大刀(武器) のバックアップ(No.11)

最終更新:

武器 DLC

大刀(Great Katana)
大刀.jpg
武器種大刀
物理攻撃斬撃/刺突
戦技大上段
消費FP-(8/10)
戦灰装着
重量9.0強化通常
攻撃力ガード時カット率
物理145物理60.0
魔力0魔力30.0
030.0
030.0
030.0
致命100強度35
能力補正必要能力値
筋力D筋力14
技量D技量18
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
出血の付帯効果を蓄積する(55)
備考
-
目次

大刀について

重く長い刀身を持つ、大型の刀。大刀
葦の地の侍たち独特の得物のひとつ

全身を使って振る、攻勢の武器であり
その斬撃は対手に出血を強いる

入手方法

墓地平原の祝福「大橋の北」西側の沼にいる霊炎竜そばの遺体

基本性能

標準的な大刀。
通常強化で戦灰の付け替えや変質強化が可能。

入手した時点で戦灰「大上段」がついている。この武器の本来の戦技も大上段。

モーション

クリックで開閉

武器強化

クリックで開閉

変質強化

・+25強化一覧

クリックで開閉

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 太刀じゃなくて大刀なのに今更気付く
    2024-10-06 (日) 21:15:20 [ID:pvBfSfk7HCY]
  • 冷気派生にして運用するなら筋力、技量、知力はどれくらいがいいんですかね?レベルは150です。
    2024-10-10 (木) 20:50:21 [ID:EVgPsByqEdk]
    • 筋力と知力は均等に、知力は20止めで効率よく火力が出せます。
      例としては両手持ち運用なら筋40、技60、知20系など
      2024-10-14 (月) 10:16:41 [ID:Z20EQv3Ipu2]
  • 長牙より必要筋力低いの変すぎるけどDLC武器だからええか
    2024-10-14 (月) 01:05:58 [ID:Z83JTLe6Y2o]
    • 長牙は持ち手が短過ぎて手首の負担がね
      2024-10-29 (火) 13:32:45 [ID:Tw.bAk3bklU]
  • 回避R2からのR1が戦技みたいなもんや
    2024-10-29 (火) 14:10:34 [ID:duODGMPoDu2]
  • 冷気派生の魔力攻撃力が冷気グレソと同じ数値で、補正はCでグレソより上。なんでこんなに冷気派生の適性が高いんだろう?
    2024-12-13 (金) 00:44:06 [ID:tQ7ZZOXPyxU]
  • 火の騎士大剣と併用?使い分け?したいんだけど炎術派生するなら筋22技18信80でも火力出せますかね
    火の騎士大剣活かすなら信仰厚く振りたいんだけど大刀の補正的に微妙かしら
    2024-12-20 (金) 00:12:33 [ID:A.5ZhcrGnUA]
    • 炎術大刀は信仰50でほぼ止まっちゃうので、それなりだね。普通
      使えない事は無いけど炎術に特別アドがあるわけでもない
      2024-12-20 (金) 08:02:54 [ID:3j1fS5./Lzc]
    • 基礎攻撃力が高いから無派生で雷の武器なんてのも悪くないよ
      2024-12-20 (金) 10:33:12 [ID:z.7noHW/HcY]
    • 信仰50で頭打ちなのはそうなんだけどそんなの火騎士大剣以外は全部そうだからね
      大刀は基礎攻撃力が強いから当然炎術派生や神聖派生の火力も高くなる
      特大剣のサブ武器として大刀モーション必要か?と言う点の方が気になるけど、
      そこが良いならアンバサ用の炎術武器としては上々の性能ではあるね
      2024-12-22 (日) 09:30:24 [ID:hkcjZLbGg0s]
      • 確かに信仰キャラで持てて、出血付きで大型武器でってなると大刀はだいぶベターな選択に見えるね
        嵐呼びなんかをセットすれば役割もありそうではある……
        2024-12-22 (日) 16:40:11 [ID:3j1fS5./Lzc]
      • サブ武器てよりも気分で使い分けしようかなって感じでした!
        上々な性能なら心置きなく重力回転突きしてきます!
        その他のレスも参考になりました。ありがとうございます!
        2024-12-23 (月) 22:59:28 [ID:A.5ZhcrGnUA]
  • 本文にも書きましたが、トロルなど大型の敵に対する致命の一撃のダメージが不自然に低くなっています。兵士など人型の敵に対しては妥当なダメージが出ました。
    まだ憶測ですが、Ver. 1.10以降の致命の一撃に対する上方修正が、大刀で大型の敵に致命の一撃を当てた場合は発揮されていないのかもしれません。
    羅刹の大刀竜狩りの大刀は持っていないので、ひとまず大刀(武器)の現象として記述しました。
    羅刹の大刀などで検証した方がおられましたら情報をお願い申しあげます。
    2024-12-23 (月) 08:45:15 [ID:FyRfTUY4LgY]
    • 解析情報だと、致命の一撃のモーション値は、小型エネミーに対しては大曲剣と大刀で同じだけど、大型エネミーに対しては大曲剣 127+316 に対して、大刀は 100 + 250 になってるので、変動割合を見る限りは検証結果とだいたいあってる。
      ちなみに、武器個別でいうと、大曲剣はモーゴットの呪剣だけ特殊(ちょい高め)で他は同じ、大刀は3つとも同じ。
      2024-12-23 (月) 10:03:03 [ID:C9nFplqImnA]
      • ありがとうございます。
        以前、Ver. 1.16の環境下でVer. 1.09以前の致命モーション値を復元しようとした(例えば致命威力が1.32倍になっているのなら、武器の攻撃力を1.32で割った値にすれば旧バージョンのモーション値を推測できる)ことがあったのですが、試した限り直剣と槍は100+250(通常攻撃を100と仮定して)でほぼ確定、大曲剣も同じだと推測されました。あるいは短剣あたりを除いて、ほとんどの武器カテゴリで対大型の致命は100+250と一律に設定されていたのかもしれません。
        もし大刀のモーション値が100+250であるとすれば、大刀の対大型致命はモーション値が旧バージョンのままだということだと思います。
        ちなみに、レディソードで試した時は対人型・対大型ともに現バージョンの直剣とほぼ同じダメージでしたので、軽大剣は被害?にあっていないと思われます。
        2024-12-23 (月) 11:46:08 [ID:FyRfTUY4LgY]
      • 他のDLC武器種だと逆手剣、格闘、獣爪が100+280になっていて、直剣・曲剣・刀(132+331)、拳(127+354)、爪(139.7+389.4)などの既存武器種と比べて低いので、DLC武器種は全体的に設定ミスってる可能性はありそう。
        軽大剣は、レディソードとレダの剣は直剣と同じ132+331だけど、レラーナの双剣だけ100+250になってる。レラーナの双剣は複合属性で表示攻撃力が高くなるから、それを考慮して意図的に低くしてるのかも?(対大型エネミーだけでなく対小型エネミーやバクスタのモーション値も低いので)。
        2024-12-23 (月) 14:25:57 [ID:C9nFplqImnA]
      • あくまで大刀の記事なので多くは言いませんが、レラーナの双剣で致命モーション値をある程度確認してきました。
        この武器は右手で使う限り物理+魔力の軽大剣でしかないので、致命の件は単なる設定ミスだと思いたいです。レディソードとレラーナのどっちが間違いなのか分かりませんが。
        2024-12-30 (月) 18:13:09 [ID:zqtqZDft5bM]
    • 続報ですが、背後致命と落馬致命の威力はたぶん大曲剣や大槌あたりと同じです。対大型だけが低くなっています。
      2025-01-03 (金) 09:34:41 [ID:zqtqZDft5bM]
  • 侵入で使ってみてるけど、大上段見せてから2本目の大刀に持ち換えて牙突きするとかなり刺さる
    あとは数に任せて強気で詰めてくるのでR2バクステの切り払いがいい仕事する
    勝てるとは言ってない
    2024-12-30 (月) 19:09:38 [ID:0WBedEknEig]
  • 大型の敵に対しては別途致命用の武器を持っておかないといけない感じか。
    まあ慈悲の短剣でいいか…
    2025-02-03 (月) 16:39:09 [ID:tjlanzSbAfI]
  • 攻略も対人も曲剣二刀とこれ持っとけば良くね?感がある
    2025-02-03 (月) 20:05:53 [ID:UQojIeqzTCs]
  • みんなは戦技何つけてる?
    僕は牙突きと回れ回れ
    血炎連撃バフ全盛りでくるくるするの気持ちええ
    2025-02-10 (月) 04:24:52 [ID:A.5ZhcrGnUA]
    • 現状4本持ってて
      剣舞:対人と攻略両用 無難に強い
      乱撃:攻略でのゴリ押し用 大型相手に効率良くダメージを稼げて低強靭相手ならハメれる すぐにロリに移れるのもいい
      巨人狩り:NPCハメ用
      猛獅子切り:対人と強靭強めのモブ用 消費は重いが連続突き等と違いハメ抜けがされなくなる
      といった具合
      2025-02-10 (月) 15:33:44 [ID:05IGDXl.iD6]
      • 追記:猛獅子切りの枠、嵐呼びでも十分失地騎士をハメれたのでそっちでいいかも
        2025-02-13 (木) 03:39:52 [ID:jdRvOQnpvpU]
  • 神秘Bになるから神秘マンでも持てるの嬉しいな
    剣舞や嵐の刃直当てで出血させまくるのも良いし、無難に貫通突きも悪くない。でも敢えて血の徴収使っちゃう。なぜなら格好良いから。
    2025-02-12 (水) 00:14:22 [ID:45PP65V2S.6]
  • 二刀流楽しいな
    弱強二刀で超リーチでの、突き薙ぎ振り下ろしが揃ってて使い分けられる
    バッタですれ違うように斬り抜けるとかっこいい
    通常三連撃は使いにくいが、踏み込みの移動距離があるから
    相手を回るようにして避けながら三発決めると気持ちがいい
    でも壁際は勘弁な 長すぎてバンバン弾かれるから狭いとこは突きを擦るしかない
    2025-02-20 (木) 21:32:32 [ID:BfPQrAhxGfM]
  • フロムはさっさと直刃でもう一本作れ
    2025-03-27 (木) 01:04:19 [ID:pLxsZUJKOt6]
  • 装備負荷残ソコソコで高性能な槍が欲しいなと行き着く先かなぜかコレ
    2025-04-10 (木) 07:41:14 [ID:XdDRbC1RByY]
    • 「大曲剣に槍並のリーチと突き攻撃と出血を与えるとどうなる?」
      の結果がコイツやしな…
      2025-04-18 (金) 17:01:37 [ID:3a7gUfROA2Y]
      • モッサリR1と強靭オフでバランス取っといたで!
        2025-04-19 (土) 19:33:55 [ID:zx5agprWF4o]
      • 結果強いけど壊れてない絶妙なラインになったな。
        2025-04-20 (日) 23:32:52 [ID:3S4Xaj8FBJE]
    • 最強武器の特大槍もあるからな
      槍デンリング
      2025-04-21 (月) 02:00:23 [ID:b6kyJHKbkIc]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください