複合ビルド向けの情報 のバックアップ(No.1)

最終更新:

ビルド

目次

解説

素性

装備

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • LV150ぐらいだと信魔は知50の信42(黄金樹の回復)~43(黄金律の聖印と彼方杖のソフトキャップ)で魔力・冷気派生武器や知力ユニーク使うのがいい感じな気がする。クリス月隠アステールと信80黄金樹に肉薄する祈祷を併用できるだけで強い(後ろ二つは技量要求が重くて被り物に頼ることになりがちだけど)
    2024-09-09 (月) 15:16:29 [ID:Kb3fJsstfS.]
  • 筋神バサとかいうどれに所属したら良いか分からん概念はここに書いてええか…?
    2024-09-11 (水) 20:03:51 [ID:mk5D8YNDoOI]
  • 生命60の重装信魔だけど、火力出ないから腐敗と凍結メインにやってるけど腐らせる以外は基本離れて霊光輪撃ってるとホストは同僚の反応が悪い様に感じる。
    2024-09-13 (金) 16:01:29 [ID:qxGBcQMXnsc]
    • わい知信42で彼方の杖で霊光輪撃ちまくってるけど
      開幕死の刃入れたりいけそうな時だけ蟲糸の槍撃ったりするといろいろやってる感出ていいと思いますよ
      2024-09-15 (日) 22:05:43 [ID:RV4s7jKvwwk]
      • メーテールのビーム回転中だけ滑車で逆棘撃ちまくると一回出血取れてお得だからそれもおすすめです
        2024-09-15 (日) 22:06:53 [ID:RV4s7jKvwwk]
      • 死の刃と滑車良いですね。
        蟲糸の槍も大壺タリスマンからノクステラにして武器枠を削れば行けそうだし今度やってみます。
        2024-09-16 (月) 17:30:13 [ID:qxGBcQMXnsc]
  • レラーナのカメオを追加しました
    2024-09-13 (金) 21:36:30 [ID:np49qOR4UQU]
  • 滾る溶岩と引力弾設置してからルガリアぶっぱとかできてタノシイ
    驚異の面制圧力 ただし後ろ2つは今後のアプデでどうなるか分からんご
    2024-09-15 (日) 22:25:34 [ID:RV4s7jKvwwk]
  • 高レベルで信魔やったり竜贄やったりしてるけど、魔術や祈祷の為に振ったステータスを無駄なく使える武器が本当に少ないね…ダクソの闇や混沌みたいな補正の。
    竜贄由来の信神補正の武器が欲しかったし、ゲルミア、死に仕える者たち、黄金律、泥濘を由来とする武器は信魔補正にしてほしかった。
    2024-09-30 (月) 07:07:35 [ID:HI.76nCbZPQ]
  • 150レベル信魔の白サイン書く時、どの武器構成だと呼ばれやすいんだろうか…
    今じゃホストの母数が少ないから呼ばれないしなぁ~~~~
    2024-09-30 (月) 20:52:44 [ID:Di0U9tqg4HI]
    • 攻略白霊がメインの信魔キャラって、最速詠唱が必要なのか。
      最速詠唱欲しかったら、技量40の肖像付けた別キャラでいいよね?って思ってしまう。
      技量はメイン武器の要求値までにして肖像着けておいたらいいか?
      2024-09-30 (月) 22:55:42 [ID:Di0U9tqg4HI]
  • 複合ビルド向け変質派生、武器、スペルはもう少し欲しかったなぁ
    2024-10-09 (水) 02:21:16 [ID:HWQtA1aU6ug]
  • 信魔で組んでもみたけど右武器は慈悲短剣に妥協した。零光古き怨霊でダウンとって致命とるだけ。他のビルドより脆いから敵に近寄らない、近寄られた反撃には短剣が一番。黄銅と迷ったけど慈悲でいいや、てなった。
    2024-10-28 (月) 15:34:46 [ID:XuNAh0HAlZA]
  • 筋13技16、知信50でレラーナの双剣用のキャラ使ってるけど均等振りでも十分強いと自分は思います。
    生命・精神・持久もそれなりに振れるし、レベル175でやってるけど楽しいですよ
    信魔に詠唱最速っていりますかねぇ・・自分はなくても良いかな
    2024-10-29 (火) 20:27:08 [ID:B3TjvqEkwWc]
  • 構成段階だけど信寄り信魔は中々悩ましいな。信仰だけで杖と聖印の補正値を稼げるから知力は最低限で済むが、魔術に幅が出ないからある程度振りたくなる。
    2024-10-30 (水) 08:36:07 [ID:np49qOR4UQU]
  • 記憶スロットに何をどういう順番で入れてるかってあんまりコメントないですね。
    自分はマルチ想定の攻略メイン、ノクステラの月装備で今のところ彼方回復、速剣、光輪、古き死の怨霊、ほうき星、巨人の火、狂い火、狙いすます雷撃、黒き剣、黄金樹恵みなんだけど皆はどういう構成にしてるんだろうか?
    いまいちDLCの魔術や祈祷を取り入れきれてないから引力弾や霊光輪とかも取り入れてみたいけど、構成に悩む
    2024-12-20 (金) 07:51:43 [ID:xBO7OuEud76]
    • 並び順は近距離、牽制、射撃、その他(使用頻度が低い攻撃魔法、バフ、補助系)の順にセットするって大まかなルールが自分の中にはあって、そこから使うコンボによって微調整してるかな。使いたい魔法があるなら、それらの特性を以活かせるように構成を組むのも良い。引力弾なら置物として使う、吹き飛ばした後の起き攻め、杖の強化倍率が高い重力魔法との併用とか。
      今現在のスロットは速剣、輝石の爪、血炎の爪痕、巨剣陣、泥濘の渦、坩堝尾、重なり合う光輪、泥濘の塊、大回復でソロ攻略してるけど、頻繁に入れ替えてるんで日替わり弁当状態っすね。
      2024-12-20 (金) 09:48:01 [ID:np49qOR4UQU]
      • 採用してる魔術祈祷違いますね。参考になります。
        せっかく信魔だから魔術と祈祷が連携できるような組み合わせにしたいですね。自分はマルチを想定すると汎用性を求めちゃいますけどソロ攻略なら適材適所頻繁に入れ替えるのも楽しいですね。
        2024-12-20 (金) 21:49:10 [ID:xBO7OuEud76]
      • 10スロで一貫性を持たせるのはきついので、武器や戦技もあてにするとよいですね。武器は道中の付け替えに制限ないですし、武器の豊富さも信魔のウリなので。そうすることで、スロットに遊びを作る余裕も生まれます。
        2024-12-21 (土) 07:05:36 [ID:np49qOR4UQU]
  • 古い怨霊、霊光輪、泥濘の渦、爆ぜる霊炎、ラダゴンの光輪、泥濘の塊、大回復、守護霊の順。最初に守護霊を出してから距離に合わせて順に打っていく感じ。完全に近づかれたらダガーパリ―か逃げる。一部強敵には火の騎士ヒルデを召喚。最近は高レベル帯で火の騎士剣に霊炎呼びを使ってる。怨霊ビルド楽しい。
    2024-12-20 (金) 15:12:40 [ID:XuNAh0HAlZA]
    • 怨霊自体が知力と信仰要求するのでザ・信魔って感じでいいですね。RP的にも楽しそう
      2024-12-20 (金) 21:52:17 [ID:xBO7OuEud76]
  • 神魔はどうやったって知力/神秘補正のどちらかは雀の涙程度にしかならないから無理に両方の補正がある武器と派生の組み合わせに拘らない方がいいと思う
    エオヒドの宝剣とか神秘で火力が伸びつつ魔力纏いの割れ雫や魔力の蠍で魔術と一緒に強化できるから相性いいんじゃないかな
    2025-01-30 (木) 05:26:21 [ID:NzQbpxyOn9c]
  • 知信神って書くとネタに思えるけど状態異常ビルドとして扱うとすごく有用に思える。神秘を重点的に延ばして知力で氷魔術と指魔術、信仰でバフや腐敗出血。状態異常が有用なボスには強い
    2025-02-02 (日) 05:03:24 [ID:3tMceuWvUz.]
    • 攻略だと対応できる幅が広いのは、強いというか楽しかったな
      こいつは魔術、こいつは祈祷、こいつは武器で状態異常まみれとかやっていた
      2025-02-02 (日) 11:14:02 [ID:frwR0zpCB8c]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください