コメント/銀色ホタル のバックアップ(No.10)
最終更新:
銀色ホタル
- その時点で使い道があるかどうかはともかく、序盤でも林脇の洞窟に生息していて祝福リポップするのでまとまった数が手に入る
燻り教会で宣教師の製法書を手に入れる事が出来たら鳥脚の白銀漬けを早めに製作できる
…のだがこの時点で欲しいアイテムは何かあるかな?矢・ボルト用で獣骨くらいか?
[ID:65fpcKjDn7A]
- 序盤の敵がドロップする武器&防具マラソンとかかな?結構使いやすいの多いし。
後は…ゲール砦の稼ぎ場で適当に使っとくと副産物の鍛石が出やすくなるくらいか…?
[ID:4ljGUplBzeA]
- 君主軍の直剣、騎士大剣、牙付き棍棒、大角の槌、ゴーレムの大弓、リムグレイブ坑道の鍛石1とつるはし
脳筋ならクリアまで行ける武器類が序盤で揃ってしまう
[ID:LXe/52SzjPo]
- 目当てのドロップ情報まで出揃ったら使える
雑に使える程に数揃えるのが大変だからね
[ID:V64PtDTBFMI]
- 序盤なら湖脇の洞窟だけど
後半まで行ってるなら祝福エインセル河本流付近で取れるね
こっちの方が祝福から近い
[ID:1CRvPKkWGGU]
- 祝福「永遠都、ノクローン」の建物すぐ横の水辺で6匹取れることを確認しましたので追記しました。周囲に敵は居ますが意外と感知されない事、ラダーン攻略後直ぐに来れる事からオススメします。水辺への落下にはお気をつけください。
[ID:.bZfsAVn/fs]
- 上記の方のとこだと逆さ鷹のタワーシールドのマラソンも並行してできますね銀色ホタルの近くに大盾持ちがいます。
[ID:RDR/wWNmz4Y]
- 道中で銀雫の殻が1つ手に入るから高揚の香りを使ってる人にはちょっとオススメかな?
[ID:sGWv689lt/M]
- ノクローンとエインセル川本流の2つで行っていたけど、エインセル川の方がマラソンにオススメ。
距離が近くて回転率が高く、落下する心配もない。あと慣れの問題だけど見つけにくい
反面、ノクローンの方は本流に比べて距離はあるけど群生場所が分かりやすく↑にある通り副産物目的で行くのもアリ。
[ID:sGWv689lt/M]
- スカラベ+鳥脚で何度か回ってみたけど1か所につき1回しか取れないっぽいな。単に複数ドロ率が低いって可能性もあるけど
[ID:sGWv689lt/M]
- 色々やってみたけど林脇の洞窟で獣避けの松明持ってマラソンするのが一番楽な気が(一周40秒で銀ホタル5匹+洞窟苔3つ)
理由は祝福から近い、1ヵ所に固まっているのでルートが楽、戦闘せずにマラソン出来るし敵も弱い点
[ID:LXe/52SzjPo]
- 訂正 祝福の記憶使用かつ最短距離なら1周26秒
[ID:LXe/52SzjPo]
- エインセル河本流なら1周6匹19秒だな
[ID:TcgF.Z61/C.]
- 個人的には海岸の洞窟が総合的なタイパ最上位に思った
まっすぐ進んで黄金波一発、洞窟苔取る、落ちて後ろに落下攻撃、黄金波を進行方向に撃つ、洞窟苔と亜人のドロップ回収、ダッシュしてホタル5つ回収、脱出まで完全ルーティンにできる
亜人の装備集め終わるとやや効率落ちるけど、紐と苔とホタル全部狙えるしホタルが1箇所に固まってて連打で取れる操作負荷の軽さがやめられない
亜人いらない人は林脇が最高効率かもしれないけどややホタル拾うのがストレス
[ID:TdWOzViEOkU]