&ref(): File not found: "忌み潰し.jpg" at page "忌み潰し"; | |||
場所 | しろがね村 | ||
---|---|---|---|
弱点属性 | |||
標準 | - | 魔力 | - |
打撃 | - | 炎 | △ |
斬撃 | - | 雷 | - |
刺突 | - | 聖 | - |
状態異常 | |||
出血 | 〇 | 凍傷 | 〇 |
毒 | 〇 | 睡眠 | ? |
腐敗 | 〇 | 死 | ✕ |
パリィ・背後致命・体勢崩し | |||
パリィ | 〇 | 背後 | 〇 |
体勢 | 〇 | その他 | ー |
目次 |
心の壊れた虐殺者
ドロップ品 | HP |
坩堝瘤のタリスマン 3675ルーン | 1153 体勢値 750 |
協力 | 遺灰 | 騎乗 |
○ |
しろがね村に登場するボス。武器は忌み潰しの大鉈、防具は忌み潰しシリーズ。
大鉈二刀流で襲い掛かってくる巨漢の人型エネミーで、中盤以降は雑魚敵としても登場する。
なお、ボス周辺には3体の野犬が潜んでいるため、同時に襲われないように注意。
しろがね村ではフィールドボスとして登場するが、物語中盤からは雑魚として配置され祝福で休むとリポップもする。
体力低下による行動パターンの変化は確認されていない。
通常攻撃含む大鉈による攻撃には出血の蓄積がある。
弓やクロスボウによる遠距離攻撃に反応してステップで回避する。
マップに犬が3匹配置されており、ボスと同時に相手取ると数と速度で攪乱されて対処が困難になる。
2匹は事前に倒せる位置にいるので弓や魔術で片付けておきたい。
イベント進行によっては戦士、ネフェリ・ルーのサインがあるので、協力してもらえばより戦いやすくなる。
ボス本体は見た目通りのパワータイプと思いきや、多彩な動きに加え、出血効果のある武器により盾受けもしづらいという厄介な相手。
間合いを詰めると、発生が速い片手攻撃を繰り出してくる上に、火吹きで周りを火の海にされてしまうと回避が難しくなるため、接近戦は推奨しない。
中~遠距離で様子を見ながら相手の3連二刀ジャンプ斬りを誘い、3発目を避けた後に背後致命を入れると安定してダメージを稼ぎやすい。長引くと出血が蓄積してこちらが不利になるため、できるだけ短期決戦を狙いたい。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
}}