骸骨戦士(スケルトン)などの不死者に対しては特効があり、倍率は通常の敵に対して約4倍。信仰に振らずとも1000ダメージ前後出せる。またこれでトドメを刺すと、魂のようなものを攻撃せずに復活を阻止出来る。
スケルトンが多く出現するダンジョンや死の鳥戦では非常に頼りになるアイテムとなっている。
死に生きるもの達を処断したい黄金律主義者諸兄のため、以下の条件でダメージ検証を行った。
- ストームヴィル城祝福「奥まった小部屋」横のトロル
- 被発見時(ステルス時はダメージに補正がかかるため)
- 壺頭や友なる壺などのバフはなし
参考までに、上位版である聖律壺のダメージも併記しておく。
※ステ振りの目安は一番下に記載
信仰 | 聖水壺 | 聖律壺 |
信15 | 163 | 355 |
信20 | 182 | 402 |
信25 | 196 | 432 |
信30 | 210 | 463 |
信35 | 224 | 493 |
信40 | 238 | 523 |
信45 | 254 | 553 |
信50 | 269 | 583 |
信55 | 274 | 594 |
信60 | 280 | 605 |
信65 | 286 | 616 |
信70 | 292 | 627 |
信75 | 297 | 638 |
信80 | 303 | 649 |
信85 | 306 | 655 |
信90 | 309 | 660 |
信95 | 312 | 666 |
信99 | 315 | 670 |
大まかに分けると
信仰補正は50まで大きく伸び、そののち80まで少しずつ伸びる。
上位版であり、消費FPがほぼ2倍の聖律壺に対してこちらは2個投げてもダメージで上回ることができない。しかし特効効果は同様のため、複数体で出てくることが多い死に生きる者たちに対してはより多く持てる利点が活きるだろう。死に生きる者には聖水壺、その他の敵には聖律壺と使い分けるとよい。
死に生きる者への個々のダメージを検証するため、以下の条件で試行した。
- エリア:湖のリエーニエ
- 周回:1周目
- 信仰:20
- 装備:壺頭、友なる壺などの壺強化、聖なる蠍などの属性強化なし
- 対象
- ロケーション「イリス教会」周辺に出現する、大鎌装備の「死に生きる者」(略称「骨」)
- イリス教会周辺の、大鉈装備の大柄な「死に生きる者」(略称「大骨」)
- ダンジョン「黒き刃の地下墓」に出現する「スケルトン」(略称「地下骨」)
- 地下墓に出現する、霊火に保護された「スケルトン」(略称「霊火骨」)
- 祝福「見晴らし島」北の落下遺跡で出現する「死の鳥」
骨 | 大骨 | 地下骨 | 霊火骨 | 鳥(体) | 鳥(頭) |
1019 | 1019 | 1019 | 1019 | 1017 | 1525 |
一般の死に生きる者に対しては、体格の大小や霊火の保護を問わず与えるダメージは同一であるという見解を得られた。
死の鳥に対してはボスであるため若干のダメージ減少がみられた。
死の鳥は頭部に攻撃するとダメージが約1.5倍になることが確認された。