大盾のタリスマン のバックアップ(No.10)

最終更新:

タリスマン

目次

バージョン情報
App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
効果を上方修正

大盾のタリスマンについて

大盾と騎士を象ったタリスマン
ガード強度を高める

かつて、ローデイルの騎士たちは
ツリーガードのあり様を範とした
守るべきもののために、剣より先に
まず盾を構えたのだ

入手方法

  • アルター高原の祝福「黄金樹を臨む丘」南東の野営にある馬車の宝箱

詳細

重量 0.9
効果 ガード強度を高める(4~20%)

解説

ガードを強化するタリスマン。
なお、タリスマンのモチーフになっているのは黄金の大盾を構えたローデイル騎士である。
ガード強度の上昇は内部処理で行われているため、ステータス画面などで数値を目視確認できない。

ver.1.07で効果が変更。
それ以前は説明文通りガード強度を上げる効果だったのだが、現在はガード強度を上げるのではなく、ガードした際のスタミナダメージを20%減らす効果になっている。
ガード強度換算だと、クラゲの盾+10で約1.2倍、指紋石の盾+25で約1.04倍になる。

割合で減るため、元々のスタミナダメージが大きいほど減る量も大きくなる。
そのため、初めからガード強度が大きいとあまり大きな効果が得られない。
緑亀のタリスマンでスタミナ回復速度を上げたほうが良い場合もあるので注意。

バランス調整履歴

App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
ガード強度が高い武器において、「大盾のタリスマン」の効果を下方修正

App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
効果を上方修正

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 計算してみたら、ヒーターシールド系の盾ならガード強度が真鍮の盾並になるし、失地騎士の盾や真鍮の盾なら城館のタワーシールド並になるんだな
    筋力と装備重量抑えつつ盾多用してチャンス時には二刀流、みたいなスタイルをしやすいって考えるとなかなか面白いかも知れない
    2024-03-31 (日) 15:28:52 [ID:/8DOl/RZaa.]
  • 文脈で分かるからいいんだけどスタミナダメージの大小関係、不等号の向き逆じゃね?
    2024-05-12 (日) 02:08:47 [ID://OCNcnZhvg]
    • だよね
      2024-06-19 (水) 02:17:17 [ID:lpiWCMf0NEA]
    • 編集しといた
      2024-06-19 (水) 04:24:15 [ID:fLBpbSCd4jI]
  • これ知ってたらマレニア戦で使ったかも。
    近い時の乱舞1回目がどーしても避けらんなくて•••
    2024-06-19 (水) 15:52:15 [ID:MZtcMyX2OFI]
  • 小盾でパリィする時の保険にしてるけど、正直枠が勿体無いからカット率もおまけしてよ
    2024-06-20 (木) 20:37:58 [ID:cQrAjS1Glyk]
  • 盾脂塗って真珠盾タリつけて盾チクしたら、攻略で安定する上1on1状況対人では打つ手なくなりそう。自分は大槌タリ岩石剣歪斧や発狂指紋盾や欠波紋眠脂などで対抗してきたが現環境ではナーフ等もありメタを貼れない。攻略、被侵入時、闘技場で安定と高勝率を狙うならこれがいいな(面白いとは言っていない)
    2024-06-24 (月) 13:59:11 [ID:D6NazxOiw3s]
  • ラスボス倒すにあたって手持ちのこれつけてたけど効果見に来たら枠食い潰すだけのカス効果で草
    2024-06-25 (火) 18:58:33 [ID:w9iiWcOomJY]
    • むしろラスボスみたいに大盾でガードしててもがっつりスタミナ削ってくるやつには効果めっちゃあるぞ
      2024-07-06 (土) 18:35:29 [ID:ldNru69sPFk]
  • 中盾が大盾並みの受け値になる、それをどうみるかですね
    2024-06-27 (木) 09:34:45 [ID:2juv/2vk74Y]
  • デュエリングシールドにやると受け値66か、まあまあだな
    2024-06-27 (木) 22:29:55 [ID:yRxg36.UdjI]
  • 中盾ならそこそこ、盾脂は塗り直すにはおっそいし
    2024-07-04 (木) 22:03:38 [ID:Zucqbbx0nn2]
  • DLCは特にブンブンするやつばっかだから、1連のコンボを確実に耐える重要性も上がった
    低筋力のキャラでも初見時はガン盾で動きを確認しないと対応できない攻撃ばっかだし
    2024-07-06 (土) 17:26:14 [ID:.eztQdN9I4.]
  • 経験上、弾く攻撃の種類の都合があり「大盾カテゴリなのにガード強度の低い大盾」と組み合わせると効果が高いと思う
    2024-07-06 (土) 17:54:21 [ID:TPjoRSgIB/s]
  • 真鍮の盾とこいつでラスボス耐えきったわ
    大盾並の受け値でパリィ出来るの神だわ
    2024-07-13 (土) 21:15:25 [ID:Ogz.ov86cSk]
  • 真鍮や失地騎士みたいな素のカット率が優秀な中盾と組み合わせるといい感じになる
    逆に指紋石みたいな素の受け値がバカ高い大盾と組み合わせてもあんまり意味がない
    っていう仕様になってるのを自分もここのページを見てようやく知りました
    2024-07-14 (日) 15:54:14 [ID:0PR7tJzLKCQ]
  • 武器防御した時にもしっかり効果出るので両手持ちタンクプレイをしたい時に付けておくのも良い
    2024-07-26 (金) 10:33:28 [ID:1MT7KQIpf7I]
  • これ付けるか、緑琥珀を付けるかだとどちらがスタミナダメージが減りますか?
    2025-03-01 (土) 16:59:21 [ID:2A0koJ5mW1k]
    • スタミナ量や運用する盾によると思うけど、基本的には大盾のタリスマンの方が効果的なんじゃない?
      乱暴な理屈だけどガードするという点だけならスタミナがざっくり20%増加してるようなものだし
      2025-03-01 (土) 17:43:10 [ID:9P2Lk3qP0mM]
      • ありがとうございます
        2025-03-01 (土) 17:54:00 [ID:2A0koJ5mW1k]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください