黄金砕き のバックアップ(No.1)

最終更新:

戦技

黄金砕き(Gold Breaker)
消費FP31(-/-)
戦灰
武器マリカの槌
タメ
連続
ガード
パリィ
目次

バージョン情報
App Ver. 1.xx / Regulation Ver. 1.xx

黄金砕きについて

ふわりと跳躍し、ルーンの破片に光を宿し
それを空中から、思い切り叩きつける戦技
ラダゴンの英雄的殴打

解説

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 見たこと無さすぎて真正面から出されたこれに当たってしまった。屈辱
    2023-04-08 (土) 11:43:01 [ID:KR9uJ1IR0/I]
  • 英雄的殴打とは英雄的な殴打である
    2023-10-31 (火) 07:30:17 [ID:3cH/4JLRLqI]
    • Do you こと??
      2023-11-04 (土) 10:04:12 [ID:2yaMoyWYTXM]
    • なんて英雄的な殴打だ!スゴい英雄的だ!いやホントに英雄的だ!
      2023-11-04 (土) 14:19:09 [ID:E/NnWY1LKL6]
  • ある人の動画で見たけどこれ竜爪耐えてた
    2023-12-15 (金) 22:53:04 [ID:eTqHkZAhPHA]
    • これに限らず飛び上がる戦技は死なない限りは基本怯まずにごり押せるよ。
      倒す以外だと掴みや出血凍傷発狂睡眠とかで対策できる。
      2023-12-16 (土) 11:52:26 [ID:TymLNkphmIU]
  • 尻撃の最終形態が黄金砕きなのでは?
    2024-02-13 (火) 01:58:52 [ID:M4TCrPsJupU]
  • んん〜〜〜ぅよいしょおぉおーーーー!!
    2024-03-05 (火) 09:49:01 [ID:aSvp3jJp8vQ]
  • 使ってみたらただの脳筋武器で草
    信仰なんていらなかったんだね
    2024-04-07 (日) 18:11:00 [ID:T10lWFz0xtA]
  • エルデンリングを砕いた武器なんだから、ラダゴンとかエル獣には逆に特効あってもいいのに
    2024-06-14 (金) 04:51:24 [ID:7Hw3NfTKRCQ]
    • 今でも黄金律を信仰してるラダゴンと聖属性の化身みたいな獣と聖属性100%の相手にそれは無理だろ。
      2024-06-14 (金) 15:12:20 [ID:TymLNkphmIU]
      • 黄金の墓標みたいな例もあるんだから、マリカとほぼ=であるラダゴンはともかく
        エルデの獣に特攻(標準物理属性300%)とか有っても良かった気はする。どうせ1周目では使えないんだし。
        2024-06-14 (金) 15:36:25 [ID:UVuLfOcDADM]
  • DLCで強モブが英雄的殴打してきてびっくりした
    なんであいつらが使えるんですかね
    2024-06-24 (月) 18:36:35 [ID:xU1nJHdlqsk]
  • 速斬ぶっぱマンとか角待ちニーヒルマンから味方を救出する時に使ってる
    強い割に使ってる人少ないからか、結構当たってくれてありがたい
    2024-07-01 (月) 00:00:38 [ID:IOv7K65.ohA]
  • 着地点が低くても使えるのいいな。逃げる侵入を高所から一気に降りて仕留められて気持ちいい
    2024-07-15 (月) 16:22:08 [ID:beltvpDNzy2]
  • ソール砦の黒頭巾マラソンで大変お世話になりました
    2024-07-15 (月) 16:48:39 [ID:asXJIsXJGOU]
  • Au的orderで黄金律じゃね?ってTwitterで見てはぇ~ってなった
    2024-07-28 (日) 23:42:33 [ID:AXRgZvzH8Ro]
  • 英雄的殴打とはAu的orderである説しょうもなさ過ぎてほんまに好き
    2024-07-29 (月) 04:08:52 [ID:9d14XjBGV8o]
    • まさかラダゴンのダジャレでズッコケたマリカがうっかりリングも壊したのでは?
      2024-07-29 (月) 05:52:11 [ID:KSHesfS0oOE]
      • 自分の夫かつ半身がこんなしょうもないこと言ってたらそりゃ黄金律そのものであるエルデンリングも砕きますわ…
        2024-08-04 (日) 19:02:24 [ID:8yAxrS/AM56]
  • ここでちょうど2年前に言われてたことなんだよなあ……
    2024-07-29 (月) 05:49:11 [ID:n9sh.8tsJls]
  • これで速くなったって、初期はどんだけ遅かったのだろうか。もう覚えてないや…
    2024-08-03 (土) 19:14:49 [ID:F6p67KgzCF6]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください