ビルド/ラダ獣絶コロ信仰マン のバックアップ(No.11)
最終更新:
更新情報 |
更新日 | 2024-03-19 (火) 21:33:28 |
投稿日 | 2024-03-19 (火) 21:33:28 |
ビルド概要 |
カテゴリ | 特殊系 |
説明 | 炎系の戦技でラダゴンとエル獣をボコるビルド |
評価 | いいね! 12 |
ステータス
素性 | 放浪騎士 | LV | 150 |
生命力 | 46 | 精神力 | 29 |
持久力 | 19 | 筋力 | 15 |
技量 | 15 | 知力 | 9 |
信仰 | 89 | 神秘 | 7 |
武器
右手1 | 冒涜の聖剣 | 左手1 | 黄金樹の聖印(任意の聖印可) |
右手2 | 炎術のルッツエルン | 左手2 | |
右手3 | | 左手3 | |
防具
兜 | 指定なし | 胴鎧 | 指定なし |
手甲 | 指定なし | 足甲 | 指定なし |
タリスマン1 | 聖竜印のタリスマン+2 | タリスマン2 | アレキサンダーの破片 |
タリスマン3 | 炎の蠍 | タリスマン4 | 捧闘の剣のタリスマン |
戦技
戦技1 | 略奪の炎 | 戦技2 | 黒炎の渦 |
戦技3 | | 戦技4 | |
戦技5 | | 戦技6 | |
魔法
魔法1 | 黄金樹に誓って | 魔法2 | 火よ、力を! |
魔法3 | 王たる聖防護(推奨) | 魔法4 | 黄金樹の回復(任意) |
魔法5 | | 魔法6 | |
魔法7 | | 魔法8 | |
魔法9 | | 魔法10 | |
ビルドの運用・解説
ラダゴンを冒涜の聖剣、エル獣を黒炎の渦で倒すビルド。
冒涜の聖剣の戦技は純信仰補正の強力な炎属性攻撃であるため、霊薬の炎纏い・信仰癌及び祈祷やタリスマンを用いて最大まで強化することで、ラダゴンを含めた炎カットがない敵に対して1発3900ダメを誇る(1周目ラダゴンソロの場合4発で終わる)。
エルデの獣に黒炎の渦が有効なのは既知だと思うが、冒涜の聖剣のための炎強化は当然黒炎の渦にも適用されるため驚異的なダメージを出せる。黒炎の渦は最大タメ時のスタミナ消費がネックだがルッツエルンを使用すれば持久19でも使用後に2回ローリング出来る程度の余裕はある。
ステータスについて補足しておくと、集中力は黄金樹に誓って・火よ、力を!のバフ2つを使った上で戦技を3回使用できるラインとしている。筋力は両手持ちで冒涜の装備条件をクリア出来る最低ライン、信仰は信仰癌込で99としている。
この装備の注意事項を記しておくと、まず火力を追い求めた結果必然的に基礎ステは貧弱になっている。その上戦技を主力としているためFP消費が激しいので冒涜の回復効果を見込んで青聖杯を多く持つことを推奨する。また、戦技や盾による攻撃の対処が出来ないため、相手の攻撃に対応できないと貧弱な耐久も相まってすぐ死んでしまうと思われる。
但しそれらのデメリットを考えてもやはりこの火力特化のロマン砲が持つ魅力には勝てないものだ。
コメント