最善になる。
それに変更きてないし、来るという情報もない。無根拠な願望は良くない
[ID:Wtx8Epm..YU]
- どうかな~?
ソウルシリーズの経験上この手のものはどっかで補正変わったりするぜ~
[ID:WPwu1W.pi3k]
- 説明文通りに溜め攻撃のモーション値に補正がかかってる?
気持ち威力が高い気がする
[ID:528Wu.pnj8k]
- 雑に試したけど変わんないと思う 少なくとも1割も差は無かったしあったとしても相当小さい
[ID:/rUCk6CAaek]
- これって上質は論外な感じ?
[ID:TLEhqQcQVBE]
- この武器が見た目に反して技量寄りなのはいいんだけど、だったら闘士のデザインおかしいだろ。しかも相方のバトルハンマーは普通に脳筋武器だし
[ID:OdfyOShe5Tc]
- 腐敗した大斧の方は技量寄りとかじゃないしただの数値の設定ミスだと思う
その内修正されるだろ
[ID:3.987v5uV2.]
- 高い状態異常値活かして冷気派生にするなら割と技量寄りでも良い気がするけどね
[ID:3BddSazpOuc]
- 技量寄りだし墓守闘士みたいに鎖が使えんのかと思ったらそんなことはなかった
ドデカイ斧で技量武器ってなんかモヤモヤするね
[ID:ocgWMYV7.BQ]
- 野蛮R2が大武器をブォンブォン振り回してる感じですごい好き
[ID:Dn1MmvlT2.U]
- 見た目いいのとグレソ巨人砕きゴーレムと比べてちょっと軽いからこれ二刀して使ってるわ
筋75技量17重厚でグレソと表示攻撃11-12くらいしか変わらんしな
[ID:XePV9X5lyEc]
- 技量60振った鋭利と比較なら重厚なら筋力75か80位は振れるし、両手補正もあるから一概に技量型とも言えん気がする。
[ID:iNzGZu.iy5g]
- 筋力99両手持ちしたら筋力148.5扱いになるし重厚の方が攻撃力高くなるんだから筋力武器だと思いますが…技量でも使える筋力武器だと思いますよ
[ID:O5XogAmS8g.]
- これ王都の闘士からは1周1本は確定でもらえるはずなんだよね?何回倒してもドロップしないんだが・・・ハンマー闘士からはもらえたのに
[ID:VGQUdpuAq/k]
- 斧もハンマーも王都の闘士からのレアドロップだけど?
さて、鳥脚と銀スカラベの時間だ!
[ID:8IN9Qk6jn/6]
- 一周目これの二刀流でブンブンして最高に気持ちよくなれたから、
二週目は他の小さき武器を使おうと思ってたんだけど全然心が満たされない
[ID:jmCLQzjzu5g]
- なんで技量なんだよ…!と思ったものの、毒蛇の牙とかも使ってた当たり武芸百般上質戦士だったのでは?それにこんだけ刃の部分が大きいと力まかせに振れば腕を持っていかれる可能性もあるし、技量よりなのもなんだか頷ける。
[ID:z5JDx5i1y4U]
- フロムが設定ミスっただけでしょう、他にここまで補正と必要能力値が解離してる武器なんてないし
[ID:8dsDuD/Cc5U]
- やっと1本落ちた・・・絶妙に祝福から闘技場遠いから周回ちょっと面倒っすね
それはそれとして、敵MOBだと鎖+鉄球付きだけどプレイヤー側になると斧単品になっちゃうんだね
[ID:khlP7DLEC..]
- 鎖鉄球ブンブンしたかったよなぁ……
左右大きさの違う両刃斧の時点で十分格好良いんだけど、贅沢を言えば特殊二刀流がしたかった。専用戦技だけでもあればなぁ。
[ID:jiQcEYGQhgo]