強化素材 のバックアップ(No.10)

最終更新:

アイテム

目次

強化素材の一覧

名前効果 / 主な入手方法
聖杯の雫聖杯瓶の回復量を高める
入手方法は聖杯瓶ページへ
黄金の種子聖杯瓶の使用回数を増やす
入手方法は聖杯瓶ページへ
鍛石【1】武器を+3まで強化できる
リムグレイブ地域の敵など
鍛石【2】武器を+6まで強化できる
敵:うごめく腐肉(モーン城裏手)など
鍛石【3】武器を+9まで強化できる
湖のリエーニエの東屋で拾う
壺村で拾う
エインセル河ウルの王朝遺跡で拾う
シーフラ河で拾う
レアルカリア結晶坑道で拾う
古遺跡断崖で拾う
鍛石【4】武器を+12まで強化できる
鍛石【5】武器を+15まで強化できる
ゴーレム(アルター平原)
鍛石【6】武器を+18まで強化できる
鍛石【7】武器を+21まで強化できる
敵:ゴーレム(巨人たちの山嶺)
鍛石【8】武器を+24まで強化できる
古竜岩の鍛石武器を+25に強化できる
拾:イエロ・アニスの坑道
喪色の鍛石【1】特殊な武器を+1に強化できる
喪色の鍛石【2】特殊な武器を+2に強化できる
喪色の鍛石【3】特殊な武器を+3に強化できる
喪色の鍛石【4】特殊な武器を+4に強化できる
喪色の鍛石【5】特殊な武器を+5に強化できる
喪色の鍛石【6】特殊な武器を+6に強化できる
喪色の鍛石【7】特殊な武器を+7に強化できる
喪色の鍛石【8】特殊な武器を+8に強化できる
喪色の鍛石【9】特殊な武器を+9に強化できる
古竜岩の喪色鍛石特殊な武器を+10に強化できる

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 鍛石【8】はイエロ・アニスの坑道に8個ありました。
    2023-12-29 (金) 08:06:25 [ID:6pTll/NJIU.]
  • イエロ・アニスの坑夫から鍛石【8】って本当にドロップするんですかね?
    いくらやっても【6】と【7】しかドロップせん……
    2024-02-23 (金) 13:54:26 [ID:waHq.cdNXCQ]
    • 気になってマラソンしてみたけど鍛石【8】ドロップしたよ
      海外wikiの情報ではドロップ率1%らしいし、根気よくマラソンしないとダメだと思う
      2024-02-23 (金) 20:56:34 [ID:XbIbwgIZKPU]
      • ありがとうございます汗
        【6】のドロップ欄に鉱夫がなかったので、安易に一ランクのズレがあるんじゃないかと思ってしまいました。
        2024-02-24 (土) 00:05:04 [ID:waHq.cdNXCQ]
  • 喪色の鍛石【6】の項目について

【拾得】
永遠の都、ノクステラの雫スカラベが喪色6を落とします。
旧アルター坑道の喪失6の入手数は1つではなく2つ。
忌み捨ての地下の喪失6の入手数は1つではなく2つ(うち1つが雫スカラベ)。
深き根の底の喪失6の入手数は1つではなく3つ(うち1つが雫スカラベ)。
腐れ湖の雫スカラベが喪色6を落とします。

どこに位置付けるべきか分かりませんが、王都ローデイルから禁域方面に進む途中に居る巨大雫スカラベが喪色6を落とします。

【ドロップ】
・永遠の都、ノクローンの坩堝の騎士(槍)撃破で1つ
・王都ローデイルの老獅子撃破で1つ

エラー表記で編集できないのでどなたか確認して合ってたら反映して頂きたく...

2024-02-26 (月) 02:45:53 [ID:jPA/KpC1vwA]
  • 対応しました
    2024-03-13 (水) 14:50:32 [ID:mFUuYJiROBU]
  • 鍛石5~7 エンシスの城砦関所前の黒騎士でボロッボロ落ちるとかの報告ってここでいいですか・・・?
    2024-06-29 (土) 17:26:04 [ID:t.9HeJnSDTc]
  • 影の城 短剣火の騎士が鍛石【8】ドロップしました。保管庫七階が近くてやりやすいかと
    2024-06-29 (土) 19:39:09 [ID:nkIlHtJcHe.]
  • dlcで武器増えたのに、古竜岩があんまり増えなかったのが残念だわ。
    まだみつかってないやつとかあるんかな?
    いまのところdlcで両方とも6個くらいなんだが
    2024-07-02 (火) 09:46:20 [ID:IVvJDBqkU7Y]
  • ん、DLCですずらん大輪は増えてない感じ?遺灰増えてるからあるもんだと思ってたけど
    2024-07-02 (火) 23:50:15 [ID:w022fLdKgjY]
    • 他のページで書いたけど大輪は6個、霊墓が3個ある。誰もまとめてくれないから情報が行き届いてないかも
      2024-07-03 (水) 11:03:11 [ID:Y7mY.MVCiVI]
      • 大輪は青海岸と教区入口などで詳しい場所は覚えてない、霊墓は地下墓に1個ずつあります
        2024-07-03 (水) 11:04:37 [ID:Y7mY.MVCiVI]
      • あるだけでもわかってありがたい、まだ発売2週間だからね、情報くれる人も編集してくれる人も感謝感謝
        2024-07-03 (水) 21:38:58 [ID:G44YJRBKE.6]
    • 通常墓すずらんとかの他入手手段も特に追記されてない感じだからな
      8・9とか、本編だと最速は忌み捨てのロデ墓だけどまだ山嶺の奴しか記載ないし
      ここに辿り着いたプレイヤーには通常強化は需要ないだろうから仕方ないかもだけど
      2025-01-15 (水) 12:27:17 [ID:kcL1fRECevs]
  • 古隕鉄の鍛冶遺跡に喪色7があるな
    2024-07-04 (木) 12:29:03 [ID:us.mj2YEDvc]
    • 喪色ルート的な意味合いで言うならラダーンとモーグ倒せる人は白デブ楽勝だろうからなぁ
      2024-07-08 (月) 13:50:50 [ID:uCThmlQLBEA]
  • 古竜岩の鍛石が2個どれだけ確認しても足りなくて発狂しそうになってたけど、盾2つの強化に使ったのに気付いてガックリ来た。武器だけ確認して満足してはいけないぞ・・・
    2024-07-11 (木) 22:19:22 [ID:iXka/kMZ/GY]
  • 喪色6、ヴァレーイベントで登場する『獣の爪、マグナス』を撃破するとドロップすることを確認(アルター高原、血の蠢く廃墟)。
    NPCイベントということで多少手間はかかってしまうが(イベント無しでも登場?未確認)、モーグウィン王朝に早期到達できるイベントであり、需要もあるのでは?
    当wikiの該当npcページにも同様のドロップ内容記載を確認済み。
    2024-07-14 (日) 22:11:06 [ID:B8rtkipTmME]
  • 武器を最大強化しようとするとフリーズする(pc版)
    2024-07-19 (金) 19:09:53 [ID:TxQ4qr5lJ7U]
    • Steamのクライアントがβになっていると実績取得のタイミングでクラッシュする
      どっかに書いてあった、5chで見たんだっけな
      2024-07-20 (土) 10:48:01 [ID:2B.H7Q5fVIY]
  • アイテムやらタリスマンやらは個別ページにするんじゃなくて、統合する方向でまとまったんじゃなかったっけ?まぁそれは別として、鍛石とかの入手方法を〇〇へって各ページに飛ばすよりも、前みたいに入手場所をずらっと書いてあった方が便利だった気がするなぁ...。何というか、その方が例えば「このエリアだったら喪色の【6】と【7】が手に入るな」ってのが一目で分かったからなぁ...。まぁ、あくまでも私個人の意見だが...。
    2024-07-23 (火) 01:25:29 [ID:8Q78A4WAktA]
    • 個別ページと統合ページどちらも用意するという方針で議論はまとまりましたね。
      鍛石喪色の鍛石が総合ページになっています。
      入手方法に関しては戻しておきました。現行ページとの差異があると思いますがあしからず。
      個人的にタブを利用して入手方法を見るほうが楽なんですが該当項目まで縦スクロールするほうが楽という人もいるのでそれぞれですね。
      2024-07-23 (火) 12:16:27 [ID:ing4TqDjexM]
      • 統合するんじゃなくて両方作るって感じなんですね。
        鍛石の入手方法に関して、以前の状態に戻していただきありがとうございます。お手数をおかけしました🙇
        2024-07-23 (火) 21:56:07 [ID:8Q78A4WAktA]
  • 霊姿の墓すずらん8と9の入手について検証求む
    当方1週目のデータでモーゴットを倒したところまで&ヴァレー経由でモーグウィン到達した状態なのだが、インベントリに霊姿の墓すずらん8と9を1つずつ所持している。
    聖別雪原やエインセル本流など本項でリストアップされているエリアに到達していない。
    入手順のソートから見てモーグウィンで拾ったっぽいのだが入手場所を覚えていない
    アプデで追加された?
    2024-08-04 (日) 20:55:22 [ID:y4bH3aBekzg]
    • モーグウィン王朝では霊姿の墓すずらんは【8】が二つ、【9】が三つ手に入るね
      マップページ側の入手アイテムには記載あり
      複数ページに同じ情報が書いてあるから仕方ないけど、古竜岩と大輪以外はこのページは結構抜けがある
      2024-08-05 (月) 16:21:52 [ID:JLjDC8A8mVo]
      • ホントだ、お騒がせしました!
        2024-08-05 (月) 22:17:52 [ID:y4bH3aBekzg]
  • 8のページにも書いたけど、火の騎士マラソンしてたら6,7,8が山のようにGETできます。
    DLC武器で攻略したくて最速突入してる方にオススメ。教区から入ればカバ撃破も不要
    2024-08-06 (火) 14:14:05 [ID:7Qdg7LO3uqU]
  • このwiki内の各ページでも「女神像」「光っている像」「光っている石像」「〜(方角)にある像」等と表記揺れが激しくどこにどれだけあるかが把握しづらかった為壊せる女神像から入手できる鍛石をまとめてみました 調べた限りでは全て通常鍛石で喪色鍛石は一つも無かったですが抜けや間違いがあれば是非指摘お願いします
    嵐の丘:通常1×5、通常2×1
    ストームヴィル城:通常1×5、通常2×1
    グレイオールの竜塚:通常5×3
    ゲルミア火山:通常6×3
    王都外廓:通常6×2
    封印された坑道:通常6×3
    巨人たちの山嶺:通常7×3
    寄る辺の洞窟付近:通常8×3
    典礼街オルディナより西:通常7×3、通常8×1
    2025-02-05 (水) 03:00:43 [ID:WyhUI4wnK8M]
    • グッジョブと言いたい
      2025-03-26 (水) 11:16:56 [ID:yLxbS9Hq.qc]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください