:戦技
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
発動後にローリングが可能になるまでの時間を短縮し、威力を上方修正
ふわりと前方に跳躍し、重い尻を落とし
黄金の衝撃波を発生させる戦技
尻撃の中で、最も威力が高い
化身の儀仗と腐敗した儀仗の専用戦技。
力を溜めてから前方に飛び上がった後、真下へ落下して尻で敵を押し潰す戦技。着地時には、ダメージ判定のある黄金の衝撃波が地面に広がる。
名前は「黄金樹の尻撃」で「黄金の尻撃」とは別物。「尻撃の中で、最も威力が高い」とあるように、尻撃系戦技の中では最も高い性能を誇る。
モーションは黄金の尻撃とほぼ同じであるが、最大の違いは尻撃が打撃と聖、衝撃波が標準と聖の複合属性となっている点。また消費FPが19と、黄金の尻撃よりやや低い。
威力は武器強化度合と筋力/信仰で補正を得る。筋力34と信仰24という最低限の能力で使用した場合、物理と聖のダメージは尻・衝撃波ともおよそ半々となるようである。
複合属性である点は長所にも短所にもなりうる。
例えば聖カットが極端に高い相手に対して、聖のみである黄金の尻撃と違い衝撃波のダメージをある程度通せる一方、尻撃本体のダメージは打撃のみである黄金の尻撃に譲ることがある。
なおRegulation Ver.1.13.2時点では、尻本体に弔いの墓標による特効が適用される。一方ヒップドロップと黄金の尻撃はVer.1.13.2時点でも尻本体に特効が適用されない。
どちらかの挙動が正しくどちらかが誤っているのか、あるいはどちらも正式な仕様であるのかは不明である。
属性 | ダメージの比 |
標準 | B=A |
---|---|
打撃 | B=1.4A |
斬撃 | B=0.82A |
刺突 | B=0.65A |
魔力 | B=A |
炎 | B=0.8A |
雷 | B=0.6A |
聖 | B=1.4A |
App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
発動後にローリングが可能になるまでの時間を短縮し、威力を上方修正
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照