コメント/暗殺の作法 のバックアップ(No.11)

最終更新:

暗殺の作法

  • 巨人山嶺以降はボス以外駆け抜け安定なので神秘ビルド以外でも重宝する
    2022-03-24 (木) 23:54:23 [ID:m4D4DBP6Wz2]
  • これって対人だとどんな感じなんだろう...
    2022-03-26 (土) 06:05:56 [ID:8Q78A4WAktA]
    • 検証動画上がってたけど、軽ロリニ回分くらいまでは完全に姿を消してロックオンもできない。近づくと見える。バクスタは難しいが、詠唱させずに近接戦闘挑むならかなり有用。
      2022-03-26 (土) 16:15:28 [ID:Ry8/W55LKp2]
      • 軽ロリ2回分って意外と近づけそうですね...。
        ちょいと火山館に行ってベルおじから教わってきます。
        2022-03-27 (日) 08:10:30 [ID:8Q78A4WAktA]
  • 此方も消さねば…無作法というもの…
    2022-03-26 (土) 16:17:54 [ID:V4nHcfPKXKA]
  • これってランタンとかリジェネ、他のバフ効果中はエフェクト見えますか?
    2022-03-28 (月) 13:52:19 [ID:55AyG0rGH3.]
  • これ使ってこっそり通り抜けようとしても割とバレるんだけど、ほんとに消えてる…?
    2022-03-29 (火) 01:14:28 [ID:pQZ4kIp7T.c]
    • 聖樹紋の大盾その他をマラソンするために祝福・聖樹最下層から騎士がいっぱい居る中庭まで糞虫の巣を駆け抜けるのにこの戦技使ってみたけど、普通に走ってると普通に気付かれて糸の集中砲火浴びたわ。次に戦技としゃがみ走りを併用したら一切気付かれず全スルーできたので、ダクソ3の見えない体+静かに眠る竜印みたいな全能レベルではないけどより気付かれにくくはなってる。ただ効かない奴には全く効かない、固定バリスタの射手とかは多分誤魔化せないと思う。
      2022-04-01 (金) 12:17:46 [ID:fSTF6V487hA]
  • 典礼街オルディナはこれないと無理だった。見えない黒き刃の刺客に弾幕弓矢しろがね人、割とちゃんとごまかせる。
    2022-04-02 (土) 09:09:33 [ID:uKZ29wO7SVQ]
  • 対人でロックオンされた状態で使うと、そのままロックオンされてたりする?
    2022-04-02 (土) 23:17:17 [ID:fNMlvefwMF6]
  • オルディナはこれで殆どスルー出来るから楽になる
    何より全ビルドで使えるってのがポイント高い
    2022-04-05 (火) 17:28:36 [ID:Qwmnt.X30xE]
  • 両刃剣にもつけれるけど明らかに自傷できないであろう柄を擦って発動してて笑っちゃう
    2022-04-06 (水) 02:38:23 [ID:jMggK0JcPTE]