グレートアクス のバックアップ(No.11)

最終更新:

武器

グレートアクス(Greataxe)
グレートアクス.jpg
武器種大斧
物理攻撃標準
戦技野蛮な咆哮
消費FP16(-/-)
戦灰装着
重量13.0強化通常
攻撃力ガード時カット率
物理151物理69.0
魔力0魔力37.0
037.0
037.0
037.0
致命100強度45
能力補正必要能力値
筋力D筋力30
技量D技量8
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
なし
備考
目次

バージョン情報
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09

グレートアクスについて

鉄塊のように巨大な斧
大斧は、蛮地の王の得物として知られる

尋常な筋力では使用できないほど重いが
叩き付ける攻撃、特にタメ攻撃の威力は凄まじい

入手方法

  • リムグレイブの祝福「アギール湖北」から東側の街道を移動している荷車の宝箱

基本性能

デモンズソウルから親しまれている大斧。
重量、火力、リーチ共に良いバランスが取れており、使い勝手は良い。
モーションはR1の出が速く、敵を一方的に殴り倒すことができるのが強み。ただ、横へ攻撃する手段が少なく、一対多は苦手。
かなり序盤から入手が可能なため、序盤から終盤までかなりの戦力になってくれるだろう。

モーション

クリックで開閉

武器強化

クリックで開閉

変質強化

・+25強化一覧

クリックで開閉

バランス調整履歴

App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
物理カット率 53→69
ガード強度 37-?→45-54

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 血毒グレアク、この速度の最大溜めR2で3000近く出るの笑った
    毒は調香瓶に任せて神秘派生の王騎士の決意込みなら5000以上出て更に笑った
    2024-07-04 (木) 22:07:35 [ID:7I3VB10JG3g]
  • 新人のメスメル斧くん、通常・咆哮問わず溜め攻撃に補正かかるんですって!
    凄いよねグレアクさん!特にタメ攻撃の威力は凄まじいグレアクさぁん!
    なぁ”ッ!!?(豹変)
    2024-07-06 (土) 14:28:23 [ID:KibmvV6kzew]
  • 見た目は斧の中で一番好き。
    ただリーチ短い、重い。の割には火力飛び抜けてる訳でもない。特殊効果もない。もうちょいなんか欲しかった。
    2024-07-13 (土) 22:42:16 [ID:0FTgSy/kfzw]
    • グレートクラブは特殊効果を付けられた結果、微妙な武器になってるし
      このあたりの伝統武器は何も無いのが長所みたいなもんや
      2024-07-13 (土) 23:20:48 [ID:Fd/V9xUBJAs]
      • ???
        2024-07-22 (月) 14:36:55 [ID:0FTgSy/kfzw]
      • グレクラはもう昔来たテコ入れ強化で新たな人生を歩んでるぞ
        2024-07-22 (月) 15:36:31 [ID:k8oY1KrKEOU]
  • 溜めなしR2も火力面かなり優秀
    2024-07-22 (月) 16:13:40 [ID:WhXj89qP4TY]
  • アプデ後大斧一通り使ってみたけど血グレアクが一番しっくりきてる
    優等生って感じ
    2024-07-23 (火) 00:34:33 [ID:BgK9ipYbpAk]
  • 多少火力を妥協するだけでリーチや重量、その他付帯効果を持つほかの大斧に選択肢を広げられるんだけど、思ったより見た目のこだわりが出るな。この重く分厚い鉄塊で両手持ち溜めR2を叩き込まないと落ち着かない
    2024-07-27 (土) 12:15:08 [ID:5VcjQKCLFEo]
  • 見た目は最高の武器だね
    これでもう少し長ければ、脳筋キャラの相棒にしたのに
    2024-07-27 (土) 12:19:16 [ID:sWjQON0Odw.]
  • なんだかんだで巨人砕き手に入れるまでの冒険を支えてくれた一番の相棒
    若干届かないリーチの短さも最早愛嬌に思えてくる
    2024-08-06 (火) 01:38:35 [ID:OGbWlyYIt8c]
  • ぐれぇとまさかりじゃなくてグレートアクスが欲しい
    2024-09-23 (月) 01:54:13 [ID:FVHWqdVlHQI]
    • これを違和感なく持ちたいがために、騎士系から勇者(蛮族)系ファッションのオッサンにくら替えしたのを思い出すわ
      2024-09-23 (月) 02:45:01 [ID:YfBz4JwMY6M]
  • 筋技神99にしたら大斧の血派生ではグレアクが一番火力高くなったわ
    ちょっと強いんじゃなくて、頭一つ抜けて強い
    血のグレソで917 グレアクが905 
    ずっと側にいてくれたのか・・・・
    2024-09-23 (月) 17:43:23 [ID:BfPQrAhxGfM]
    • 大斧の血派生ではって前置きをしておいて比較対象がグレソなの草
      2025-01-29 (水) 21:01:48 [ID:y9.ZWucH3MQ]
  • グレアクモーションr2の二段目のやたらと短い硬直とトロルの咆哮を合わせると最高にカッコよ
    タメr2→タメ無しr2→トロルで騎士でも殴れば王道の筋力戦士を満喫できる
    咆哮で膝を屈した相手を叩き潰すのがやっぱ筋肉
    2024-10-11 (金) 21:23:24 [ID:0xyuGrFA0eg]
    • r2二段目の長い怯みと短い硬直で遅い咆哮を生かしやすい。
      2024-10-11 (金) 21:26:18 [ID:0xyuGrFA0eg]
  • 冷気派生がCだから知力次第では断頭と錨を超えられる?
    2024-10-20 (日) 08:08:07 [ID:0qylpSE9bP6]
  • いかにも野蛮そうなシルエットと裏腹に、刃に精巧な紋様が刻まれてるギャップがすごく素敵
    2025-01-20 (月) 14:54:07 [ID:bvfptYPQD2A]
  • これを冷気派生で嵐呼びつけて2週目マレニアを倒せたぜ
    タメ攻撃の回数が増える立ち回りならグレスタよりも強いかも
    2025-02-18 (火) 06:22:29 [ID:CUloN9Is9FM]
    • グレスタはあらゆる性能で優遇されてはいるけど、大槌カテゴリだからタメ攻撃はおっそいんだよね。大斧のタメ攻撃の早さと威力は本当に魅力的
      2025-02-18 (火) 08:53:10 [ID:bvfptYPQD2A]
  • 大斧の中では短いんだけど、全体で見ればリーチはグレートスターズと同じくらいの長さ?大槌でしばらく遊んだ後で握ったら短さがあんまり気にならなくなってた
    2025-02-21 (金) 14:19:51 [ID:bvfptYPQD2A]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください