積石の槌 のバックアップ(No.11)

最終更新:

武器

積石の槌(Brick Hammer)
積石の槌.jpg
武器種大槌
物理攻撃打撃
戦技野蛮な咆哮
消費FP16(-/-)
戦灰装着
重量12.5強化通常
攻撃力ガード時カット率
物理122物理74.0
魔力0魔力40.0
040.0
040.0
040.0
致命100強度48
能力補正必要能力値
筋力B筋力31
技量-技量0
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
なし
備考
目次

バージョン情報
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
物理カット率 57→74
ガード強度 40-48→48-57

積石の槌について

石壁の積石を、そのまま使った武器
後に英雄となった、蜂起した役夫の得物

大槌の中でも、特に重量があり
巨人のごとき筋力を必要とする

入手方法

基本性能

最序盤で入手できる大槌。
見た目に違わず筋力補正が高く、重厚派生にする事で更に際立ち、その補正はSにまで届く。そのため筋55までぐんぐん攻撃力が伸び、以降は99まで緩やかに伸び続ける。重厚派生は大槌の中でもトップクラスの火力となる。

  • 重厚派生+25 片手持ち
    筋50/614 筋60/654 筋80/733 筋99/762
  • 重厚派生+25 両手持ち
    筋50/713 筋60/748 筋80/793 筋99/835

順当に進んだ大抵のプレイヤーが最初に手にする大槌であるが、カテゴリの中では最重量でリーチも短いため、この武器で大槌デビューをする際は多少の注意が必要。
しかしながら戦灰が変更可能で強化する程に高威力となるため、鍛え上げれば脳筋ビルドや筋力複合ビルドで重宝するだろう。

モーション

武器強化

クリックで開閉

変質強化

・+25強化一覧

強化攻撃力補正カット率属性能力補正
標準298000010074.040.040.040.040.057打撃A----
重厚259000010074.040.040.040.040.052S----
鋭利277000010074.040.040.040.040.052DA---
上質241000010074.040.040.040.040.052BB---
魔力23023000010070.350.038.038.046.048C-B--
炎 20002000010070.338.050.046.038.048BE---
炎術23002300010070.338.050.046.038.048C--B-
雷 20000200010070.338.046.050.038.048EB---
神聖23000023010070.346.038.038.050.048C--B-
毒 253000010070.338.038.038.038.048A---D
血 253000010070.338.038.038.038.048A---D
冷気21216000010070.346.038.038.038.048A-B--
神秘265000010074.040.040.040.040.052B---A

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 巨人砕きより軽いから二刀流しやすく、画面占有率も低く、スタミナ消費も比べて少ない。そのためジャンプ二刀流の連続攻撃タリスマンに向いてて火力も申し分ない。さらにジャンプ二刀崩し性能も高い。
    これもってラダゴンマルチで狩まくるのが俺の趣味
    2023-01-13 (金) 11:20:24 [ID:av2Y2SKQ2KE]
    • 神の体の中にあるエルデンリングもっかい砕くつもりの褪せ人おるんじゃけど
      2023-01-27 (金) 02:16:50 [ID:4H0KR2Uhsns]
  • 炎術25筋信50で表示765、まあまあでは?
    2023-01-27 (金) 06:06:34 [ID:OKBSM9TwYRM]
  • フレーバーテキストの役夫ロールプレイしたいけどいい感じの防具が見つからん;;
    2023-02-13 (月) 15:40:12 [ID:iBnvZB/2w7.]
  • 大山羊装備にコレとちっちゃいクロスボウもった簡略版トラゴスさん白で呼んだことある。ちゃんとヒップドロップ使ってて可愛かった笑
    2023-02-16 (木) 01:20:21 [ID:wphg.YdOYhM]
  • 筋神54で両手持ちするだけで表示火力800超えるの強いな
    2023-02-17 (金) 11:35:12 [ID:T0BFpN4.py2]
  • アプデによる能力補正の目立った変更はない模様
    2023-03-24 (金) 00:17:50 [ID:vERW6qvAZsk]
    • +23で筋Aになるから、筋力補正が微量上がったみたい
      2023-03-27 (月) 16:45:02 [ID:67s8HW3H2JQ]
  • 何気に鋭利で技量Aいく唯一の大槌。筋力16あれば両手持ちで運用出来るからこれで技量戦士もワンチャンあり?
    2023-09-15 (金) 15:29:30 [ID:xTxmet.cubg]
    • 基礎値低いんで、技量90超えるまでは曲り大棍棒より下になってしまうのです。
      2024-02-09 (金) 10:01:16 [ID:jOkBNcN9KW6]
  • めっちゃスカる
    2024-01-13 (土) 23:01:38 [ID:U1RAHO9eN42]
  • 槌として加工されてるわけじゃないから石感が強いけど見た目はシンプルなハンマーだから愛用してる
    2024-05-13 (月) 02:13:40 [ID:zD3Wj5YbtR6]
  • 見た目とテキストがいいから愛用しようと思って
    脳筋ビルドで使ってみたけど、うまく扱えなくて、
    今度は筋力神秘ビルドで使ってみたら今度はいい感じ。
    2024-05-22 (水) 23:34:08 [ID:LPYXDbCASuk]
  • グレメイと比べるとスタミナ消費が少ない気がする
    2024-07-21 (日) 02:48:45 [ID:vAvFAXWo/yk]
  • 筋神ビルドで毒の霧神秘派生で運用するのおしゃれで良き
    毒手と腐敗眷属でブーストすると洒落にならん火力になるゾ〜
    2024-07-22 (月) 01:23:05 [ID:SliTKrwceq6]
  • スタミナ削りがすさまじいと聞いて、刺突盾対策に大槌タリスマンつけてブンブンしようかと思うんですが
    刺突盾使ってる人からしたら脅威になりますかね?
    2024-08-15 (木) 00:27:59 [ID:DzKnwROZbTY]
  • 石の塊に木の棒をぶっさしただけのこいつを神殺しの武器にする、そのギャップがたまらん
    2025-02-07 (金) 00:42:14 [ID:v.Jf9dt9atc]
  • カテゴリー内で1番重いから1番強いやろ(エルデンの武器の法則性)と思って拾ってみたら、筋35神59だと血の腐敗バトルハンマーとほぼ攻撃力同じでビビった(両手持ちで血積石618血腐バトハン612)。血派生の筋力補正Aをあくまで活かさないと強くない。逆にこの状態から筋力+5するだけで両手持ちの表示火力が+30されるから、ちゃんとビルド組んだ時のポテンシャルは凄そう。
    2025-03-24 (月) 01:09:56 [ID:RM50QAWkh1E]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください