指擬き のバックアップ(No.1)

最終更新:

アイテム アイテム製作素材

目次

指擬き

説明

老人の指に似た薄桃色のキノコ
アイテム製作に用いる素材のひとつ

稀にしか見ることはできない

指になろうとする者たちの幻覚剤
それは、二本指の産まれそこないであるという

詳細

最大所持数999
最大格納数999
種別消費
アイテム効果アイテム製作に用いる素材のひとつ

|~入手情報|稀にしか見ることはできない
|

製作先

解説

DLCエリアの各指遺跡で採取可能な素材アイテムだが1度採取すると再配置されない。
指遺跡のヤツメが低確率で落とすことがあるが、祝福「指岩の丘」西に寝ているヤツメは落とさないと思われる。

入手方法

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • マメザヤタケっていう指が地中から突き出てるようなキノコは実在するけどそれモデルかな。死者の指って検索するとよりそれっぽい画像が出てくるかも
    2024-07-14 (日) 16:16:54 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • これ集めがDLC最難説 デオ指岩丘祝福より下の個体で狙うのが最効率? 良いドロップ場所あるなら教えて下さい
    2024-07-18 (木) 23:49:40 [ID:5rPk3008hFI]
  • ミアの指遺跡で卵?のようなものから生えてるものがあるし指擬きではなく産まれたての指虫の死骸とかなのではと思ったり
    2024-07-21 (日) 00:24:42 [ID:cMZ3s4PIuwo]
  • カエンタケとかこんな形だよな
    2024-07-29 (月) 13:07:30 [ID:xzEW5t0w3JQ]
    • 褪せたカエンタケみたいなビジュアルだよね。なお実物は触れるのも危ないので注意
      2024-08-03 (土) 11:41:09 [ID:LEMZYQqUswE]
  • リアの指遺跡で爪石収集のかたわらヤツメをシバいて集めていますが…より良い収集方法はないものか
    2024-12-02 (月) 23:42:37 [ID:qPET7RhN/XI]
  • とりあえず100個くらい集めたので報告。集めたのはデオの方。遺跡の広さはどっちもあんまり変わらないが、ヤツメが2体ずつ配置されてるリオに対しデオは3体ずつ配置されているので効率が良い。ただデオの方が敵が強いので高周回や低加護だと辛いのと、狙撃ヤツメが2体いるのが厄介。方針としては、遺跡方面に直進せずクソデカユビムシのいる洞窟を通って遺跡に入り、釣り鐘を中心に時計回りに殲滅していく。狙撃ヤツメは自身の前方にだけ感知範囲が広いので、背後から近づけば安全に接近できるため。まず祝福からユビムシの群れに気をつけつつ崖を降り、迂回しつつ下る。その次の崖を降りたら崖沿いに左に進み、崖下に降りる(落下死しない高さの岩がある)。南下していくと、折れた岩柱の上に2体、下に2体ずつヤツメが寝ている(接近すると起動する)ので処理。そのままクソデカユビムシのいる通路を駆け抜けて遺跡に入り、時計回りに処理していく。ヤツメは多爪が厄介なので遠距離から処理するのが楽だが、狙撃ヤツメは岩を背にして待機しているので近づいて殴って処理する(前方に回り込むと起動しちゃうため)。おすすめは神の遺剣(遺跡の凸凹地形でも問題なく広がる)、ラパス大砲(開けている地形なので多爪の射程外から一方的に処理できる)。移動時間が長いので1周するのに白銀漬け2個使うのがネック。
    2024-12-03 (火) 07:27:51 [ID:AHyfNiU5QxU]
    • 感謝、おぉ感謝
      リオ・デオの両方を回っていたが、デオをこの順路で回ると楽しかった
      ヤツメへの苦手意識もいつの間に薄らぎ、殴るのに夢中になる良いガイドだ
      2024-12-10 (火) 03:29:38 [ID:vY5PNfK/9Hs]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください