影輪頭突き のバックアップ(No.1)

最終更新:

戦技

影輪頭突き()
消費FP
戦灰
武器影輪草の大花
タメ
連続
ガード
パリィ
目次

影輪頭突きについて

テキスト

解説

効果の詳細
特徴
(メリット、デメリット、実際の使用例など)

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • とりあえずざっくりと。
    怯む相手には物凄く強いし、思ったより範囲も広い
    2024-06-30 (日) 00:09:09 [ID:0SCONi9Te22]
  • さすがに連撃バフは乗らない模様
    2024-06-30 (日) 20:27:48 [ID:8iM1aqpgVeY]
  • 呪剣士(墓地平原に入ってすぐのやつ)を叩いたら、怯みまくりながら1コンボでお亡くなりになった。
    2024-07-01 (月) 00:00:21 [ID:ILP6dH/aEk6]
  • 写し身に持たせて二人で撃つとダウンもダメージも取れまくって楽しい
    2024-07-01 (月) 23:35:24 [ID:7..Gf0933/o]
  • えーりん!えーりん!
    2024-07-03 (水) 13:36:18 [ID:Nr1D3okHjd2]
  • 祈りの一撃から回復無くして複数回めった打ちしてるイメージ
    2024-07-06 (土) 00:34:18 [ID:TymLNkphmIU]
  • 怯まない相手に対してフルヒットは望めないけど1段目を振り下ろした後の回避キャンセルは早いのが助かる
    2024-07-06 (土) 16:00:46 [ID:FZ5JJkID.Ms]
  • 光ると同時にボス時の頭サイズまで巨大化せんかしら
    2024-07-07 (日) 02:02:11 [ID:uvQqrKoJo3s]
  • レダ御一行これ連発してるだけで壊滅した
    2024-07-07 (日) 12:45:42 [ID:RWSpjEj0CFo]
  • 「威力は初段が両手R1の2.1倍、二段目が0.8倍×2、最終段が2.2倍」って書いてあるけど、これって能力値とか関係なく両手持ち時の攻撃力をベースに戦技の威力が決まるってことなの?
    2024-07-08 (月) 16:05:49 [ID:pQUCL0InbJs]
    • 直接打撃系だから武器攻撃力算出ってだけじゃないかな。ここのWikiでの用語ではあるんだけど、戦技は直接系と遠距離系の二種あって武器攻撃力に素直に従う直接形と、ビームみたいな武器とは違う能力値補正で算出される攻撃があるってだけだし。編集者とは違うけど実際試したら係数はそんな感じだった。まぁ目安程度の情報じゃないかな
      2024-07-09 (火) 10:42:20 [ID:r/8Oj2F395.]
  • 倒れる敵ならボスだろうがなんだろうがハメて瞬殺やな…
    2024-07-08 (月) 19:05:00 [ID:LcY96e9.Mc6]
    • マレニアはどう?
      2024-07-08 (月) 20:57:06 [ID:0l30zazwBkk]
      • スパアマ持ちの攻撃あるやつは無理でしょうね。
        攻撃行動無い時は怯むしダウンも打ち上げも有効だけど
        攻撃時はスーパーアーマーです!てやつには厳しいかと。
        この戦技でハメ倒せるなら獅子切りとか巨人砕きの溜めR2だけでハメ倒されとる。
        2024-07-11 (木) 16:46:09 [ID:/WHBVoQBJi.]
      • この戦技って使い方としては嵐呼びに近くて、火力を出しつつ相手を拘束するためのものって印象。
        マレニア相手だとステップ斬りとかで怯み抜けはされるけど、反撃を強靭で受け止めながら怯ませ続けられるから、その間に味方も火力を押し付けられる
        2024-07-12 (金) 10:17:48 [ID:rca9JkuPVCc]
  • なんかわかんないけど乳輪頭突きに見える
    2024-07-12 (金) 10:55:43 [ID:c9gvSBs.w7o]
    • わかるよ……
      2024-07-12 (金) 11:42:46 [ID:Eb2Z85biPnE]
  • うおおシャドーサンフラワーヘッドバット!!相手はしぬ!!!
    2024-07-14 (日) 22:12:14 [ID:4Q0r2Si2PGA]
  • 壁に弾かれないのいいね。狭所でも気兼ねなく使えるし、角待ち対策にもなる
    2024-07-15 (月) 16:43:26 [ID:beltvpDNzy2]
  • 喉輪突きに見えちゃう
    2024-08-11 (日) 09:07:01 [ID:/cB6vhJfbKg]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください