黒炎の儀式 のバックアップ(No.10)

最終更新:

祈祷 魔法

黒炎の儀式(Black Flame Ritual)
黒炎の儀式.jpg
種類祈祷
スロット1
消費FP30
必要能力値
知力0
信仰42
神秘0
目次

バージョン情報
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1

黒炎の儀式について

神肌の使徒たちの、黒炎の祈祷のひとつ
その高位とされるもの

自身の周囲、円状に黒炎の柱を燃え上がらせる
タメ使用により、その円が大きくなる

使徒たちを率いた、宵眼の女王
彼女は、指に選ばれた神人であったという

入手方法

解説

手を地面まで下げてから振り上げるモーションで自分を中心とした円範囲に9本の炎柱を出す祈祷。炎属性攻撃。
単発の威力は低めだが、炎柱が持続している間は複数回ヒットする。黒炎のため命中するとスリップダメージがある。

タメの場合は、炎柱が大きくなり、円の大きさが広がり、持続が1ヒット分ほど延びる。
違いがはっきりとわかるほどには広くなる。使用者と炎柱の隙間も当然広がっており、そのため、近づかれている相手にはむしろ当たらなくなる。

騎乗中にも使える。設置式の祈祷のため、大型の敵の真下で使用したり、狭い一本道を逃げながら使ってトラップのようにするなど、工夫次第では大きく活躍してくれるだろう。

バランス調整履歴

App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
消費FP36→30
威力を上方修正

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 鳥とか犬に囲まれると結構ウザいからバリア感覚でコレ使ってる。
    稀に中に入ってくるけどバリアある内に範囲祈祷でトドメ。
    信仰99ならコレだけで鳥と犬は完封出来て便利だよな
    2023-03-10 (金) 19:52:45 [ID:Nok5WGuNGJo]
  • 流行りの大曲剣とか持って近接行くぞ!って感じでクイステで突っ込んで唐突にぶっ放すと後出し狙いとかで自分から多段ヒットしに来てくれる人が多くて面白い
    前隙も持続判定の割に少ないし咄嗟の近接拒否にも……あっジャンプ攻撃はやめてください死んでしまいます
    2023-04-11 (火) 00:42:40 [ID:CXe1rh8BQgY]
  • 信魔で使って見たいがFP重たいね
    コンボに組み込んだら面白い祈祷なんだろうけど
    燃費の悪さが足を引っ張る、なんだかなあ・・・
    2023-04-13 (木) 01:59:30 [ID:qvWt96yFiLI]
  • 悪神の火と組み合わせることに最近ハマってる それをやる前に数回儀式→焼き尽くせすることで択を作ることも出来る もちろん純粋に空裂狂火で狙撃してもいいし 行動前のワンクッションとして優秀 まぁもちろん自分も視界ジャックされるから気をつけなきゃならんが
    2023-05-03 (水) 02:34:44 [ID:zD3Wj5YbtR6]
  • 起き攻めに使うのも結構いい。状況的に大ダメージを負わせた後だから離れようとする相手には確実にささるし、対応してくる相手には黒炎の判定を残しつつ他の魔法で追撃できる。
    2023-05-13 (土) 15:40:06 [ID:Yg7aDQAlZnU]
  • 怒り系と同じ全周判定で持続の長い魔法のはずなんだけど、これで近接を少しでも拒否できるとは思えない悲しみ……
    DL1やロリL1で回避しながらゴッソリ削ってくる相手に先当てしてもアド取れないというか。こういう時はダクソ3の『よく怯む』だけの単純なか黒炎効果が恋しくなるな
    2023-07-21 (金) 01:40:41 [ID:/zpTszC24jY]
    • 全周だけど怒りみたいな面じゃなくて線の攻撃だから、詰めてくる相手への迎撃には基本的に向いていない。今作は回避と攻撃を両立したジャンプ、どの職でも威力のある飛び道具を仕込めるのでこの手の魔法単体ではアドバンテージを稼げない。
      2023-07-21 (金) 08:38:26 [ID:Yg7aDQAlZnU]
  • 放った時🤟みたいなハンドサインしてるのちょっと好き
    2023-08-04 (金) 20:08:17 [ID:mmWf3VvNHCs]
  • モブと侵入者、または複数モブを相手せざるを得ない状況なら相手を分断できて良い。発生範囲的にモブを遠巻きにしたい遠距離ビルドより神肌みたいに祈祷も武器も使うビルドの方がメリットを感じやすいかなと思った。
    2024-02-27 (火) 20:09:11 [ID:umFGZ2W3qm2]
  • 攻略だと囲まれたときとか犬など追い回すのが面倒な敵相手に重宝するが、対人だと目眩まし以上の役割を持たせるのは工夫しないと難しいね
    2024-03-08 (金) 03:41:03 [ID:o.0Mi/P4y7g]
  • フルヒットで6%削れるというのでエル獣につかってみたけど、うーん、連続ヒットに5秒かかるから滅多に当たらんし、それだけ当てられるなら戦技 黒煙の渦の方が威力出るなぁ。撃ってすぐ逃げる事ができるのは利点だから使えなくはないかな。黒炎に飽きたらメインにしてみるかな?
    2024-05-04 (土) 18:11:01 [ID:exTUSKleAn6]
    • 色々試してみたけど、撃ってすぐに行動可能なのはかなり利点だね。エル獣の最初の確定ブレスで黒炎の儀式を撃ってからすぐに戦技 黒炎の渦で飛躍的にダメージが伸びたわ。相手がダウン後、起き攻めに置いてからため攻撃とか、使い所は割とあると感じた
      2024-05-04 (土) 18:29:25 [ID:exTUSKleAn6]
  • 簡易領域
    2024-06-08 (土) 19:00:36 [ID:o3Is/EMh44A]
  • せめてスリップダメージ部分だけでも黒炎の渦と同程度の性能が無いと運用が厳し過ぎるなぁ…なんであっちは多段ヒットしてスリップダメージも重複するのにこちらはしないのか
    2024-06-10 (月) 16:21:39 [ID:YXcUA6iIDTE]
  • 強いのは分かるんだ
    もう少し要求信仰が低ければ…
    2024-08-11 (日) 10:47:10 [ID:Up/1fF2HSN6]
  • もはや防御祈祷まである
    2024-09-03 (火) 16:16:08 [ID:w1uXT/vfupc]
  • 宵眼の女王が神人だったって何なんだ。マリカの子供じゃないだろうし、生きてた時系列的に、黄金律以外の律で狭間の地を平定しうるやつなのかな。神人の詳しい定義がわからんから何とも言えんけど。
    2024-09-25 (水) 02:08:41 [ID:F1EvAyn9yoE]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください