コメント/召使いのピディ のバックアップ(No.104)
最終更新:
召使いのピディ
- もっと具体的にどこに居んのか教えてくれ
[ID:xoWoFK58b.s]
- ストリーを進めすぎたのか、自分の傀儡たちに殺されてしまって会話できずに鈴玉と眠りのドローレスの傀儡をもらいました
[ID:omYwMUt4y8A]
- ボス倒して三姉妹出たらすぐ左に進むと崖から場内に飛び降りれる
[ID:n6cBNSf1YbQ]
- ローレッタを倒した場所から外に出たら、城壁伝いに左に進みます。
進むと崖に着くので着いたら崖沿いを少し行くと下に降りられる場所があります。 後は下に何回か降りるとハシゴがあるので、ハシゴをおりた所に居ます。
[ID:QY/4y3xl8v.]
- 目の前に祝福があるんだからショートカットとか用意されてても良さそうなのになあ・・・なんで無いんだろ。探索不足でしょうか?
[ID:JCi.Gl4pHTE]
- ラニのイベント終わらせてから来たら傀儡にボコられて死体になってた...もしかしてラニと傀儡に何か繋がりがあったとか?
[ID:FceWHHUt9mY]
- 手に入れたアイテムのテキストぐらい読みなさいよ…
[ID:36ql0eCshpA]
- 会わないままラニイベント終わらせたら出会う前に殺されてた‥
セリフは「ヒィィィィィ!!」なのに実際は「ヒィアァ‥」くらいのテンションの違いもあってキャラがまるでわからない
[ID:uqwlrhtYBDE]
- ラニの塔の祝福から城館下層の祝福に向かって進むと屋根に乗れる
後は右側の木の板から下に降りていくとハシゴがあるのでその下にいます
[ID:dpZ7nJqm00c]
- セルヴスから貰った薬をネフェリに飲ませるルートだとこいつが最後自分の傀儡にボコられて死んだ時ネフェリの傀儡を落としました
もしかしてこいつセルヴスの本体とか?
[ID:Jzc7DElyRxg]
- 確かにそれだと台詞といい塔にいるセルヴスの死に方が傀儡と同じだったりと色々合点がいくな
[ID:k6gO416.x3k]
- ちなみにギデオンルートだとドローレスの傀儡を落とした
[ID:Fnpo33zbENk]
- ピディをすぐに切り捨ててセルブス死んだら確定かも
[ID:TmXu3SaDOa.]
- ピディ自体は物売ってるだけなのにその場所は円卓と同じく攻撃不能エリアで、エリア外からの攻撃も通用しない。
[ID:sJUR9DqpAik]
- ピディ死んだらセルブス死ぬよ
多分こっちが本体であってる
[ID:eZrSXh68yM2]
- まさかの事実……ラニは知ってたんだろうか?いやまぁイジーやブライヴと違ってあんま重用してる感じはなかったから、知ってたのかもしれんか。
[ID:O0QTsROqS3I]
- セルブスのガワに使われてたのも誰かの肉体なんだろうな…
こうしてみると愚か者の偶像のジジイを思い出す
[ID:F.t3LV66Z7I]
- あんなに愛してあげたじゃないか・・・とか聴こえてきた殺害現場に到着したらカッコウ騎士3体に囲まれて死んでた。
ホ○?
[ID:w.yPvIXE38.]
- ネフェリの代わりに糞喰い派遣しても魔術教えてもらえるし相当レベル高いホモだね
[ID:.AfimzbEvgo]
- 初めて会った時きみ…ってうっかり言っちゃいそうになってて草
[ID:sOdmbDbExbA]
- 草、芸細やなフロム
[ID:jyOYZjo.fk6]
- アイテム全部買うと「お許し下さい」って言われるようになる
[ID:nS./aK5tpw.]
- こいつ=セルブスなのはわかるんだけどなんで急に自分が作った傀儡に襲われたんやろな
ラニが仕向けたとか?
[ID:HbGfWgLAGNI]
- 「眠りのドローレスの傀儡」のテキスト読む限りギデオンの可能性もありそう
「そして、彼(ギデオン)とセルブスが、袂を分かつ理由となった」の"理由"はドローレスを傀儡にした事なんだとしたらその意趣返しとしてギデオンが傀儡に殺させた、とか?
[ID:vepcod0.DkU]
- 完全な想像だけどタイミング的には襲撃者が傀儡を利用したってセンもありそう
[ID:sJUR9DqpAik]
- ピディの死亡について。ラニに指殺しの刃を渡す前で、セルブスから琥珀色の精薬もらってラニに飲ませた後、(ロード挟んで)セルブスの様子見に行くと死亡していて、そのついでにピディの様子も見に行ったらこちらも死亡してました。
なので、恐らく記載されてる通り指殺しの刃渡した後死んでるかもしれませんが、セルブスの死亡でもとりあえずピディ死亡するのかと。これより前に死ぬタイミングがあるかは分からないです
[ID:EMkBMRNwRfo]
- 正直死体拾いに近づく時は周りの傀儡動き出しそうでビクつきながら近づいた
あそこちょっとホラー感あるよね
[ID:Tlq9mJ.a2oU]
- こいつの場所、蹴落とすタイプのハシゴを配置し忘れてるんじゃないかなぁ
後でパッチで追加されそう
[ID:/Sn1IJWyabA]
- 死亡イベントの都合で行くのに時間かかるようにされてる気がする。セリフ終わる前に到着したけど死んでてアイテムも落ちてたし
[ID:RGi1RLlJfb2]
- 戦闘不可エリアだからイベントで殺されて死亡を見て遺体からアイテム出現とかでも良い気がするしパッチ当ててほしい
[ID:yPyzrmMNcQQ]
- ギデオンに薬渡して無駄になったかと思ったけど渡さないとドローレス取れないのか
[ID:eONdb9bAylM]
- 自分はネフェリのフラグが折れてて誰にも渡せなかったけどドローレスは入手出来ました
[ID:6ONcIRkpRi2]
- しかしコイツはなんなんだろうな、カーリア王家の魔法を知ってるくらいならわかるけど、プレイヤーが入手できる傀儡が他に夜巫女と剣士以外に無いことから、おそらくノクステラのものと思われる傀儡の技術を召使いごときが何故知っているんだ? 本当に召使いなのか?
[ID:gQUeYD2rf2s]
- ノクス装備のフレーバーに星の世紀(つまりラニ?)を待ってるって書いてあるからもしかしたらもともと神人ラニの技術なんじゃないかな?多分
ラニ本人も現在は人形の体で傀儡みたいなものだろうし
一応ラニ一派のセルブス(ピディ)がその技術を教えてもらったとか、もしくは盗んだとか?
[ID:GmENAFlbMXA]
- そもそも初対面の相手に対して非敬称で呼びかけてあわてて訂正するようなやつが本当にただの召使いだと思うか?
[ID:qf5uoAr9R6U]
- すぐ下に祝福あるのに蹴落とせる梯子用意しないks
[ID:mA47CX0XrxI]
- ネフェリ・ルーに薬を渡した後あの女期待外れだったなーとセルブスが話すが(巫女と壺志望を含む選択で)ドローレスが貰えた。
その後ピディからネフェリ・ルーを入手。一周で二つ手に入るのはおかしい?
[ID:XwzAGz9y.uw]
- 他所でも同様の情報見たから仕様だと思う
なのでネフェリのイベントフラグがぶっ壊れてる現状では1周目はネフェリに飲ませるのが最善かな
[ID:TQpUZ8kHGMQ]
- この人見た目とかキャラ像とか声がブラボのオドン教会にいた赤いローブの人にしか見えない…。実は手の平で転がされていた→実は手の平で転がしていた(つもり)って違いはあるけど。
[ID:k8kWKSTiXZM]
- アプデ?追加購入できる地図一体どこなんだろう?
[ID:xMg2oeNlkrE]
- 古ぼけた地図はおそらくアルター街道の三叉路の東の大階段だと思う
琥珀の星光のための地図なだけじゃないかな
[ID:AjfkPFvHDeM]
- 琥珀の星光ってイベントアイテムか。情報ありがとう
[ID:xMg2oeNlkrE]
- ピディがセルブスの本体というのを表現するだけのアイテムか
[ID:AjfkPFvHDeM]
- ピディのドロップ品を読み飛ばしたせいで何を拾ったのか見えなかったけど、糞喰いとドローレスを1周で両方取得してた。やったことは、1周目で精薬をギデオンに渡したけどピディには遭遇せず、2周目では糞喰いに渡してセルブス(存命中)から糞喰い人形を購入した後でピディの死体から何かを取得、だった
[ID:qPc7FSXY37I]
- 糞喰いルートなら糞喰い傀儡は販売、お気に入りのドローレスをドロップ(つまり特に変化なし)。ネフェリならお気に入りが変わったのかドローレスは普通に手放してくれるようになりピディはネフェリドロップに変わる
と、思ってたんだけど、この記事には糞喰いの傀儡ドロップするって書いてあるけど糞喰い傀儡ルートで購入しなかった場合は本当に糞喰いドロップするの?こいつだけお気に入りって書いてないしピディが落とす理由無さそうに思えるんだけど
ギデオンに渡した場合はドローレスって書いてあるのもミスリードな気がする。ドローレスはいずれにせよ手に入るのに
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 大分修正されたねぇ
>「眠りのドローレスの傀儡」(ギデオンに精薬を渡す、もしくは誰にも渡していない場合)を入手。
糞喰いに渡した場合もだよ。上に書いた通り糞喰い傀儡を購入してなかった場合は知らないけど
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 状況:ラニイベ完了(うろ覚え)付近
やっとこさたどり着いたのですが騎士三人に命乞いしているところでした 。
後、死体で発見しました;;。
[ID:c/WuwQcK1Vg]
- セルブスイベント完遂ならラニに制裁されて死亡だ思われるが、ラニはピディについて一切喋らないから割と謎。指殺しの刃を渡した時に死ぬパターンならおそらく二本指が殺したっぽい?
ラニが指を殺そうと決意した時点で二本指が一応ラニの配下であるセルブスの正体を見破りピディの傀儡のコントロールを奪取して殺したのだろうか。
[ID:gQUeYD2rf2s]
- 真っ先にギデオンさんが殺したそうなのに手を出してなかったのは見つけられなかったからなのか、ラニ一派とは共闘路線だったのか
[ID:bX4Wt8NcdK6]
- 最終的にセルブスの傀儡が手に入れば良かったのになぁ。
せっかく琥珀色の精薬手に入れてもラニに効果無しで終わりは残念。
[ID:UOipkdNRhgQ]
- 個人的にセルブスは傀儡じゃなくて人形だと思ってる
[ID:Ak8X70pNl72]
- 死に際のセリフとセルブスの死体?が人形のポーズと同じなのを見るとこいつが本体なんだろうなぁ
[ID:pAmUZjqybVw]
- ピディが本体だとしたらスリーシスターズってのもおかしく無くなるしな
[ID:w022fLdKgjY]
- 鉄茨装備のローリングで殺せるのかな
[ID:zE4W4gSM/mw]
- このひとしろがね人だよね
[ID:FvanBNzuWeM]
- 今思えば初対面の時の妙な動揺も見下してた奴が自分の懐までやってきたからなのかな
[ID:V4nHcfPKXKA]
- セルブスに一旦話しかけたあとにピディに初めて遭遇して話しかけると
「き、きみ……いえ、貴方様は……」て反応するから、ピディが本体なのは確定でいいと思う
(セルブスからPCへの呼びかけは「君」)
[ID:CgpU.Aw5DVk]
- セルブスに会う前でも「きみ」って呼ばれるよ
まあフラグミスだろうけど
[ID:1XNLQo3MXDI]
- というか単純にセルブスが褪せ人に使う二人称が君ってだけでピディは丁寧に演じてるってだけだと解釈出来るし
順番はどうでもいいと思うよ
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 壺回収のために訪れましたが命乞いの声が聞こえて死んでいました。
[ID:UN/BZ.yyNBk]
- なんで自分の傀儡に殺されたんだろ?
[ID:EsW3TQqB28.]
- 琥珀色精薬渡すルートならラニの逆鱗に触れたんだろうけど
指殺しの方だとなんなんだろうね
主人公の知らぬところでラニを謀ろうとして失敗したとか?
[ID:V4nHcfPKXKA]
- ラニが指への反逆をするタイミングで指からラニ一行への暗殺者が仕向けられてるしそれに殺されたんだと思うけど
[ID:9o1FMSQyArc]
- いやあそこの人形にやられてたろ
[ID:t7pKZEu9TWQ]
- セルブスの本体がピディなら、指殺しイベント前にピディを殺すとセルブスも死ぬのだろうか?
[ID:.hogZAbKjHk]
- 理論上はそうだけどピディは不戦エリアにいるから何らかの方法で遠距離から暗殺するしかないね。
[ID:MoZEg54jBuc]
- 不戦エリアにいるのは無敵じゃないかな?レナラも火山館の連中も無敵だし
[ID:RGi1RLlJfb2]
- 試しに上からピディに壺投げ込んだけどビクともしなかったわ
[ID:wHuM6ZQlBtE]
- ピディが本体だとして、こいつってしろがね人よな
ギデオンが割符探すために、しろがね村にあんな事したのもこいつが少しは影響してそう
[ID:hFSR4f0TQV.]
- ドローレスはギデオンの批判者であり、友だった。そしてギデオンとセレブスが袂を別つ原因となった…
つまりBSS、ドローレス傀儡NTRという妄想が捗るから多分そういうこと
[ID:8pIYeAzkZog]
- ただ一つだけ引っかかるんよなあ
見た目がもろ一緒なしろがね人と違って、ピディの死体の周りの血の色が赤いんよな
あれ何でやろ
[ID:hFSR4f0TQV.]
- ピディが本体だとして、ギデオンと一緒に円卓にいた?時のセレブスは魔術教授セレブスの見た目だったのだろうか?その時からセレブスは傀儡?でも傀儡ってそもそも与えられた命令こなすだけでペラペラ喋ったり魔法教えてくれたりはできなさそうだから、昔はしろがね人セレブスで普通に通してたのかな。セレブスって名前もしろがね村のアルバス老と似ているし。
ラニ一党と協力するにあたり傀儡に魔術教授の格好をさせていたのだろうか
[ID:8pIYeAzkZog]
- セレブスじゃなくてセルブスだった
うーんしろがね人の敵は魔術師だった、しろがね人は神秘で魔術を使うとあるしやっぱセルブスが魔法教えてくれるのは傀儡の魔術教授セルブスとしての能力っぽいな。傀儡を通して流暢に喋ったりくらいは普通に出来るのだろう。
ピディは偽名でセルブスが本名だよね?で、昔はしろがね人セルブスで通してて今は魔術教授の傀儡をアバターにしてるってことでいいのかね
[ID:8pIYeAzkZog]
- 昔は実際に魔術教授セルブスに傀儡の世話任されてた召使いだったのが下剋上で薬盛った可能性もワンチャン
変態っぷりは主人と変わらずなので誰も中の人交替に気づかなかったのだ
[ID:AwcO/8GUpMk]
- 俺もそう想像してるわ
[ID:ogxwEhiMkWk]
- 自分のルートだとピディは傀儡に殺されたから傀儡を作る能力や操る能力はセルブス自体のものでセルブスが死んだ?壊れた?時点で他の傀儡はピディの支配から逃れたと初見だと解釈したな。セルブスを操っていたけど傀儡の術適性は低い様に思える(地下室はネームド傀儡でピディ周辺はモブ傀儡っぽいから)
[ID:MxGi/1eDZD.]
- ラニが塔から消えると死ぬ見たいだからそのタイミングでラニが傀儡になんか細工して殺したって感じかね
黒き刃達ならわざわざ傀儡を使って殺す必要はないし、ギデオンが細工したとも考えたけど糞喰い、ネフェリ傀儡ルートだと関係ないし
[ID:CWRyVH.k1Mw]
- ピディが殺されたのは何らかの形でセルブスの方で制御していた傀儡の術がセルブス死亡で解けて、散々酷い目に合わされた傀儡達が殺したんだと思う
じゃないと意趣返しとしてピディの体を傀儡と同じ格好にした理由がしっくりこない
他に意趣返しで思い当たるのは友人ドローレスを傀儡にされたギデオンぐらいだが…全く匂わせの欠片も無いので考えにくい
[ID:n8xyvFbzKhU]
- 今回セレンの本体が囚われてるのに活動できてたりするし、ピティが本体でセルブスが傀儡でもおかしくないと思う。セレンに貸しがあるっていうのはピティがセレンに体を提供したとか?主人公とセレンが初めて会った時の体もピティに提供された体なんじゃないかな
ラニの体も人形だし
[ID:hE59gu5suAs]
- 主人公にとって空気のような存在だけど、ラニ、セルブス、ギデオン、セレン、しろがね、カーリア、ノクステラに密接に関わってそうなの深いな‥
[ID:gQUeYD2rf2s]
- ピディは悪い子!
[ID:nMle0PRYZyw]
- いとしいしと(魔女傀儡に頬ずりしながら)
[ID:.SrWxW1HeAk]
- ピディ死亡時のアイテムですが、糞喰いに渡した場合も眠りのドローレスが入ってました。ネフェリが入ってる場合以外(=ドローレスを貰い損ねてる場合)はドローレス入りっぽいですね
[ID:MYmn2ujfwMw]
- いまいちなんで死んだがの確証がないわ
[ID:hUjcS8XcqBc]
- なにげに主人公のはじめの巫女を傀儡性奴隷にしてベットの横に置いたり、ギデオンの義理の娘と女友達を肉便器にして、セレンと知識という報酬でセフレになったり影響力エグい・・・
[ID:FWoo4zmrvJk]
- プレイヤーの巫女は王を待つ礼拝堂で死んでた巫女じゃないの?
公式メッセージで「王におなりなさい」て書いてたし
[ID:uvl6UcaLjRI]
- ローレッタ然りピティ然りしろがね人はカーリアに差別されがちなのに魔術に関しては逆に天賦の才能があるよな。カーリアより優秀な血は排斥しなきゃ(使命感)
しろがねの魔術師塔のアイテムを見るに最初に源流に至った禁忌の魔術師はしろがねびとなのかな
[ID:XmIEOZGvcUQ]
- 堕落する前のライカードと並んでいろんな騒動の黒幕的な存在のラニだし、普通にセルブス(ピディ)が自分に何かしようとしてるって察して目的達成前に余計なことされても面倒って感じで消した可能性も普通にありそう
[ID:0meYqcPXfOo]
- 普通に傀儡操り主のセルブスがラニ勢に粛清で殺されたから傀儡のコントロールが失われて人形のメンテナンスに従事してたピディが殺されただけちゃうんか
なんでセルブス=ピディになるのか分からん飛躍し過ぎでは
[ID:HaMwIotISrM]
- ・セルブスが地下の人形と同じポーズで死んでる
・セルブスの死はピディの死と連動、という点
・ピディと初めて会った時プレイヤーを「きみ」と呼びかけたが、別の言い方に直している
って所かな
[ID:UQ0/CuAaE0U]
- セルブスに会う前にピディに会っても「きみ」って言うから関係ないぞ
[ID:Wle3suBszo2]
- セルブスが傀儡でピディが操縦者だったら、セルブスの傀儡が手に入ると思うのでやっぱりその見方が自然だと感じる。
[ID:8TB.WawFF9A]
- ピディが常にセルブスのお気に入りの傀儡をドロップするのもピディが本物のセルブス理論の補強にはなるかな
基本的にはドローレス、ネフェリに薬渡してればネフェリに変わる、そしてどちらの傀儡もセルブスのお気に入りと記載されている(糞喰いはお気に入りにならず、ピディもドロップしない)
ま、信頼できる部下に一番のお気に入りを預けていたって方向でも納得出来なくはないけどね
後はメタ的に、ただのアイテム販売NPCをセルブスの部下としてあんな微妙に分かりにくい位置に配置したり固有の台詞用意したりするかなとか(こいつの役割を全てセルブスに集約させることも出来た)
まあ声優が同一とかなら確定的だけど、普通に別人が演じてるから確証はないのも事実
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- ピディ転がしたらセルブスが一緒に死ぬあたりで納得はできぬか。まぁセルブスの恋人がピディでピディが死んだらセルブスも世をはかなんだだけで別人とか言われたら確証にはならんか。
[ID:x2IYLeakeF2]
- あ、ころがしてねぇわ。ごめんよ。
[ID:x2IYLeakeF2]
- 不謹慎だけど、断末魔が異様に可愛らしくて何度も聞きたくなる
[ID:976chSG9ypo]
- 分かる。コイツの断末魔の1時間耐久動画とか需要ありそう。
[ID:8Q78A4WAktA]
- ひやぁ~の部分だけでも作業用として何分も聞き続けたい
[ID:jKZhRIdBZ/A]
- ピディのところが仮に不戦エリアじゃなく、プレイヤーがピディ殺したらセルブスも死亡とかだったら確定なんだけどな。不戦は円卓だけにしてくれよなー
[ID:xTtiQqOLxZ2]
- セルブス=ピディってフロムにしては超わかりやすいくらい描写あると思うけどなあ
[ID:15HpjAC8dZQ]
- 死ぬときにお前たちは私の傀儡、あんなに愛してあげたじゃないかとか言うもんな
召使いが私のとか言うかね?
[ID:0djnULoOPTY]
- それより初対面の時は「この気味の悪い」だなんて傀儡好きじゃありませんよアピールしてたのがな。
無関係アピール必死すぎる
[ID:Nn3KyGMr1jk]
- 二人称は流石にな
[ID:hFSR4f0TQV.]
- ピディに会いに行くの忘れててラニ旅立ち後に行ったら死んでた。
糞食い傀儡化しようと思ってたのに。
[ID:OoqIgcDDQsU]
- 地下室にはっきり「セルブスの傀儡」ってメッセージがあるからセルブスが生きた人間でないことは確か
[ID:bYTR9E0aPis]
- え?所有って意味だろあれは
[ID:iCBVe67CYVc]
- 普通に考えるとセルブスが所持している傀儡 という意味かと
[ID:.AfimzbEvgo]
- どうも、セルブス=ピディの同一人物説が強いけど別人説の観点から反論させてもらおう。その前に前提として「セルブスの死を見た後にピディのところに行くと、暴走した傀儡たちによって今まさにピディが殺されている」という点を強調したい。
第一に、これはタイムラグがあり過ぎる。セルブス=ピディならセルブスが死んでいる時点でピディも死んでいるはず。つまり、傀儡たちに殺されている時間すら無い。
第二に、そもそも傀儡たちが暴走した説明がつかない。ピディ=セルブスならピディも十分傀儡たちをコントロールできるはず。あんな最期にはならない。
...まぁ、狭間の地は時空が歪んでいそうだから何とでもなる と言えばなるんだけどね。
[ID:rD/g1.azDqM]
- セルブスは死体の状況からしてもともと傀儡っぽいし何らかの原因でピティが傀儡を制御できなくなる→端末であるセルブスが停止し意思が残留してたか扱いに我慢できなかった兵士傀儡が反撃する。もしくは兵士傀儡が暴走したのでセルブスを操作する余裕がなくなったと考えてたな。制御できなくなった理由はまだよくわかんないんだけど。
[ID:/YBiqFrUyNU]
- 考察勢じゃないから憶測だけども、セルブスは「傀儡」だからな。ピディはラジコンみたいに魔法か何かを飛ばして操作していたんじゃなかろうか。
そしてラニを傀儡化しようとの画策がバレて、ラニの魔術で「傀儡」のコントロールをジャックされたと考えればピディ死亡までのタイムラグに説明が付くと思うが。
ラニ、セルブスを粛清→セルブスが傀儡だと気付く(同時にピディの存在に気付く)→傀儡の業を知り、傀儡のコントロールをジャックしてピディを粛清
こういうイベントだと解釈している。
[ID:Gbu0O7WFIdk]
- 三人に勝てるわけないだろ!
[ID:hSgpd00qQBU]
- ここまで分かりやすいヒントが散りばめられてるのにセルブスと別人!はさすがに逆張りがすぎないか?
[ID:.AfimzbEvgo]
- だって、きっぱりとセルブスと同一人物! というにはまだ確証が足りないし反論の余地があるからね。
死体の状況からしてセルブス=「傀儡」という意見も、ラニが傀儡使いのセルブスへの意趣返しとしてあんな殺し方をしたのでは? と反論できる。
仮にピディを殺害できて、それでセルブスが死亡したとなれば同一人物と確定できるんだが...。ここでメタ的な視点となってしまうけど、さして重要な場所でもなくイベントフラグも複雑でもなさそうなあの場所を非戦地域にしている時点で、フロムは確定させる気がたぶん無いんだと思う。匂わせるだけ匂わしておいて、両方の解釈が成り立つような描写にしているんだよ。
[ID:rD/g1.azDqM]
- もう一つ、ピディが操作者・セルブスが傀儡の同一人物説だと不可解なのが「なぜ、古ぼけた地図がわざわざピディによって販売されてるのか?」という点。
もし同一人物なら「琥珀の星光を持ってこい」と言った時に、セルブスの手によって古ぼけた地図が渡されるなり何なりしなければならない。「持ってこい」と言いながら、その場所を示した地図を自分が持っているのに渡さないのはあまりに不自然。さらにあの場面で渡しとかないと、主人公が情報収集のためピディの元を訪れる可能性が高まってしまう。ピディの言動からみれば、それは歓迎できないことだろう。
別人説ならはっきり説明がつく。いくら密接な関係だろうと互いの持ち物を全て知ってるわけではないだろうからね。
...もっとも、ただ渡し忘れただけかもしれないが。
[ID:rD/g1.azDqM]
- セルブス=ビディで色々な疑問が解けるし、それ以上小難しく考察しようとは思わない。
何にでも理由つけて考察しようとするのはフロム脳がすぎるというかなんというか
[ID:.AfimzbEvgo]
- フロム脳ねぇ...。変な考察や小難しいことを考えないというなら「傀儡師のセルブスが死んだことで傀儡たちが暴走し、預かっていたピディが殺された」という程度の考えしか思い浮かばないし、それで疑問も生じない。
やれ死体の状況だのちょっとした言葉使いだのといった些細なことに理由をこじつけて、ピディ=セルブスだ! と主張する方がよっぽどフロム脳に過ぎる と個人的には思うがね。
[ID:rD/g1.azDqM]
- そもそもゲーム内で明言されてないことは、宮崎さん自身も含めて好きに考察するために決めてないってスタイルだからね。なので同一人物説も他人説も、そう解釈した人それぞれ正解と言える
[ID:D.P8xxoBudA]
- ま、多分正解は明かされることないだろう
何れにせよ割と多くの人(英語圏ですら)が「あれ?こっちが本体じゃね?」って思ったくらいには怪しい要素あるってことと、別に確定的な証拠もないってことだ
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- ピディとセルブスが師弟関係か、セルブスがピディの傀儡だったかのどちらかしかないでしょ
[ID:waoNNMDToP2]
- はぇ~、セルブスが死んだから傀儡が制御できなくなってやられたのかなと普通に思ったけど、同一人物説とかあるのですね、びっくり
まぁ公式でハッキリ書かれてないなら色んな可能性があるって事ですね
[ID:HI.76nCbZPQ]
- セルブスのイベントフラグを丁寧に回収してない場合、セルブスがなんか死んで傀儡のコントロールが効かなくなってピディも元傀儡に◯された位にしか感じないんだよね。
ピディがセルブスを操縦していた説だと、セレンが宿場跡と廃墟に分裂して存在している事象等もある程度納得できる。
ピディがセルブスを操縦していた説だとまた別の疑問も生じるんだけど、どちらかが正しいと言える根拠は作中に無いようにかんじるんだな。
[ID:03D.ok.KaoU]
- 傀儡の複数同時制御はセルブスの技能で、同時制御が出来ないピディは傀儡セルブスを中継することで疑似的にやってたのが破綻したのかな
[ID:ZRINCrNoj.w]
- 行間読む前に行を読め。
同一人物の一言があったか?
[ID:rsbSTNaDeEs]
- 傀儡にやられてるのは、傀儡されても意思は残ってるという意味かと思った。
[ID:M2dLeuYucjU]
- ラニが旅立つか、薬飲ませようとした後に死ぬから、利用価値無くなったんでラニが傀儡のコントロール奪って後始末していったと考えてる
[ID:nqirkHYLv1Y]
- 廃人から作られる傀儡が制御必要なほどの意思を持っていたらそれはもはや傀儡とは言えないから、何者かが傀儡を操りピディを始末したのが自然な流れだとは思う。可能性として濃厚なのはやはりラニだと思うけど。
[ID:V9BMFX3yXJk]
- 自分もその説で考えてたんだけど気になるのはラニは一言もピディについては言及しないんだよな。琥珀の精薬の時でもセルブス呼び。なのにこの場合でもちゃんとピディのとこにいる傀儡がピディを殺害する。
結局ラニが魔女としてどれほどのことが出来るかぼかされたままだからどういう流れでセルブス(ピディ)が殺害されたのかもよくわからないんだよね。
[ID:Nn3KyGMr1jk]
- A.ラニにジャックされた
B.セルブスが死んでコントロール不能になった
どっちかだと思うけど証拠がないわね
[ID:hl1euAomtzg]
- コントロール奪取を使うなんて、ラニは卑劣な決闘者メリね
[ID:0uI9UxGco6I]
- 後始末したのはやっぱり皆の言う通りラニだよね? 律を皆の手の届かない所に送ってそれを知る元の仲間も皆口封じしなきゃならないし、自分の使った筈のアレクト―を幽閉してたり自分の罪を隠す為の口封じはラニの常套手段だしメリ
別にピディとセルブスがどうなろうが同情の余地は無いんだけど
[ID:c0HsSSoYaOo]
- セルブスとピディが死ぬ手前のタイミングであるノクローンへの入り口に「裏切者の後始末してくるから先にノクロン行っててbyブライヴ」ってあるから、少なくとも実行犯はブライヴの可能性が高い。独断なのか、ラニの指示を仰いだのかは分からない。裏切者の「始末」ではなく「後始末」とあるのが誤用でなければ、誰かが始末したその後処理をするという解釈もできる。要するに事実は何も分からない
[ID:1Me5p0pSNCU]
- その裏切者はダリウィルの事だと思うけど。イジーがダリウィルの件で手落ちがあったと騙して封牢に誘き寄せて閉じ込めたんじゃない?要はプレイヤーを封牢に再度向かわせるための誘導用公式メッセージ。
[ID:CQYZaQwCB4M]
- なるほど後始末の使い方が自然だしそういやこのタイミングで閉じ込められてたし、その説が濃厚ですな
[ID:1Me5p0pSNCU]
- まあラニの四本腕人形といい愚か者の偶像と小間使いよな というか傀儡がなんなのかどこ由来の技術かすら明らかになってないから妄想の上に妄想重ねるしかねえわ
[ID:Gu.gbmoTJpg]
- 傀儡自体は永遠の都由来の技術だよ。(夜巫女と剣士の傀儡)星見も星の律への願望も永遠の都ルーツだからカーリア王家が扱うものとしては一貫してる。
まあ何でそれをしろがね人のピディが扱えてるのかはわからないんだが…。傀儡化前のセルブスが小間使い扱いしてたピディにまんまと精薬盛られて技術も簒奪されたとか?ちょっと妄想ベースすぎるか。
[ID:Nn3KyGMr1jk]
- そんなイメージだな
[ID:QiatlJdK7nc]
- 初期だとゴーレムの魔力矢無限販売してる
[ID:2DeElQSyUGY]
- ピディのページで色々考察するのは別に良いけど、たまにセルブスのページとかでまで考察に過ぎない事を事実かのように返信したりしてる人を見かけて、なんだかなぁって思っちゃう
同一人物とかピディが本体とかセルブスが傀儡とかラニがピディを始末したとか全部作中で確定してない考察でしょ
[ID:HI.76nCbZPQ]
- 初対面の時にうっかりセルブスの時と同じ喋り方して慌てて言い直してるの草生える
[ID:nqirkHYLv1Y]
- う~む・・・
どうにか直接ヤれないものか
[ID:P5iL2GACrjk]
- 自爆霊薬飲んで急いで接近すればワンチャンあるか?
[ID:nqirkHYLv1Y]
- 血炎の大罪、下からハイマ砲丸、鉄茨ローリングとかかね
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 仮にセルブスがピディの傀儡だとすると、セルブスの性格はピディのものなのか、それとも傀儡になる前のセルブス本人のものなのか・・・?
[ID:kdsYYVI4qLE]
- 会っていきなりキミ呼ばわりした後、取ってつけたように慇懃な振る舞いしてるのが怪しい
[ID:ZXYFSfXTvR2]
- セルブスと会っていなくても「きみ」って言いかけるのね。
他人に対してもセルブスとして振る舞っているから、召使いって立場を忘れて呼びかけちゃったって描写なのかな
[ID:xEd/rgJDLxQ]
- あんま人こなさそうだしね。セルブスロールプレイばっかでリアルの口調を忘れちゃった的な
[ID:.RoooX07x8E]
- まぁメリナとかならともかく、今後DLCとかで深く掘り下げられそうなキャラでもなし。セルブスとピディの関係は(めっちゃ怪しいけど)このまま真相は藪の中なんだろね。
[ID:rD/g1.azDqM]
- セルブス=ピディの傀儡はありそうだね。セルブスの死亡時の体勢がセルブスの地下室の傀儡と同じなんだよね。
アレはコントロール失った時の傀儡特有の体勢なのかな。
[ID:m6CzAqOIscI]
- 同じ体勢で死んでるイジーも傀儡だった…!?
[ID:EAk825CKwPY]
- ・ピティの死体は「しろがねの杖」を握っている
・ピティを殺したのはカッコウの騎士3体
導き出される結論は....
[ID:YQ5iQik7AiM]
- 人間を傀儡にできるしろがねんちゅってすごく強い……ってコト!?(捻くれた別解
[ID:/ohb7KoRo.c]
- 傀儡の技術はしろがね人ルーツのノクローン発祥
初期しろがね人製造にはレアルカリアの生まれ直しの秘術が使われているが不完全で歩けない特性も反映されている
カッコウの騎士はカーリア王家のガードマン
うーむ、うーむ…
[ID:2Vaf1CPjXCs]
- レアルカリアが王家襲撃した時に、攻め入ったカッコウ騎士を傀儡化しただけじゃないか?
イジーも「カッコウ騎士が」攻め入ったって発言してるし
[ID:dho3qDaYbjE]
- 単純にセブルス死んだことによってコントロールを失った傀儡に殺されただけじゃないの?
きみ呼びも単純に召使いになる前は他人を呼ぶ時にきみって呼んでたけど召使いになってからは呼び方を変えてただけのような気がする
[ID:EgTdZ7Sz4a6]
- 死ぬ間際の断末魔が「傀儡にして君たちを愛でたじゃないかっ!」的な事言ってるし
セルブスイベ進めてると死体からセルブスの依頼で傀儡化したネフェリ・ルーの傀儡遺灰を回収できるとこから
ピディ=セルブスは割と筋が通る説なのよね
[ID:Fp27GnASkH6]
- セルブスが元々傀儡じゃなかったのなら、普通に殺されず何故か傀儡化してたっていうのが一番ひっかかるし、ピディ=セルブスは特に矛盾してないよね
はっきりした証拠はないからなんとも言えないし、誰の仕業にせよなんで普通に殺さず傀儡にピディを襲わせたのか謎だけど
[ID:dho3qDaYbjE]
- 英語では「Y-you! I, er, sorry, your worship...」となっていて直訳だと「き、きみ!?えーと…ごめんなさい閣下…」。
初対面のはずにしては不自然な描写で、仮に素が出ただけといった解釈するならライターの意図が意味不明になる
[ID:gJfUwWs/mvw]
- そういえば、この人のイベントスルーしていたと、カーリアの城館に引き返す(既にセルブスは死亡していた) 何か声が聞こえるなと梯子上の入り口から見ると、普通に喋っているピディ発見。
お邪魔しまーす→会話も途切れ、ピディの死体とそれを見つめるカッコウ兵士。
何これ怖い。
[ID:I/Mp/UvcLtw]
- ザ・劣等人種
こんな悪徳クソしろがね野郎に叛逆した傀儡レアルカリア兵は最高の戦士カッコウ
[ID:On3XxUscMP6]
- ヘ……ヘイトスピーチ……!
ヘイトカッコウ騎士どもはしろがねに土下座して謝罪しろ!
[ID:CsggJ9RIkqo]
- セルブス死亡で傀儡が暴走して~ってよく見るけどなんでカッコウ騎士三体だけ暴走してるのか、なんでピディ殺害してすぐ暴走が止まったのか、不戦エリア解除されて主人公に襲いかかってきてもおかしくないのになぜ突っ立ったままなのか、これがよく分からないラニねぇ
グダグダ文句付けようが証拠が出ないと何とも言えないラニけど
[ID:dho3qDaYbjE]
- 単純にピディ本人にしか恨みがなかったからじゃないですかね?
[ID:/fYxFoqX9BU]
- カッコウ騎士三体が囲んでるシーンで一体だけ目が金色に光ってて怖かった
生成ロジックは普通の敵のやつ使ってAI抜いてる感じなのかな
[ID:Qk/xbU/Qbdo]
- 指殺しの刃でセルブス死亡後も魔法&傀儡購入画面が生前同様に出るのですが、バグでしょうか? 仕様ならセルブス傀儡説が強まる。
ピディは先に全部購入してたから死亡後に購入可能かは分からないけど… 血が出てるしこっちはマジで死んでそう。
[ID:NjDeo2kl2aY]
- ここに書くべきではないかもだけどビティのところにいるレアルカリア傀儡の目にも光が灯ってたのを確認した
傀儡として膝をついてても一応敵としての判定あるんやなこいつら
[ID:J2w.fq9oPdg]
- 『ピディ』という名前は俺らにしか言ってないよな…
俺ら部外者だから『ピディ』という偽名使ってただけで、セルブスが本名なんじゃね?ラニの呼称(魔術師の方のセルブスに対して)もそれなら違和感無いし、シロガネ村アルバス老と名前も似てる。
[ID:5HvVHMa.bVk]
- ピディとは関係なしに「魔術教授セルブス」という男がいて、それを後にピディが傀儡にしたってのはなさそう
教授と呼ばれるくらい専門的な知識を持ってる人間に後から成り変わるのはどこかでボロが出てバレそうだし
なら最初からピディが適当な人間を傀儡にして「魔術教授セルブス」に仕立て上げてアバターとして使ってたと考える方がしっくりくる
そう考えればセルブス本名説も全然あるな
[ID:kOB4wfjURAo]
- 最期の一幕、声優さん笑わせに来てるやろww
シリアスに演じたら陰惨過ぎるからあれで良かったと思うけど、緊張感吹き飛んだ。シュールレアリスムを体現してると思う。
[ID:.bZfsAVn/fs]
- さすが穢れた血
卑屈かつ陰険で悪趣味とは
やはりしろがね人はまともな生命ではない
誇り高きカッコウ騎士様を見習え
[ID:K3NYP0Ec3Is]