コメント/しろがねのラティナ(遺灰) のバックアップ(No.103)
最終更新:
しろがねのラティナ(遺灰)
- 道中の中ボス相手にするとき高台に召喚すると役立つ
[ID:aUrqZbYkHHk]
- 当然のように閉所だと運用不可能だけど、それこそフィールド上の固定ボスを相手にしっかり配置すると朱い腐敗もビックリなスリップダメージ状態になるよね
[ID:rbv//xeTAno]
- 対ドラゴンに最適
方向転換のときに地味に移動しているみたいなので、狭い高台に配置する際は要注意
[ID:4KC2Slm2q7s]
- シャブリリのタリスマン付けて使ったら強いよ
[ID:iTIK20LZLfM]
- 上に書いてある通りドラゴン等の超大型ボス戦等で自分が前衛に出ること前提で高台や後方に配置しておくと優秀な固定砲台として機能する
通常の遺灰は大型ボスの範囲攻撃を食らって一瞬で溶けたり、大型ボス特有の移動範囲の広さに対応できず歩き回るだけで役に立たないこともままあるが、ラティナは配置が良ければそういう心配もない
[ID:htj2kaiLGZo]
- ホント、使いどころをちゃんと考えればすごく背中を任せられる。
前衛タイプの褪せ人なら強化してもいいと思う。
別に倒してしまっても構わんだろうとばかりに留めも持ってってくれる。
[ID:VZuShyVzWUU]
- 忌み捨ての地下の方は試してないからわからないけど、王朝の方のモーグ戦でラティナ召喚しても一切攻撃しなかった。何度試しても同じだったからバグじゃなくて仕様かも。
[ID:0RHjQqfNKyo]
- 忌み捨ての方も機能しなかったから、モーグに対して何か不具合があるのかな?
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- ライカード絶対殺すマンになってくれるの草
[ID:LCmFjgwdqOA]
- 動きのとろいデカいボス絶対殺すウーマン。ドラゴンとかアステールは盾構えてちゃんとタゲ取ってれば凄まじい火力を出してくれる。
[ID:L0nSU/hihJ6]
- 愛してるぜタレット!と叫びたくなる固定設置機銃系女子 視界良好な高台に設置してあげたい 囲まれてると判断すると暴れまわるAIのボス相手でも邪魔にならない。足元にダメージ床作るタイプのボス相手だと本当に瞬殺されてしまうのはご愛敬
[ID:9yBBK1s2f5w]
- マレニア戦でも結構有効。入り口に設置、自分はシャブリリつけて離れて盾チクこれだけ。3発飛んでくるのでそこそこ怯む。欠点はマレニアに距離取られてラティナの攻撃がかなり命中するとタゲが変わる上回避ステップ連発するためタゲを奪い返すのがものすごく面倒なのでラティナ自身の低耐久もひびいてすぐ死ぬ
[ID:Zt5LqX.PIcA]
- 盾チクマンの頼れる固定砲台、ヘイトを奪われないように攻撃を当て続けさえすれば恐ろしいDPSを叩き出してくれる。近接の頼れる味方
[ID:jyOYZjo.fk6]
- これで半身のロボがない状態、狼に騎乗してホーミング弓を撃ちまくる全盛期が?
[ID:AIKgfd4V1Bs]
- イベント完遂で全盛期に戻ると期待してた1周目ww
私です
[ID:AMrQhkJ.Z8k]
- 棄教の廃屋でラティナのイベントが追加されましたね
イベント後古竜岩の鍛石もらえました
[ID:z6qnggtmt76]
- 揚げ足を取る訳じゃないけどVer1.03以前からあったし貰えるアイテムは古竜岩の「喪色」鍛石です
[ID:5I4Qd5rs4t2]
- 使った感想としてはいまいちかな。固定砲台のわりに柔らかいからすぐ溶ける
[ID:GnQK/iE/JKI]
- フィールド上じゃないボス相手で使うならシャブリリタリスマン付けて
突っ込む人向けって所ではある
囮役って役割が多い遺灰の中では褪せ人がタンクになる稀有なタイプやね
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 移動しないで遠距離攻撃をし続けるっていうのがメリットになる配置や戦い方をすると強い特殊な遺灰なので、無策で使うとイマイチに感じるのも当然
[ID:1CV5R0Gsg4A]
- 山嶺の雪谷通る時に、ラティナさんが北にソール砦あるよって教えてくれたわ。前からあった?
[ID:uI/MK/AWrE6]
- 前っていうのが1.02以前を指しているなら「あった」。当時はメリナのセリフかと思ってたわ
あと聖別雪原に到着した際にも「北のオルディナを越えた先(廃棄教会)に向かって欲しい」ってセリフがある
[ID:5I4Qd5rs4t2]
- 祖霊相手に出したら接敵するまでにゴリゴリ削って殆ど一人で倒してて笑ったわ
[ID:C5fQWeFTK3U]
- この子を高台に設置してから敵陣に突撃して制圧するのが連携してる感あってすき
[ID:Qew.oJEYABE]
- 初期レベ武器遺灰未強化プレイだとめちゃくちゃお世話になる
[ID:I7xIQTnlAHQ]
- アステールをほぼ一人で削り倒す鬼エイム
我が褪せ人くんはえっちらおっちら走り回ってるだけでした…
[ID:ia/QE0sEf5w]
- カーリアの城館にいる狼の近くで召喚すると乗って戦うのかよ なんでこんなおまけ隠し要素なんだ、ロボをかえしてやってくれよw
[ID:jGBvB0BVBlw]
- 遺灰を召喚できてかつ特定のサイズの狼がいるところだからクッソピンポイントだな…
なにかの没案の名残っぽくもある
[ID:yqKFj./Fthc]
- カーリア城館の狼がいるところは遺灰使えないんだよなぁ
[ID:/myBBb0ggkQ]
- 龍がいる間は使えますよ
[ID:.hogZAbKjHk]
- 龍がいるところはスリーシスターズでは
流石にガセだろ…って思って動画で見た通りに狼を誘導して遺灰使ったらほんとに乗ったわ
ただラティナは乗ってる狼に攻撃するし狼はラティナ攻撃しようとするから使い道はなさそうかも
[ID:/myBBb0ggkQ]
- この場所で狼乗れても縦長で狭いから機動性死んでほぼ役に立たないのがなぁ
[ID:Zt5LqX.PIcA]
- こういう役割がはっきりしてる遺灰は自身の立ち回りも明確になるから使いやすいね
[ID:h49hPDQ7676]
- ラティナ絶対守るプレイするにはシャブリリ必須なのかな
終盤のボスはどうやっても守りきれない
[ID:lWcRkiphzNI]
- 騎乗するの知らんかったわ
[ID:CM3xlj3Yf9E]
- マレニア戦で入ってすぐにラティナ出して、ラティナにタゲ取らせれば簡単にマレニアを入口付近の閉所に誘導できるね。
ラティナと挟撃する感じでアステールの薄羽の戦技みたいな範囲攻撃連発してれば簡易なハメっぽい攻め方できます。
[ID:sekuuGmxB0g]
- 狼に乗るネタ、元のしろがね人が狼が近くに居ると行動パターンの一端として騎乗するとかなんだろうか。
今聖別雪原近いデータ無いけど同じモブがベースだから向こうが騎乗するのをこっちでもバグで発現するとかだったらそれはそれで面白いんだけど。
[ID:cxCYb5nF/zI]
- 祝福「聖別雪原」のすぐ北にいるしろがね族が最初は狼とで、褪せ人が接近すると騎乗するようです
城館でラティナ試してみたら狼がそばで屈んで騎乗して、狼もモーションが変わってブレス吐いたりしました。
ただ、お互いの判定が敵のままなので上コメのようにラティナが狼の後頭部ぶち抜いたり、
ブレスのスリップダメージをラティナが食らったりしてましたね
アリにも乗るとか聞きましたが、騎手殺して逃げる軍馬は無理っぽい・・・
[ID:TvLDP9bAePE]
- プラキドサクスにも結構有効だな。狙われるとヘイト奪い返す前にやられちゃうけど
[ID:4oRFKpGf206]
- ぶっちゃけ最強じゃないんだろうけど、カツカツの勝負になるほどでっかい勝因になる子
ドラゴンや暗黒の落とし子戦とか何回助けられたか分からん
他の遺灰との使い分けも考えていて楽しい
[ID:JUhK3tA1UeM]
- 適切な狙撃ポイントを与えれば、真価を発揮する
大土竜、テオドリックスのHPの7割くらいを削ってくれた。彼女一人でも倒せたのでは
[ID:9BaNdu1O50U]
- アルター高原のツリガ2体のところとかだと
高台の縁に召喚すればようつべでも観てる間に2体とも倒してるからね
[ID:4w3oNPnixTI]
- イベントではぐれ狼の遺灰と合体できたら面白かったかも
[ID:D4nvzXJ2LJk]
- 狼じゃなくて俺に乗って欲しい
[ID:bZVomPhEztw]
- 突然ヨツンヴァインになった褪せ人様に跨がって闘うの想像して味噌汁こぼしたじゃないか!
[ID:P5iL2GACrjk]
- なんでか騎手じゃなくて四脚AC想像した
[ID:02TdB6zYZdw]
- 狙撃ポイントに配置して突っ込むのが、ステラテジー感があって好き。
[ID:FX8Sn/FbtnU]
- ぬくもり石を置いて回復させながら戦うこともできるけど
回復が必要なレベルで被弾するような状況だと焼石に水状態になることもしばしば
[ID:LTfDYSv8h22]
- ラティナ固有グラかと思いきやオルディナにわんさかいて機動性を得た上位種までいた時のショックよ
そして遺灰のラティナが起動性なしの劣化版だと知るショックと進化しないショック
[ID:oKaSrdvNHt6]
- 魔術師ビルドでもヘイト奪いあってボスがいったり来たり状態にできて耐久面も悪くないかと
[ID:ZgsjVBoX4m.]
- この子が可愛すぎるからタンクキャラ作って一緒にエルデンリング復活させたわ
[ID:JAQ59V4uA9.]
- ルーンベアとしろがねのラティナで(乗っただけ)リンク召喚!
表れろリンク4、召命の神弓ーアポ○ウーサ!
・・・出来たら良かったなぁ
[ID:XPgIiHM.Oaw]
- 後手ライスト羽箒で更地にするわね‥
[ID:gQUeYD2rf2s]
- ロボに乗って召喚されてほしい
[ID:FBk0mbiUJHc]
- 鎖帷子で隠れてるけどサラサラ金髪で可愛い
[ID:ehNvRnE8dmg]
- とても頼りになる姉御、射程は正義である。
[ID:ustdYLgiyYw]
- フィールド上のボス、すべてノーダメ完封可能な姉御。
[ID:8EUXs21ECZE]
- なんか動画でフィールドの犬に乗ってるやつあったな どこまでOKなんやろ 動画はカーリアのローレッタ前にいる犬やった
[ID:TtRqWtSRBNE]
- 嘘だろと思ってたけどtwitterで動画回ってきてびっくりだわ。他にもこういう霊体居るんかね。
[ID:3wUydGi.3eo]
- ミサイルタレット。射程と命中率が鬼強い
[ID:5IQB1gvNABg]
- 高台に設置して褪せ人はシャブリリ装備して戦ってるフリでオケ
[ID:8pIYeAzkZog]
- 声がメチャクチャ可愛い
よく見ると顔も可愛い
[ID:ZXYFSfXTvR2]
- DPS最強だと思ってたんだけど、なぜかバグってモーグ戦だけ固まったまま戦ってくれない・・・。
[ID:8EUXs21ECZE]
- と思ったら、血+地下モーグどちらも他の遺灰も攻撃を受けるまで、動かなかった・・。
[ID:8EUXs21ECZE]
- モーグはなぜか知らないけど遺灰が反応しないんだよね、多分バグだと思うけど。
[ID:sbzX6CZvZe6]
- ほんと、なんで動かなくなるんだろうね?血のモーグ戦は開き直って、見守っててくれなメンタルで戦ったよ
[ID:yqkX7iPaD0A]
- モーグはほかの遺灰も差はあれどバグる、モーグの目の前で武器しまったりする
[ID:nnn5/0iZMX2]
- 逃げるんだぁ…勝てるわけない…相手は伝説の血盟君主なんだぞ…
[ID:WGmqVnaf2ak]
- 霊体「変態に触るのはちょっと...」
[ID:P5iL2GACrjk]
- あいつは魅了の力をもった美少年をつかまえてペロペロしてるから、なにかしらの洗脳めいた遺灰ストップ能力をもっていてもおかしくはない
[ID:BSlf0wxFf76]
- ラティナさん本当強い。状況によっては最適解ってことが結構あるからしっかり育てなきゃ
[ID:7oFhGgJnfBo]
- マレニア戦にて彼女にはお世話になりました…
開幕設置ほんまええでぇ…
[ID:gz6rIZ0.Ivk]
- 竜王にすら通じる超火力。優先的に強化してほんと良かった。
[ID:QgL.NNP.78U]
- なんか評価低くない?
ヘイトさえとればありえん火力出してくれるわ
[ID:fOThL1ejU0E]
- 単発の火力は低いから一瞬弱く見えるけど、自分がヘイト稼いであげればボスのダメージ表記が途絶えないくらいの連射力発揮してくれるのよな
[ID:WSF0w5v1.uw]
- 腐廃犬と同時召喚で犬に乗ってくれないかな(雑)
[ID:w.RM5lQoJ9E]
- 獣の神殿で入口に向けた無限砲台になってもらったぐらいか…
[ID:t7pKZEu9TWQ]
- この子特別感あって好き
[ID:tABC3SZ8rfI]
- 竜王の時はティシーちゃんよりも強かったわ
あと、可愛い
[ID:8VK.Jf1r7lQ]
- 竜狩りに最適な遺灰。真っ正面から竜と戦えるプレイヤーも、腐敗だらけのエグズキス戦では頼った方が精神衛生上良いだろう。
[ID:dDP5UuImOuc]
- 高揚に使う銀雫を集める夜の神域みたいな定位置グルグル回るマラソンの時に置くとうまく邪魔してくれるな
[ID:t7pKZEu9TWQ]
- ラティナ本当に狼乗るんだな 絶対嘘だと思ってた
[ID:8hR8NJwsFs.]
- 勇者の初期精神でも呼び出せるようになったの嬉しい…
[ID:UEgMOvaPoHM]
- 黄金樹の化身キラー
馬乗ってタゲ取ってたら終わる
[ID:VU7hy8GbFM.]
- 一切動かないんだけど、射撃のモーションを繰り返すうちにちょっとずつズレるよね
[ID:DGN.oNOJdQw]
- 集団戦は弱いかと思いきや高台に設置すると精密爆撃で仕事してくれる
もはや彼女だけ別のゲームである
[ID:QwWFUJIr9Pg]
- タワーディフェンス系ゲームの設置ユニット感がある
[ID:HdYCt1kLr7o]
- 弾幕、薄くなかったですか?
[ID:nNMunk3rP/.]
- ちょっとした位置調整のために抱えて移動できるようにしてほしい、あくまで位置調整のために
[ID:SMw8Ss8e4yk]
- お姫様抱っこでな
でもこの人膝立ちでも俺よりでかい気がするわ
[ID:i0JTv9L2y5k]
- 使いどころを選ぶ個性的な遺灰だが逆に言うと適切に運用すれば類のない活躍をしてくれる良遺灰。
フィールドでのドラゴン狩りを何度共にしたことか。こいつのほかにも遺灰に頼りになる女性が多くてエルデンギャルゲーの気分だ。
[ID:LxokL50.IqE]
- 定期的にこの娘に囁いて欲しい
[ID:PO7QN/WPDp2]
- メリナと会話するは全削除してラティナと会話させてくれ
[ID:FS9I5iEkJQI]
- 全て終わったらロボと一緒のところに葬って って言うのせつなすぎる
なお、別にそんなイベントはない模様
[ID:LBH2PoTuoEI]
- おおよそバックステップ1回分の距離離れて召喚されるから、いてほしい場所に立つ→バックステップ→召喚ってすると狙いつけやすい
[ID:alnGhxFSr2.]
- トレントの後ろに乗せて草原を駆け回りたかった
[ID:QiatlJdK7nc]
- 周回で2つ目を手に入れた時、ダブりだからって何も考えずに破棄しちゃったけどまさかあの流れで即破棄されるとは思わなかっただろうな……ごめんよ
[ID:ZWVhOGrXZhI]
- 固定砲台おばさんと呼んでる
[ID:dxMftXRpuis]
- お姉さんダルルォ!?
[ID:LxokL50.IqE]
- 2周目でカーリア城館到達したから狼騎乗を試してみたがなぜか乗ったあとも狼を攻撃し続けて騎乗しながら他の敵と戦ってくれない・・・
[ID:Oyc8gE38z/Y]
- ロボの遺灰追加してほしい
特例で合体召喚できる
[ID:Z3FjSFj3sbI]
- でもよぉ、コイツしろがね人だろぉ?
[ID:toQZhNC6dME]
- 褪せ人風情が何を言うか
[ID:4ljGUplBzeA]
- ドラゴンスレイヤーラティナ師匠
[ID:zxIqKpNJE3A]
- 騙して悪いが蒼銀シリーズの為なんでな、死んでもらう。
[ID:7lKMRbIfugo]
- 耐久力は低いし、場面を選ぶが適切な運用をすればこれ以上ないほど頼れる。
正直、もう一人霊体喚べるなら大盾兵をセットにしたい(叶わぬ願い)
[ID:ujtkeLMfD4k]
- 聞いてはいたけど射程えげつない広さもってんな
アステール戦で入口付近からどこいっても一生弓射ってくれたわ
[ID:.KosxfR4/pU]
- 周回重ねると精神力とかも結構上がってくるからオウガの方が使いやすいと思った。連射力とdpsはこっちが上だけど、オウガは耐久力もあって近接も強力で、超射程で吹き飛ばしがついててダウン効果も高いからラティナ使うことが無くなった。
[ID:xzD7Elj52/M]
- 初めての脳筋ビルドでアステールに挑んだときにお世話になった。
最初,MAX強化した雫でも勝てず絶望的だったけど,ラティナに切り替えたらあっさり勝てた。
思い返すと,雫を狙った範囲攻撃に巻き込まれて被弾していたところがあって,ラティナの場合はほとんどソロと変わらないから見切りやすかった。
そういう良さもあるかもしれない。
[ID:g8dqQtCWAPk]
- 先生御願いしますとばかりに任せてると連射し過ぎでズレまくり「えっ!?」という壁の向こうに行ってたりする
[ID:t7pKZEu9TWQ]
- ツリーガード殺し機
[ID:.t67YNdNtAw]
- 竜王殺しラティナ様
[ID:Ik0e8FXj41Y]
- ラティナさんみたいに3点バースト長距離射撃がしたい
[ID:7A.hOp4bByE]
- 前はガン盾マンの相棒用だと思ってたけど、遠距離型のキャラで呼んでみると、ヘイトを瞬時に引き戻せるのがいいな
[ID:PR1laNYy6vI]
- イベント終了後、ラティナの遺灰をボロの側で破棄したらどうなるんだ? 遺言叶えてやりたいけど何も起きなかったら怖くてできんのよ
[ID:yF7pwbwsMbY]
- 無識で未開民族なしろがね人のわりにはなかなか優秀だな。
次のエルデの王となる褪せ人に、これからの狭間の地を牽引する世界最高民族に仕えるために自ら遺灰になっただけのことはある。
褪せ人万歳~(ターニッシュマンセー)!と叫びながらデミゴッドに挑みかかるシーンは感動したわ。
[ID:DHVwDwgnz6Q]
- ヘ、ヘイトスピーチ……。
[ID:8qBrvXEtBX2]
- でかい釣り針なんだから、食いつくな...食いつくなよ...
[ID:uG1yYFMUk8I]
- エルデの王の起源は韓国人だからな。その証拠に、4世紀中頃に作られた高句麗古墳の壁画『手搏図』には指輪を授かる男の姿が描かれてる
[ID:/lUvGWiXSUg]
- 劣等民族であるしろがね人を啓蒙するとは同じ文化先進民族である褪せ人として誇らしい
褪せ人が劣等民族たるしろがね人を迫害するのは致し方ないことではあるが、文化後進民族であるカッコウと比較されるのは我慢ならない
我らの手は人と人を繋ぐためにあるのだから文化先進民族としてしろがね人に我ら褪せ人の偉大さを教え広めていこう
[ID:vTB/sRyBLPs]
- 殲 劣 テ そ
滅 等 コ し
[ID:Ott.awj6QDI]
- ファルム大橋で射程計測
大体40~45中ロリはある。橋の端から中央まで届く程度
[ID:lJpE1gYJcsU]
- 小ネタの狼騎乗、アプデで最大強化したら騎乗状態で出てくるとかならんかな…ネズミは強化段階で変化あるんだし…
[ID:r3RymcVEE62]
- 3点バーストは語弊がある気がする。同時に3発射出してんだし
[ID:W.A6yOTHSn.]
- 百智卿ギデオンをくぎ付けにしてくれるの、しろがね村の仇を取る感じで気分がいい
[ID:G.1NbYH6/TU]
- 召喚すると一緒に冒険してる感じがして楽しい
[ID:pLVkW09Jn7w]
- 精神初期値でも召喚できるのがうれしいね。ド近接マンのお供にぴったりだ
[ID:bpMFPFgcE0w]
- 同じ方向にずっと撃ってると徐々に左にずれていく模様
[ID:Mdl5/lu0hwo]
- 安置に置こうとして足場の狭い場所に出すと気が付くと落ちそうになってたり射線が通らなくなってる時があるな
[ID:MXXTVw83s7.]
- 本家モーグ戦の入口入ってすぐ召喚したら結構有能だった
[ID:ZpYQiBwqmMI]
- フィールドボス倒すために壁の突起部分を馬で無理矢理登って召喚しようとしても出来ないのが惜しい。
いやまぁ出来たら不味いんだけどね。
[ID:hfLJNfpLGl2]
- ケイリッドの化身は近くの大枝で召喚できる
そこまでする必要はあるかというと…
[ID:3Aasi.wgj6o]
- 鉄乙女に出して一緒に攻撃すると一瞬でダウン取ってくれる有能オブ有能
[ID:Yv94bk1wonw]
- ガゴ2体の霧に入る前に霧前密着して出しておくとほぼ安置の状態から超射程の弾撃ち続けてくれるのクッソ助かる
[ID:Xa7YS5IpY3c]
- オルディナコメント欄の怨嗟の声とラティナへの称賛がこの遺灰の有用性を表している
[ID:WpBTQkaHwww]
- このゲームに限らず超遠距離高威力射撃が弱いことってほぼ無いからな
[ID:HmGuzb7iIoQ]
- 竜王とエグズキス殺る時お世話になった
一方的に一定ダメージ叩き出してくれるから
ただしオルディナにいるしろがねびとは許さん
[ID:Z97clROKm/6]
- 遺灰闘技でラティナ置いてひたすら守るのシンプルで強くないか?
[ID:IB/vf9O62Iw]
- 相手の遺灰次第だけど強いと思う、どう動くかむずいけど。
[ID:fXtOTU7LWwE]
- フィールドボス、広いボス部屋でこの上なく頼りになる遺灰
生半可な敵なら自分がタゲとってるだけで勝手にやっつけてくれる
あと意外と打たれ強い(まぁ接近されたら終わりだからほぼ意味はないけど…)
[ID:BSnxvVvdIc.]
- ちょっと射程が短くなってる気がするのは気のせいかな?
[ID:PkS85BqG7ec]
- 序盤から呼べるし、頻繁に召喚してたから一緒に旅をしてる感が凄い
俺の中では圧倒的メインヒロインだった
[ID:iVyv8jetxfE]
- DLCでロボに乗った全盛期ラティナ実装してくれないかなあ…
[ID:EutIdjrju9k]
- 狼の名前がロボだった事忘れてて巨大ロボットに搭乗したラティナ想像しちまった
[ID:U8RNm5/VLIc]
- つまりDLCでアーマードコア世界が展開される訳か…
繋がってしまったな。
[ID:HbGfWgLAGNI]
- ロボって狼王ロボから取ったのかな
[ID:Ud3BR2YLqAw]
- lobo、スペイン語で狼
[ID:uBgIqZgjvko]
- 自分が適当にヘイト貰っとくだけでアステールボッコボコにしてくれたよ本当にありがとう
[ID:MGMQK6yiY1A]
- ラティナを背負って無限に矢を飛ばしたいね
俺がロボだ!
[ID:T/SP7dFCQZE]
- 重量過多
機動力が低下します
[ID:Lv1RYidwcnU]
- 女の子相手に重量とか言ってんじゃねえぞ
[ID:W1lWrCF03yQ]
- ラティナは弓矢で両手が塞がる&脚が使えないので、ダークソウル2の毒掘りみたいに褪せ人が運搬用の籠を背負わないと厳しそう
[ID:FN64zMAmXGQ]
- 遠距離に対して横ステするエルデン特有のAIをお持ちのボスなら、一緒に射撃してるだけで一生横ステしながらボスが死んでいく
[ID:63gzGImhe6Q]
- 騎乗ラティナ5人でボスと対決する動画あったけど、ライカード以外の全ボスに圧勝で笑った
[ID:/0.CHIeK4aQ]
- 敵か味方かで評価が様変わりすることを証明した女
[ID:ag3VtqRu6aA]
- 集中最低値素性且つブースト装備なしでも満タンならギリギリ呼べるラインというのも地味に重要なポイント
他のネームドでこれ満たすのはディーネしか居ない
[ID:.vby1V1WNp6]
- 集中力がない俺でも召喚できると分かって安心した
[ID:.H7.fw4aJdA]
- 75あったらできるから目安になれば
[ID:.vby1V1WNp6]
- アステールの顔面に対するエイムが尋常でない。世界最高民族しろがね人に全褪せ人の名により心から感謝!
[ID:n1XoU/TOtlQ]
- 霊炎竜戦でかなり活躍するけどメルメス軍と戦う場所では反抗期に入るラティナさんであった
[ID:PQ4jQkh/rCc]
- 全くピクリとも動かないよな…
あまりの悲しさに設定的に因縁があると思うようにしてる
[ID:nZS.e1S6Z6c]
- 何もしてくれなくなったのですが…
[ID:7yNwNkrJ3VY]
- ギザ山の飛龍で喚び出しても何もしてくれなかった…
プラキドサクスの時は大活躍だったのに
[ID:mPi22DvnvG2]
- DLCの死儀礼の鳥をエリアギリギリから一方的にボコしてくれて感謝してる。自分は必死に射ってるラティナさんを真横から眺めてるだけでした
[ID:fo7K8hxRJoo]
- ちゃんと狙撃してくれる時と何もしなくなってる時があるな、何で?
[ID:uWDX8fU0iJY]
- かわいい
ただこの娘からするとしろがね第二世代ってどういう位置付けなんだろう
[ID:SAGAXqb3SIc]