コメント/夜の騎兵 のバックアップ(No.10)

最終更新:

夜の騎兵

  • ケイリッド、祝福エオニアの沼南岸から南西、腐れゆくエグゼキスの西の街道にまたいました。撃破で戦灰毒蛾は二度舞うを入手
    2022-02-27 (日) 21:44:07 [ID:AMZKvOjf.jU]
  • こいつ各地にいるな、アギール湖の橋でもいたわ
    夜限定、落とすのは戦灰「連続突き」
    2022-02-28 (月) 03:10:06 [ID:Re7g1R9d4Ww]
  • 祝福禁域から東街道沿いに出現、撃破で戦灰共撃の幻
    2022-02-28 (月) 17:07:21 [ID:AMZKvOjf.jU]
  • 複数いるよね。
    啜り泣きの半島のはフレイルを持っており勝つとフレイルをドロップ。
    たしかにアギール湖の橋にもいる
    2022-03-02 (水) 20:48:27 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • リエーニエ、門前町の橋祝福から街道を歩いていたら遭遇。ドロップは戦灰「氷槍」でした
    2022-03-02 (水) 21:37:49 [ID:7kmBcYP8rJw]
  • 学院正門前から北東のベイルム教会近くで遭遇。廃墟の残骸の頂上部分に登ると、騎兵の攻撃が当たらない。槍で盾チクして勝てた。ドロップは「夜騎兵のグレイブ」と戦灰「巨人狩り」
    2022-03-03 (木) 13:20:29 [ID:wvC0D0sI3mY]
    • レンの魔術師塔の北で遭遇する場合でも橋にもたれてる根っこの上が安全地帯になってますね
      2022-03-05 (土) 06:43:48 [ID:NLeDJXVNG0o]
  • 聖別雪原、奥地のトロル馬車近くに2体出現。
    ドロップは夜騎兵防具一式
    2022-03-05 (土) 08:40:52 [ID:ntFrejbjSbg]
    • 加えて古竜岩の鍛石もドロップしました
      2022-03-05 (土) 20:27:15 [ID:7kmBcYP8rJw]
  • アルター街道の三叉路付近でも確認。
    2022-03-06 (日) 02:32:13 [ID:kfVukGfiaok]
    • 同じく確認しました。武器はフレイルでドロップは戦灰の聖律共有でした
      2022-03-06 (日) 06:24:57 [ID:.GUEcC3zHmE]
  • 性属性にかなり弱いので信仰戦士のカモ
    2022-03-06 (日) 07:35:22 [ID:BSlf0wxFf76]
  • 横タックルが悪質すぎる…
    2022-03-06 (日) 23:07:41 [ID:mRo1q4eAjEw]
  • 攻略ってほどでもないんだけど
    向き合って斬り合うより後ろからついて行って斬るようにすると急激に楽になる

ちなみに竜塚の個体は橋の上で戦っていると勝手に落ちていく
自分の時は橋の端に居たら勝手に飛び越えて落下していった

2022-03-07 (月) 11:25:37 [ID:oP0nGHfHzdc]
  • ぶっちゃけ馬に乗ってれば雑魚
    2022-03-07 (月) 11:31:42 [ID:O4SLa7BEppI]
  • あっさり倒せる弱いのとニ撃で床ナメな強いのがいる
    2022-03-07 (月) 21:28:27 [ID:UL/MhmvPuJI]
  • べイルム街道の個体、倒しても何も落とさなかった。
    が、手に入るはず(?)のアイテムは既に改宗された辺境塔前のトロル騎士のドロップで入手していた模様。
    トロルが夜騎兵のグレイブ落とすのもおかしいしバグかな。
    2022-03-08 (火) 01:19:21 [ID:NrRTr51qXY.]
    • 自分はいつ手に入れていたが不明だが大体同じだ
      ベイルム街道の倒しても何も手に入れられず調べてみたらもう持ってた
      なんなん?
      2022-03-10 (木) 00:09:34 [ID:t/Cp3QnGf3o]
  • 前は騎馬戦やってたけど、最近は降りて戦技ぶっぱする方が楽になってきた(戦技の相性がいいだけかもしれんが)。馬から落ちたところを致命いれて終わり
    2022-03-08 (火) 13:48:15 [ID:PR1laNYy6vI]
  • 徒歩でも半時計周りを意識しつつ攻撃していけば怖い攻撃は少ない。爆発攻撃のあるツリーガードや妙なめくり判定や結構な精度で武器振り方向を変えてくる一般騎兵の方が強いかも?索敵範囲も限定的なため、時間とフィールドが許せばステルスしながら近づき本体の方に弓で一撃入れて即逃げの繰り返しなどでも倒せたり。
    2022-03-09 (水) 20:00:41 [ID:9qcsJDljygY]
  • 「猟犬のステップ」が欲しいけどどうしても勝てないなら、山道に誘えばいい。毒地帯なので毒殺できる
    2022-03-09 (水) 20:31:24 [ID:ttu2U/ngosc]
    • あれは毒殺じゃなくて橋に戻る際大きく旋回するから崖に転落してるだけみたいだよ。
      毒にしちゃ減りが早すぎるから別のキャラで眺めてたら滑り落ちてた
      2022-03-11 (金) 12:00:10 [ID:/ohb7KoRo.c]
  • 騎兵戦が苦手なのでどうしよっかなって悩んでたが、大盾構えてパイクで突いてたらほぼ完封できた
    やっぱ騎兵にはロングパイクパンチが一番やなって
    2022-03-10 (木) 00:53:56 [ID:Re7g1R9d4Ww]
  • 竜塚の橋桁のツボみたいなやつの上に乗ったら一切攻撃が届かなかったのでそのまま弓で倒せちゃった
    2022-03-10 (木) 15:56:21 [ID:PCp67dQiWYg]
  • 竜塚の橋のやつスタートしてすぐ取りに行ったら一撃で死ぬから上に書いてある橋から落ちて勝手に死ぬやつ試したら
    あっさり落ちていって猟犬のステップ簡単に手に入った
    2022-03-10 (木) 16:13:31 [ID:SStFqv84.bA]
  • あっちに行こうかなこっちに行こうかなと挙動不審すぎるボス
    攻撃のモーションが素直でディレイもかかってないからロリを合わせやすい
    2022-03-10 (木) 18:41:50 [ID:x8ORzw1LGlg]
  • マルおじが言ってたのってこいつらだったんだな、脅す割になんもねえじゃんって思ってたよ
    2022-03-10 (木) 18:57:17 [ID:W19VgXFGf8g]
  • 死儀礼の鳥と戦ってたらいきなりルーンと毒蛾の戦灰が入って戸惑ったけどこいつだったのか
    姿も見てないうちに倒したことになったけど何がどうなってんだ…
    2022-03-10 (木) 19:55:02 [ID:nrB9kPtW3/Q]
  • アルター街道の三叉路すぐ南あたりに出現
    討伐で戦灰「聖律共有」ゲットしました
    2022-03-10 (木) 20:04:45 [ID:NLcQ8319EGs]
  • パリィで落馬するタイプの奴はパリィしてりゃ終わる
    2022-03-10 (木) 20:32:11 [ID:8HPopSd4OmQ]
  • よーしパパ、今夜は騎兵になっちゃうぞ~

とか言って家から出発してるんかなこいつら

2022-03-10 (木) 20:32:41 [ID:IDTOql./osI]
  • 誠に申し訳ないが解説を頼む
    2022-03-11 (金) 10:30:55 [ID:EC8j0ULiJmU]
  • 祝福「聖別雪原・奥地」から南西方向に出る流水の曲剣の列に夜のみ夜の騎兵:グレイブ、フレイルが付き添ってるようです。両者撃破で夜騎兵シリーズ防具と古竜岩の鍛石ドロップしました。 既出でしたらすみません
    2022-03-10 (木) 21:01:00 [ID:vFlMDpOrm6U]
  • 一つのエリアにグレイブ持ちとフレイル持ちが1セット出るって感じなのかな
    禁域をアルター高原に含むとだけど
    2022-03-10 (木) 21:58:13 [ID:vWkLOxupi7.]
  • ヒットアンドアウェイやってたら死なない馬だけになった
    2022-03-11 (金) 00:05:52 [ID:UnpfyqezhJE]
  • 聖別雪原・奥地の騎兵を追跡範囲限界まで誘導。
    殴ったら範囲外まで逃げるを繰り返してたら、急に騎兵だけ消えて黒馬フリーズ。
    馬を死ぬまで殴っていたら、騎兵が復活して落馬する動作を繰り返し、完全無害化した。
    2022-03-11 (金) 01:41:32 [ID:rkQqLTQjPbs]
  • 騎兵が落馬した後に初期位置に戻るワープ移動すると、徒歩のままで街道を歩いてて何とも言えない哀愁が漂う……。
    2022-03-11 (金) 01:51:49 [ID:ltUwfkPrQu2]
  • リムグレイブの騎兵、アギール北から南東の橋上のほうがわかりやすいと思う。
    2022-03-12 (土) 06:30:44 [ID:qYy0CrFgoTg]
  • 落馬させても致命入らないこと多すぎるわ
    受付時間が短いのか判定が小さいのか知らんけど
    2022-03-12 (土) 09:37:05 [ID:/bWMqLSBGJs]
    • 受付がけっこう短いんで、馬のHPけずりきる直前に下馬するのがいいよ。それならまず間に合う
      2022-03-12 (土) 20:20:01 [ID:cyTReKQjrhA]
  • 竜塚のは橋の木の上に乗っかると攻撃されない。
    グレイオールとこいつで稼ぐべきだと思う。
    最初にパッチから金の鶏の足を買ってこいつらで稼ぐべきだと思う。
    2022-03-13 (日) 21:24:04 [ID:nxXVCPun2sA]
  • アルター高原にもいるよね
    2022-03-14 (月) 00:52:25 [ID:xYxD4WJddpk]
  • こいつらの装備かっこいいから好き
    2022-03-14 (月) 00:53:24 [ID:8bUjVxZs7N.]
  • 雪原のダブル騎兵 強すぎない?
    マレニアよりも全然倒せない…
    2022-03-14 (月) 16:20:34 [ID:z6r6h.6pleA]
    • なんでまとめて相手してんのってことよ
      2022-03-14 (月) 21:33:37 [ID:SRT02ch2GMU]
  • レンの魔術塔付近の夜の騎兵 ファルム大橋の方へ逃げてる時に毒で死んだみたいです まあ猟犬のステップ入手出来たので良いけど
    2022-03-14 (月) 23:17:26 [ID:TRFD3O0I1yQ]
  • 聖別雪原の撃破ルーンは84000でした
    2022-03-15 (火) 00:11:41 [ID:R7Kch5F9cp6]
  • 竜塚の騎兵、導き側の木の上からお見合い状態で腐敗ブレスが届いたんで
    ムリクリ神秘12にしてゲロると腐敗2回ぐらいで死んだから楽
    ただ腐敗になるまでにFPいくつぶんゲロればいいかまではちょっとわからん・・。
    2022-03-15 (火) 15:25:41 [ID:9V06lTFL6KA]
  • レンの魔術師塔の夜騎兵、ジャンプ斬りしてきたらそのまま勢い余って橋から転落死してクッソ笑った
    一回も攻撃当てずに倒してもうた
    2022-03-15 (火) 20:17:17 [ID:HeidFCS0aP2]
  • 既出ならすまんがバグ見つけた。
    夜騎兵の攻撃を受けたと同時に火投げで倒したら馬だけ残った。因みにいくら攻撃しても死なない。プレイヤーが近づくと逃げるから動物扱いっぽい。
    2022-03-15 (火) 21:57:33 [ID:6HjUQl9ufgw]
  • パリィ取れれば落馬してそのまま致命をとることもできる。
    まぁ馬乗って戦ってるほうが楽だろうけど...
    2022-03-15 (火) 22:23:56 [ID:Y5pVcMni/ys]
  • 積極的に接近してきて攻撃してくるツリーガードと違ってコイツやたら周りを走り回る挙動が多い
    コイツの場合スキだらけで徒歩で戦った方がかなり楽、接近してきたら攻撃よけて何発か殴るで倒せる
    常に接近戦してくるツリーガードと違ってコイツ多分プレイヤーにヒットアンドウェイ戦法してくる仕様だと思う
    初見でビビッて騎馬戦してそれが以降定着するけど、ぶっちゃけ初見徒歩だと苦戦してたツリーガードが完全にミスリード誘ってる気がする
    2022-03-16 (水) 03:41:01 [ID:ETwi8JFptfU]
    • 近くに祝福&平地が多いとこに配置されてる辺り騎馬戦を楽しんでね!が基本コンセプトの敵なんだろう。ツリーガードの下位互換的な。歩きで迎撃する方が楽なのは確かだけど騎馬戦やってるときの疾走感は個人的にかなり好きだわ。
      2022-03-16 (水) 21:51:57 [ID:zXP5nhPQShY]
  • レンの魔術師塔のやつ、落馬致命取ったら即馬呼び直してきよった
    2022-03-17 (木) 12:41:58 [ID:JSo0EVulmtk]
  • 雰囲気は兎も角トレント乗って相手するより受け盾チクしたほうが遥かに楽
    2022-03-17 (木) 17:50:49 [ID:mwgaXcXxe16]
  • コイツ、アプデで絶対に落下死しないようになってるな。ケイリッドに居るやつが顕著だ
    2022-03-18 (金) 03:58:52 [ID:RPmjiSbsBmk]
  • リエーニエのやつ再出現してるけど他も再出現すんのかな 当然何も落とさなかった
    2022-03-18 (金) 04:29:37 [ID:NV7Rq/ikPOg]
  • 落馬させてからはうまくやるとバクスタを連続で決めれるのでハメ倒せる
    2022-03-18 (金) 11:01:52 [ID:xNwbVx/abJQ]
  • レンの魔術師塔のは坂の設置毒で毒殺狙いしたら、mob敵の小人達が戦技撃ってきたのでジャンプで避けたら、夜騎兵に全部被弾したらしくお亡くなりした。ジグザグに設置毒を踏み踏みしてたら小人が釣れまくっていたらしいですね…
    2022-03-18 (金) 11:23:49 [ID:cT3yDeB/Jlk]
  • なんか周りを走り回る挙動からツリーガードみたいに積極的に接近戦しかけてくるパターンに変わってる気がする
    2022-03-18 (金) 11:46:42 [ID:SPjvmwRZXnE]
  • アプデ後にケイリッドの騎兵倒しにいったら普通に落下死したよ
    2022-03-19 (土) 00:20:42 [ID:K9sIXbwR0RY]
  • ケイリッドで木の上にいたらお見合いしてたのがめっちゃ動き回るようになってるな
    そんなに序盤で遠距離から毒殺されて大量のルーンと獣ステップ手に入れられるのが悔しかったか(笑)
    2022-03-19 (土) 03:50:00 [ID:9V06lTFL6KA]
  • 竜塚のやつは魔術師塔から見て左奥の木に登ると橋の外に回り込んでくる
    そのまま攻撃を誘うとすっぽりハマるため、あとは落ちるような角度でジャンプ攻撃を誘発させると安定して落とせる
    毒なんていらんかったんや
    2022-03-19 (土) 11:20:41 [ID:4vGtIVcO06k]
  • 聖別雪原のやつで、夜から朝になったら騎兵だけ消えて馬だけ残った。そのとき馬を一体だけ体力ゼロにしたんだけど、再戦しようとしたら1体しかいなかった。グレイブだけ残ってて倒したら夜騎兵一式だった。どうやら消えたほう(フレイル)のは古竜岩の鍛石らしい。
    2022-03-21 (月) 00:11:40 [ID:Yd28lkfRlyg]
  • 禁域のところは近くの崖に執拗に寄せてくるので、誘導したら崖下に”落ちかけて馬でよじ登ろうとしてはまった”。
    絶対に落ちないんだけど、馬倒したらどうなるのかと弓で馬をねらって倒したら、馬死亡と同時に落下死したよ
    2022-03-21 (月) 02:00:49 [ID:h5lKjwvNXx6]
  • こいつの馬ほしい。かっこいい
    2022-03-21 (月) 02:43:38 [ID:Yg/KFJCfeYU]
  • 逃げ回りすぎて鬱陶しい。明らかな遅延行為するのやめてくれ
    2022-03-21 (月) 07:56:59 [ID:mA47CX0XrxI]
  • こいつアプデで馬だけ先に倒したら落馬死するようになってませんか?前からですか?

アプデした翌日に別データ作って、リムグレイブと啜り泣きの半島の個体と戦ったんですが、両方とも馬先に倒したら結構体力残ってたのに落馬して死にました

2022-03-21 (月) 20:04:13 [ID:e38y4RF8eCM]
  • すいません
    リエーニエの氷槍を落とす個体は馬先に倒しても落馬死しませんでしたが、レアルカリア門の近くに出現する個体はまたしても馬を先に倒すと落馬死しました
    どの攻略にも夜騎兵の落馬死について何ら触れられてないように思うのですが、どなたか詳しい人いませんか?
    2022-03-24 (木) 13:37:33 [ID:e38y4RF8eCM]
  • 竜塚のは開幕毒矢で仕留めようとして木の上に登ったら勝手に落ちて死んだ。
    ここのは転落死が多いと思う。
    2022-03-22 (火) 08:24:05 [ID:KLxvLVXudpI]
  • アプデで斧槍バージョンは馬倒しても死ぬようになったみたいですね
    2022-03-22 (火) 10:58:55 [ID:85biAwy1mwQ]
  • 雪原の二体同時とかクソゲーやんと思ったら、普通に弓で釣りだして一対一にできんのね。
    2022-03-22 (火) 11:23:45 [ID:bSrPWRceX7.]
  • 夜騎兵を倒したあと、馬だけ残ってしまったんやが、、、

とりあえず切り刻んでも体力ゲージゼロのまま彷徨ってる。

バグだよね?
(とりあえずSNSに動画上げるけど)

2022-03-22 (火) 16:33:29 [ID:kBpm4FGTluM]
  • 聖別雪原の個体、長時間放置してたら騎兵なしの馬だけ歩いてて笑った
    近付いたら描画されたけど、なぜか荷車に置いて行かれてて遠く離れてたから分断とか気にせず狩れたわ
    2022-03-22 (火) 18:37:12 [ID:CGIf0GzuglM]
  • 聖別雪原の斧槍個体、落馬後に馬を召喚するモーション中に騎兵倒したら騎兵だけ消えて馬だけ取り残された。
    既にフレイル個体倒してたからアイテムはもらえたけど、いくら攻撃しても死なないから放置することになったわ
    2022-03-22 (火) 22:28:17 [ID:WWN1UIhrsCc]
  • 雪原個体ですが、1体ずつ釣り出して戦っていたところ
    馬車の集団に戻ろうとするような挙動が2体それぞれで起きてほぼ殴り放題でした。
    2022-03-23 (水) 03:08:35 [ID:gukynkoAbfk]
  • アプデ後の初討伐で
    ハメ技が使えなくて困ってましたが

ハメ技の木の上に乗ってると
後ろについて来て
そのまま崖に落ちていきました

新しい倒し方?!

2022-03-24 (木) 11:04:40 [ID:NkDWlHXTPwk]
  • 前から
    2022-03-24 (木) 21:15:33 [ID:dMjD0qW3.FI]
  • アプデで修正されたか分からないんだけど、狂い火の灯台付近のトロル倒したらベイルム騎兵のドロップをセットで入手出来て、その後ベイルムのこいつを倒しても、何も落とさなかった。 …たぶんトロルがドロップするのがバグなんだろうな。
    2022-03-26 (土) 11:13:55 [ID:6PH8d/1t76Y]
  • いくらなんでも数多すぎるだろ…
    2022-03-26 (土) 23:02:17 [ID:dAiI8wP05zU]
  • ケイリッドの地下墓の入口で突っ立ってたら唐突に倒した演出と戦技貰えて滅茶苦茶吃驚したんだけど、どこかで落下でもしたのかな?
    2022-03-26 (土) 23:39:08 [ID:pM.Z.51dueo]
  • 雪原、さすがに同時に2体は回避ができねえ。誘い出しが正攻法だね。
    2022-03-27 (日) 00:00:54 [ID:QiAHSzUD6KY]
  • マルギットさん、こいつらのシフト夜勤じゃなくて四六時中でいいっすよ。
    2022-03-27 (日) 00:30:36 [ID:fN0ZxgzxHUc]
  • 馬乗ってるボスで唯一パリィでポテンしちゃうのかな?
    斧槍はパリィすりゃただのモブだし、フレイルはそんな当たんないから
    馬乗らずに切り刻めるしそこそこいい武器と戦技提供してくれるから好き
    2022-03-29 (火) 01:17:06 [ID:dkIAWOJ2EzM]
  • 馬乗ってるボスで唯一パリィでポテンしちゃうのかな?
    斧槍はパリィすりゃただのモブだし、フレイルはそんな当たんないから
    馬乗らずに切り刻めるしそこそこいい武器と戦技提供してくれるから好き
    2022-03-29 (火) 01:39:51 [ID:dkIAWOJ2EzM]
  • パリィで落とせると聞いてやってみたけど、シビアすぎひん?
    遠距離からの飛び込みぐらいしか安定してパリィ出来ん。パリィ位置が悪いのかパリィタイミングが悪いのかも分からん。
    2022-03-30 (水) 20:08:53 [ID:3wUydGi.3eo]
  • 密着してきて連続で何度も攻撃しまくる敵じゃないから騎乗戦につきあうより盾構えてチクチクやってる方が楽に倒せた
    でも互いに騎乗戦してぐるぐる駆け回りながらすれ違いざまに攻撃し合うの楽しい
    2022-03-31 (木) 08:20:31 [ID:FZDZaycVUAs]
  • コメントログにもあったけど、雪原のフレイル個体を落馬させたら半分くらい体力残ってたのに即死した
    その後グレイブの方も落馬させたらこちらは7割ほど残ってたけどやはり即死
    その時屍山血河を使ってたんだけど、落馬した時のたうつような動きをしていたからもしかして炎属性で落馬させると即死か?
    2022-03-31 (木) 23:29:26 [ID:kn0Ln1m/5XY]
    • 啜り泣きの半島の個体とエオニアの沼近くの個体でも同じく屍山血河で試したところ即死しなかったので訂正します 申し訳ない
      条件が分からない…単なるバグだろうか
      2022-03-31 (木) 23:36:17 [ID:kn0Ln1m/5XY]
    • 俺も経験あるけど条件がよく分からない
      夜の騎兵に限らず乗馬敵はみんななる可能性あるっぽい
      2022-04-03 (日) 11:27:42 [ID:hMacoPfmiv2]
  • 竜塚の橋上の個体は橋外の崖際まで逃げると追いかけて来る時勢い余ってそのまま転落死する場合があるね
    レベル1でも猟犬ステップ手に入るしルーンもおいしい
    2022-04-01 (金) 09:58:05 [ID:empfmsVjLmw]
  • 腐敗壺2〜3個で朱い腐敗に出来る。ただ、投げ壺が全般的に強化された現レギュレーションでの話なので、v1.00をやり続けているパッケージ版オフ専プレイヤーは厳しいかも。
    2022-04-02 (土) 00:56:08 [ID:dDP5UuImOuc]
  • 馬から降ろされると途端にヘナチョコになったり、打ちどころ悪かったのかそのままお亡くなりになったりするのカッコイイ見た目の割に可愛げある
    2022-04-03 (日) 12:58:27 [ID:V4nHcfPKXKA]
  • ボスエリアが無いことと腐敗が有効なおかげで毒殺が容易なボス
    2022-04-03 (日) 13:37:57 [ID:FbvSBOVm7e2]
  • こいつらの鎧かっこいいけど、同カテゴリー内では最弱なのがなぁ…いやまあ軽いけどさ。
    2022-04-03 (日) 13:42:12 [ID:LbQR.ecRNDg]