コメント/大魔力壺 のバックアップ(No.10)
最終更新:
大魔力壺
- 溜めなし「ほうき星」くらいの火力
[ID:/PfL8LOcuEw]
- おそらく大壺系の中で一番素材を集めやすい ホタルはマヌスメテルの祝福から入り口を出てすぐ左手に4匹・更に建物を左手に回り込んだところに7匹いる 大火炎壺や大雷壺が必要素材2個なのに対しこちらが3個使うということを考えてもこっちの方が手軽
[ID:bX1zxSzEUfg]
- 大岩石壺と同じように範囲吹き飛ばしなんだね
ハイマの壺って感じ
[ID:oM3G9gtSa6.]
- 使い心地で巨人の火使いたいが為に知信ビルド何体か作ってたけど、これは良い。ステを他にに回せる。更に武器枠空けば詠唱音も無い。素晴らしい。
[ID:009PVRQ2bFg]
- 相手を吹き飛ばせるなら廉価版ハイマの砲丸として使えそうだな
ダメージも溜め無しほうき星くらい出るなら上々だし
[ID:3fpEkfr1wSw]
- 威力吹き飛ばし作りやすさ全部含めてこれの為に知力振ってよかったと思える
[ID:A5SToz7q4jg]
- 消費FPに対して威力が屈強すぎる
[ID:VbOZWlAiGjE]
- マヌス・メテル外周を回ると1周90秒で33匹集まる
祝福から建物北側へ出て右に2匹、そこから東の人形兵がいる辺りに4匹、建物東側の階段付近に6匹、建物南側に6匹、建物南東の壁に2匹、そこから南東に2匹、北上して建物西側の階段付近に7匹、北側の入口に戻って4匹
ぶっちゃけ最後の2匹のところはスルーしても良いしもっと効率の良い周り方があるかもしれない
[ID:YpjpCPcZVaA]
- ハイマの砲丸かわりに使ってるけど使いやすい
爆発範囲とかの攻撃性能はさすがに砲丸のほうが上だけど圧倒的な消費FPの軽さゆえに気軽にポイポイできる
素材も集めやすいし魔術師なら作っておいて損はない
[ID:gQOGpaPd7WE]
- DLCのどの追加魔術よりも実用的な気がしてきた
[ID:uTVUTQIK6Mc]
- 小部屋前未発見トロル(4週目)にてダメージ検証。杖はルーサット。ざっくり節目のみ記載。
魔力大壺/ハイマ砲の溜め無/溜め有/引力弾の溜め無/溜め有り
知力70 1149/1120/1309/1096/1328
知力73 1169/1166/1358/1141/1382
知力74 1176/1181/1376/1156/1401
知力75 1183/1196/1393/1171/1419
知力76 1190/1211/1411/1186/1437
知力77 1197/1227/1429/1201/1455
知力80 1218/1272/1482/1245/1509
[ID:009PVRQ2bFg]
- 変な番号リンクになったのは失礼。一先ず検証結果。知力73までなら大壺がタメ無しの二つを上回る。知力74からはハイマ砲タメ無しが、知力77からは引力弾のタメ無しが上回る。
[ID:009PVRQ2bFg]