ビルド/カジキカボチャタマネギ のバックアップ(No.11)

最終更新:

更新情報
更新日2024-07-29 (月) 21:15:09
投稿日2024-07-25 (木) 06:24:17
ビルド概要
カテゴリコスプレ系
説明魚料理の材料メモではありません
評価いいね! 7 
目次

ステータス

素性放浪騎士LV170
生命力50精神力25
持久力50筋力50
技量16知力15
信仰36神秘7

武器

右手1カーリアの刺突盾左手1カーリアの刺突盾
右手2大いなる彼方の杖左手2神狩りの聖印
右手3神聖なパタ左手3

防具

かぼちゃ兜胴鎧ライオネル
手甲ライオネル足甲ライオネル
タリスマン1大壺タリスマン2自由
タリスマン3自由タリスマン4自由

戦技

戦技1後述戦技2後述
戦技3なし戦技4なし
戦技5我慢戦技6

魔法

魔法1彼方からの回復魔法2彼方からの怒り
魔法3プラキドサクス魔法4発狂伝染
魔法5坩堝の諸相・花魔法6黄金樹の誓い
魔法7黄金樹の護り魔法8魔力の盾
魔法9魔法10

ビルドの運用・解説

協力マルチを想定した、カーリアの刺突盾メインの筋バサビルドです。状況によって戦技を使い分けるために刺突盾を複数積んでみた所、三枚おろしにしたカジキを抱えたカタリナにしか見えなくなったので、サブ武器もカジキっぽいもので揃えてあります

<ステータス>
生命:物足りないなら他を削って55-60確保

精神:削りすぎると道中長持ちしづらい

持久:中ロリ可能、刺突盾が高持久向けなので厚めに

筋力:補正が筋≧技>>>知で、両手持ち運用がメインなので筋寄り

技量:ラバスの大砲の要求値

知力:刺突盾の要求値、かつ魔力の盾が使える

信仰:プラキドの要求値。放つフォース枠の彼方怒りも使えて、彼方杖の彼方回復で800ちょい回復する

<カージキの刺突盾>
メイン武器にして、GP(ガードポイント)を活かした殴り合いがすこぶる楽しい良武器。
表示火力は両手持ち標準594/重厚659/血507(出血82)/冷気546(冷気105)。
道中雑魚や一部の低周回ボスは補強なしの血や属性派生でも対応可能。高周回や対侵入でGPをフル活用する場合は標準派生+魔力の盾によるエンチャントを強く推奨。左エンチャして二刀流するとエンチャをキープしつつガード・右通常攻撃・右戦技または左盾戦技が使用可能なので、左右で派生や戦技を変えて対応力を上げるとよい。以下オススメ戦技

・巨人狩り
多くの敵に打ち上げor転倒ダウン、死の騎士も怯む

・突撃
カジキっぽい。敵を運びつつダウンが狙えて、溜め2回くらいで状態異常も入る。突撃バッシュでいいとか言わない

・血の徴収
血派生で右に持っておくと何かと便利

・霧の猛禽
一部ボスの掴み技や大技をスタミナ消費なし+その場でやり過ごせるので張り付きに向く

・岩石剣
効果時間長い、物理攻撃力メインなので相性が良い、意外と高い体制崩しを更に強化、掛け直し時に殴ってヘイトを買える、と標準派生張り付き運用にマッチした逸品。欠点は魔力の盾と併用できないこと、カジキ呼ばわりしたせいで若干血合いに見えること

・冷気or毒の霧
標準殴りで状態異常を入れたいなら脂かこれ。欠点は鮮度に問題がありそうなこと

・シールドバッシュ
通常攻撃と似たような挙動かつ恐らく標準属性+パリィ不可+盾割れなし+怯みと、可能性を感じる戦技

<大いなる彼方の杖>
左カジキに魔力の盾しつつ祈祷も使える。知力が足りないので攻撃祈祷はカスダメ、発狂伝染に至っては掴むだけになるので使い所に注意。魚の目玉と内臓に見える気がする

<神狩りの聖印>
補正211。右武器と併用。落葉の方が強い(補正234)が、魚の目玉っぽいのでこちらを採用

<パタ>
リーチと詰め性能が優秀な我慢枠。どう見ても吻(ふん:カジキ特有の口先の槍)

<防具>
頭を小さくして胴を軽量にするとカタリナっぽくなる

<タリスマン>
必須枠は中ロリ用の大壺のみ、あとは状況や刺突盾の運用次第なので自由枠

おすすめ:両手剣、槍、大盾、アレキ、双亀、恵みの青雫
他候補:斧、曲剣、連撃系、属性カット系、祖霊の角、古き王

<スペル>
火力には期待できないので、追加効果が優秀なものをチョイス。各種属性防護やリジェネ、影送り、宴会芸など入れてもヨシ

<武器候補>
コメントより古隕鉄の大剣。形状といい戦技の挙動といいどう見てもカジキだがステ負荷がキツイ。調整して右カジキと持ち替えるか、いっそLv200にして採用する価値は大いにあり

<その他>
霊薬は緑湧き+緋色泡雫で対ボスを意識。武器スロの2/3が盾と触媒、かつ遠距離と横範囲に乏しいので、咄嗟に補える投擲アイテムを準備しておくと協力が捗る。オススメは扇投暗器、火の蜷局、大岩石壺、大焼炉壺、氷結壺など

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 古隕鉄の大剣とかカジキ的にはどうなんですかね?
    2024-07-25 (木) 06:36:45 [ID:TymLNkphmIU]
    • 尖り具合や上下のヒレからして明らかにカジキですね…。筋メインの補正とも合うので候補としてはアリです。170で担ぐのはキツそうなので持久神秘振って200まで上げ、左3枠目に入れて突破力要員として採用できそうですね。ありがとうございます
      2024-07-25 (木) 14:01:57 [ID:d/6VvH32MQo]
  • これがカジキのから揚げにあんかけかけるレシピってやつか…
    ところで投げるものに丸岩とかもオススメ。あと投擲暗器じゃなくて扇投暗器のこと言ってるんよな…?
    2024-07-25 (木) 16:53:21 [ID:Y1JGA773qKQ]
    • あんかけなら調香瓶で片栗粉振り撒くのもいいですね
      丸岩君は飛距離がアレなので、自分はクラフトして投げることにしてますね。扇投暗器は誤字です…修正しました。ありがとうございます
      2024-07-25 (木) 19:40:03 [ID:d/6VvH32MQo]
  • カジキ。ご期待ください
    2024-07-26 (金) 00:26:40 [ID:tWHfuJRYFrU]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください