コメント/黒き刃、ティシー のバックアップ(No.106)
最終更新:
黒き刃、ティシー
- 現状最強の遺灰なんだけど、入手条件のアレクトー撃破が難し過ぎるんだよなぁ
マリケス戦で呼んだら普通に死にかけてたから壊れって性能ではない…はず
火の巨人戦で呼んだらアレキサンダーより先に退場したし下方修正はないと思いたい
[ID:PLAIoVSqe7Q]
- 実は女の子
[ID:.zUfU73RpoI]
- 黒き刃って女性しかいないとかゲーム内にあった気がする
[ID:vgW3JGRKloU]
- ロジェールが言及してましたね。確か墓地からアイテム回収して渡したあたりだったかな?
[ID:Zt5LqX.PIcA]
- そもそも陰謀の夜に絡んでる人達が全て女性で構成されてるらしいから黒き刃にも男はいると思う
[ID:uQngI5dOFiQ]
- それ以前に説明文にアレクトーの娘って書いてある
[ID:zunenIJiSfg]
- 性能的に大技をブッパする敵よりも間髪つけず乱撃してくる相手には非常に強い立ち回りをしてくれる。あくまで撹乱役兼デバフ要員なのでプレイヤーが戦闘に参加しない時間が長いとあっという間に倒れてしまう
[ID:zpS9sKqxCPk]
- マリケスで初めて使ったけど気づいたらマリケス死んでた、この子めちゃ強いね
[ID:kl63V4j0W3c]
- 現最強遺灰、デミゴットだろうがエルデの獣だろうが入る最強の継続ダメージを持っている。呼び出すために精神力を26まで上げないといけないのだけが欠点と言えば欠点。
[ID:peIjHhPT3GU]
- 青の秘雫があるから別に精神力が初期値でも呼べるよ
[ID:wQWcsrWYELw]
- なんか敵のHP回復してないか?って思ったけどティシーの仕様だったのね
[ID:n3mQ2FU3nRY]
- ブラボ世界から呼び出してる
[ID:exmwc7Hj52U]
- 青の秘雫使えばノーコストなのでは
[ID:F.t3LV66Z7I]
- しれっとイカれた性能してる
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 普通にイカれてる 相性あるのかもしれんが並のネームド相手なら適当に逃げ回ってるだけで勝てる
唯一の欠点である消費SPも霊薬で踏み倒せる
あと女の子だけどよく見ると滅茶苦茶デカい
[ID:tABC3SZ8rfI]
- デカ女いいよね…
聖樹ローレッタで呼んだら輝剣避けてるだけで終わった
似たような動きするメリナもだけどロングステップでステージ端とボスに挟まってやられるのが他の遺灰に比べて結構あるからそこも注意かな
[ID:ODB4/0PC9yI]
- 黒い月牙が強すぎる
ただステップがでかいからボスのヘイトが急にこっちに向いたりしてヘイト管理は他の遺灰の方が優秀
でもかっこいいから許せちゃう
[ID:O4ISDfxyl62]
- 本当に頭があがらないほど感謝してる
[ID:wkMmMhilDXQ]
- 手に入れるのに最低ラダーン撃破+アレクトー撃破が必要だし、終盤のクソボスどもへのカウンターとしてもナーフされないでほしいね
するにしても削りの緩徐化か使用頻度低下くらいでなんとか
[ID:71QnuAZdW8U]
- 二週目ゴドリックぐらいならソロで倒せるぐらい強い
[ID:2HQLv1H8bp.]
- 俺のヒロイン
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- マレニア戦で最後まで生き残り奮闘してくれた…ほんとティシーちゃんに頭が上がりませんわ…
[ID:W6oDApuEr8c]
- マリケスになってから呼び出しけど、体力半分以上削ってくれたぞ…
完全に俺が寄生してる状態になったわ
[ID:NSSevBM3jG.]
- なんかたまに相手回復してる時あるけどバグか?
[ID:Zw3NsXLEKVA]
- ティシーの最大HPを一定時間約15%低下させるデバフの仕様なんだけど、15%分がそのまま帰ってきてるのか見た目だけなのかは知らん
[ID:peIjHhPT3GU]
- 時限有りのHP最大値カットが消えてるだけ
[ID:sPS2lMhOTlw]
- おそらく本名はティシポネー
[ID:sNU.heirkiY]
- メガイラちゃんもいそう
[ID:IU8iGiFfroo]
- マレニア戦でお薦めされてからエンディングまで一緒に駆け抜けたけどほんと頼りになった
身のこなしが美しいし、上コメにもあったがデカ女はいいぞ…
[ID:RJpLo7c/b26]
- 遺灰風情が不遜であろう 黙って戦え
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- あ、すいません枝ミスりました 一つ下です
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- オカンを殺して娘の遺灰を奪い取って霊体を下僕にする
褪せ人さんは鬼畜やで…
[ID:wvVZRuwUhFE]
- もうこいつだけでいいんじゃないかな?になる
ホンマ強い
[ID:wFsPZPFdqc6]
- 最強遺灰なんだけどカンストでは流石について行けてない感じが否めない
相手にもよるけど運悪いと開幕秒で溶ける
[ID:v1R1WlKbQQk]
- カンストならプレイヤーも相当にステあるだろうし写し身使った方が良くないか
[ID:XE9YXBjGqjk]
- ティシーが秒で溶ける=回避行動で対処不能な範囲技ぶっぱだろうからそういう相手なら盾型タンクのが生き残るんじゃ?
[ID:oWxR.9zXE3s]
- いまこいつが最強か
取るのも面倒だし妥当とは思うが…
[ID:FdzMv0QXWKE]
- 高いFP要求するだけあって使えると快適さ違うなあ
物理マンなら写し身でいいけど、脆さがある物理と魔法複合マンなら一気呵成のために精神26は欲しい所ですね
[ID:abpsSERVDXo]
- 一応FP無限霊薬飲めば呼べるんとちゃう?
[ID:V4nHcfPKXKA]
- ティシーマジ結婚して欲しいレベルに好き
ほんまにそれぐらい強い
[ID:yRUMaM0ztVA]
- ティシーのおかげでマレニア撃破できました!+10は偉大。
[ID:68lsyhAy5V6]
- 写し身が弱体化した今こいつこそエルデの王に相応しい
[ID:QSlS/FOCSOE]
- マージで使うたびにあいつワシより強くねー?ってなる
[ID:hi9XKloIQNA]
- 一周目を写し身ゲーして2周目で色々写し身以外の遺灰使ってみようと思って出会ったティシーちゃん
自キャラが男だから写し身も男で華がないと思ってた部分も満たせてくれる素晴らしい遺灰だわほんと
[ID:zPOoGR/7vwA]
- こいつとマレニアあたりの戦闘を見てるとドン・カーネルみたいな気分になる。
[ID:fai4ECpA.MI]
- ティシー使ってて驚いたのが獣の司祭戦でマリカスとあんまり戦いたくないから獣の司祭の状態でティシーに死の力で削らせまくろうと思って素手でヘイト稼いでたんだけど、そろそろいいかなってグレソのジャンプr2叩き込んだらおよそ半分あったゲージが消し飛んだことよな。流石に笑った。お陰でムービー後マリカス不在で勝ったわ。
[ID:4QlOuzrSGrI]
- 坩堝2体戦でティシーちゃんを召喚したらただのタイマン×2になって、こちらが1匹処した時点でティシーちゃんに任せていた残りも半分削れてた
しかもティシーちゃんが受け持ったのは間合いが長くて厄介な槍個体の方……
ティシーちゃんっょぃ
[ID:IZ.F3Akr.ok]
- エルデの獣にブチ切れて初めて遺灰解禁したけど
とんでもない速度でぶっ殺してくれて笑ったわ
[ID:pprl2viQLDo]
- 1体のボスだとこいつに前衛まかせて両手に滑車弩で出血&腐敗で援護してるだけで終わるの草
[ID:4sk/7cNAYa.]
- ボスのHP次第で部屋の隅でハナクソほじってるだけでもいいぞ
[ID:60dX5tek2PU]
- ゴドリック大ルーン+セルブス頭+爛れマリカ+青琥珀+2で精神11あれば呼べる・・・?
素寒貧で楽するのは無理そうか
[ID:Z/M2FnNzGm.]
- ティシー出すだけなら青色の秘雫でええんちゃうか
[ID:V.UYbN7jUhM]
- そんな面倒な事せんでもfp無限霊薬で普通に呼べる
[ID:LghHMHGtcFY]
- これもう実質エルデの王だろ…
[ID:LP7.qFc/aQk]
- マレニア第二形態とティシーちゃんのキャットファイトでビンビンになって戦いに集中できない…
[ID:ZXYFSfXTvR2]
- キャットファイト(乱れ飛び交う死の刃と腐敗
[ID:oWxR.9zXE3s]
- 死の刃と腐敗、マレニアのケツとティシーちゃんの肢体…
パンツがガピガピになっちゃう!
[ID:ZXYFSfXTvR2]
- あの体術を使いてえなぁ…
[ID:ml7EcZ7skF2]
- お、エルデの王じゃん
[ID:HNdgU3sn2FE]
- 回避が凄いおかげでマレニア相手にも安心して使える
文句なしで最強の遺灰
[ID:O.Gu8zvs0Do]
- むしろティシーと写し身以外の伝説の遺灰が弱すぎるんだよなぁ…
[ID:yc1tw/9HAac]
- オウガくんはマレニア戦で使えるから・・・
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 本当にちゃんと使ったか?ティシーは汎用性が高いだけで他の伝説遺灰も普通に強いぞ。
[ID:3wUydGi.3eo]
- こいつ取ってから写し身くんの出番が無くなってしまった
[ID:LcK2EBUhazU]
- 写し身くんと一緒にマレニアで死にまくってたけど試しにティシー使ったら一発で終わりっていう。回避と牽制及び死の刃が強すぎる
[ID:0zfqtBGTFPE]
- この子はマジで褪せ人をダメにする、一度使っちまうとその優秀さにおんぶに抱っこや
フィアよりもよっぽど彼女に抱かれたい
[ID:BFCNyxyVZ3I]
- 母を殺した相手に従うティシーちゃんやら自分ぶっ殺した相手に従うユーグやら……いくら主人公は霊に好かれやすいらしいといってもモテモテ過ぎる
[ID:5e1HybdWPaM]
- 間違いなく今作一のヒロイン
[ID:TiG231mVtOo]
- エルデンリングとはティシー自身がヒロインになる事だったのか...
[ID:ZMFmyw7g54s]
- エルデの害獣戦のお供に最適
ある程度こっちがカバーはする必要あるけど、死の刃でモリモリ削ってくれる
[ID:GLFrZ6J4FIk]
- 巨人狩りでハメられるけどサイド・バクステばっかでウロウロ遅延してめんどいわ
はよしてって感じ
[ID:dA14g8Hf8.o]
- マレニア勝てなかったからティシー使ったらいつの間にか死の刃のダメージでマレニア死んでた。強すぎでしょ
[ID:z6dW53NGies]
- マレニアが敗北した時のセリフはまさにこの娘に相応しい
[ID:4o0.0f7cScs]
- 彼女こそがエルデの王だよ
スリップダメとんでもないわ
[ID:lpl8.V8pFfw]
- ティシーちゃんにあこがれた平の黒き刃ロールで白したいんだけどボスはいいとして道中どうすっかなあ
[ID:aHAxMeKCfWw]
- アレクト―はパパじゃなくてママだよな?
ティシーが守ったママを殺して娘の遺灰を手に入れたってことでいいよな?
[ID:OzuVG11taG2]
- そうだよ、やっぱあせびとって糞だわ
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 王の器
[ID:AeRaVKcgIqg]
- こいつ本当に強いわ
下手したらサイン出してる褪せ人の大半より強い
どうでもいいけど固有遺灰って女多くないか?遺灰に限らず、戦うNPCにここまで女多いの今までのソウルシリーズになかったよな
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- エルデンリングはギャルゲーだからどこもおかしくはない
[ID:NSSevBM3jG.]
- この世界の最高権力者兼主神が女性だからね
色々女性優位になりやすい社会構造なんだろう
[ID:V9TygnNVbzo]
- ティシーの尻撃に敷かれる褪せ人多数
[ID:L7gbFgQTlr6]
- 俺もうティシーのヒモになりたい
[ID:0DrNz3SJ7uo]
- 最上級に強いのは間違いないけど初手MaxHPデバフと合わせてあり得ないダメージが出ているように見える罠がある(その後ちょくちょく謎回復されているように見える)それにより120点の性能が150点に過剰評価されている可能性がある!
[ID:L0GMZrgcRU2]
- マレニアとの女の戦いを、怯える猟犬の如くステップで逃げて
ときどき、ちょっかい掛けたら巻き込まれて瀕死になり
聖杯瓶をガブ飲みしてたらティシーが勝利を収めたらしくマレニアはやられ
何をしてたんだろうと茫然と立ち尽くす自分がいました
[ID:FCsSViDZx3Q]
- ティシー姉貴のヒモです
[ID:IIRMW3R6tTY]
- 装備に気を使わないと無駄行動しちゃう写し身と違ってFPさえどうにかすればしっかり働いてくれるのは気が楽
[ID:hSGzhO/LYV.]
- 減ったHPが白くなってて見やすくなってたけど1.04から?
[ID:NKEWbgoMPeo]
- 初プレイ時に入手して以降並み居る終盤の大ボス達をコテンパンにしてきたティシー姉貴こそがエルデの王です…
[ID:l2Pw53lTRCI]
- FP23で呼べるようになったね
しかしFP22だと131なのが悪意あるな
[ID:h0cxnHPUwbk]
- 精神力のことを言ってるのか……?
[ID:.hogZAbKjHk]
- 1.04で精神力22でFP131になった
[ID:VU7hy8GbFM.]
- ごめん、精神力だ
[ID:h0cxnHPUwbk]
- マレニアとの1vs1見るのマジで好き
別ゲーかな?
[ID:yCVaG59ricI]
- 顔ナシなのはなんか意味あるんじゃろか
[ID:WY6Eq8dwY/2]
- 暗殺者集団だから顔バレしないようにフードにそういうパワーがあるのかも、もしくは首無し騎士の親戚とか?
[ID:XrswPLJkU/6]
- 身隠しのヴェールとか黒き刃の鎧のテキストを見るに装備に姿を隠す効果があるんだろうね
脱いだその下が人の体かどうかというと怪しいけど…
[ID:VbOZWlAiGjE]
- 減少が見えるようになってから思ったんだけど、最大HPが減ってるのに実HPが回復するのおかしくない?
被弾前 最大HP:100 HP:50
被弾後 最大HP:90 HP:50
回復後 最大HP:100 HP:60
みたいな挙動してるように見える
[ID:kOEaOelsbNo]
- ほんまにティシーちゃんがエルデの王やでぇ…
[ID:eOTrQYeuM8A]
- 気がついたらティシーちゃん一人で全部削ってるとかある
さすがやで
[ID:xN9PNWkq82I]
- 黒き刃の鎧を装備してるから消音付いてるな
敵の近くを歩いても音では気づかれない
[ID:tUh3oc36xU6]
- この糞アマ特殊攻撃が強いだけでニートタイム長すぎない
[ID:beuVJOQG0o6]
- 特に拘りが無いならボスはこの娘だけでOKなレベルだな
[ID:Z3FjSFj3sbI]
- 後半のボスでも一人で5割は削ってくれるから「このボスはティシーよりも○○のが良いかな?」って状況がほぼ無い。もしDLCで遺灰が増えたとしても、これとタメを張る性能を持った遺灰が出てくるとは到底思えない。これより活躍できる白霊もなかなかいない上にナーフもされないし、公式が用意したスーパーイージーモードと言っても過言ではないと思う。
[ID:zDbrPrQsdqE]
- プラキドサクスの時だけはラティナちゃんにした方が楽だった
[ID:1VS/bOrgwc.]
- 修正入ったのか場合わからんけど、思ったほど攻撃力しないからあれっ?ってなった。魔術使うなら糞喰いのがヘイト取っていいかも。
あとボス倒したあと巨大化したのなんだったんだろう…
[ID:w.RM5lQoJ9E]
- この人がエルデの王です
[ID:6bONCcx2YlU]
- 弱体化入ったから戦技の使用頻度が目に見えて減った。多分棒立ちになるタイミングは戦技使用を無理やり無効化にしたせいかな。
[ID:o.1S9oZdYLQ]
- これ以上を求めるのも欲張りかもしれないけど、
アレクトーみたいな突き刺し死の刃やってほしかったな
[ID:V4nHcfPKXKA]
- ティシーちゃんの死の刃見てめっちゃ強いやん俺も使お、って使ってみたらクソ弱くて草も生えない。
[ID:H9yTWMKnDww]
- お父さん、娘さんの遺灰頂きます。
[ID:M2dLeuYucjU]
- アレクトーはお母さんなんだよなぁ
[ID:zVuhuN6HUrc]
- 黒き刃は女しかいないぞ
[ID:7kOqouWQKiU]
- 火力が凄まじいわ
[ID:TQxRc2Nualo]
- 多分敵からしたら私は
・褪せ人とそれが呼んだ強力な霊
じゃなくて
・強力な霊と何故か知らないがいつもそれに付いてくるオマケ
になってるレベルで強い
下手な私をマリケス、マレニア戦で助けてくれました
[ID:40Rs2pxcy5c]
- 巨人で呼ぶと
もうこれ自分いらないじゃんってなる
[ID:kClknPK7kAU]
- 自分が下手っぴなオマケに過ぎないのわかりみ過ぎて辛い。
王座にティシーちゃんの霊体を据える選択肢ください
[ID:63KXah52TDE]
- 最速加入はラニイベントをガンガン進めることだから早期に使おうと思うと糞食い傀儡入手が地味に壁になってくるなぁ…まぁ、入手の周回分ければいいんだが
[ID:9yBBK1s2f5w]
- 雫ちゃんかティシーちゃんが居れば大抵の相手は完封できるレベルで強いよね。
自分が前に出ないとアッサリ死ぬけど黒き剣系統の戦技と祈祷なら効果が重複するみたいだから二人は黒き刃ごっこしてるだけで単体のボスならあっという間に溶けちゃう、楽しい。
[ID:q31S8jtmcu2]
- どうして精神力22でFPが131なんだ...。あと1くれよぉ...。
[ID:8Q78A4WAktA]
- 一定時間FP無制限の霊薬の聖杯瓶を作成するんだ。FP100でもこれ飲めばなんでも召喚できるぞ。その無制限の間にティシーちゃんにバフもつけてやれ
[ID:M2dLeuYucjU]
- その誤差ならタリスマンでなんとかなると思う、あと一寸だいける
[ID:sGWv689lt/M]
- そんな貴方に濃紺のフード(精神力+1)。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 説明見るまで男だと思ってた。
エルデンの人物って鎧来てたり顔が見えてなかったり見た目で男女か分からない人が多いな。
[ID:EUf8grlhv2o]
- 伝説の霊体は6個中、三人が女の人だからね(写身は性別変わるから例外)。
[ID:c/p1obkFlVs]
- そもそも黒き刃は全員女性やぞ
[ID:r3XA82AGMUg]
- 常に主人公に寄り添って戦ってくれるとか、なにげにラニ様、トレントに次ぐヒロイン枠なんでは??
[ID:NSSevBM3jG.]
- 入手する過程考えたら奴隷商人もドン引きで裸足で逃げ出すレベルの悪辣な所業だがな
[ID:ekKS7kySa9Y]
- 自分を守るために命を落とした娘の遺灰を守ってた母親をコロコロして奪って使役するって普通に外道の所業よね
しかもラニ陣営だと黒き刃と敵対してるから更に外道っぷりが上がる
[ID:HmGuzb7iIoQ]
- だいたいこの子がボス倒した
[ID:BwZ.2k8zcjg]
- もうお前がエルデの王の椅子に座っていいよ
[ID:Hpa3gG/L9IQ]
- モーグ戦で初めて呼んだけどスリップダメージのダメージ与える速度がエグすぎて度肝抜かれたわ
[ID:7kOqouWQKiU]
- 母であるアレクトーを守るために命を落としたティシーの遺灰をまさにその母親を殺して奪い、戦いのために使役する褪せ人は、登場人物の中で最悪の鬼畜
[ID:9BaNdu1O50U]
- 待ってほしい。この場合封牢に幽閉された母親を黄金率から開放してあげたという見方もできないか?
[ID:7PcxauEAaP2]
- 死は救済なんだなぁ(しみじみ)
[ID:XhZ2f2tPCAI]
- マレニアVSティシー+10
延々と遠巻きに見ていられるくらいは楽しめる迫真のアクション
[ID:LEMZYQqUswE]
- ティシーちゃんは様子見が結構多いからラスボスでしか使わんかったな
[ID:cmbHcaOvOCw]
- リゲインなかったらマレニア第一形態は一人で倒しそう
[ID:6QVfSyqc5qI]
- aiがヘボいのか全然積極的に攻撃してくれないけど呪血壺使うと積極的になってくれるのかな?
[ID:M0fzSCc3UME]
- 初周のマレウスこの子一人で倒しちゃった…
[ID:b1SiNC/ZJ1o]
- 誰じゃ…?
[ID:4.feRUIz1I2]
- マレウス?誰ですかそいつは
[ID:UOEJJK2QI4s]
- 突然のディアソムニア寮長で草
[ID:v8NSRzPTBvU]
- マレニアとマリケスとネリウスの複合体…?
[ID:38Ys9MePXoU]
- ティシーちゃんのおかげでエルデの害獣を屠殺できました
途中長らく雫ちゃんに浮気してたけどマレニア、ホラルーはティシーちゃん一択でした
ほんとうにありがとうございました
[ID:eYThBTl.UU.]
- 雫だとポックリいくラダゴン、害獣戦もしっかり戦い抜きスリップダメージで貢献する姿は輝いて見えた
[ID:JL122SQGEfA]
- やればめちゃできる子なんだけど、敵のタゲがプレイヤーに向いてるときは
ひたすら遠くで煽りステップしてることが多く、戦力になるかは完全に運ゲー
[ID:L5jpUVwmllA]
- クリちゃんと交代して初めて使って気付いたらホーラルーが死んでた。初見様子見でローリングしてただけなのに‥想像の遥か上のスリップダメ。うーん複雑な気分っす。自キャラ2発しか当ててないのになー
[ID:rVf4jv2T.Tc]
- カンスト周回では+10でも、火の巨人辺りから運用が難しくなります。なんせ紙装甲過ぎて、序盤早々での退場も珍しくなくなります。
[ID:m6zMdWYuZt2]
- 同じ黒き刃と戦わせたらボコボコにできるティシー姉さん強い…
[ID:f1yRjOfJIko]
- 月光の祭壇のマリカ像対策されちゃったね
絶対YouTubeでチェックしてセコセコ潰してんだろ誰も損してないのに
[ID:dA14g8Hf8.o]
- バグが無いと嫌だっていうのはゲーム向いてないよ
[ID:ZdyFnaXpujY]
- バグを許容できない奴の方がよっぽど向いてないんだよなぁ…
[ID:LxHcWnAsKxM]
- バグ修正されただけで愚痴ってるほうがよっぽどでしょ。憶測で嫌みのような言い方してるあたり間違いなく向いてない
[ID:btlPyO6U.aw]
- マレニア戦に呼んだ。どうやらティシーが褪せ人で俺が遺灰だったようだ
[ID:CNcPCvQsx3U]
- マルギットに色んな遺灰をぶつけてみて分かったが、
1. マルギットの極悪ディレイにすら対応した圧倒的な回避性能
2. 死の刃による遠距離超火力
という2点で強すぎる。
AIは敵の攻撃を見てから回避することを徹底しようとする感じのAIをしてて、サボって見えるがそれが逆に圧倒的な回避性能に繋がってる。なので、生半可な攻撃じゃ絶対に死なない。そして、本当に安全な時にだけ死の刃を撃つので、サボってるように見えてコンスタントに削ってる。まるでノーダメを達成したことのある熟練プレイヤーのような立ち回り。
結論としてはプロの立ち回りのそれを徹底するAIと、それをやるだけのキャラ性能を兼ね備えた遺灰だった。
[ID:MeQvqHeu/WU]
- 2周目入って初めてティシー使って見たら結構背が高くてビックリした。
[ID:ldYscXH0qyk]
- 逆に言うとこいつがすぐ死にやすい敵はそれだけプレイヤーを苦しめることに特化した作りになっているとも言える……
[ID:MK8SiWLpsnw]
- こいつの死の刃は貫通性能があるから集団戦もそれなりにこなせるという万能っぷり
[ID:Wb33Op4j55c]
- マレニア相手にこいつと一緒に四苦八苦しながら戦った
「死の刃」でトドメ指したときめちゃくちゃ興奮してた
[ID:Z97clROKm/6]
- カンスト終盤のボス相手でも非常に頼りになります
[ID:75tdVtrLJiM]
- プレイヤーが近接でタゲ取りし続けて、ティシーには援護に回ってもらうプレイスタイルなら大丈夫だけど、ティシーにタゲ取りを任せて、プレイヤーが中長距離から隙を見て戦技を当てるプレイスタイルだと、カンスト周回ではティシーは早期退場を余儀なくされるので、プレイスタイル次第ですね。
[ID:LbOX2pnXxaI]
- 中距離メインだとタゲ取ってくれないのそのとおりで辛いんですけど、そういう人におすすめの遺灰あります?カンストにも耐えれるようなやつ。
[ID:fXtOTU7LWwE]
- 腐った亡者が消費FP40で4体湧いて1万越えの体力と唸り声でヘイトを稼ぐ囮、勝手に戦う+石碑近くに湧くタイプ、フィールド戦には向かない
大盾兵が消費FP74で5体湧いて大盾叩いてヘイトを稼ぐ囮、たまに霊火で凍傷にしてくれる、範囲属性攻撃にめっちゃ弱い
ローデイル兵が消費FP64で2体湧いて槍+大盾の安定した性能、範囲属性攻撃に大盾兵よりは耐えてくれる
古竜の騎士、クリストフが消費FP108で体力高いし槍+大盾+騎士鎧で防御力も十分、拒絶や専用戦技の落雷も使う
この辺がタゲ取りタンク役として個人的におススメな遺灰、試してみて自分好みの遺灰を選ぼう
[ID:gxDtS79BXU6]
- ありがとうございます!
[ID:fXtOTU7LWwE]
- ティシーちゃんの死の刃の最大HP減少、効果切れた後に減少してた最大HP分回復してるんですが仕様なんですかこれ
[ID:fXtOTU7LWwE]
- やっぱ回復してるよね。v1.09でも同じ
もっと昔は死の刃みたいに戻らなかった記憶があるんだけど
[ID:Nmi5AbaFwoY]
- 回復してるんじゃなくて減ったゲージが伸びてるだけだぞ
同じように騒がれたことあって1回削れた分を白ゲージ化することで対策されたはずなんだけど、今は白ゲージが出るのに効果切れで伸びてる
[ID:qzpwHSMty0c]
- モーゴットとコイツ放置して対戦させたらめちゃくちゃイイとこまで削ってくれてて草。忌み双子も片割れ任せたらしっかり倒してくれたし、これだけ強さ別格やな…。
[ID:UcTHO9rki4.]
- 今までスケルトン一本で頑張ってきたのがアホくさいレベルの強さ
[ID:UcTHO9rki4.]
- 親父が封じられながらもずっと肌見放さずに居た娘の遺灰を倒して奪い取っていく褪せ人……
[ID:83Kq1iZFfck]
- 黒き刃は全員女性だから、名前で勘違いしがちだけどアレクトーも女性で母親やぞ
自分かばって死んだ娘の遺灰を持ってかれた時の心境やいかに
[ID:fLBpbSCd4jI]
- 名前で勘違いとあるけどそもそもアレクトーは女性の名前では?
ボブは訝しんだ
[ID:E9wrH/fO9Ks]
- 単純に見た目がエッチ
[ID:c1I5o0whTrQ]
- ビルド次第なら全然FP振らないステ振りがされがちだけど この子というか遺灰全種使って楽しみたい俺には精神23振りが普通になってしまった
[ID:O/G.4ZXVsyo]
- ティシーが消えると死の刃で減ってた分のHPが戻って回復したんだけどこんな現象前からあったっけ・・・?
[ID:h8/MV0IUssk]
- 回復してない。ゲージが伸びてそう見えるだけ
[ID:ZZ.TzqnmUmI]
- +10だと一周目のラダゴンからエルケモの連戦に耐えれるくらいには強すぎる
[ID:um9LZVQ9YB6]
- ちなみに5週目でも行けたぜ
こいつHP高いボスには写し身より強いかも
[ID:9GzWbGLIt2E]
- 火の巨人相手に死の刃を二回重ねがけしたら笑っちゃう勢いでHPが減って巨人が転がりながらそのまま寝ちゃった
[ID:bvfptYPQD2A]
- ラスボスもティシーで勝てたわ
ありえないほどHP削るのな
[ID:P7y9h3yx8EA]
- 影の地はボスのHP高いから本編以上に活躍しそう
[ID:40dl2jwgdKI]
- 不具合かわからないけどボスのHP半分以上減らした状態でもティシーよんで黒き刃当てる→治るを繰り返すとボスがもりもり回復していく
刃のぶんが戻ったとかじゃなくてちまちま削る戦術だと回復量のが上回る… ほかの人はこんな現象確認してますか?
[ID:dYRvp4W0aQA]
- 最大HPが戻るタイミングでその分現在HPも同じ割合で回復してる気がしますね
[ID:lpgfNxiPsDw]
- やっぱそう?なんか使っててボスが異常にタフだなと思ってたけど、回復してるよねこれ?
[ID:wWlNCUMfOk.]
- 気のせいかな位に思ってたけどやっぱ回復してる様に見える
[ID:jhGSmp5eZXk]
- 少なくとも影の地だと回復してるように見える…
[ID:If1qn8qm7tE]
- 当初はこんなん使ってええんかなーってモヤモヤしながら召喚してたけど今じゃ強さ云々以上に愛着湧いてもうたわ
着込んで写し身の方が安定するのかもしれんが、トレントとティシーを連れた桃太郎楽しいわね
[ID:Y6awuOk1.bM]
- 敵のHPが1000だとして、刃が当たると「HP枠1000」の中に「白100(15秒10%低下)」と「黒20(スリップダメージ2%)」と「赤880(残りHP)」が表示される。15秒後、効果が切れると「HP枠900(白100が消えて枠が横に引き伸ばされる)」の中に「黒20(スリップダメージ2%)」と「赤880(残りHP)」が表示される。という認識で合ってるだろうか。残りHPは同じ880だが、白ゲージが無くなった分横に引き伸ばされて、赤ゲージが多く見える(回復したように見える)ということかね。
[ID:NkEKSBXaSQU]
- 上の木にある「HP半分以上減らした状態で〜」というのは「HP枠1000/残赤500」(残赤50%)の状態からとして、刃の効果切れで「HP枠900/残赤480(スリップダメ20)」(残赤53.3%)になり2度目の効果切れで「HP枠800/残赤460(スリップダメ20×2)」(残赤57.5%)となるので、視覚的に回復してるように見えるって事なんかな。
[ID:XviYXtJN7BM]
- 大雑把にいうと刃が当たってから効果が切れる15秒の間に、全体HPの約3%のダメージを与えていないと、回復したように見える。DLCのボスはHPが軒並み高い上に攻撃のチャンスも少ないから、この現象が頻発してる気がする。
[ID:Ghug3e/VnQ2]
- Ver1.10の時なんだけど、黒き剣マリケス(ボス)の最大HP低下を受けた後、低下中に限界までHPを回復しておいたら、効果切れた時に削れてた最大HP分赤ゲージが伸びて戻った覚えがある
もう1回わざと食らって効果切れる時にステータス見てたら、減ってた残HPの実数値がしっかり増えて回復してたはず
挙動が同じなら、ティシーのあれも回復してることになる気が…
[ID:WXwcQjBp5so]
- DLCボスの火力高すぎてティシー溶かされる
こんなん本編で無かったぞ
[ID:6Y9kOs19mFw]
- 場持ちの良い盾持ちの騎士系と自身でタゲ取れる場合のラティナが現状DLCボスでは安定してる
ティシーは溶かされちゃって中々活躍出来ないな
[ID:ffXas6NgJ5M]