目次 |
ロルドの大昇降機から聖別雪原までの通路でもあるダンジョン。
1. 聖樹への秘路に行く
ロルドの大昇降機から聖樹の秘割符を使って行く。
聖別雪原まで行きたい場合は道なりに進むと、聖別雪原の手前に祝福「聖樹への秘路」がある。
2. レバーを操作する
ダンジョンを攻略する場合は広い部屋の途中、手すりがない場所があり、そこから飛び降りることで下の透明な床に着地できる。そこから見える部屋に向かって透明な道を進んでいこう。
奥へ進むには透明な道を進まなければならない。少し道が曲がっている場所もあるので適当に歩くと落下死してしまうので注意。
戦技・霜踏みを使うと足場がある場所のみ攻撃エフェクトが出るので進む先が分かりやすい。(戦技使用時に若干前方に踏み出すので落下しないよう注意)
透明な道を奥まで進むと下に広場が見えてくる。
広場に飛び降り窓を通り抜けて更に奥へ、降りた先のすぐ右手側にレバーが設置されている。
(レバーのある部屋はタコや卑兵だらけなので窓際から予め処理しておくと安心)
3. ボスを倒す
レバーの部屋からは道なりに進むとボス前の扉があり、霧の中に入るとボス「はぐれ写し身」と戦闘へ。
ボスを倒すと遺灰「黒炎僧兵、アモン」を入手。
アイテム名 | 入手場所 | 備考 |
ぬくもり石×2 | 入って真っ直ぐいった先の祭壇前の遺体 | |
---|---|---|
氷結脂×5 | 入って左の階段を登った先の遺体 | |
墓すずらん【9】 | 入って左の階段を登った先、突き当たりの部屋 | |
墓すずらん【9】 | 手すりがない場所から飛び降りて透明な床を南に進んだ突き当り | |
銀のスカラベ | ↑のスズランの目の前の壁が幻になっており、その先の宝箱に入っている。 | |
聖血の木の芽×3 | 手すりのない場所から飛び降り、透明な床を北に進んだ先の部屋の遺体 | |
墓すずらん【9】 | ↑の部屋の手前を西に進んだ突き当たり | 卑兵が入り口に立っている |
英雄のルーン【1】 | ↑の部屋の入り口から南に飛び降りた所にある遺体 | |
古牙×6 | レバーの目の前の遺体 | |
根脂×4 | ↑の部屋、階段下の部屋にある遺体 | |
魔力竜印のタリスマン+2 | ボス部屋の手前、横の通路から昇降機に乗ってすぐの遺体 | |
死の根 | ボス部屋の宝箱 |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照