コメント/ナナヤの灯 のバックアップ(No.11)
最終更新:
ナナヤの灯
- おかしいくらいに発狂が溜まるネタのように見えてネタじゃない武器
[ID:RGOc8hD.NsU]
- とても温かく柔らかい明りで周りを照らしてくれる松明。
暗所ばかりで疲れた目にも優しい。
溶けちゃいそう。
[ID:Ei8r4.aKEWQ]
- 手に持ってると回りがめちゃくちゃ黄色くなる
[ID:QhQeynSMTQM]
- 狂死・七夜
[ID:3ccjmJEFumA]
- スペックが危険すぎる
[ID:uLE2t8A/JVw]
- 正直最近対人で発狂の状態異常見れなかったし。これは嬉しい。
[ID:fF2EYGSMK9A]
- これ審問官に背骨引き抜かれたってこと?
エゲツねぇな…
[ID:QfEL1BVk5C.]
- 生きたまま背骨引き抜き+劫罰の大剣を頭頂部からグサー
ナナヤ「耐えてください」
[ID:jtmsecgYXXk]
- 王のなりそこないの成れの果てらしいからミドラーとは別人っぽい感じがする
[ID:kuAf5DHIiNk]
- おやおやおや
[ID:jJv3FKj6ETw]
- ナナヤ脊髄剣も頼むよ
[ID:eOhNYOAE.bA]
- これやばすぎるな
適当にこれ打って発狂させて劫罰の大剣の戦技打つだけでお手軽褪せ人確殺コンボになる
[ID:1phEaMFrOcY]
- 松明っていうかこれ…狂い火王の頭と脊髄じゃ…
[ID:w9iiWcOomJY]
- 侵入出迎え用の実用的なパーティーグッズ
[ID:eOhNYOAE.bA]
- (発狂の溜まり具合を見て)あなや!
[ID:gdpOiNYb0Yk]
- ホントに今更だけどなんでこんな不気味なもんホイホイ拾ってんですかね我らが褪せ人は
[ID:gAaT.d1DHPo]
- 発狂させるのは簡単だけどさせた後何するかだな
左手でもこの戦技が優先されるから右手武器の戦技はワンテンポ遅れるし最速詠唱の祈祷とかが1番確実に大ダメージ取れるのかな
[ID:17XD4QfD1cg]
- 火の騎士の大剣の両手R2が結構おすすめ。
信仰80炎術派生&両手剣のタリスマンで1200〜1300ダメージ。
[ID:6QALcAGXcZo]
- ごめん両手ダッシュR2の間違い
[ID:6QALcAGXcZo]
- 狭間の地の狂い火発祥の源っぽい超危険物ほいほい拾ってんの流石の褪んちゅだわ
ユラだのナナヤだの、狂い火は葦の地?由来の東洋系の名前の奴が出てくるのも謎い
[ID:n8zONUOkoDw]
- あの館はそもそも三本指に抱かれたやつの目玉いっぱい落ちてるから感染源じゃないんじゃないか
[ID:7xUrOdJNa3s]
- あの目玉館の外にいる翁(鬼灯みたいな奴)も確定で落とすからそれ由来の可能性もある、翁の予兆って翁そのものがなんか外来的な要因で出現する存在として扱われてるし
そもそも館にいた関係者は全員館前で粛清されてる様子
[ID:MgM8HdaZeT.]
- フロムはなぜこれが許されると思ったのか
[ID:TefYE8yzmPY]
- ミドラー第二形態見た後だと、別の王の頭なんだと分かるの良いよね....
[ID:KUeH1vdeUt2]
- 狂い火がさらに強化されてウレシイ…ウレシィ…
[ID:NEFuTJpda/6]
- これを松明だと認識する褪せ人何なんだよ…
[ID:.P9rsIEZkzg]
- これ補正はEだけだけど信仰とかで戦技の火力伸びたりするのかな
[ID:fC.NY73o6DY]