プラキドサクスの滅び のバックアップ(No.10)

最終更新:

祈祷 魔法

プラキドサクスの滅び(Placidusax's Ruin)
&ref(): File not found: "プラキドサクスの滅び.png" at page "プラキドサクスの滅び";
種類祈祷
スロット3
消費FP62
必要能力値
知力0
信仰36
神秘0
目次

バージョン情報
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1

プラキドサクスの滅びについて

竜王プラキドサクスの追憶から得られた力

己が姿を竜王となし、上空から金色のブレスを吐く
ジャンプ中に使うこともできる

それは、時の狭間に永遠に座した竜王の
滅びゆく断末魔であった

入手方法

解説

赤い衝撃波と共に浮き上がりながら竜の頭を呼び出し、左から右へ薙ぎ払いビーム→右から前方中央へ返しのビームを行う祈祷。
衝撃波部分ビーム部分共にダメージと吹き飛び判定有り。 赤い衝撃波は雷属性、ビームは炎属性となっている。
ジャンプ中でも使え、浮きの差はあるが同じモーションで攻撃する。

記録スロット3つ、FP62消費と要求も高いが威力も高い。
竜餐系祈祷では珍しく信仰ステのみ要求。正確には竜餐には該当せず竜餐の印の付帯効果の恩恵を得られない
データ上は王都古竜信仰になっているようだが、さざれ石の聖印の付帯効果恩恵も得られない。

衝撃波は黄金の怒りのタメ無し並に広い判定を持ちつつ、発生の早さは上回っている。

上述のビーム発射方向は、ボタン未入力での話。
発動中は移動ボタン入力することでビームの発射方向の調整が可能で、360度全方向へ撃てる。
返し部分がある都合、1回の使用で全方向ビームは難しいが、270度くらいなら簡単に撃てる。

ただし浮いてる最中にアーマーは付かないので外した場合は危険。
また浮いてからビーム撃つゆえ下方向への角度はつけづらく、傾斜な地形だと下方向に当たらないことがある点は注意したい。

Ver.1.04の調整にて、とんでもなかったスタミナ消費量が大幅改善。加えて撃ち終わって着地したらすぐ動けるようになったので、事後に追加行動がかなりしやすくなった。

バランス調整履歴

App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
消費FP80→62
消費スタミナ600→75
硬直を短縮

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • メスメルコスであまりにも手札足りないからプラキドサクスは蛇だと自分に言い聞かせて突っ込んだ
    三枠埋めてくれるしお得(お目々ぐるぐる)
    2024-07-08 (月) 16:40:41 [ID:mOkV3lWOtLQ]
  • dlcで大活躍してる。
    獅子舞なんてこれ撃ってるだけで溶けてく。
    咆哮ビルドの最終兵器
    2024-07-08 (月) 17:03:51 [ID:63bIUl68UVo]
  • 信仰だけで使える祈祷でジャンプ中でも出せるのってこれだけ?
    2024-07-17 (水) 08:38:39 [ID:nOXC7Dny0kk]
    • 火付けと獣の石も出せる
      2024-07-17 (水) 09:16:39 [ID:EEwLaVkpwvU]
    • エンチャントだけど黒炎の刃も
      2024-07-31 (水) 22:58:49 [ID:Af494nFW31I]
  • これさ、wiki上では竜餐カテゴリに分類されてるけど竜餐じゃねえよな。竜餐聖印も乗らないし、そもそも古龍は粛清対象じゃないわけだから。
    2024-07-31 (水) 19:46:57 [ID:fRMqKPtbTxE]
    • 仰る通りで内部上では竜餐ではなく王都古竜信仰なんだけど、さざれ石の聖印では強化できないしゲーム内での祈祷の並びでは竜餐と同じ分類に入ってるという
      2024-07-31 (水) 20:50:02 [ID:JAMl2SViOak]
  • これぶっぱなされて死ぬとちゃぶ台返し食らった気分になる
    2024-08-02 (金) 23:25:47 [ID:/bId13xCotE]
  • 白バイト終えた時に毎回これぶちかまして帰還してる
    2024-08-08 (木) 17:58:40 [ID:wc9o/P.c7vw]
  • ビームって何属性なんですかね?蠍乗るのか知りたい
    2024-08-20 (火) 18:21:30 [ID:/czGOlBDffc]
    • ごめんなさい書いてあった恥ずかし
      2024-08-20 (火) 18:22:17 [ID:/czGOlBDffc]
    • 自分は聖属性だと思ってました
      炎だとは思わなかったよ…
      2024-08-20 (火) 20:05:08 [ID:4tol.4jCj6w]
  • そもそもプラキドサクスは飛竜とも古竜とも全く異なる外見で竜特効すら効かない謎の生物だから竜餐やさざれ石が乗らないのも当然の話ではある。
    2024-08-22 (木) 04:30:55 [ID:C4IHq7NjqeQ]
    • 宇宙怪獣枠だと思う
      2024-08-29 (木) 10:13:18 [ID:xQUIfMlDnro]
      • やっぱりこいつキングギド…
        2024-09-04 (水) 22:10:11 [ID:TFQ/sRCDnHY]
  • 竜餐祈祷を光輪系に例えるとこれはミケラの光にあたる祈祷なんだろうな
    ○○を源流とする祈祷を強化する方法では○○そのものを強化できないみたいな感じか
    こんなこと書いてて後々アプデで竜餐聖印の強化乗ったら恥ずかしいけど
    2024-08-26 (月) 23:21:01 [ID:QR5xozfnPX.]
    • そもそも古龍であるプラキドは竜餐の対象じゃないし、必要能力が神秘じゃなくて信仰な点からもそういう訳じゃないと思うよ。分類でいうならフォルサクスの雷槍とかの源流?
      2024-09-04 (水) 21:46:08 [ID:wnZTLjfYMXs]
  • 泥濘の騎士の地を這う炎これでやり過ごしてた
    2024-09-01 (日) 01:51:47 [ID:CSP1MLbrwy2]
  • 本家といいこれと言い断末魔なのに破壊的すぎる。
    実は満身創痍になったせいで体内のエネルギー的な何かが暴走して吐血みたいに吐き散らかしてるだけで本人にブレス吐くつもりはないとかじゃないだろうな…
    2024-12-07 (土) 17:35:06 [ID:/q/0riznLKs]
  • これ白とか攻略ではどんな感じ?
    3枠だからこいつにするか炎弱点用に巨人の火、彼方の回復入れるかどうしようかと
    2025-01-19 (日) 01:15:28 [ID:o/wuX82QOtU]
    • レラーナの双月に合わせると躱しながらダメージ与えられる、似た様な使い方が幾つかあるかもだけど、FPやスロットに見合うかは微妙
      ただ、大量のモブや闇とかに対して出の速さと吹っ飛ばしでピンチのホストや白を守ったり出来る点では使い道あるかも
      2025-01-19 (日) 02:48:52 [ID:uxJuvMJBaFM]
      • なるほど、攻めに使うにはちょっと大仰か
        ありがとう!
        2025-01-19 (日) 10:27:00 [ID:o/wuX82QOtU]
  • いまひとつスッキリしない軌道で吐く
    2025-02-01 (土) 18:52:39 [ID:FVHWqdVlHQI]
  • 《出血武器持ち背律者を照準しぶち抜く!》
    《だからエレガントなんだ!これが美だ!》
    2025-03-31 (月) 11:01:57 [ID:kx1I/09PtXs]
  • スティック入力である程度ブレスの向き変えれるのが楽しい。乱闘や共闘でブレス部分で相手を薙ぎ払った時の心地よさは異常。最後のかち上げはスナイプ、目の前にも判定あるから自衛もできるしいい感じ。
    2025-04-12 (土) 15:07:36 [ID:tcCTPNqSDg6]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください