更新情報 | |
更新日 | 2024-07-19 (金) 00:28:43 |
投稿日 | 2023-05-03 (水) 16:29:57 |
ビルド概要 | |
カテゴリ | 特殊系 |
説明 | 最適化された対人ビルド |
評価 | いいね! 9 |
目次 |
素性 | 盗賊 | LV | 150 |
---|---|---|---|
生命力 | 56 | 精神力 | 11 |
持久力 | 65 | 筋力 | 9 |
技量 | 57 | 知力 | 9 |
信仰 | 8 | 神秘 | 14 |
・体力は恩寵込で1906になる56にしてある。持久力は軽ロリできるように65と大量に振る。残りは全部火力upのために技量へ。
筋力9じゃ蟻棘持てんやんと思われるかもしれないが、両手持ちをするため初期値でok。
・技量を蟻棘の要求値に抑えて残りを信仰に振るという考え方もでき、その場合回復祈祷を仕込むのもありだろう。
・大亀の甲羅を装備するために持久を70にするという考え方もできる。
右手1 | 蟻棘のレイピア | 左手1 | |
---|---|---|---|
右手2 | 左手2 | ||
右手3 | 左手3 |
・ここの場合は蟻棘だが、エストックや貴腐騎士の剣を装備して状態異常エンチャするのもあり。エストックの場合は侍、貴腐騎士の場合は放浪騎士が最適の素性となる。
兜 | 坩堝 | 胴鎧 | ツリガ |
---|---|---|---|
手甲 | 貴種 | 足甲 | ツリガ |
タリスマン1 | 恩寵+2 | タリスマン2 | 大壺 |
タリスマン3 | 大山羊 | タリスマン4 | 自由枠。緑亀とか青羽とかが候補。 |
・最軽量で強靭を101確保できる装備がこれ。
頭をキノコの王冠にするのもありだろう。その場合直殴り性能が上がる。
・タリスマンの自由枠はこのビルドを使う人の趣向でかなり変わる。刺剣を装備する都合上ミリ義手と腐敗翼剣と相性が良い。また、状態異常を発動させるため腐敗眷属とも相性がいい。
竜印や青羽を装備して耐久力を上げるのもあり。
緑亀を装備して持久回復を早めるもよし。
戦技1 | クイックステップ | 戦技2 | |
---|---|---|---|
戦技3 | 戦技4 | ||
戦技5 | 戦技6 |
・攻撃と回避を兼ね備えるクイックステップは最強の戦技。攻防一体。
何故運営は3の手鎌から学ばなかったのか。
強靭を100以上確保した上で軽ロリができて、かつガン待ち、ガン引き、差し返しを全て拒否する究極のガン攻めビルド。
武器は蟻棘のレイピアを装備し戦技をクイステにして毒派生する。相手からすれば逃げても状態異常が蓄積し毒と腐敗が発動、ジワジワ削られ攻めてもクイステで攻撃が避けられチクチクされる。
コメントはありません。 コメント/ビルド/対人で嫌われるビルド