ビルド/【筋信】マル・ヴィンランド のバックアップ(No.11)

最終更新:

更新情報
更新日2024-07-19 (金) 20:36:17
投稿日2023-07-19 (水) 19:58:48
ビルド概要
カテゴリコスプレ系
説明デモンズソウルの彼に似ているような似ていないようなそんなビルド(DLC採用版)
評価いいね! 8 
目次

ステータス

素性放浪騎士LV150
生命力55精神力23
持久力30筋力60
技量13知力9
信仰32神秘7

武器

右手1デボニアの大槌左手1カイトシールド
右手2落葉の聖印左手2
右手3左手3

防具

親衛騎士の兜胴鎧ホスローの鎧(軽装)
手甲黒き刃の手甲足甲カッコウ騎士の足甲
タリスマン1黄金樹の恩寵+2タリスマン2竜印の大盾のタリスマン
タリスマン3ラダゴンの肖像タリスマン4恵みの青雫のタリスマン

戦技

戦技1デボニアの渦戦技2
戦技3戦技4カーリアの返報
戦技5戦技6

魔法

魔法1大回復魔法2黄金の怒り
魔法3黄金樹の誓い魔法4
魔法5魔法6
魔法7魔法8
魔法9魔法10

ビルドの運用・解説

おわび
 格好だけ仕上げた段階でページ制作して、そこから細かな所を詰めようとしたら沼にハマりすぎてなんも定まらなくなり、結果放置してしまったページでしたが、DLCの追加により、(個人的に)グッドな特大武器が来たことで再度方針を練り直せたので更新しました。

  • マル・ヴィンランドって?
     オリジナルより頭頂部の飾りが丸いので私がそう呼んでいるだけです。オリジナルは今も昔もただ一人…。

ステータス・武器
 当初沼った理由として、いくつかの武器候補が切磋琢磨し結果定まらず、ページに巨人砕きを仮置きしていましたが、今回DLCにてサイズ感、色合い、渋み総じてグッドなデボニアの大槌が来ました。今回はこれに合わせたステータスとなります。

・体力…あるだけあればよし。回復搭載の為、十分強固。
・精神力…一先ず大回復を間を置かず三連打できる程度の猶予、一応ティシーも呼べる数値に。恵みの青雫のタリスマンという鉤指歓喜のタリスマンが来たので、調整の余地は有り。
・持久力…当装備での中ロリ維持限界。大壺にすることで削れるが、特大武器を使うとなるとどのみちスタミナが欲しくなる。他装備考慮で調整を。
・筋力…デボニアの火力を上げていきたい。他のステータスとの兼ね合いで一先ずこの数値。
・技量…余裕があれば振りたい、けれど最低値でも火力は十分出る。
・知力…初期値。
・信仰…黄金の怒り必要値。誓いも打てるし、デボニア火力もそこまで上がらないので無理に振る必要はなさそう。
・神秘…初期値。

デボニアの大槌
 メイス型ではなくハンマー型…ではあるがかなりブラムドを彷彿とさせるデザイン。補正的には技量も上げたいが、一先ず筋力を振るだけでも中々の攻撃力は出る。レベルに拘らなければ技量にも振って黄金の怒りを素早く出せるようにして良いかもしれない。
 戦技の性能はややロマン寄りで扱い難いが、ガル・ヴィンランドといえばパリィ、頭上でグルグル回すのは聖家も知らん何それなので、基本的に戦技周りの補強は考えないものとする。

カイトシールド
 暗銀の盾に似ている為採用。魔力派生しても6割弱のカット率なので妥当に標準推奨。一応戦技にカーリア返報を積むことで魔法を防ぎむしろ攻撃に変換できるので魔力カット100と言えなくもない。

爪痕の聖印
落葉の聖印
 聖印は好みでどちらかを選ぶと良いです。
 大回復メインは落葉、黄金の怒りメインなら爪痕、という具合となります。

防具について
 難儀した理由その2。上記で選出した防具は、あくまで個人的にガルしてるものであり、気になれば後半に幾つかの候補を用意しておきますのでそちらを参照して下さい。

  • 頭部:親衛騎士の兜
     オリジナル同様の大樹を模した頭頂部飾り、シンプルな形状ながらレリーフが細かく刻まれたもののため採用。
  • 胴体:ホスローの鎧(軽装)
     布地こそ赤いが、意外と形状が全体的に暗銀の鎧と似ている(気がした)。太くなり過ぎないのもあり採用。
  • 腕部:黒き刃の手甲
     シンプルな銀色かつ肘側に向かって尖ったデザインから。
  • 脚部:カッコウ騎士の足甲
     シンプルな銀色かつ正統派デザイン。他装備との色合い考慮。

他の武器、防具候補

クリックで詳細を表示

タリスマン
 固定は黄金樹の恩寵+2のみです。鉤指プレイを想定した個人的なセットで、好みで自由に変えられます。巨人砕き採用なら大壺。本家同様どっしり構えて盾受けから殴るのなら曲剣タリスマンや大盾タリスマン。パリィ主体なら短剣タリスマンや解釈の刃。双頭亀のようにどこでも便利なのもおすすめ。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ガル・ヴィンランドのことだよな?
    2023-10-10 (火) 00:57:39 [ID:WnPIeO5ElLw]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください