影樹の化身 のバックアップ(No.1)

最終更新:

ボス攻略

&ruby(pronunciation){words};
&ref(): File not found: "影樹の化身.jpg" at page "影樹の化身";
場所影の城、教区
弱点属性
標準-魔力
打撃-
斬撃-
刺突-
状態異常
出血凍傷
睡眠
腐敗
パリィ・背後致命・体勢崩し
パリィ背後
体勢その他
目次

ボス情報

ドロップ品HP
影輪草の追憶
ミケラの大ルーン
協力遺灰騎乗
属性耐性・状態異常耐性値

影樹の化身について

影の城、教区影樹の麓にいるボス。

撃破すると地面から復活する。2回復活するので、合計で3体倒さなければならない。

協力NPC

攻撃パターン

攻略方法

弱点の頭部(花)部分を攻撃することで、他の部位に攻撃するよりもダメージを与えられる。

遺灰と協力NPC

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 倒れた時にたまに頭が浮いて致命入れられないのほんとクソ
    こういうとこだぞフロム
    2024-10-14 (月) 18:05:03 [ID:/gX5xaIVEuA]
  • かわいい
    2024-10-17 (木) 19:45:29 [ID:/M2OjrTECcs]
  • マルチのこいつ成功率かなり低い。マルチだと体力爆増する上に第3形態まであるから長期戦になる。しかも頭に攻撃を入れるのが難しいからダメージも稼げない。こいつはマルチでやるべきボスじゃない
    2024-10-26 (土) 17:01:05 [ID:/d8je3shExk]
    • 頭ぶれて狙いにくくなるから、
      マルチのほうが難しいね
      無理矢理ニーヒルでゴリ押すべきかも
      こいつだけはソロでやるべき
      2024-11-10 (日) 14:52:49 [ID:HCM8sGlIlx6]
  • 遅延行動多すぎてだるい。なんどまたかよ!て言ったことか
    2024-11-10 (日) 14:47:11 [ID:ZpWzoh6zISo]
  • カンストでも炎術派生させた王騎士の決意火の騎士の大剣のバッタがラク
    2024-11-24 (日) 10:32:21 [ID:.apVerNBjLo]
    • いい事聞いたわ
      2024-12-23 (月) 02:11:40 [ID:APHqEXwj1CE]
  • こいつエリア端が崖なのかよ
    初めて知ったわめちゃくちゃ恥かいた
    2024-12-21 (土) 19:52:29 [ID:mG7Q6e/0b16]
  • 脳筋キャラでこいつに効率よく炎ダメージ入れるとしたら何がいいんだろう
    やっぱ火の槍とかかな
    2025-01-06 (月) 18:01:06 [ID:kV3VjIfVynM]
    • 単眼の盾と油デバフで一撃必殺。
      2025-01-06 (月) 19:51:24 [ID:EgpMgGYZk7Y]
    • 炎派生の闘士の大斧+王騎士の誓いとかどうすかね
      バフ次第でカンストでも一撃で処せるよ、二体目がしんどいけど
      2025-01-07 (火) 14:30:43 [ID:Zn7BauDTy0k]
  • マルチで勝利を確信した瞬間手を振って崖まで走っていくのがマイブーム
    2025-01-07 (火) 22:19:46 [ID:UwOCt5028m6]
  • こいつのターン制(笑)という名の遅延行為に近接で付き合ってると戦闘時間が5分超えかねないので毎回炎の唾で消し炭にしてます
    2025-02-13 (木) 10:50:17 [ID:/jOfdME5JwY]
  • こいつ炎が効くのか!蟲糸でいい感じに削れたからそのままゴリ押しちゃった
    2025-02-17 (月) 09:04:25 [ID:KAM3MpKcdWQ]
  • ダウン取って普通に致命を入れて、その致命でHPが0にしちゃうと倒した後の致命ができなくなっちゃうんだな
    次の個体のHPが満タンで始まっちゃうからダウン後の致命には気を付けないとだめだな
    2025-02-23 (日) 21:56:22 [ID:dcxdMxqh2.I]
  • バフ盛った夜と炎の剣で一撃で倒されてて笑った。
    2025-03-15 (土) 11:52:39 [ID:QPT.q4f8daU]
  • 生まれて初めてゲームで台パンしたわ
    2025-04-01 (火) 22:46:29 [ID:J7ht/QjWGiQ]
  • 写みと一緒に燃やすのが楽しい。それだけや
    2025-04-21 (月) 15:40:14 [ID:/T6nUGbsyrs]
  • 第二形態以降にやってくる回転後の叩きつけの茨って発生が毎回ばらつきがある気がするんだけど気のせい?
    叩きつけ回避後即ロリじゃないといけないパターンと0.5秒くらい待ってロリしないといけないパターンがある気がする
    2025-04-25 (金) 22:19:47 [ID:bpvRYAVbdbU]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください