ビルド/結構なんでもできる上質戦士 のバックアップ(No.10)
最終更新:
更新情報 |
更新日 | 2022-03-15 (火) 09:12:30 |
投稿日 | 2022-03-15 (火) 08:59:20 |
ビルド概要 |
カテゴリ | 上質系 |
説明 | 周回していて、金ファンしていて同じ武器ばかりだと飽きる。そんな方へ。 |
評価 | いいね! 8 |
ステータス
素性 | 放浪騎士 | LV | 132 |
生命力 | 46 | 精神力 | 24 |
持久力 | 20 | 筋力 | 40 |
技量 | 56 | 知力 | 9 |
信仰 | 9 | 神秘 | 7 |
武器
右手1 | 鋭利な長牙 | 左手1 | 真鍮の盾 |
右手2 | マレニアの義手刀 | 左手2 | マレニアの義手刀 |
右手3 | | 左手3 | |
防具
兜 | 濃紺のフード | 胴鎧 | ノクス剣士の鎧 |
手甲 | 白備えの手甲 | 足甲 | ノクス僧の足甲 |
タリスマン1 | ラダゴンの爛れ刻印 | タリスマン2 | 黄金樹の恩寵+2 |
タリスマン3 | 腐敗翼剣の徽章(自由枠) | タリスマン4 | カーリアの徽章(自由枠) |
戦技
戦技1 | 猟犬のステップ(長牙) | 戦技2 | 無し(真鍮の盾) |
戦技3 | | 戦技4 | |
戦技5 | | 戦技6 | |
魔法
魔法1 | | 魔法2 | |
魔法3 | | 魔法4 | |
魔法5 | | 魔法6 | |
魔法7 | | 魔法8 | |
魔法9 | | 魔法10 | |
ビルドの運用・解説
マジで術以外なんでもこなせる上質戦士です。
大ルーンはゴドリック。その状態でラダゴンの爛れ刻印を併用すれば
生命56、持久力30、筋力50、技量66となります。
HPは1907、霊体時にも1700のHPを確保できるので、マレニア等の強ボス相手でも即死はまずしません。
このビルドの一番いいところはマリカの爛れ刻印と○○の伝承系のタリスマンも併用することで、
生命56、精神35、持久力30、筋力50、技量66、知力24(星見少女の伝承)、信仰24(二本指の伝承)となる所。
各種タリスマンの変更で神の遺剣、マリケスの黒き剣、夜と炎の剣、など様々なユニーク武器が使うことができます。(信仰知力の要求値が24以下のものに限る)
通常に攻略する場合は技量と筋力の高さを生かして上質武器で高火力、高耐久の攻略が可能です。
ただし爛れ刻印を使う都合上被ダメージが上がっているので、基本的には被弾しない立ち回りを行ったほうが事故は減ります(まあ霊体時HP1700以上あるのでよほど事故らない限り即死はしませんが)
対人も火力を生かした重刺剣や刀などで安定して立ち回れます。汎用性の高さから相手の武器に対してのアンチピックも可能です。
瞬発火力が一番エゲツないのは猟犬の長牙二刀流でしょうか。このビルドであれば表示火力810となり、レナラ相手に一撃1600強のダメージが出せます。勿論片手だけでもかなりの火力+出血があるのでやられる前に殺るが体現できます。
色々やりたい!っていう飽き性の方におすすめ。普通に強い。
コメント