コメント/黄銅の短刀 のバックアップ(No.107)
最終更新:
黄銅の短刀
- ケネス・ハイトのイベントで取得する以外にもローデイルに落ちてませんでしたったっけ?
[ID:QN6r4mtPAFM]
- 落ちてますね、たった今拾いましたので報告をば
[ID:vtNgLfDwOT.]
- 派生前から信仰補正付いてる珍しい短剣
[ID:GWXf1I1J.Ro]
- 夜炎ビルドのサブに魔力派生で使おうとしたけど、補正低すぎてダメだね
[ID:X4ICf7L3Zag]
- 信仰補正の高くなる炎術や神聖派生だと数値だけはやや高くなる気がする
[ID:CZhAIocfZlU]
- 2派生の補正で物他両方+100以上貰えるから純バサのサブ武器にいいね。2.0kgでこの性能なら十分
[ID:QdFkQFm0NnY]
- R2の2連撃が優秀、短剣これしか使ってないけど便利ね
[ID:JMV0hOqR7/c]
- 他にR2が2連切りの短剣は使命の刃や黒き刃等が該当しています 地味にこの3本全て信仰補正付き
[ID:CZhAIocfZlU]
- これ神秘派生か出血派生した時の各補正値わかる方いてら教えて頂けませんか?
[ID:stljHxAHjDc]
- +25時点で血派生は筋技信神全て補正D 神秘派生は筋技E信D神Aでした
[ID:CZhAIocfZlU]
- ありがとうございます!
[ID:KEk96T41RLY]
- 筋技ほぼ最低値、信仰70の炎術、神聖は表示攻撃力530弱
黄金樹に誓って、火よ、力よを併用すると710超える
[ID:4f2nvqbaef2]
- ケネスとんでもないものくれてたんだな……
[ID:KEk96T41RLY]
- 信仰99筋技最低値で、火よ力を!・炎攻撃力上昇のタリスマン・連続攻撃で攻撃力のあがるタリスマン等をつければ瞬間的に攻撃力800を超えるため、二刀持ちが非常に強力。必要能力も低く信仰ビルドのお供として最適。
[ID:Yn3U3jo8yNE]
- 筋16技量20信仰22神秘60で+24の攻撃力が173なんだけど、これ神秘乗ってなくないか?神秘補正Aだぞ?
[ID:KEk96T41RLY]
- 信仰だぞ
[ID:dIJ9Omv54iM]
- 神秘派生の話だが?
[ID:FnwTUGs5x0.]
- なんでこの書き方でさも当然のように「神秘派生の話だろ分かれよ」みたいに書いてんだ、ただの一言も神秘派生なんて書いてねぇじゃねぇか
[ID:yMpGoZUFRbs]
- 流石にそれは無理があるわ
要は周知の事実の神秘バグのことじゃん
「信仰だぞ」とか突っ込んだ側にごめんなさいしろとまでは言わんが、
神秘派生だが?ってただの捕捉に対してキレるのは100%逆切れだろw
[ID:eAWBqT9tQ12]
- まぁああ神秘派生の話かって納得できるけどそれもいい方はあるよね 伝え方と伝わり方は結局個人の裁量だからある程度は気をつけないといけないよ
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 筋11技12信仰80だけど派生すれば秘文字の剣より火力出る
終盤は聖属性に強い敵が多いからマジで純信ならこれ一択
戦灰もつけられるしね
[ID:ysk9cxn0.QI]
- 秘文字は聖のみの単一火力だから、物理複合で上がっていく属性黄銅と比べたら単純攻撃力で劣るのは仕方ない。
秘文字は弾かれモーション自体が発生しないし重量軽いってメリットあるし、剣なら直剣リーチ、パタなら両手持ちで二刀流火力って差別化も出来てると思うよ。
でもやっぱ戦灰と変質で対応力はこっちが圧倒的だよなってなるね。
[ID:DwSre1Yw/mw]
- 最序盤にケネスから貰える上に戦灰で聖なる刃も拾えるんで、最初から最後まで純バサの心強い武器だよね。
赤獅子城で砥石刃と赤獅子の炎を入手すれば短いリーチと強靭削りもフォロー出来る。
とは言うものの、筋技補正は上質なんで炎・雷派生も均等に対応するし、信仰補正も物理と属性両方に仕事するんで、筋バサ技バサでもサブに鍛えておくとかなり使える。
あとアラビアンな曲短刀系シースが地味にお洒落ポイント高い。
いやこの鞘、本家曲剣で欲しかったんですけども・・・。
[ID:EmHyv2pWys2]
- 信仰神秘の両方に補正乗せようと思ったらこの武器くらいしか選択肢なかったから神秘派生で強化したけど
バグで神秘補正乗らないやんけ…
これ竜餐ビルドの近接は何を握れと言うんだ
[ID:2BXEAKr.VvM]
- これホント早く治して欲しい。今作はただでさえ派生可能な初期知力、信仰補正ある武器が少ないから、他の武器に戦灰対応するなりしてくれないと知信とか知神、信神、知信神で握る価値のある武器がない。
[ID:slm/q3upRzc]
- 信神の補正付けられるのなんてこれ1本なのにその1本がバグってるんだもんなぁ
トロルハンマーとツリースピアが戦技変更できない理由も分からないんだよね、同じ条件の泥人の銛はできるのに
[ID:It3uUpt6lOM]
- それは泥人の銛だけが出来るだけで他の通常強化属性付きは出来ないんで、単純な設定ミスの可能性が高いのでは。
これは信仰補正が物理に乗るだけで基礎性能は純物理だから・・・。
それこそ神信の話題で出すなら波紋剣とか欠波紋ならまだ分かるんだけども。
[ID:uOOc7XjRfVk]
- エンチャント系の補正が信仰だけ乗るらしいけど、信仰極振りでこの武器にエンチャして振ったら強いとかないかな。まずエンチャ出来るかも試してないけど...
やっぱ信仰なり袁術なり派生させたほうが強いのかしら
[ID:WSF0w5v1.uw]
- 神秘派生サイレント修正されてないかと思ったけどダメだった……
[ID:BFp/QRz4eJU]
- 信仰極振り炎術派生での致命威力は同条件の慈悲短剣には勝てないね。通常攻撃は当然圧勝だけど。
致命だけに短剣使う人は慈悲、常用ならこっちかな。
[ID:o1LhS5OG5pE]
- 純祈祷キャラは生命、精神、信仰に全振りして武器はこれと秘文字剣とパタありゃ十分だな
猟犬かクイステあたりつけとけば逃げられるから盾もいらん
[ID:4f2nvqbaef2]
- 個人的にはもうちょい技量に振って溶岩鞭なんかもおすすめかな
苦手な中近距離の隙間を丁度埋めてくれるし、打撃なのもいい
何より騎乗攻撃のリーチが凄い使い易い
[ID:7HHyYPSUfhQ]
- 一周で2個拾えるのも嬉しいところ
[ID:bdqgUtD1nAI]
- メリナのコスプレするとき、使命の刃よりこっちに聖なる刃つけた方がそれっぽく無い?ってサブウェポンとして握ってる
[ID:0meYqcPXfOo]
- 信仰36神秘45の竜祈祷マンで神秘派生させて使おうと思ったのになんだこのゴミみたいな攻撃力
筋16の重厚より低いとか……
[ID:D..aTNJhc0M]
- バグで神秘補正が乗らない状態らしい。アプデを待つしかない
[ID:nNOoJmfLruE]
- 冷気派生すれば知力信仰マンのサブにもなりうるか!?
[ID:r9E/OQ2KX.o]
- 信神の武器はどこですか... ここ?.... そんなバカな....
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- +25
標準 筋D技D信D
重厚 筋Aーーー信D
鋭利 筋E技A信D
上質 筋B技B信D
魔力 筋E技E知B信D
冷気 筋D技D知B信D
炎 筋C技E信D
雷 筋E技C信D
炎術神聖 筋E技E信B
毒血 筋D技D信D神D
神秘 筋E技E信D神A
信仰Aいかないくせに神秘A生えるの解せぬ…
[ID:H79bL6G.Zfo]
- 神信マンはせっかく上げたステータスが武器でも全部十全に機能しないと嫌だってのは、まぁ解らなくもないんだが
正直わざわざ短剣のコイツ握る位なら、死体漁りやホスロー茨鞭を神秘派生して握った方が余程・・・って感じはする
炎術エンチャのシナジー火力だけ見て過剰な期待してない?
[ID:To3MLVgVBok]
- 信仰極振りマンだけど初週のラスト2戦これの炎術派生一本で戦ったわ全然いけた
[ID:o1LhS5OG5pE]
- 炎術派生したらこれにエンチャできないと思うんだけど、エンチャしたら強いってのはどういう話なんです?
[ID:0YkgG.uU59I]
- 祈祷buffを属性エンチャントと勘違いしてるんじゃない?
他のコメント欄でもたまに見るけど、ちゃんと区別して書いて欲しいとは思う
[ID:uOOc7XjRfVk]
- 炎撃の戦技エンチャならば可能ですね一応
[ID:CZhAIocfZlU]
- 炎術,聖派生で信仰50~80の威力の推移を知りたいなぁ…そこまで火力伸びないのかな?
[ID:T9Nr8bVrflk]
- 推移は生まれ直ししながらじゃないと確認できないが、
信仰70〜80だとレベル毎+2くらい、誓い&火よバフで信仰73炎術派性が攻撃力750いったな
鈴玉狩りがまるでバターだったよ
[ID:3iLd/qH24dA]
- 助かる、今作のアンバサは1つの属性一辺倒にならないから楽しいわ
[ID:5M9tCtU5IF6]
- 致命攻撃って物理以外の炎とか聖属性も倍率かかるんだっけ
[ID:MdzC8f.BKqU]
- 鞘が必要以上にひん曲がっててアラビアンな雰囲気。好みが分かれるところか。
[ID:PVVZDejKFeU]
- +25表 魔力 筋E技E知B信Dって反映ミス? 修正オネシャス
[ID:j0vlM2hYTjY]
- 説明文の草紋ってこの短刀スタミナ回復強化あるのか⁈あるなら欲しいかも
[ID:YFSUp3tVTBQ]
- 短剣二刀流するよりこれの強攻撃のが強くない……?
[ID:iZcNyxUFrHE]
- 戦技は回転斬りがなかなか感触いいなあ
よく分からんけど崩し性能がバグレベルに高い
[ID:VESf/vkcR/A]
- 単に戦技固有の強靭削り/体幹削りでは?
この短刀に貫通突きとか付けた場合や、直剣とかに回転斬りつけたときと違いがわからんのだが
[ID:psJnBtYaRKM]
- せっかくの信仰補正付き武器なので聖なる刃を付けた神聖派生とか炎撃付けた炎術派生とかエンチャも可能な属性武器にしてる
[ID:4GX3RCWVrfE]
- そう、だから祈祷ベースで筋力や技術初期値の人に重宝される
右手に2本持って片方猟犬、片方我慢にすると色々捗る
後見た目がいいのもポイント高い
巨人の火とか使う人には聖印両手持ちするよりこっち片手に入れとくのを薦める
超便利で強い
[ID:hUl3pHbEwew]
- 強い…。
灰都にしてこれを逃した人は多いだろうな…
[ID:t.7ZuLzThzI]
- 大きさが丁度いい
大型ナイフや血汚れた短刀はちっちゃすぎてガッカリした
[ID:zFcTEwtKs9A]
- 白が使ってたから使ってみたけど使い勝手がいい
片手の二連は隙が少なく威力も申し分ない
出血とか冷気等の状態異常に飽きた人にはおすすめしたい武器
何より使ってて楽しい
[ID:2YilGPC4IUc]
- バサの一番信頼できるお供
守人なんかも神聖炎術で表示攻撃力700超えるけどやはり片手に聖印持ちながらだと使いにくい
要求値も低く重量も軽いから持久最低値で両手に持って戦灰仕込めるところもgood
対人なんかも猟犬つけたこれと獣石が一方的にダメトレできて強い
[ID:RVd3AQv4WRM]
- 何気に魔法的な補正を持ってるのに更に派生できる変な武器なんだな
[ID:GihHladkQOM]
- 説明文や名前からして黄金樹の短刀とも言うべき武器っていう割とフレーバー的には重要そうな武器なのにストーリー的にはそうでもない武器
[ID:qy65DMMEjP6]
- 調香師が左手に持ってるのコレか?
[ID:HBfk9iIDo9c]
- これコメントだと凄い評価されてますね
預言者の初期値で持てないし
短剣だから強靭削りないしで避けてたのですが
使ってみようかな
[ID:3IfzQ73CvGs]
- 地味にドロップ装備じゃない武器の中では1周で2本用意できるレアな仕様(しかも1本目は序盤から2本目も中盤には手に入る)、別派生で片手に2本でも二刀流でも運用できる
[ID:rbv//xeTAno]
- 神聖派生で信仰Bなのに神秘派生で神秘Aなの解せない……ぐぬぬ
[ID:1T1o/7X5dKs]
- アルファベットは正直あてにならん所あるで
[ID:S2QEQgWucnM]
- 高評価は、ある程度レベル上がって良い戦技が揃ってる前提かな~
Lv55で信仰48、炎術派生だと強靭削りが低すぎるせいで雑魚にすら苦戦する
通常強化武器全てに言えることだが、輝くのは中盤以降かね
[ID:ZQ6cgXV4BlA]
- 短剣ってカテゴリ自体が戦技触媒や振りの遅い武器のサブとかで低強靭用ってコンセプトが結構はっきりしてるから、メインで使っていくとなると戦灰と砥石刃はそれなりに揃えておかないときついよね。
あくまで完成されたビルドの選択肢の中で高評価ってだけだから、黄銅短刀自体が晩成型なのもあって序盤から使っていくと地獄に見える事になると思う。
[ID:JR../AFAYEA]
- 対人ならともかく短剣自体攻略にやや不向き、サブ向きだしね、筋力許せるとこまで振ってできるだけでかい武器二刀流してバッタしてる方が序盤は遥かに楽チン、特にバッソと君主軍大剣は筋力16で持てるから、王都辺りまで信仰の事は忘れてひたすら生命精神に振ってバッタと戦技ぶっぱしてる方が純バサの攻略はかなり楽
[ID:tovSHFa0GzM]
- 炎術派生で誓い+火よ力+連撃タリスマン二種+連撃霊薬 敵は死ぬ
[ID:q2AHCy02Yac]
- 神秘ビルドやったことないんですが神秘派生でコレ握ってみようと思う
神秘補正乗らないというバグがあったみたいですが直ったのだろうか 調べてもよくわからず
[ID:CLv/7B4y4Ys]
- 昨日信神ビルドを作って+10のこいつを握ったら神秘補正値が乗らないバグが健在で絶望したよ。現状は炎術か聖派生が安定だろうね 筋技信神補正で純物理が伸びると思ったから期待したんだけどな…
[ID:5JW7tnYkpfw]
- 25神秘派生で神秘50なのに+40とかだからおかしいと思った
[ID:/x4ezLAR93Q]
- ソウル系未経験だと補正対象いっぱいあればその分火力上がるって勘違いするのあるあるだよね。
実際には補正Eなんてほぼ無補正みたいなもんだから、内容的に神秘派生は鋭利派生とほぼ同じと考えて良い。
状態異常系の付帯効果が有るわけでもなく、神秘派生でエンチャントも出来なくなったコイツ握る位なら血汚れか脇差し神秘派生したほうが強いんだよね。
[ID:RQ.sBjgZZ8Y]
- あっおいまてぃ、ソウルシリーズ全体を見ても、筋E技E信D神Aの4補正対象で『純物理』が上がる武器は今までひとつも無かったはず。
神秘補正バグが治ったらどんな数値が出るかは握るまでわからないから、その判断を下すのは早計だと思う。(あと今確認したけどまだ神秘補正バグ修正されていないままだった)
[ID:Bq6xL0hd9q2]
- 流石に無補正は言い過ぎだけど、信神ビルドでこれを持つってなると筋技最低値だろうから補正値は期待できんわな。
そもそもバグ無かったとしても、能力補正って補正対象のベース攻撃力の何%分がプラスされるって事分かってないと、補正値と炎術派生の評価だけ見て騙されたってなる人かなり居そう。
[ID:6TyTChpD/4M]
- レベルを縛ってる人はそう思うかもね。
ただ、似た補正を持つダクソ3のヨルシカの槍は
高レベル帯のエンチャント未使用時物理火力が槍カテ中1番という特徴があったし、こいつに関しても運用方法は筋技最低値だけじゃないんじゃないかな 何はともあれ修正後の数字が気になるのは間違いないからアプデが楽しみ
[ID:Bq6xL0hd9q2]
- アプデ後も神秘派生修正されてなくね……?
[ID:/wpKfkEJmSQ]
- 炎術に力よと黄金の誓いで表示攻撃力700超えるね
短剣のくせにまぁまぁの火力でりゅ
鋭利慈悲+魔力エンチャも700は超えるけど、こっちは両手700にできるのはオンリーワンかな?
どちらも高レベル帯の話
[ID:DXinfyYCqrA]
- 短剣とは思えない表示攻撃力になるから、片方にリーチの長い突き斧槍や獣石を仕込んでおいて相手が懐に潜ってきた瞬間発狂したかの如く脳死R1/L1連打すると普通にDPSがヤバい パニックになって避けない人も多かった(多分向こうもL2かR1ガチガチ押してるけど強靭発生の前に全部潰せる
[ID:5JW7tnYkpfw]
- 攻撃ステカンストとか目指すと、殴り火力最高の短剣なんかね。3でもカンスト帯でヨルシカ槍に結構お世話なったから期待してる。
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- 上質がBBDでロマンがあるね。
まぁ表示攻撃力だけ見れば信仰補正変質が結局一番強いんだろうけど。
[ID:lgYkyWWwcv.]
- 思ったよりやばかった。連撃強化2つ付けたらr1連打で火に耐性ない奴は殴り殺せる。
[ID:xQWgTyEfa5k]
- 場面を想像したら草
[ID:dF7eFPtqjJg]
- 炎術にして二刀で使ってるけど強いね
チンコケースみたいな鞘がダサいのだけが欠点
[ID:VgC5lR/DBM2]
- あのぺビスサック鞘が良いんじゃないか
[ID:SUzokPSvLPk]
- 鞘、たしかに一部装備とは相性悪いが夜巫女装備との相性クソ最高だよ RPが捗る…
[ID:Bq6xL0hd9q2]
- 見た目性能入手難度どれも100点パーフェクト
[ID:b1qN0L94kGU]
- 信仰特化黄銅マンは戦技何にしてるの?
[ID:l/6kW0aWApU]
- やっぱり僕は…王道を征く(黄銅だけに)赤獅子の炎ですかね
ふざけずに言うと短剣カテゴリーそのものが赤獅子とめちゃくちゃ相性いいから補正含めてほぼこれ一択、追加エンチャントによる火力アップをメインにするなら炎撃かな
[ID:7lyDE3CyTWA]
- それは赤獅子の炎は炎派生だからやけた砥石刃で炎術にして、炎術の補正が赤獅子に乗るってことですか?
[ID:/ZsTkX.u2iE]
- 枝主じゃないけど、黄銅の短剣に炎術派生と赤獅子がいいのは
1,補正が筋技信、EEBで信仰特化で火力が伸びるから
2,黄銅の短刀は信仰上げるだけで属性のみだけでなく、物理火力も伸びるから
3,赤獅子の炎はダウン性能が高く、致命補正の高い短剣と相性がいいから
[ID:UpG4YvR6Emc]
- くれるNPCのケネスさんが王道にこだわっているあたり、
王道と黄銅を掛けた言葉遊びなのかもしれない…。
[ID:7wYKjuwZ9fs]
- 腐敗と不敗とかあるし本当にそうかもね
フロムは親父ギャグ大好きなお偉いさんいそう
[ID:3MI/yxw5Mn2]
- ×フロム ○エルデンリングの担当
有能ホスロー、吐イータもおそらくそう
今作本当にくだらない
[ID:6uHAnC14hX.]
- バフとブースト乗せまくると豆腐でも切ってるかのような速度でボスのHPバーが削れていく
純バサはハイト砦に足向けて寝れないね
[ID:.KZFEzuNwqg]
- ターバンまいた人たちが使ってるのにそっくりね。鞘も模様も
[ID:M2dLeuYucjU]
- 筋技捨てたアンバサに持ってこいの武器
[ID:ujF.pdQAy/E]
- 炎術二刀流に火よ力を!だけでもお手頃超火力
[ID:STU2R/6NEAg]
- 今出血しました?みたいな速さで侵入の体力削れて草なんだ
[ID:E47FmiMQnws]
- これを信神や信魔が血派生、冷気派生で使うのはありなのかな?
[ID:1E6QoXL3xL2]
- 信仰重視のビルドならば慈悲の短剣より致命ダメージが高くなるっぽいこと書いてあるけど、信仰80だと慈悲の短剣の方が致命火力が高いな。信仰99で慈悲超えするの?
[ID:hO0hDZzDD6s]
- これに限らないのですが、検証せずに書かれてる事があるのであまり鵜呑みにしてはいけませんよ!
実際に確認して実ダメージを確認しない限り、書き手の思い込みや妄想に過ぎませんからね。
[ID:mMQhZMpBsLE]
- 信80 筋17 技16
カンスト周回祈祷室出たとこの兵士にバクスタ、R1 (未発見時)
慈悲炎術+25 筋E 技F 信D
物理171+12 炎171+97 (表示火力453)
致命2129、R1=328
炎術黄銅+25 筋E 技E 信B
物理124+151 炎124+149 (表示火力550)
致命1993 R1=429
致命は慈悲の方が高いけど、R1とかは黄銅の方が100近くも高い。
筋技が低くてもあんま変わらんと思う。
短剣でこの火力はクソ強いな。致命ワンパンマン以外は基本黄銅短刀持ってた方がいいと思うね。短剣は振り早いし、この火力差なら黄銅。
実際俺も純バサの時に黄銅一番使うかもしれん
[ID:ODVHm5MTSSw]
- 上記の検証を参考にして、慈悲との比較記述を削除
武器性能を追記しました
[ID:./83piOMtUs]
- 今回基本的には術や戦技ぶっぱなす方が楽しいと思ってるけど
隙の少ない鈴玉狩りに限ってはダクソ式殴り合いを求められるのでバフ満載した炎術派生でサクサクにする
[ID:kz9h2TAeJSg]
- Erdsteel Daggerを黄銅の短刀て誤訳みたいだね。erdtree(造語)が黄金樹だから、訳しにくいだとうけど黄金樹の短刀とか黄金の短刀とかなんとかならんかったのか・・・。ケネスはちゃんといいものをくれたわけだよ。
[ID:uOgRIwTUyUo]
- 誤訳ってのが何言ってんのかわからんがまぁ黄金樹の短刀の方がいいってのはそうかもしれんな
[ID:E275rV/snMA]
- エルデンリングが日本製のゲームってわかってないだけじゃ
[ID:s9nSbtC1q1Y]
- や、黄銅の短刀ならbrass daggerになる。黄銅の武器なんてもらっても嬉しくないだろ。
[ID:uOgRIwTUyUo]
- 日本語のテキストが先ですよ
[ID:8pIYeAzkZog]
- もしかしたらドイツ語かもしれませんよ!
まぁ、妄想だと思って聞いて下さい。erdで地球、大地みたいな意味なので、erdtreeで世界樹みたいな。でも多分こんな言い方しないとは思いますけどね。タイトルのeldenringもLをRにしたら地球の輪っかみたいな意味になるので。
[ID:mMQhZMpBsLE]
- そういえば坩堝とかツリガの戦闘曲はErdtree Knightsってタイトルだったな
[ID:.f47jTgQwm6]
- 狭間の言葉で黄銅をerdsteel(地球鋼)と呼ぶのかもしれん
色合いは確かに鋼じゃねえんだよなぁ
[ID:zwnotvs23R.]
- 散弾撃ってるのに武器名がスラッグガンだったりする会社だからなぁ
[ID:V4nHcfPKXKA]
- あ、あれは…強打銃っていうニュアンスの武器だから…
まあスラッグ弾ってなんなのか知らんかったんやろうなぁ
[ID:zwnotvs23R.]
- YouTubeのとある信仰おすすめ武器紹介動画で炎術派生のこいつがエントリーしてたけど、それはそれは酷かった
「まぁぶっちゃけ斬らないよねこれww赤獅子ぶっぱして致命用だわwww」
みたいな説明してて、動画上でもずっと赤獅子連打
こいつの良さを1mmも分かってなくてホント悲しくなった
[ID:2KC.jRFkceg]
- その運用なら慈悲の短剣でいいのにな
多分ここに書かれていた「信仰特化なら慈悲の短剣より強い」って部分しか読まなかったんだろう
[ID:JfWPY.x6vBE]
- 調香師のロールプレイしたいけどこれの鋭利派生って強いのかな?
調香瓶が技量で威力上がる都合上、どうしても鋭利派生にしたいけど...。
[ID:8Q78A4WAktA]
- erdsteelを何て訳します?
エルデ鋼、とか? Erdsteel Dagger でエルデ鋼の短刀?
でもそうすると、エルデ鋼とは何ぞやの説明が欲しくなる
一方、黄銅ですと、五円玉と同じ素材……五円玉の短刀
[ID:9k3dt8SCcas]
- あるいは、実際に素材としては黄銅の短刀なんですが、色がそれっぽいんで、 Erdsteel Daggerという名前がついてる、とか
[ID:9k3dt8SCcas]
- rとl、間違えとる
[ID:9k3dt8SCcas]
- 日本語のテキストが先でそれを英訳しているわけだから、既に真鍮の盾がある状況でこれもbrassと訳してしまっては…と悩んだ翻訳者が王族の持ち物という点から発想を膨らませたかフロムと相談するかして作り出した単語と思われる
[ID:lpEZEMQOX.Y]
- この武器に限らず、日本製作品でありながら英語→日本語な感じが各所に見受けられるのだけど、それでも日本語が先だと言うならば英訳担当者のセンスがズバ抜けてるだけなのかもしれん
[ID:XiP38D/43.Q]
- erdsteelみたいに意味をある程度連想しやすい造語で訳しているのは良いセンスかもしれないですね。ただ本作の英訳でそうした良訳は稀で、日本語が持つニュアンスの奥深さにただ感心することのほうが多い気がします
[ID:sB4Z6WPxAtQ]
- 外国語に精通している、というより古典ファンタジー好きな人がフロムにいるのかなーと思ったり。暮れなずむライリーの訳とかやけくそですし。
[ID:mMQhZMpBsLE]
- 日本語→英語っていうより日本語制作→それぞれの公開・非公開合わせた背景、ストーリーから造語作成、英語文作成なんだと思うよ。制作側の人間だから背景ストーリーに関しても詳しく打ち合わせ出来るし、それに合わせた英文ができる。だから英語→日本語にしようとするとおかしくなる、みたいな?ような?
[ID:6te1eFDUqH.]
- 黄銅だけに王道とな(冷気+125)
[ID:jpEcR5/pebo]
- うーんこれはボレアリス食べてますわ
[ID:qIF183xc1w6]
- まあ英語圏の方が遥かに販売本数多いし、英語→日本語はありそう
あとはニュアンスの問題や日本語以外の言語に訳す時に英語ベースの方がやり易いとかあるのかもね
どっちにしろソウルマスター宮崎のチェックは入ってないのかな
[ID:Hj9giHbf266]
- 英語中継して翻訳するゲームもありますが、エルデンリングはローカライズ班が日本語を訳した話の記事があるので日本語が先ですね
[ID:/ZeMwJZ16rw]
- 最近気付いたんですが、訳の言語がバラバラなのかもしれません。この短刀はドイツ語(?)だし、ラテン語もいくつか見つけました。
[ID:mMQhZMpBsLE]
- ケイネスハイトが偉そうに報酬として渡してきて、こんな見た目重視の儀礼用の短剣なぞ戦場で使えるか!とかおもってたけど信仰上げたら強いんだなw
[ID:HmTK/n8ha8Q]
- エイミングホークの例もあるしフロムもそこまで考えてないと思うよ
その辺の微妙なニュアンス…レイヴンならわかるだろうなぁ
[ID:8BYQzRd23rM]
- ケネスのセリフでいえばthe big girl’s blouseなんて文章を日本語→英語で出てくるとは全く思えないんですけどね
英語担当を発想力おかしい人がやってるのでもない限り日本語先ってのはどうにも怪しい感じがします
[ID:jBvYUaCtfRA]
- 元も子もないこと言うけどスタッフクレジットにバンナムアメリカから翻訳担当の名前が出てるんだよ
だから普通に日本語先だと思うよ
[ID:O.Qls4ckLaQ]
- マレニアの台詞とかも見るに黄銅=真鍮=貧金は黄金に準ずるものとしてある程度特別な力を持ってる世界観なんじゃねーの
黄金だって普通に考えたら武具に使うには柔らかすぎるし現実基準で考えすぎちゃいけない
[ID:M3oyi6WuPzE]
- マレニアはすみません私は敗れましたの日本語字幕でセリフはI finaly met my mutch(やっと私の闘いに出会えました)とはっきり喋ってる翻訳の乖離っぷりです
乖離しているゲームの文章は日本語と中国語版が似通っていて英語はフランス語ドイツ語版が似ていますので最初から言語の性質が似ているアジアとヨーロッパで2通りの文章を用意しているようには感じますね
というか没セリフでは英音声収録も英字幕もあるのに日本語含め多言語訳が存在しないので日本語先っていうのはまずないかなと
[ID:jBvYUaCtfRA]
- どこまでいっても個人的な推測でしかないから不毛だし、武器と関係ない話になってきてたからやめてくれな
[ID:5k1V.yVQs9o]
- 海外勢の解析者が発掘してるボツセリフは英音声があるもの以外は全部日本語で書いてあるものを解析者本人とディスコの有志が英訳したものなんですけどね初見さん
[ID:Tgj5cgjWryU]
- だから翻訳内容を根拠にして主観による推測をする前にスタッフリストと公式インタビューを確認しろ
[ID:M3oyi6WuPzE]
- 翻訳の話は雑談スレでやってクレメンス…
[ID:hMd2sTbufE6]
- コイツの炎術二刀フルブーストで化身とか樹霊を切り刻むの楽しいよ
[ID:rHCF9JNcPhs]
- 純バサビルド期待の星
致命火力は慈悲に劣るけども、ブンブンの火力は短剣随一
1周で2本拾えるのも炎術用と神聖用に使い分けれていい感じ
怯まない相手に対して張り付いて切り刻むのクッソ楽しい
[ID:xKeQkAH3GvA]
- 流贄キャラの信仰と神秘の両方の補正を乗せられる唯一の武器か
2つ拾うし、血派生か神秘派生で双刀持ちしろって言う事なんだろうか
[ID:KHkeSbWGoCI]
- お前みたいな素人が妄言垂れ流すのはTwitterだけにしてくれんかな
なんも分かってないのによくこんなに書けるもんだわ
[ID:dfIDroqjCNU]
- これ魔力派生にしても信仰のD補正残ってるけどどこにかかるのか、火力はどうなるのか非常に気になる
[ID:tQftvckY3OE]
- この武器の性質的におそらく物理に補正がかかると思います
[ID:SFGEJAaq522]
- 純信仰のいい戦技のついてる武器はどうも重いもの(筋力的)なものが多いから、2枠目サブに高火力、軽量、戦技変更可能なこれを入れられるのは嬉しいね
更に2つ確定入手なので常備用の炎術と非常用の神聖を持っておけば、小型の獣も地下墓の骸骨も手早く処理できる万能性を得られる
[ID:bpMFPFgcE0w]
- 筋バサで黄金ハルバのサブに持ってるわ
信仰特化キャラに比べると炎術派生の火力は劣るけど、それでも小回り利いて使いやすい
戦技も付け替えられるしね
[ID:380OfORVZwM]
- この短剣の神秘派生は未だに未反映なのでしょうか…?
[ID:tOT3LeTSgo.]
- 一体いつになったら神秘派生のバグ治るんだ...
[ID:6FF/5WBC.R.]
- 素で信仰Bくらいあったらエンチャ戦士の星になったのに…普通に炎術派生した方が火力出るっていう
[ID:Anzb5eJubQo]
- 筋バサでの炎派生はどうなんですかね、炎術派生じゃなくて。珍しく信仰補正が残ったまま筋力的な派生できる訳だけど補正はちゃんと仕事してるのかな
[ID:nQUy9L6.4n.]
- 残念ながら元々の基礎値が低い関係で、おおむね炎派生は炎術の完全下位互換。数字では筋80信28ほどの差でようやく炎=炎術くらいにおさまる
[ID:ginQcx7s3Pc]
- 炎術派生でビルド組んでみたいんですが信仰いくつまで火力伸びますか?
[ID:2sS3jCRCiRI]
- 60くらいまでモリモリ伸びて80まではちょびちょび伸びる感じ
個人的には80まで上げるより60くらいから技量に振って祈祷の詠唱速度と短刀鋭利派生+エンチャ火力を確保してます
[ID:2ivjfGpt9Hk]
- 80想定したらどの素性でもレベル170は超えてましたが60ならかなり余裕ありそうですね。技40信60でビルド組んでみます。ありがとうございます!
[ID:vG5BgzgwPJs]
- 神信のドラゴンブレスキャラの武器にこれを進められたんだけど、神秘補正って8/10のアプデで治ってるの? 公式のとこにはこの武器の名前載ってないんだけど…。鈴玉入手まで強化石の入手限られるから育てる武器1本にしたくてこれ強化するか迷ってるんだけども
[ID:IgJAikuLVb6]
- 「その特性上赤獅子の炎を付けて炎術派生させると一気に化ける。」ってあるけど、炎撃の間違いでは?
通常攻撃は振りの速さも相まって驚く程の火力を誇り、戦技で体勢を崩して高火力の致命を叩き込むという
短剣らしからぬ非常にアグレッシブな戦闘が可能となる。
戦技と致命だけなら慈悲があるし、炎撃で炎攻撃力上げて二刀流L1がDPS高いって言いたいんじゃないん?
[ID:ZQ/Mk2fV8XA]
- ポイントは致命倍率が110と少しある上に炎術派生で基礎攻撃力が抜群に高くなること。故に慈悲短剣に見劣りしない致命ダメージと短剣随一のR1火力が両立できるのがこれの強さ、と考えると炎撃でR1特化も良いけどやっぱりその強い致命も増やせる赤獅子に軍配かなと思った
[ID:/xhwq3h/q6E]
- 今まで致命用は慈悲オンリーと思ってたけど、アンバサ系ビルドで真価を発揮できる感じか
コイツとみんなを信じて鍛石とルーン突っ込んでみるかな
[ID:Y5tc151ixxw]
- 我慢入れて二刀流すると結構強い
[ID:EnRV0nqprA2]
- この性能で黄金の地が付けれる武器が欲しかったな。
[ID:sGWv689lt/M]
- 炎撃強化か。
コイツの出番か?
[ID:RCI3rHFLDS6]
- 盾持ち対策にキックもありかな
大槌のタリスマンがネックになるか
[ID:UMHYjMLyMw6]
- 炎の蠍
+
炎霊薬
+
黄金樹に誓って
+
火よ力を
+
炎撃エンチャ
短剣に出していい火力かこれ。
信仰27の炎術派生、+16で600超えてるんだけど
[ID:RCI3rHFLDS6]
- いまなら聖なる刃とも相性良さそうだな
[ID:sGWv689lt/M]
- 神秘補正未だに反映されてませんね…。技信神で唯一メイン全てのステが反映できるのに…。
[ID:r9E/OQ2KX.o]
- なんか変なエセ貴族みたいな奴から貰う役立たずのガラクタかと思わせておいてからの有能武器
[ID:9XzBCcr4WH6]
- そいつを象徴してるような武器だな
[ID:sGWv689lt/M]
- あいつ初めはめっちゃ性格悪いのかとおもた
[ID:uKZ29wO7SVQ]
- 炎術派生ならダガーでいいのでは?
同じB補正で、さらに基礎値高くて、致命も130やで
[ID:q00USBjOVhk]
- ああ、こっちは信仰で物理も上がるのか。
[ID:q00USBjOVhk]
- 信仰60で炎術+25使ったけどやっぱ炎術慈悲+25よりだいたい200近くスタブダメ低いね
信仰で物理あがるけど炎攻撃力自体は他の短剣とそんな違わないからやっぱエンチャして素殴りがいいのかな
[ID:mXFt2.TR7bw]
- 致命だけを目当てにするなら慈悲一択は自明で比較自体がナンセンス。致命に限ってもたったの200(せいぜい1割相当?)しか差がなく、それ以外のほぼ全ての状況でこちらが勝ると考えてそこを活かすように使う武器だよ
[ID:/xhwq3h/q6E]
- 短剣モーション強化のおかげてこいつが更に優秀になってしまったな
有能すぎて辛い
[ID:5GkBmTCFrQU]
- ええっと、技信型(信仰偏重)でかつ二刀流、炎術派生した場合を想定して…。
炎の蠍+誓って+力を+ミリセントの義手+腐敗翼剣の徽章+聖律or炎撃で………これやばくね?
[ID:76tIvUCBs.M]
- 神秘派生のバグを直すようにフロムに要望を送ったけど直るかな?
[ID:8LVeYn1UrpU]
- 要望助かる。
何もしないよりは可能性はある。
[ID:rXT0idydgb2]
- AR calculatorによると炎術は技量補正がほぼ皆無で信仰は50まで40ずつ、80まで20ずつ合計攻撃力が伸びて80で548に達する
[ID:uhX4k/HTfBM]
- 闘技場の決闘じゃ流石にリーチの無さが厳しいなあ
祈祷使うための我慢はリーチ長い武器につけて、こっちはクイステとかにすべきなのかな
[ID:/yOCIJd4uTY]
- 手数も活かして信魔の冷気派生に考えてるけど、純バサ信80炎術と知60信30くらいの魔力と冷気を比べると、魔力でも150冷気なら200くらい表示火力に開きがあるんだよな
↑↑の表記火力な純バサ炎術がヤバいってだけの話かもしれないけど、↑の通りで闘技場とかに強化後の二刀で行っても立ち向かえる気がしないのが悩ましい
[ID:K7xX2062T6k]
- 信仰99炎術派生に腐敗翼剣とミリセント義手を付けて忌み地下の忌み子(2周目)と戦ったが、我慢→L2フルセット→我慢→L2フルセットで溶けた…闘技場でも使えそうだな
[ID:BhcP.GAmMJM]
- 火力は文句無しだけど我慢見た時点で寄ってきてくれないしリーチのせいでこっちの攻撃だけ届かなかったりもする
立ち回りに一工夫必要そう
[ID:FtgxSrq4oaU]
- 両手にこれ持って両方に炎エンチャする方法ってあるんですかね?
[ID:MgcAqMJGFEA]
- まず左手を両手持ちにしてアイテムの火脂でエンチャ。
その後に両手解除すれば左エンチャ維持したまま右手もアイテムエンチャできる。
炎撃とかのエンチャがつく戦技でも同じ方法でできる。
[ID:sGWv689lt/M]
- 両手持ちの存在を完全に忘れてた。感謝
[ID:MgcAqMJGFEA]
- これ信仰ビルドにおけるカーリアの速剣みたいに使えなそうだけど、出が早い接近戦祈祷は火付けがあるからそれで十分なのかな
[ID:T0BFpN4.py2]
- ×使えなそう
○使えそう
勢いで書いたからなんか伝わらなそうな気がしてきた
魔術師におけるカーリアの速剣と同じ感じで使えないか?ということを言いたかった
強靭削り同じみたいだし振りも同じだし
[ID:T0BFpN4.py2]
- 炎術なら火付けでいいと思うけど
片手でブンブンするならDPSも火付けのが上だと思う 二刀流するなら短剣のが強い
主に対人での話になっちゃうけど速剣と違って火付けはパリィされない強みもある
聖属性弱点相手なら神聖派生したコイツ パタもあるけど
あとはFP消費の有無かな
[ID:AxvbjHFFJdE]
- モーション高速化の恩恵もあって純バサで炎術派生か神聖派生の二刀流すると引くレベルの瞬間火力は出るけど、強靭削り、体幹削り、リーチはすべてダメダメなんで安易にゴリ推しは出来ないな
対エネミーは我慢使えばいいけど対人で特にタイマンは我慢見たらまず接近戦してくれず効果終了まで逃げ回られて終わりなのが悲しい
[ID:xVoNS8MA.Ec]
- 威力が凄い武器なんていくらでもある。モブをサンドバックにできても決闘タイマンがそんな簡単にいくわけないだろ
しかし信仰魔力が純物理に変換されるこういった調整の武器がもっとほしかったな。
性能が同じような凡武器でも派生で威力が化ければ、使い道は生まれるのにな。
[ID:0SUdZjDQw4Y]
- 100レベ帯で表示攻撃力1600とか出るの頭おかしいやろ
[ID:UPC0jD7AXo2]
- 神秘派生バグが治ったら出血が効く敵にはレドゥビア二刀流、効かない敵には黄銅の短刀二刀流がマストになりそうなんだけどなー
フロムよ早く修正してくれ
[ID:5e0bKGkfQTw]
- 発売から結構経つのにコイツの不具合なんで放置されてるんだろうね
[ID:rXT0idydgb2]
- 鞘いらねえ
見た目ダサすぎる
[ID:yxiybhAYcmU]
- こいつを両手持ちしてR2主軸で戦った時のラッシュ性能が本当に気持ちいい…神秘ビルドでも使いたいんだが同じモーションの派生可能短剣無いよなあ
[ID:Bq6xL0hd9q2]
- この武器メインで使うなら両手持ちが基本ですか?1本だと弱いですか?
あと赤獅子が弱体化された今おすすめの戦灰あります?
[ID:gZvykRM4Wt6]
- 炎撃
[ID:jCUvgQ.Vp.c]
- ありがとうございます。試してみます。
[ID:gZvykRM4Wt6]
- ×両手持ち→○二刀流
[ID:gZvykRM4Wt6]
- 今まさに中~高強靭で右手に1本持って戦ってるが十分強いよ。R2をR1くらいの感覚で振っても問題ないから、連撃タリスマン採用しても良いし左手に何採用するかで個性出してもいいかも せっかく致命火力高いから反転クイステ致命も使えると尚良い
[ID:Bq6xL0hd9q2]
- アドバイスありがとうございます。
反転クイステですか...。試したことないですけど練習してみます。連撃系タリスマンは自分も採用しています。使いやすいですよね。
自分は狂い火が使いたいので狂い火の聖印使ってみます。
[ID:gZvykRM4Wt6]
- 最低クラスの低負荷で戦灰付け替え可の武器の中では最も火力出る
アンバサが持つ我慢要員のサブ武器に最適
メインの方には犬ステつけてこっちで我慢を使い分けると決闘でめちゃくちゃ強い祈祷マンが出来上がる
[ID:/yOCIJd4uTY]
- 右手に炎術黄銅短刀、左に咎人の杖を持ち
怨霊呼びと魔術の輝剣を織り交ぜながらR2でインファイト仕掛けて
お好みで獣石や狂い火等の祈祷を押し付けるビルドを運用して闘技で金ピカ安定してきた。
素性星見だと筋技理初期値の信仰60~99で無駄ステが一切無くて気持ちいい。
魔術も祈祷も、優秀なものは大体は選択できるので黄銅短刀の純バサ運用にマンネリしてきた人は是非
[ID:Bq6xL0hd9q2]
- 我が導きになる予定の神秘黄銅 早く修正して...
[ID:cT3Qw5.JSvQ]
- 技40信60炎術派生でエンチャ用武器の裏にサブウェポンとして仕込んでるけど、無エンチャ武器に迫る勢いで火力出るな。勿論属性に左右されるけど、仕込みがいがあるいい武器だ
[ID:F.sQFyJfWbY]
- DLCで直剣や曲剣、贅沢を言えば斧槍とかでこのタイプの武器出てきてくれたら全世界70億人の信仰戦士が大歓喜する
具体的には戦灰付け替え可能でデフォで信仰補正付きの武器って事なんだけど、
マジで黄銅短刀すごい特異だよね性質が
[ID:em.JDlcduKA]
- 黄銅と王道を掛けてたりするのだろうか
[ID:O0UFXX67ChU]
- 英語名がErdsteel Daggerだから、本来”黄銅”ではなく”黄鋼”だった可能性が。
何処かの段階で「”黄鋼”? ”黄銅”の間違いだろ」と一般的な単語に誤修正され、”銅”と”鋼”の紛らわしさで以降のチェックもすり抜け続けて現在に至った…気がしてならない。
[ID:UqmCC2XzxJo]
- まぁフロムの内情を知れる訳でもないし、あくまでも気がするだけだろ
[ID:rxjXiZFjZ12]
- Erdtreeって「エルド鋼」だから狭間では真鍮(黄銅)がエルドツリーにあやかってエルド鋼って呼ばれているってだけのネタじゃないの?
[ID:P63kjt2D92g]
- ↑でも”真鍮の盾”は、普通に”Brass shield”になってるぞ?
[ID:iUa2Bskd1C6]
- 神秘バグまだ直って無くて草
[ID:gs83ceGTz.s]
- フロムなんでや 腐敗レイピアは修正されたのに
[ID:cT3Qw5.JSvQ]
- 神信マンはブレスで我慢しとけって事やろ
[ID:Hg.JIDjwm/s]
- R2の2段目タメが対人でよく当たる
[ID:lRSUldqbbzM]
- 上のコメでもあるけどアンバサ系ビルドでやるときの炎撃とR2がほんとに強い。短剣の致命以外の部分の心細さを解消してくれる。なんで今まで使ってなかったんだ自分。
[ID:VMG7o1Ytqvw]
- R2が直剣R1みたいな早さながら火力は大きく上回る。踏み込みを考慮すればリーチも直剣より長い…と思いきやそこは短剣、黄金樹の化身のちんちんに阻まれて正面から攻撃が当たらない。
[ID:I0QKXkGRWsI]
- 鞘がダサすぎるのが唯一の欠点…
何でそんなクルンってなるねん…
[ID:gwyG8Eu/q86]
- 信仰特化ももちろんいいけど、技信で神聖派生して落雷付けるのもいいっすね。
技量補正で強力な遠距離の落雷と信仰補正で500超の直剣に迫る近距離の自衛
攻防両立を重量たった2.0で両立できるぞ
[ID:868WAyYfAzc]
- この武器特有の強みがあるのは分かるんだけどどうしても起用する場面に乏しい……
やっぱり軽さや要求値の低さを生かすしかないんだろうか
[ID:p92m8Q3YOfA]
- 無理して採用する武器でもないよ、自分は信仰80だけど担いでないし
[ID:VNNJzYIUGXg]
- 所謂究極限界ロマン火力枠ってだけで所詮は短剣だからね…安定性を求めるなら同じくらい要求の軽い直剣やちょっとステ盛ればツリースピアとかもあるから色々試してみよう
[ID:nXNc/SqtZmA]
- 対人で短剣カテゴリはめちゃくちゃ強いのになんで皆使わないんだろって不思議なくらいだけど…
まあ攻略で一撃のダメージ求めるならもっと高強靭で重い武器使った方がいいしそもそも攻略は誰がどの武器使おうがクリアできるけどな
[ID:P63kjt2D92g]
- 強靭とヒットストップというシステムの壁に阻まれたカテゴリだから
[ID:M42ggz4S7fw]
- R2がモーション優秀なので武器として振っていける。もちろんサブとしてだけど
王族の幽鬼やカラスみたいなクソモブ群を割とあっさり倒せる辺り、潜在能力は高いと思う。モーションの速さは偉大
信仰職でメイン武器が短リーチだったり、スカスカ判定モブに難儀してる時なんかに振ってみると、予想外の戦果を生んでくれる
[ID:PxWL7HfYptc]
- エルデンで初めて聖職ビルドやってるけどこの子優秀すぎる
短剣だと思って舐めてました
[ID:ZXX8e7xB7zs]
- かなり異質なんだよなこの補正
信仰で物理攻撃力が上がるだけでも他に見ないのに、
戦灰で属性派生が可能で、しかも属性派生して信仰補正が高まると物理攻撃力が上がる度合いも高まる
信仰に限らず知力や神秘含めてもこんな特性の武器は無いよね
唯一無二
異質すぎて未だに取り残されてるバグ説すらある
[ID:o68NLSPwU1o]
- 誰もそんな説唱えてないぞ
[ID:XpruV8KFiJg]
- 空気読めなくて学生時代浮いてそう
[ID:A5Vm40a3L7A]
- 冷気派生して火付けとセットで運用するのも面白い。火力が低いのは難だけど
黄銅以外にも戦灰対応の2連R2短刀が欲しいなぁ
[ID:PxWL7HfYptc]
- 黄銅は貧金っていうみたいだね
マレニアのセリフにも貧金が出てくるし
設定的に何かしらの意味があるやつ
[ID:s32H.3zesqM]
- エルデの民は何かに肖るのが好きだからね。
古竜信仰も黄金だからセーフらしいし。
[ID:iRHHf.L/bV6]
- 金の排泄物も、我々現実世界でも黄金だしね
[ID:2yaMoyWYTXM]
- 出血派生にして攻略で運用してみてるけど、FP0で二連斬りが使える高速モーション且つ超短小の刀みたいな使用感。使ってて結構楽しい。侵入相手でも祈祷と絡めれば割りといい感じ。
…神秘補正バグのせいで攻撃力が同レベル血派生脇差の6~7割しかないけどな!
[ID:k9MuPoBRQlU]
- 致命強化でケツ掘りが捗りそう
[ID:p92m8Q3YOfA]
- なお神秘補正…。
真面目にこの不具合が放置され続けている理由を知りたい。
[ID:0Gv0KQw7nJI]
- 強攻撃のモーションが使命の刃や黒き刃と同じ素早い連撃なんだよね
神聖派生で聖なる刃を使うと表示攻撃力はその2つ以上になって短剣とは思えない火力を発揮する
[ID:T59Iovps5cU]
- 信仰特化だとエンチャなしでも普通にその2つの表示火力越えるよ
表示火力だけじゃなく神聖多めだから対人のダメージもより出る
[ID:P63kjt2D92g]
- 信仰上げてないキャラで腐敗沼抜けるのに使ってます。
能力不足なのでクイステ連発してもFPが減らず、最序盤で廃棄洞窟クリアを目指す際にオススメです。
[ID:Ly0zn2qy.OM]
- 神バサ用に通常派生血炎エンチャとかで使えないかな
[ID:rSPvOs3ZFIU]
- 知力42信仰36で魔力派生してみたけど普通に炎術派生の方が高いんだな
[ID:YgHYuWdWKVc]
- 信仰補正で属性物理両方上がる理屈だからね 魔力派生じゃ信仰補正弱くて強みが死んじゃう
[ID:qfQoZquSx5.]
- 黄銅=真鍮って10円玉とかに使われてる安価でありふれた金属なんだけど
この武器英語だとErdsteel、黄金樹Erdtreeの鋼って感じのニュアンスなんだよな
[ID:om/cQJaDijs]
- 黄銅は5円やで、10円は青銅
[ID:cyDDiHMNE/w]
- R2の踏み込みと速さが優秀。補正も優秀。祈祷使いになるつもりだったのに青凶刃付けて暗部の祈祷で姿を眩ます暗殺者になってた。
[ID:HNdgU3sn2FE]
- 2回目のR2は踏み込みがある素早い3連切りになっている。信仰の高さや派生によっては短剣とは思えない火力が出るので一段目のR2に油断して突っ込んできたやつを狩れる。
[ID:XflbPPuQlXg]
- てっきり技量型だと思ってたら筋力でも技量でもいいのか…
筋信で炎術派生で炎撃すれば筋力も信仰も生きるかな
[ID:xWJ7LxjsJXI]
- 神秘やっぱ壊れてんのかこれ
信仰30神秘60で神秘派生させたら強くね?て思ってやったら元より火力下がってびっくりしたわ
[ID:mC0u3QTNM0Y]
- 信仰補正で物理ダメージ上がるのやっぱ唯一無二の強さあるな
序盤にこれに聖なる刃付ければ聖耐性も無視してゴリ押せる
[ID:o68NLSPwU1o]
- こいつの神秘補正バグが修正されれば信神最速詠唱ビルドに採用できるんだが
[ID:2gTSsyXMbz2]
- 筋力80信仰80の重厚、筋20技80信80の鋭利で、いくつかの短剣と比較してみました
重厚ダガー:約397 慈悲:約404 血汚れ:約434 脇差:約445 黄銅:約397
鋭利ダガー:約416 パリング:約428 慈悲:約413 脇差:約457 黄銅:約411
以前信仰補正だけを計測したことがあって芳しくなかったのですが、やはり厳しい結果でした
[ID:OJHL8zo1vS2]
- ちょっと長さが足りないが某弓兵の双剣に似たデザイン、1周で2本取れるのでコスプレが捗る
[ID:GCr02ZUmn8c]
- え?こいつのバグまだ直ってないの?
プレイヤーを不利にするバグ修正は早いのに、有利にするバグ修正は放置なのかい
[ID:NmJG53EZvQQ]
- そういう設定の武器じゃなくてバグなの?
[ID:GHic8xhBZGM]
- たとえば神秘派生させると能力補正の欄に「神秘A」と書かれるのに、筋力・技量・信仰の値を動かさなければ神秘を80にしようが99にしようが攻撃力が1たりとも動きません。これは明白な不具合だと考えます。
あるいは、物理に補正がかかる能力値を4つも設定するのは技術的に無理だった、とかいう悲しい落ちでもあるのかもしれませんけど。
[ID:51LHDBKZwsU]
- それは不具合すね!ありがとう!
[ID:GHic8xhBZGM]
- すみません。「補正がかかる能力を4つ設定できない」というのは、筋・技・知・信で祈祷補正がかかる狂い火の聖印があるので的外れな仮説でした。
[ID:51LHDBKZwsU]
- 神秘バグ直ったとしても多分あんま強くない。上記の検証を見て分かる通り、神聖・炎術以外じゃ火力出ないぽい
[ID:sLogquyfb1k]
- あくまで信仰だけで物理と属性両方伸びるってのが強い訳だからね
原理は神秘のちいかわとかニーヒル棒と同じ
[ID:63gzGImhe6Q]
- R2初段の二連撃で連撃バフ発生するね
[ID:Wd4WXImLYtY]
- 砦を取り戻すだけで、この神剣を惜しげもなく褒美としてくれるケネス・ハイトはやはり名君なのでは…?
[ID:vTYrTZI5UeY]
- 領地陥落に権威失墜の危機を救った(救ってない)褒美としては安いほうよ、まぁ着の身着のまま状態で一番価値あるものをくれたのだろうね
[ID:TymLNkphmIU]
- これをもらった時に俺はケネス・ハイト卿に忠誠を誓うと決意した
[ID:dnz3k.4vQNk]
- 当時やってたビルドに合わなかったからお礼に致命しちゃった・・・信仰振るようになってからいい物と気づいたから許してほしい
[ID:gLwi/D9pQG6]
- 黄銅=真鍮なんだけど盾の方は真鍮の盾(Brass Shield)なのに対して、こちらは黄銅の短刀(Erdsteel Dagger)だから黄金樹の洗礼を施したとかで実質別の合金なんだろうか
[ID:6xQYJY8hR8w]
- steelだし銅合金ですらなさそうな感じするね
[ID:.QNdiMufVeM]
- R2の二連撃モーションにお世話になりすぎてるから、他の短剣でもこれ使いたいんだけど、信仰短剣3種にしかないのね……
[ID:o.0Mi/P4y7g]
- 神秘バグ 継続
いよいよ仕様なのかもわからんね。
[ID:aVwD5YDj/kc]
- これ直せない理由なんかあんのか?
こんだけ認知されてるバグ放置してるの意味わかんねぇよ
[ID:tgucW8tV4FM]
- またしても忘れられた黄銅の短刀さん
[ID:2lobtW3Ihm2]
- 曲刀風に曲がってるのは好みが分かれそうなところだけど真っ直ぐがよかったな…
コスプレ寄りのギンバサで服系の装備だとあまりにも鞘が目立つ
[ID:PVVZDejKFeU]
- いつになったらこいつのバグは修正されるんだよマジで
[ID:Vc/jt6bSL92]
- そろそろ仕様だと認めたら?
[ID:zSBzasIjXPM]
- ねーよ、蟻刺の冷気や狂い火に聖律のらないのを仕様だと抜かすやからと同類か?
[ID:TymLNkphmIU]
- 弱いからや強いから修正しろって話ならまだしも、バグと勝手に決めつけられてもね。バグがどうか決めるのはフロムなので、入社してバグだと公表したらいいと思うよ。
[ID:zSBzasIjXPM]
- メニューにガッツリ神秘Aと書いてあるのにビタ一文伸びないものを仕様と断ずるのはさすがに無理が…
[ID:foU.bumkvbk]
- そもそも黄銅の話してるのに他に広げられても困るが?それにフロムが仕様と言い張ったらそれで話は終わりになるし、面倒だから補正無くしますもフロムはできるからなー。
[ID:zSBzasIjXPM]
- 流紋の仕様で明らかになったのが物理補正と属性補正は参照同じでも別の補正が掛けられるってのがあるから
神秘派生の神秘補正には物理が未設定なんだろうね
それをバグと断ずるのは勝手だけど現状では仕様だし修正要望出し続けるしかないね
こんな所で自分の願望が叶わない事に不満を吐いていても意味ないし周りは不快でしかないから控えた方が良いんじゃないかな
[ID:QIHvU0t1B2A]