坩堝羽のタリスマン のバックアップ(No.1)

最終更新:

タリスマン

目次

坩堝羽のタリスマンについて

古い時代、人の身体に生じたという
諸相の混ざった羽のタリスマン

ローリングの回避を強化するが
常に被ダメージも大きくなる

それは、生命の原初たる坩堝の名残である
部分的な先祖返りであり、古くは神聖視されたが
文明の後には穢れとして扱われた

入手方法

詳細

重量 0.8
効果 ローリング回避を強化するが、被ダメージも大きくなる(被ダメージ+30%)

解説

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 今のままで重量0.1とかなら別にバランスも壊れないし全裸踊り子専用装備として価値を見いだせるかなって
    2023-08-01 (火) 05:21:30 [ID:mmWf3VvNHCs]
  • そもそもメリットとデメリットが噛み合ってないと思う 回避強化という防御重視の効果なのにデメリットが被ダメージ上昇ってのがおかしい 被ダメージじゃなくて与ダメージ30%ダウンなら攻略で使う人も普通に出てくるんじゃないの
    2023-08-17 (木) 01:47:19 [ID:/rUCk6CAaek]
    • ローリングの無敵時間が増える代わりに、当たった際のリスクも増えるんだから、何も間違っちゃいないだろ。与ダメが減る方が意味が分からない、それに出血やら発狂狙いのビルドなら関係ないし。暗い木目の指輪が色々アレだったから仕方が無いが、個人的にはこの類の装備品は、この塩梅の性能でいいわ。
      2023-08-19 (土) 05:44:00 [ID:DXELwD1JrBY]
      • 防御上昇&防御低下だから±0で意味ないよね、
        防御上昇&攻撃低下なら特化したい時に役立つよね、って話かと。
        2023-08-29 (火) 20:05:07 [ID:9VODWe3Clec]
  • これを装備するとローリング回避の無敵時間が1.23倍…ってコト!?
    2023-11-20 (月) 21:38:41 [ID:Zp7wqBBTxxU]
  • 逆スケーリング機能実装してくれないかなぁ
    vPはこのままでしょうがないにしてもvEは8〜10%くらいでよくない…?
    2024-04-12 (金) 22:42:49 [ID:.vby1V1WNp6]
    • それで嬉しいのは侵入だけでは?mob敵からも狙われる狩人が喜んで付けるとも思えんし
      2024-04-13 (土) 02:21:58 [ID:TymLNkphmIU]
  • 被ダメが30%も上がるならぶっちゃけいらんわな、付けたい人間にはデメリット大きすぎる。デメリットを許容できる人間には現状の回避で充分だからメリットがないだろうし。
    エスト瓶の効果減少くらいの方が割にあうと思うけど
    2024-06-23 (日) 09:35:48 [ID:LiQ/zNt/n86]
  • 塩酸 しめじ ヒラメ 出目金
    2024-06-26 (水) 07:05:38 [ID:XXFZ7f9.nJg]
  • dlcの敵は無敵フレームギリギリの当たり判定長い攻撃してくる奴らばっかだから使えるかもと思ったがそうでもなかった
    2024-06-28 (金) 17:41:58 [ID:dAiI8wP05zU]
  • クイックステップや猟犬ステップも強化してくれたらなぁ
    2024-07-01 (月) 05:48:10 [ID:z.Zfmym4oEI]
    • 猟犬全盛期の惨状を体験してる者としては申し訳ないがNG
      2024-07-02 (火) 08:03:40 [ID:hNAEXD/XF76]
  • ガイウス戦ではじめて使った
    助かった
    2024-07-12 (金) 03:41:45 [ID:xzb32g7JSwc]
  • 0.1秒無敵が増える代わりに被ダメ30%上昇・・・・・・上でも書かれている通りDLCのガイウスの突進が避けれない時に候補に上がるくらいかね。
    2024-07-20 (土) 10:58:39 [ID:AwFT/o49OQ6]
  • DLCエリアは加護のおかげか分からないけど表示上は10数%程度しか被ダメが上がっていなくて、つけてみるとそこまでデメリットが気にならなかった。むしろこれある時とない時で全然回避の成功率が違う。特にラスボス戦はもうこれ外せなくなった。
    2024-07-23 (火) 17:28:49 [ID:nR2g5F1aauk]
  • ラグとかが酷い海外マッチングとかだと助かったりしないかな?使ったことないからわからんけど
    2024-08-02 (金) 19:29:02 [ID:12dQ/39LomY]
  • そもそもタリスマンが4枠内で好きなの選べって特性上デメリットを課す必要があったのか?
    竜印盾とセットで二枠潰してでも付けないと回避安定しない攻撃もちらほらあるくらいにはDLCで中ロリ虐めがエスカレートしてる中これ付ける事で目に見えて回避の安定性が上がるだけにこのデメリットは本当に残念
    2024-08-28 (水) 14:57:37 [ID:QqN7.EOFwUs]
    • 一理ある。強力な環境タリスマンを差し置いて1/4枠を割いてる時点である意味デメリットだわな
      2024-08-29 (木) 00:47:40 [ID:wu25wz8EmGA]
  • そもそも何でデフォでバクステに無敵付けないんだろう
    毎作バクステ派生の技凝ってる割りに使わせる気がないというか
    特にブラボはイケメン派生沢山あるし元々回避を強くするコンセプトでありながら
    それでもバクステに無敵付けない理由は何だろうね
    2024-09-02 (月) 05:31:26 [ID:wu25wz8EmGA]
    • たしかに毎作バクステ派生は凝ってるわりに全然使わないが、結局はバクステからのバクスタが最も使われるムーブだからだろう。対人やらないプレイヤーにしてみれば一つおもしろい部分を捨ててるように感じるかもね
      2024-10-05 (土) 00:57:36 [ID:g16Xoibz9Io]
  • これ付けて闘技してたら致命は入ってるのにダメージ喰らわない事が頻発して相手に呆れられてしまったんだけど関係あるかな?回線の問題?
    2024-10-08 (火) 11:12:30 [ID:Td83KuNh.Vg]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください