コメント/ボニの解体包丁 のバックアップ(No.10)

最終更新:

ボニの解体包丁

  • これ技量要求高いのに能力補正では筋力が高いって調整ミスを疑ってしまう。つまり産廃
    2024-06-22 (土) 23:26:25 [ID:/eq6hrvLHsE]
  • 見た目が完全に解体包丁と同じの手抜き
    2024-06-23 (日) 01:11:37 [ID:rv5wgJF0DNs]
  • 解体包丁を脳筋で使わせてくれっていう勢力のためのファンアイテムなのかな
    だったら必要技量なんとかしてくれよと、やっぱりユーザーの感覚を理解できてないフロムくんであった。
    2024-06-23 (日) 01:17:52 [ID:J7EEUmUE6mM]
  • (アナスタシアが黄色全裸の変態になって群れを成してやってきたのかと思ったのは内緒)
    2024-06-23 (日) 08:53:53 [ID:yhf0Drdl41M]
  • 武器増やしました!見た目同じです!ってさすがに客を舐めすぎではと思う
    2024-06-23 (日) 09:00:54 [ID:TdWOzViEOkU]
    • 新規デザインのも結構あるから見た目コンパチのあっても許してやれよ
      2024-06-23 (日) 22:50:33 [ID:LxQwNA35qb6]
  • ところで変質強化出来ませんよね?産廃では あとダクソ3の大鉈に見た目変えといてくれませんか
    2024-06-23 (日) 11:18:28 [ID:zD3Wj5YbtR6]
  • ムーンリデルの次にこれゲットしたからDLC武器の大半がこういう戦技だけ変えた感じなのかと不安になったが、別にそういうわけでも無くて安心した。でもなおさらこの武器の存在意義が謎に…
    2024-06-23 (日) 14:06:12 [ID:vL.Zyn8w5bA]
    • 単にダクソ3の包丁持ってきたかっただけじゃないかな。ファンサの一種
      2024-06-24 (月) 02:23:23 [ID:sanWzxpXHQg]
  • メタ的に見ればデザイン流用の手抜きとかファンサの一種となってしまうけど、個人的には褪せ人喰いアナスタシアの考察ができるから悪い気はしなかったな。例えばアナスタシアがボニ村から逃げてきた壺巫女だったとかね。
    2024-06-24 (月) 17:18:47 [ID:EyQeOTLY27w]
    • なるほど、言われてみればそう考える事も出来るな
      持ってる解体包丁は追ってきた壺職人を返り討ちにして奪ったとか
      2024-06-24 (月) 17:46:03 [ID:1MT7KQIpf7I]
      • クソデカ刃物持ってる脳筋返り討ちにして得物鹵獲するの強キャラ過ぎんだろ…
        2024-06-24 (月) 18:04:50 [ID:kl54J.kii2U]
  • 手抜きだとかなんでもなく、単にデモンズ、ソウル系譜の人切り包丁がずっと筋力補正武器だったのにエルデでは何故か技量補正にしていて過去の脳筋包丁マンが困ってるから筋力verを出しただけじゃないか?
    2024-06-24 (月) 17:37:05 [ID:mRo1q4eAjEw]
    • いや重厚派生…
      2024-06-24 (月) 20:34:38 [ID:us1wSfpmfQU]
  • アナスタシアはメスメルにボニ村を焼かれて逃げてきたのかな?
    2024-06-24 (月) 20:20:48 [ID:ib0vefaRLZI]
  • 普通にユニーク戦技版の解体包丁だと思ってたので手抜きってなんのこっちゃ。
    2024-06-24 (月) 20:37:01 [ID:0RYqMeYpw12]
  • どうでもいい疑問なんだが、なんで大壺作る時点から人体切る必要があるんだろう?
    中身は嘆き牢獄産だと思ってたんだが。
    燃料か壺自体にも人が練り込まれてるのかね
    2024-06-24 (月) 22:41:18 [ID:XlToGdDSRoA]
    • ちゃんと刻まないと中身肉が歩き回るからじゃない?影の地の壺職人は手抜きが多いようだ
      2024-06-24 (月) 23:56:56 [ID:o4b7ZQijrTY]
    • 歯の鞭の説明に「これで巫女ぶつと傷口が膿み爛れて他の肉とよーく馴染むんすわ♡」、鞭の家の爺霊が「オラっ♡巫女ならちゃんと壺入れ♡善き人なれ♡」とあるんでたぶん影の地の壺は生きた巫女に罪人の肉を接ぎ木したものだね、歩く壺の中身はみんな女の子♡

無垢な巫女に接ぎ木された罪人は同じく無垢な存在になるという理屈だろうか?高みを目指し継承する戦士の壺とは真逆の思想だね

2024-06-25 (火) 00:32:52 [ID:jyOYZjo.fk6]
  • アイテム「中身肉」のテキストとか霊体のセリフを見るかぎり角人は悪人を壺人として善人に生まれ変わらせるという信仰があるみたいなんだけど、単純に壺に詰めただけでは壺人にならないっぽいんだよね。なので他の肉と馴染みやすいとされる巫女の体をぶったたいてじゅくじゅくにし、傷口に罪人の肉が接合しやすいように人体を切っていたのではないかと。そりゃこんなんやってたら角人は差別されますわな。
    2024-06-25 (火) 11:44:43 [ID:EyQeOTLY27w]
  • ダクソ3から持ってきたのはいいけど、もっと他の人気のある武器持ってこいよ…って手に入れた時おもってしまった
    2024-06-25 (火) 00:32:49 [ID:d98Udhb22F6]
  • 巫女と罪人の肉をくっつけてあの肉塊になるとしたらアナスタシアは体が癒着する前に周りの人肉を食って脱出してその時人の味を知って人喰いになったとかかもしれない
    2024-06-25 (火) 09:59:13 [ID:zWvqxrrqtmk]
  • アナスタシアはボニ村出身で村焼かれた時に身包み剥いでた巫女の服来て逃げたとかなのだろうか
    2024-06-25 (火) 11:26:17 [ID:50nSh49M9yo]
  • これが元だとすると、アナスタシアの包丁が神聖だった理由が気になる。ボニ村から逃げた先で何らかの祝福を受けたんだろうか
    2024-06-25 (火) 12:51:13 [ID:Xg2ydccN8a6]