血の君主の歓喜 のバックアップ(No.1)

最終更新:

タリスマン

目次

血の君主の歓喜について

血の君主の喜びを模したタリスマン

周囲で出血状態が発生すると、攻撃力が高まる

血の君主に、血を捧げよ
御方の閨を、繭を血で満たせ
幼き伴侶が目覚める時、我ら王朝開闢せん

入手方法

詳細

重量 0.9
効果 周囲で出血状態が発生すると、攻撃力が高まる(20秒間20%)

解説

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 発動する度にモーグ様のクソデカボイス(最大音量)が流れる様にしよう
    2022-05-06 (金) 00:34:17 [ID:P5iL2GACrjk]
  • 血の貴族たちも持ってるっぽいよね。モーグウィン王朝の血の貴族の傍で切腹したら向こうにもバフのエフェクトが出てた。
    2022-05-07 (土) 05:08:37 [ID:B.xKU/yrDvk]
  • 嫌な予感がするんだが、もしかしてこれも白面も、発動中にまた出血させたら効果時間リセットとかされないよね?
    2022-06-08 (水) 06:16:11 [ID:RjPWiuZTlGA]
    • 再発動の形になってもう20秒遊べるドンだった記憶あるけど違ったかな
      2022-06-08 (水) 07:20:22 [ID:ahxXyAbNxEg]
      • マ?、もしそれが本当だったらこれ考えたやつ阿○じゃん
        2022-06-10 (金) 18:49:58 [ID:AUIZW4OAzsE]
  • 入手方法から考察するに司祭や貴族といった高位の階級にモーグ自ら配布する様な
    勲章や徽章の一種なんだろう 
    モーグの大ルーンの効果を疑似的に再現したようなものだから
    多分モーグの手作り
    2022-08-15 (月) 18:59:47 [ID:u6BhBeqB22I]
  • 自分のすしざんまいポーズ彫ってるモーグ様想像して草
    2022-08-29 (月) 10:22:54 [ID:0o9pKWVGvq6]
  • んほぉ〜合法ショタたまんねえ〜
    2022-09-25 (日) 05:45:40 [ID:lpGiNtzJsE.]
  • 血派生グレソと併せて装備し、発動した時に限り重厚を上回ればいいな、と考えていると普通に出血自体がバンバン発動して、結果的に出血を抜きにしても重厚より平均DPSが物理攻撃力高くなってしまうのは強い。(切腹触媒無し)

しかし、強いんだが思ってたのと違う。効かない敵への持ち替え、って言っても持ち替える程の意味があるのはラダゴンエル獣タッグとアステールくらいしか居ない。重厚の攻撃力が全く重厚じゃない。

2023-02-21 (火) 22:41:49 [ID:oFD79OnWE5Q]
  • えー、お仕置きかよ
    2023-03-23 (木) 23:12:47 [ID:AwdTL.zLDdY]
    • お仕置きというか大半のバフが対人弱化補正ありで大体10%以下に抑えられているのにこいつだけ弱化補正なし20%の超倍率だった今までがおかしかった
      2023-03-23 (木) 23:20:36 [ID:KA6EERcbTFU]
      • しかもハクメンも乗ってたし両方ナーフ喰らって残当。
        これで腐敗歓喜とキノコ頭に移るだろうか
        2023-03-23 (木) 23:28:40 [ID:sGWv689lt/M]
  • 歓喜からちょっと良いことがあったくらいまで下がったな
    2023-03-23 (木) 23:48:31 [ID:grh1VufIOks]
  • ちょっとナーフしすぎでは??
    2023-03-25 (土) 14:18:12 [ID:nWmpMztMdcc]
    • 弱体したと言っても対人で効果が下がるのは他のバフも同じだから妥当じゃない?
      2023-03-25 (土) 14:57:44 [ID:mQAen2dGchY]
  • これも白面も致命やバクスタで相手を出血させたとき効果が発動しないんだけど
    これって前からそうだった?
    2023-05-28 (日) 23:19:05 [ID:f8LHDi2eKRw]
  • LORD OF BLOOD'S EXULTATION 英名
    2023-09-01 (金) 18:45:08 [ID:rnVLkZhAqAk]
  • 対人だと10%くらい
    2024-05-19 (日) 16:57:32 [ID:EKMY2beECPs]
  • これDLCだと、なんか効果が発動しない時あるんだけどなんで?敵の出血のエフェクトが出てるのに、こっちの発動の音とバブのエフェクトやアイコンが表示されない。
    2024-08-15 (木) 17:51:30 [ID:m1WeoI0iTcY]
    • 致命の時に出血しても効果発動しないのよね。なんでだろ。
      2024-09-10 (火) 00:01:04 [ID:OTk33WCZoMM]
    • 遅レスだけども、背の高いボスには発症系バフが発生しにくい。具体的には火の巨人や竜。原因はおそらくボスが発症した時に、その発症を知らせる判定の発生位置がプレイヤーに届きづらいところにあるから。DLCボスだとベールやセネクサスでは高確率で、ロミナで低確率(ムカデの頭に当てて出血など)で起きやすいはず。前者の現象はこれだと思う。
      2025-04-12 (土) 14:39:49 [ID:RM50QAWkh1E]
    • 後者の致命時の発症バフ不発は無敵判定を原因とする現象。致命、ギミック作動、鉤指召喚直後や侵入直後などに見られる長時間の無敵判定中は攻撃だけでなく、バフデバフを無効化する特性がある。
      2025-04-12 (土) 14:43:55 [ID:RM50QAWkh1E]
  • 君の君主の歓喜って読んでしまった
    2024-08-27 (火) 09:00:53 [ID:7F3umUj3DfA]
    • 君主の名は。
      2024-08-27 (火) 10:13:02 [ID:8eWp.5t1RjQ]
      • 何でそうなるw血みの名は。でしょ
        2024-11-13 (水) 19:14:01 [ID:oLH3WAPMsoI]
      • なんだ血みはってか!?
        2024-11-28 (木) 09:24:23 [ID:8c/psncIQ.g]
      • 主題歌は君君君主
        2024-11-28 (木) 10:32:54 [ID:np49qOR4UQU]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください