コメント/ルーン のバックアップ(No.106)
最終更新:
ルーン
- 条件は不明だけど、特定のシチュエーションでは回収できるルーンは落とした量の100%じゃないっぽい。
6312で死んだら4419しか回収できなかったし、4419で死んだ場合は3094、そこからさらに死亡で2166と、30%ずつ抜き取られてる感じ。ボス撃破済みのストームヴィル城内「昇降機側の部屋」から外に出たところの大曲剣巨漢に殺され時に確認
[ID:gjiG99.gAL6]
- 死衾の乙女のフィアさんから寵愛貰ってるとデメリットで死んだときにルーン3割くらい消えるみたい
ついでに最大HPも減る
[ID:GdgxfDAheX.]
- ストームヴィルの門番の仕業じゃないの?
あいつルーン3割奪うらしいぞ、ストームヴィルクリア前に倒すと盗まれた分戻ってくるんだとかなんとか
そこかしこで聞くけど俺は確かめたことないから知らん。海外のwikiなんかにも載ってるし多分コレだろう
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 同じ症状の人いないかと探してみたらここにあったか。当方もストームヴィルで死亡すると回収してもルーンが減ってます。ストームヴィル攻略中だから門番探してみます。
[ID:YIDn04ppUyA]
- 簡単に検証してみた。
ルーンが減った後で門衛ゴストークを殺すと確かに減った分が戻ってくる。
さらに複数回死んでルーンが何回か減らされても、門衛ゴストークを殺すと減らされた分は累積されて戻ってくる。
[ID:YtqqFE97XyM]
- 稀に顔が金色に光っている敵がいて倒したら5倍ぐらいルーンが入った
[ID:bg.kfPHnqeI]
- ↑2 円卓で女性に抱かれてるとデバフが掛かって死亡時ルーンが減るっぽい 帳の恩恵を使うことで消せる
[ID:VhadZYCJIoM]
- すごいな、まだそれを信じているのかね?
[ID:bdnbaqvUYbs]
- 「顔が金色に光っている敵」かどうかは見ていませんが、約5倍ルーンが入ったことが1回だけありました
[ID:sfUjZB/NO1I]
- 王朝でルーン稼ぎしてたら顔…というか目が金色に光ってる敵が出てきて倒したら凄まじいルーン(上で言われている5倍ほど?)が手に入ったな。
[ID:1t3dytNVPE6]
- 天候が黄色い花びらというか光の粒子が舞っている天気の時、バフ欄にルーン獲得量アップ(金の鶏足のアイコン)が出ました。どのくらい増えるのかは要検証。
[ID:gjiG99.gAL6]
- 一週目の第三マリカ協会近くにいる巨人を同じ装備で狩り続けたんだけど、基本1000ルーンが5000になったり10000になったりしてたな。天気と時間帯で爆増するのかも
[ID:gv7VOKfnTIA]
- 1万は知らないが5000なら上で言われてる通り金目のやつ倒しただけだと思うぞ
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 外要因のルーン上昇効果が全部乗ったんだと思ってる。狙って再現できると相当楽になるんだが。
[ID:gv7VOKfnTIA]
- 最初はゴドリックの大ルーンで安定やーんとか思ってたけど終盤のワンパン祭りでモーゴットに切り替えたら途端に安定した
[ID:1MT7KQIpf7I]
- マレニアの大ルーンはPvPの侵入「される側」向けかな。暴れてるだけで有利になる。
[ID:gjiG99.gAL6]
- 大ルーンセットする画面で空白の2列目があるのが気になる。DLC用かな?
[ID:UqYVcaykQ9o]
- 神授塔に関して項目がないのは何か理由が有るのでしょうか?ロケーションにもないし、どのルーンはここで解放とかでこのページにもないし
[ID:GrIXOuhD2Cs]
- 大ルーンごとの神授塔は大ルーンの説明文に書いてある。具体的な場所は別だけど…
[ID:yRMyNxl60j6]
- モーゴットとモーグの大ルーンは同じ東アルターの神授塔で入手出来るが、それら同時に入手出来るようにておくと、金色に光るモーゴットの大ルーンと赤黒く光るモーグの大ルーンが隣り合って非常に綺麗。
[ID:gQUeYD2rf2s]
- ゴドリックの大ルーンを装備して、ルーンの弧を使った状態で侵入したらステータスは上がったままですか?
侵入用キャラのステ振りを考えたいです
[ID:NrBliBTv9r2]
- 侵入は霊体なので大ルーン効果は基本乗りません。これは白霊の協力も同様。例外はモーグの大ルーン有効時に貰える大ルーンの幻影×3だけです。
[ID:0u5ylokX4HI]
- すみません、質問はここではなかったと思いますがお答えいただきありがとうございました。
[ID:njVwkX.KNpE]
- ルーンの弧の効果気が付いたら切れてるんだがなんでだろ
もちろん死んでもいないんだけど、ファストトラベル何回かやると切れるとかあんのかね
[ID:Ruv3q8//3tg]
- 白霊で死んでも消えるとか聞いたけどどうだろう?
[ID:woQl4sktuVE]
- すくなすとも赤でやられても効果は残っている。
[ID:F/h.NPzAIxw]
- 大ルーンを付け替えると効果が切れるからそれかも?
[ID:roB1TY3YxLM]
- ゴドリックが優秀すぎて他が霞んでる感ある
[ID:2VgfCTTqfug]
- 150~200だと大体ステ揃ってるからラダーンかモーゴットが多いと思う
[ID:sGWv689lt/M]
- デミゴッドかもしくは追憶が手に入るボス倒したら自動でルーンの弧使用状態になんねーかな。
あと、フィールドの光目倒した時にも低確率でドロップしたりしてくれねーかな。
ダクソシリーズの同位置アイテムより入手も恩恵も体感しずらいわ。
[ID:Mg4iEH1usCs]
- ダクソ3はボス倒したら自動的になってたんよな
今回大ルーンの開放の仕方も説明ほとんどないから知らない人はラスボス倒すまで大ルーン付けてないパターンすらありそう
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 霊体召喚してるとボスの獲得ルーン量って減るのか?
今ミリセントとならず者呼んだ状態でマカール倒したら18000だった
[ID:OkSZEsUetas]
- 第ルーンは効果を低めにして常時発動にするべきだよね
死にゲーなのに死んだら終わりで無限に買えるわけでもない消費アイテム使うとか誰が使うんだろう
切り札的に使うにしては今度は逆に効果が低すぎるし
[ID:30xdHCuEbEs]
- 入手手段が少ないんだよな。ダクソ3の残り火位あればいいのに今回落とす敵ネズミだけだしドロップ率かなり低いしでソロでは稼げなさ過ぎる。マルチで稼いで欲しいんだろうけどあっちは色々お察しな状態だし
[ID:ohPoZbISpMM]
- 侵入や協力やってるとかなり手に入るからわりと雑に使ってるわ
[ID:AeRaVKcgIqg]
- 序盤はゴドリック、ローデイル以降はモーゴットが安定かな
それまでにステ整えて、あとはHP上昇に使うようにする
それくらいしないとすぐ死んでしまう
[ID:F.t3LV66Z7I]
- モーグの大ルーンってHP回復するのはプレイヤー、攻撃バフかかるのは霊体側っていう認識でいいの?
[ID:/rUCk6CAaek]
- 単純に物理や魔法の威力上げたり、HP自動回復やカット率・耐性を上昇させるの大ルーンが無いの残念だなぁ
[ID:H3TliY/Rsr6]
- 孤絶した神授塔だけ場所がわからんわ。どこにあるんや?
[ID:XoAj3i.GPnU]
- 啜り泣きの半島の転送罠から行くんやで
[ID:H3TliY/Rsr6]
- 王都ローデイルに円卓みたいな所からメイデンのいる中庭にあるエレベーターで神授橋へ行ってテレポート
あるいは啜り半泣き島の南西にある舞い戻りの塔みたいな名前のところから宝箱の罠で神授橋へ
[ID:c7/FeyWkRJs]
- モーグの大ルーンの霊体って遺灰から呼び出す奴のこと?マルチプレイで呼び出した人が敵倒してもこっちが回復した感じしなかった。近くに居ないとダメとかあるんだろうか。
[ID:l2XdHY55eoI]
- 個人的にはラダーンかなぁ
何よりステ以外でFPを強化出来る数少ない手段
[ID:1m8V1pVnhvM]
- 初期は不遜おじさんの大ルーンにお世話になって、ある程度ステが出来てきたらラダーンのルーンに世話になった。ステ完成してからはモーゴットの大ルーンを使ってるな。
[ID:a7GYGd7Ccu2]
- モーグの大ルーンで手に入る「大ルーンの幻影」は、使用時に自分の最大体力が減少します。デメリットありなので使い所は考えた方がいいかもです。
[ID:WQY/fXqfw6w]
- マルチ要素興味ないから弧が入手しづらいので使ったことがない。完全に死にシステム。
専用の装備欄も設けるようなシステムは、マルチしなくても気軽に使えるようにしてほしいな。
[ID:B6mOlvCXJb.]
- 勝手に縛っておいて死にシステム呼ばわりは草
[ID:i9ziTQPWPDc]
- ボス撃破時にルーンの弧を落として欲しいね
[ID:ZRWp37lzq6E]
- ルーン稼ぎの代わりに協力マルチ始めた
ルーンの効率こそ悪いものの普通に協力楽しんでる
今作は短いダンジョンが多いから弧が一気に増えて使い放題になるし、周回するうちに防具とかのレアドロップも集まってきていい感じ
[ID:/2J3tC8uJ32]
- ゴドリックは加算だから育ててるステは相対的に効果が弱くなるけど、要求値システムにおいて装備枠使わずにステ5加算は幅広い層で大助かりよな…まあ要求値をこれに頼りすぎると他よりもマルチへの影響が大きくなっちゃうけど
[ID:rbv//xeTAno]
- ルーンの弧はマルチで集まりやすいから困らんな
青は簡単だがあまり呼ばれないが大抵は成功多いから、放置青も多い
[ID:V5t5Jxe.oig]
- ルーンの弧を使ったかどうかで侵入されるわけじゃないしマルチの霊体時も使えたらなぁ。面白い機能もあるからよりビルド構築が面白くなりそうなんだが。
[ID:hF3Qjn26Hto]
- ルーンの弧を時限と勘違いしていたから「人の像」や「残り火」枠と知って驚いたわ
そしてその枠としたら何だかんだ十分な効果で満足
ただ霊体で使えないのは残念…?
[ID:U53HW9609dA]
- 残り火枠で納得したのに霊体で使えないのは残念とはまったく納得していないのでは…?
[ID:Lvr4AgALl/6]
- やり方によってはエルデンリングらしさを出せたのにこのシステムは要らない
なくても全く問題ないというかハッキリ言って邪魔
[ID:KEeQNuY7vEw]
- ソウル(固い誓い)
[ID:7p5lKyoPaoA]
- 死に要素
セットして常時発動で良かった
霊体でもつかわせろ
[ID:S.UsVOFerk.]
- デミゴッド倒して仮入手→神授塔で開放→装備で常時弱発動→ルーンの孤使用でフルブーストで良かった。
マルチはフリーズ吐きまくり(アプデ前)、地下墓やボス霧前待機以外成功率低くネズミ泥も渋い。結局使わずにクリアした。
大ボス倒して神授塔探索させて貴重な消費アイテム使って神経使っては人間性や残り火と気軽さが違う。ボス泥無しやフィールドの広さに対して落ちてるのも少なめだし。
[ID:msruMF5iPsw]
- ダントツで一番使われているルーンは産まれ直し
[ID:bd75MyxJCWg]
- 攻撃に関わるステータス上昇がほぼ無いのが残念
積極的な行動を取り続けているとボーナス効果発揮とかあっても良かったのに。スタイリッシュランクみたいなの
[ID:H3TliY/Rsr6]
- 周回すると無くなるのが困リどころ
[ID:qY7VefvRsAU]
- ルーンの弧を無限購入できたなら良かったのになあ。オフラインでじっくり楽しむ人も多いってことは知ってるだろうに、何で入手限定のアイテム必要にしたのかわかんない。このオンライン前提要素は、デモンズを思い出した。悪い意味で。
今からでも、装着だけで恩恵発動か、ルーンの弧の無限購入可能に変えてほしい。そうすれば意味合いが、ぐっと増す。墜落死で恩恵失うのは理不尽だよ......。
[ID:MkdoZhfH90Q]
- ネズミがドロップしますよ。必須級の効果も特に無いし、無くても困らない程度のオマケ要素では。
[ID:0uI9UxGco6I]
- そうなんですか! 教えてくれてありがとうございます。早速ハントします。
[ID:MkdoZhfH90Q]
- まったくもって同意だけど今作における”大ルーン”がそうであることがすごく悲しいよなぁ
[ID:L0GMZrgcRU2]
- ようやくゴドリック卒業してラダーンに就職できたわ
[ID:hkX9hahXNww]
- ラダーンの大ルーンの効果が全て15%上昇になってますね、1.04でサイレント上方修正された?
[ID:t3iRr5DKqX.]
- ラダーンの大ルーンの説明を15%に変更しました。
ゴドリックより有用な場面が増えるかな?
[ID:t3iRr5DKqX.]
- ゴドリックは強いんだけど、前提でビルド組んでしまうと忘れた時に悲惨なドッスンローリングで死ぬんだよな
後半からラダーンにしてるわ
[ID:XwvHrw/CUDU]
- 大ルーンの枠が6つも余ってるのが気になる
DLCでいくつ追加されるだろうか
[ID:t.7ZuLzThzI]
- 効果を下げて常時発動でいいよねこれ
もしくはルーンの弧を無限購入可能にするでもしないとこのシステムは失敗のまま終わる
[ID:30xdHCuEbEs]
- すでに空気になってるわ
[ID:lWHVrv8b9VM]
- レベル固定してると2週目のルーンマジで使い道ねえ・・・。もう消費アイテム倉庫までパンパンだし石の鈴玉までは遠いし
[ID:NTk7bzRLbfo]
- 渋すぎてライカードしか使わんわ。ライカードだけはまともに使えるから使ってない民にはぜひ使って欲しい。(ただし霊体が不便すぎて億劫になる模様)
筋力+30とか、常時物理攻撃1.2倍みたいなシンプルかつ派手な大ルーンが欲しかった所。
[ID:pVV5bfDCveM]
- 後半書いてて思ったがそれ霊薬で良くね?と、
大ルーンに様々な効果を持たせようとすると霊薬と競合してしまうことに開発は既に気付いていたのか?大ルーンには半分諦めがついてて霊薬のバリエーションを増やした説
[ID:OHKXulz/Yk6]
- レナラの大ルーンが実質無いのと一緒なので、魔術系のブーストは欲しかったところ
[ID:4mofaciq2..]
- 祈祷ブーストも欲しろよ
[ID:0DiTFXMkA/.]
- モーグ使ってるワイは異端なのか…
[ID:87KJLBWHNkk]
- ルーンの弧の供給経路的に見てマルチプレイの動機付けだよね
ソロ専だと気軽には使えないけど、だからこそあれば便利程度の効果量に抑えられてるんだろう
[ID:sxBZbpHseoI]
- 死んだら終わりで基本マルチしか取れないアイテムのステアップ要素とか使いにくすぎるって気が付かなかったんだろうか?
[ID:xTMjUo9YUr2]
- それありきになってはいけないがあるとそこそこ美味しい
死ななければルーン変えなければ永続だしで…ごめんやっぱ使いにくいわ
[ID:V64PtDTBFMI]
- 周回すると無くなるから結局移動途中ですぐ寄れるゴドリックかモーゴッド位しか使い道なくなるのおかしいと思わなかったのかな
まあ制作側からすると周回なんてはなから眼中にないってことか
[ID:pRR915h1Dls]
- オンラインマルチでも機能すれば引き継げないマレニアルーンなんかも使えたかもしれないんだがな
モーグの大ルーンはいい塩梅なんだし、他の大ルーンにもマルチで役立つ恩恵があって良かったな
[ID:zZOBqZd7vWY]
- 入手はオンラインやのにオンラインで使えない不便さ
[ID:oapjSeZqDQs]
- ゴドリックの大ルーンが強すぎる。
ラダーンとか完全に下位互換では•••
ただ、ゴドリック常に使ってるといざ協力プレイの時とかにドッスンローリングになるからなんだかなぁという感じ
[ID:uQ2BKNOxSPU]
- ゴドリックはレベル制限者向け。ラダーンは限界まで伸ばしたHP/FP/STMを、限界を超えて伸ばす用だよ。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 生命精神持久を50とか60とかまで振ってるとゴドリック使ってもほとんど増えないしな
そうなってくるとラダーンの方が強くなる
[ID:wyGfuUBOe12]
- マルチで召喚される側は使用が無効になるのね
[ID:ZXHpaG0tbGU]
- エルデンリングのロゴと同じになるように修復が必要なんだよね?
って事は、完全な修復には上側(モーゴット)、左(ライカードかラダーン)、右(マレニアか生まれなき者)、真ん中(ゴドリック)の4つが必要って事?
なんで指様は2つでゴーサイン出したんだろう?
あと、モーグのルーンは修復には使えない形な気がする
[ID:JpBVO3bj7OE]
- 周回したら消えるの控えめに言ってゴミ。修正されるまで一生言い続けるわ
[ID:4fWGHP8tpqs]
- さっさとそのゴミ頭修正してこいよ。んなどーでもいいところのアプデにリソース使ってほしくないんだわ
[ID:5yD2oBYafOI]
- フラグ管理する能力がないから無理だと思う
[ID:TqtUobCUuQY]
- モーゴットが過去作の残り火効果とほぼ同じなのね。残り火バリエーションとしてはいいんじゃない?オフ専だけどマレニアまでに70たまってたし
[ID:LHYx5ob..ws]
- ゴドリックしか使ってなかったけど、攻略ならライカード快適そうなので試してみる
[ID:wCSrdc8IZXc]
- この程度の効果で常時発動じゃないんだね…
死蔵されてるルーンの子かわいそう
[ID:BLBwELL2Eow]
- これらの使い方1週目の終わりごろで気づいたんだよな~。空気過ぎるだろ。溜め込んだルーンを消費して効果発動ってのもあって良かったんでは?
[ID:1W581GPuIq6]
- 大ルーンって白や侵入したときでも使える?
[ID:vIHKbUcr2xA]
- 自分がホスト以外の時は基本的に効果がない。
ただしモーグの大ルーンだけは侵入時に特殊な効果があるがオマケ程度のもの。
[ID:pHRy9Ksu/Ro]
- ラダーンはもっと個性づけ欲しかったよね
R2最大溜めで重力波出るとか隕石落とすとか
[ID:rpYSGr02zCA]
- 周回プレイしたら消えるのはストーリー設定的にしょうがないとは思う。
フロムも周回プレイまでやるようなごく一部のゲーマーのために作ってないだろうし
[ID:80qsX29ax12]
- 周回プレイしない方がごく一部の気がするしボスソウルが複数持てる時点でストーリー的齟齬も何も無いのでは
[ID:BriE.8WJhuw]
- 苦労して手に入れれも使い所がない上にデメリット付きでそもそも使いづらくその上メリットも薄いから使う理由すら無い、それどころか設定考察方面でも足を引っ張る事でマレカスの評価を下げる事に余念の無いマレカス大ルーンくんには尊敬の念を禁じえない
エルデンリングの修復にしても根本的にいらないしそもそも腐ってるせいでむしろ使わない方が良いんじゃないかって気すらしてくる やはりマレカスは生まれるべきでは無かった
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- オレはマレニア戦楽しんだし、おまえは俺を何一つ楽しませてくれないからおまえが生まれるべきではなかったと思うよ
[ID:9A8LRVppfJ2]
- 戦って楽しくないからなんて話何処にも書いてないと思うんだが……
えっ?俺の目が悪いだけ……?老眼怖いなぁ……
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 戦って楽しくないからなんて話何処にも書いてない←まさにその通りで誰もそんな事言ってないの草生える
木主は老眼じゃなくて読解力が老衰してるからそっち怖がったほうが良いと思うぞ。
[ID:5yD2oBYafOI]
- 老衰バトルはどうでもいいけど使い道と効果がアレニアなのは、そうだね。って感じ・・・なんだぁこりゃ
[ID:d5uAPCjR9/A]
- 貴腐騎士が湧いてて臭
[ID:/ZlEMD3aCj2]
- ここに書くべきかわからんけど、アイテムで使うルーンでいくらもらえるかがテキストに書かれてるな。
いつのバージョンからなのかはわからんが。
[ID:vVv1nd8Zm/s]
- 1.05からだよ。
その手の情報は、「アップデート情報」のページに書いてあるね。
[ID:aupp1xUpDFk]
- ゴドリックのは奇麗だが薄い
産まれなき者はゴドリックに似た金色で濃い
ラダーンとマレニアは腐敗色が混じる
ライガードはなんか色が薄くうねうね
モーゴットのはタイトルのエルデンリングに一番近い金色
モーグは血色
[ID:Cnz0a3mmBKc]
- 簡素でもこういう分析出来るやつの話は面白い。ありがとう。
[ID:5yD2oBYafOI]
- ゴドリックは一番弱いのに、一番大ルーンがかっこいいのはなぜだ。
[ID:MkdoZhfH90Q]
- ラダーンとモーゴットの単位の違いが気になる
[ID:/OfL7argV36]
- ルーンの弧がエリクサー症候群を発症して
大ルーンの良さを理解する機会がないまま進めちゃう人のために
各ダンジョンのボス撃破で有効にしてあげればいいと思うんだけどなー
[ID:/OfL7argV36]
- マレニアのルーンいつ使うんや…
ラスボスに対しては有効ではないし、見逃した洞窟とかの残党狩りくらいしか使い道が無い…
[ID:b4MKTmrsV9Y]
- 効果もメチャクチャ微妙だから、もはや無いものと思う事にしよう。
[ID:VWayDawS9Rk]
- 下手で死にまくるからだんだんと使うの面倒になって全く使わなくなる。確かに効果は強いんだけど、死ぬたびに効果が消えるから初見プレイだと使い難い
[ID:MXXTVw83s7.]
- 製作アイテムもそうだけど結構死ぬ頻度高いゲームで消耗品に頼った戦術って組み立てづらいよな
[ID:RIcoLiKouAU]
- 1.06になったら王朝のカラスが簡単に落ちるようになった気がする。
[ID:lJpE1gYJcsU]
- すみませんページ間違えました
[ID:lJpE1gYJcsU]
- 三本指の大ルーンほしいです
[ID:A/JIGJ1uKzI]
- 狂い火に由来するデミゴットは居ないが、あったらどんな効果になるだろうな
黒団子と重複する発狂時に攻撃力1.2倍バフが1分とかか?
[ID:MeQvqHeu/WU]
- 神授塔行かないと大ルーン使用出来ない仕様のゲーム的な意味が気になる。普通に大ボスやっつけたら大ルーンも使用可能じゃダメだったのか。
全部の神授塔をケイリッドのみたいにダンジョンにする予定が納期のデーモンの襲来で狂ったのか。
[ID:VWayDawS9Rk]
- 納期不足だろうねえ。授かる場所の手前に意味もなく祝福あるし。
[ID:GCs6VH6KYNs]
- 結局ゴドリックしか解放しなかったな。もうちょっと個々にとがった特徴あれば、用途に合わせていろいろ付け替えたかと思うけど
[ID:DGN.oNOJdQw]
- 大ルーンの調整がやっつけすぎるし、ルーンの弧も全然入手出来ないし、二重にヤバい
[ID:gwyG8Eu/q86]
- ライカードの大ルーンは協力者で召喚されても効果があるの?
[ID:oI/H.oMuRyI]
- 目が金色の敵ってオフラインでも発生するんだろうか。もしオン限定なら、他世界のプレイヤーを倒した敵の目が光ってるのかなと推測してみる。あるいは近くで一定以上のルーンをロストした時とか。
仮にそうだったとしても、遭遇はリアル運になっちゃうけど。
[ID:vbSpdjKqI1g]
- オフ専だけど、目が金色の敵とは何回か出会ったことあるよ。
[ID:H9qYDPf0dbM]
- 大ルーンは引き継ぎできるようにすべきだと思う
二週目はマレニアでブラボプレイとかやりたい人いるのではないだろうか
設定が問題となるんだろうけど
[ID:N9AW.T6DfL.]
- そもそも二週目(周回プレイ)というシステムの存在自体が世界観・設定的に見ると意味不明でゲームの都合でしかないものなんだから、大ルーンの引継ぎにおいてのみ設定が○○だからできないとかいうのも変な話だなと思う
[ID:xcoJqU4E936]
- 追憶武器を普通に引き継げる時点で設定とか気にするだけ無駄。単純に装備品とイベントキーアイテムを分ければいいだけなのにフロムの気が利かないだけよ
[ID:beltvpDNzy2]
- マレニアに最短で行っても使える場所が少なすぎる
持ち越せたら普通に使う人多そうなのに
[ID:iOwRMadxmzU]
- 新キャラでゴドリック、周回でモーゴット、あとは生まれなおしぐらいしか使わないなあ。
引継ぎが一番だがせめてデミゴッド撃破で神授塔入口まで飛べる転送門出てくるべきだった
[ID:.GrMa9mMPAU]
- 追憶武器解放とかならまだ神綬塔行く意味あったと思うけど、わざわざめんどくさいことやって恩寵受けたのにほとんど大ルーン使わないまま終わってしまったんで俺の中ではスカスカの要素になってしまった
[ID:cmGBt49tegM]
- 効果は永続だが初期は弱く、ルーンの弧を使うと少しずつ効果アップとかで良かった気がする
[ID:a6xDp9MHQdM]
- 周回のペースが早くなると塔に登るのが面倒臭くて無視するようになる
塔に登らないと恩恵受けられない+オープンワールド+周回時に大ルーン没収のシステムが見事に蛇足
[ID:q8oZNpLxvBM]
- 後半のルーンほど活躍する期間が短いのが惜しい。そして真っ当にやれば最初に手に入るゴドリックの大ルーンが強すぎて他の大ルーンが使いにくくなるジレンマ。篝火の探求者が本気で欲しいわ
[ID:ASir4L1Z2EI]
- ゴドリックの大ルーンはマリカの大ルーンの間違いやろってくらい強すぎると思う。全ステ+3でもまだ使う
[ID:ioQKHWzPUhQ]
- 金目になる敵とならない敵がわかるとありがたいね
[ID:qoG.gYQXBHc]
- 塔のアクセス性や入手時期、性能の観点からほぼほぼゴドリックの大ルーン一択のシステムと化してるなぁ
周回引き継ぎないからなおさら序盤に取れるものが有用になってくるし
[ID:KA6EERcbTFU]
- このゲームほんまにオーバーホールが必要
ありもしないハイスペ版に期待してしまう
[ID:gwyG8Eu/q86]
- ハイスペ版までとは行かなくてもDLC発売に際して何かしらアプデ来て欲しいわ
[ID:6S4S.f0Ihr6]
- 大ルーンは周回引継ぎさえあればね
周回するレベルならゴドリックより有用になる効果もあるし、使い道なさ過ぎるマレニアの大ルーンなんかも序盤から使えれば輝けたかもしれんのに
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- ゴドリックの大ルーン力を取り戻す前に使ってしまったどうしたらいい
[ID:qk0Yb1K1y.Q]
- 大ルーンは貴重品だから力を取り戻す前と後もアイテムとして消費しないはずだが?
接ぎ木の追憶を使ったとかじゃないの?
[ID:7xSwjkHUduA]
- ルーンをメチャクチャたくさん集めたら、マリカの服がもらえるとか、過去作の人気キャラの装備がもらえるとかあったら、ルーン集めも楽しくなりそうなんだけどね
[ID:zCgxG7eyqvo]
- フィリアノールのコスプレ衣装セットだしてくれないかなぁ
[ID:/mbYLIBDcNU]
- 今更なんだけど、ルーンの弧を使った状態をみんな何て呼んでるの? 過去作は生者とか残り火状態とか呼べたけど、今作は大ルーン状態?
[ID:jfZliHa7HbI]
- レベルカンストするとラダーン一択だな
枠もったいないから普通やらないと思うけど緋琥珀+2、青琥珀+2、緑琥珀+2、黄金樹の恩寵+2付けたら
HP2712
FP574
スタミナ247
でゲージ長すぎてキモいことなる
[ID:QjkynojiM7E]
- レベル上限縛るとロストとか気にしなくなっちゃうから、ルーン所持数によって効果が上がるものとかあってもよくない?
それこそ大ルーンとかさ。
[ID:4ryms3FIGmI]
- いつになったら周回引継ぎできるようになるんや
マレニアルーンで遊びたいんじゃ
[ID:pNG0NoZ4E/M]
- ホント、DLCで周回引き継ぎできるようにならんかね。
ゴドリックの大ルーンなんかも初心者がレベル低い頃にこそ欲しいのに死にゲーゆえ効果を維持できないし、高レベルになって装備に必要な最低値確保に使うと周回プレイ序盤が困るし。
使いつらすぎる。
[ID:v1cFVVqDou6]
- 鉤指状態で大ルーン使えたらなー
[ID:mC0u3QTNM0Y]
- 周回プレイでは序盤に手に入らない大ルーンはないも同然だし
マルチプレイではホスト(と地味ながら侵入者のモーグ)以外完全に存在する意味がないし
普通にビルドの選択肢として機能して面白くなりそうなシステムなのに練り込みが甘すぎるというか遊ぶ側の都合を全く考慮できてなくて腐っててもったいなさ過ぎる
ストーリーにかかわるアイテムとして実装してしまったのは仕方ないとしても、周回時は代替アイテムがもらえて実質所持状態でスタートとか、ルーンの弧未使用だと効果半減くらいにしとけばマルチでも選択肢になるのに・・・
今からでもなんかしら手を加えてくれ・・・せめてDLC付近とかに・・・
[ID:natg1t9XPhU]
- マレニアの大ルーンなんて、使えるようになった頃にはもう戦う相手いないじゃん・・・
[ID:/8DOl/RZaa.]
- 大ルーンの効果ってホスト以外はマルチ中効果でないんだろうけど、大ルーン発動中に霊体でマルチプレイ→マルチ先で死亡ってなると効果切れるん?それともマルチするだけで切れるの?
最近になってようやく買えてクリアしたからマルチ全然やってなくてわからんのよね
[ID:XROH6NUS48s]
- ゴドリック以外あんま「うぉお!神の力!」ってならん。ゴドリックが全ステ+5lv換算40相当で
さすが神のルーンやなぁってなんのに他がショボすぎる
どうせシングルプレイ時のみ効果の出るアイテムなんだし
FPが回復し続けるとか、ぶっ壊れ&唯一無二の効果にしてほしかった
[ID:JaVoUisRy62]
- 周回引き継ぎは言うまでもないとしてもう少し効果弱くてもいい(ゴドリックなら+5→+3とか)んで取ったらその時点から常時発動でよかったと思う
死にゲーで個数限の消費アイテムを使わされるとか事実上存在せんのと同じ
[ID:b4/IEi1pHog]
- 過去作の誓約みたいな形でルーンの弧を奉納して任意の大ルーンのレベルを上げる。それぞれの大ルーンのレベルで特殊なアイテムを貰えるとかそんな感じが良かった。誓約システム好きだったからエルデンリングには無いの寂しい
[ID:tjQA2CD4LjU]
- 対人要素でプレイヤーに差をつけないようにしたいんだろうけど、それでもやりこみ要素としてそういうのはほしかったかも。まあ過去作みたいにチートで数字バグらされそうだが
[ID:m.CV4fNE6yU]
- 周回で引き継げても全然問題無いと思うんだけどなんで引き継げないんだろうな
せっかくマレニアとかモーグの大ルーン手に入れても1週目だとほぼ終盤だから全然使い道無いわ
引き継げたら2週目最初から選択肢ある状態で遊べるのに勿体ない
[ID:ayhg2QaxjYE]
- 普通に作ってから周回じゃいかんのか
[ID:K1Oh1JBqC4Y]
- レベルカンストキャラを育てて今更ながら知ったんだけど所持ルーンの上限は9億9999万9999ルーンなんやね
表示上カンストしてるだけじゃなくてこの状態で敵を倒しても所持ルーンの上に+◯◯◯◯みたいな獲得ルーン表記自体が出ない
ここからまだカンストまで6億ルーン以上必要なのが怖いね…お、こんな所にしろがね人が…
[ID:0JVSmenEcAk]
- ルーンの弧余りまくってるしDLCではライカードとモーゴットコロコロ付け替えて遊ぼうかな
[ID:5zasYBtf22s]