コメント/単眼の盾 のバックアップ(No.111)

最終更新:

単眼の盾

  • 脳筋で侵入して爆風付き射撃使いたい時に重宝する。
    2022-03-21 (月) 19:54:48 [ID:MdzC8f.BKqU]
  • 戦技は純粋な火ダメージ。火奇手+戦技強化+霊薬火強化で凄まじいダメージになる。耐性にもよるけどモブ相手なら2000~3000、PC相手でも1000中盤くらい出て生命力甘ければ1撃死。あと、構え動作中はガード判定があるが受け能力は低くなってる(物理80受け値50程度?)
    2022-03-22 (火) 15:13:13 [ID:RmECtmVnJJc]
  • このページの説明文「専用戦技『炎の瞳』」って書いてるけど炎の唾(つば)だよね。使ったことない盾だけどソウル感マシマシな名前だからよく覚えてる
    2022-03-22 (火) 20:35:08 [ID:rqaVxDjYGNY]
    • 修正しました。
      2022-03-22 (火) 22:21:07 [ID:wS2TQ0LXDbo]
  • 戦技はロックオン状態の場合はロックした対象に、ノーロックの場合は視点移動である程度着弾位置を調節できる。またロック射撃時は対象の足元を狙っているようで、基本的にはロックオンよりもノーロックのほうが射程は長い。
    戦技発動で構え→戦技ボタンを離して発射、というプロセスなので、構えた状態で待機することも可能。ただし上におあるように構え時はガードが弱体化するほか、構え時の前方一定範囲にしか向くことができなくなる。
    構え状態は発射、もしくは弱、強攻撃、及びローリングでキャンセル可能だが、「構え状態に入るまで」と「発射してから機構部分を収納し、通常状態に戻るまで」の間はキャンセル不可。つまり発射後は絶大な隙を晒す羽目になる。
    2022-03-22 (火) 21:23:05 [ID:DoubuQ0/RiY]
    • 追記。FP消費は発射時のタイミングに発生、それに伴ってFP判定も発射時に行われる。つまりFPが足りなくとも構えること自体は可能。当然ながら射撃時には不発モーションが発生する。
      構え時の前方一定範囲内しか向けない、と書いたが、「機構展開→構えるまで」の間に視点を大きく動かすことによって、背後などに強引に向き直すことが可能。またロックオン機能が悪さをしているのか、稀に火球が砲身の向きとは違う方向に飛ぶことがある(某ロボットゲーム用語の“クソビー”と言えば光景をイメージしやすいだろうか)。
      当然のことだが、構え中にガード崩しをされた場合、戦技の発射もできず、最初から構え直しになる。
      2022-03-22 (火) 21:34:20 [ID:DoubuQ0/RiY]
  • 古代風?な顔面彫刻でファンタジー感出してるけどその中身は近代に片足かかってそうな折り畳み式火縄銃で笑うw KEハウザーじみた素敵性能が素晴らしい
    2022-03-23 (水) 16:02:35 [ID:R1nwhRARju2]
  • 重量とかFP消費とかモーションとか色々重たすぎるけどロマン詰まってて最高に格好良い
    2022-03-24 (木) 13:15:37 [ID:KIndpQrHjWg]
  • これの小盾版欲しい
    両手持ちで二丁盾銃や!(?)
    2022-03-24 (木) 17:23:41 [ID:dAiI8wP05zU]
  • 第二段階の火の巨人のお腹を象っているのかな?
    2022-03-25 (金) 19:24:41 [ID:PjuCqlumqes]
  • 猛者はスコープを使わないって?
    2022-03-26 (土) 09:10:17 [ID:4IVaY40UIW2]
  • 射程の壺大砲、火力の単眼の盾って感じだな
    2022-03-26 (土) 18:38:17 [ID:Flq/n0i7s3g]
  • まさかシールドクロスがこんな形で帰ってくるとは思わなんだ
    2022-03-27 (日) 00:40:34 [ID:gPVWQ1qjdP2]
  • 対人でなんとなく使い始めて最初はこんなの当たる訳がないと思ってたけど、使っていくうちに割と当てれる様になってきた。これほど直撃させたら気持ちいいのは他にはない、良武器だわ
    2022-03-27 (日) 00:55:26 [ID:heW5nIz8OTc]
  • npcの戦技を避け損ねて爆風に焼かれたけど1800くらい消し飛んで声出た
    2022-03-27 (日) 04:07:35 [ID:alH.NP5EkYU]
  • 対人はこれを両手持ちでなかなか強い、ワンヒット500くらい削れてモーションも読まれにくいし何よりノーロック足元目がけて戦技撃つとロリ狩りで1600位ダメージ入ってワンパンも出来るロマン砲
    2022-03-27 (日) 21:15:07 [ID:4YTi6uRTofI]
  • こいつと頭角にしてガンダムXごっこするのに最適
    2022-03-28 (月) 21:50:00 [ID:f.jw5TBfu56]
    • 月が出てなくても撃てるので原作完全再現と言っても過言じゃない
      2022-04-03 (日) 23:09:48 [ID:nvpIzX2NJrA]
      • フレンド呼んでレナラの満月かラニの暗月使ってもらおう
        2022-04-07 (木) 16:36:38 [ID:XPgIiHM.Oaw]
      • 月は出ているのか?
        2022-04-07 (木) 16:52:39 [ID:nrYtRHPSCXY]
  • +9にして地下の忌みデブに撃ちまくってみた
    わざと気づかせてから撃ってるから実戦はもう少し出る
    何もなし
    1384
    アレクサンダー
    1474
    アレク+蠍
    1783
    アレク+蠍+火の力
    2140
    アレク蠍火の力霊薬モリモリ
    2377
    2022-03-28 (月) 22:18:24 [ID:7iecTBswdc.]
  • マレニア戦でこれ持ってきてる人がいてダウン取りまくってた
    マルチで強さを知ったよ
    2022-03-31 (木) 03:02:51 [ID:YhQoGKU.joA]
    • この盾とマレニアコスで大槌振ってるヤツだったなら俺かもしれない…笑
      唾でダウンさせてホストや同僚の回復タイミングを作れるから便利なんよな
      2022-04-04 (月) 14:54:29 [ID:Q7lKI9utg1U]
  • 眺めてて思ったけどひょっとこだなこれ…
    2022-04-02 (土) 05:58:51 [ID:DAV3D2oGm9E]
  • 炎の唾ってステータス何が乗るの?
    2022-04-02 (土) 18:54:07 [ID:YaRj9sfqNvw]
    • 爛れ刻印2種装備して比べたけど一切変化しなかった。おそらく番犬の錫杖と同じ、強化値とバフのみ影響するタイプ。というわけで概要に書いておいたから文章自信ある人に後はまかせた
      2022-04-10 (日) 21:32:09 [ID:dbUCGzR/iTs]
  • クラゲ盾右持ちして単眼左持ちからの両手持ちでクラゲ戦技発動後に片手に戻すことで更に火球の火力が上がる仕様は盾の攻撃戦技持ちの特権
    ただ実用性は不明ですわ
    2022-04-03 (日) 17:44:23 [ID:YemsqoOS.8U]
  • 炎の唾の威力について、タリスマンやら霊薬でステータス盛って試してみても火力の上昇は無いか微々たるものみたい。
    ただしそれ以外の攻撃力UP系や火属性UP系の効果は大体乗る。
    左手単眼・右手通常武器で、右手に炎エンチャしても火力が上がる。
    現環境だと王騎士の決意も効果が乗って、霊薬やらバフを盛りまくれば王都地下の忌子に8000近いダメージも出せるし、それ以上も狙えるかも。
    2022-04-04 (月) 01:44:08 [ID:ILP6dH/aEk6]
    • 決意バフものせられるのか…今度使ってみよ
      2022-04-04 (月) 14:46:36 [ID:Q7lKI9utg1U]
  • 火よ+炎霊薬+アレキだけで充分な火力出ていいね。最近は武器はこれと火よ用の聖印だけを持って白やってるわ。…普通の武器使ったときより成功率と召喚率高いのが謎。
    2022-04-04 (月) 15:47:41 [ID:z5JDx5i1y4U]
  • 重いけど大盾としての性能も悪くないし、それでこの火力の大砲(しかもバフも盛れる)が付くならむしろお得でしょ
    しかも何がいいって構え状態からガードへの移行もシームレスだから思った以上に戦えるのよ
    2022-04-04 (月) 16:08:05 [ID:jAFQBIJVV.I]
    • 戦技構えモーション中にガードボタン押しっぱにしてると、銃口が赤くなって正面に向ける瞬間に「スンッ…」ってガード状態になるの面白いしフェイントかけれて好き
      2022-04-04 (月) 16:19:27 [ID:z5JDx5i1y4U]
  • この攻撃性能で盾のタリスマンと魔力の盾併用でガード強度100になるの地味に偉い
    2022-04-04 (月) 16:16:55 [ID:OV1RvryC1h.]
  • こいつの戦技の構え方モンハンのヘビィボウガンみてぇだな
    2022-04-05 (火) 03:58:22 [ID:iGstEYp5AU2]
  • +10強化にタリスマンをアレキサンダーと炎蠍、この状態で王騎士バフ載せるだけで対人だと余程火耐性盛ってるかhp1900以上に盛ってるのでもなければワンパンできちゃうのねこれ
    早々当たらないけど当たればリターン大きくて楽しい
    2022-04-06 (水) 19:33:11 [ID:HBjYYxOeQGg]
  • npcはこれ1つで完封できる。墓守の闘士みたいなやつにも効く。あとなによりも楽しい…強いて文句言うなら見た目が顔面とかアリに比べると地味
    2022-04-07 (木) 16:56:24 [ID:nrYtRHPSCXY]
  • 概要編集してくれた人に感謝を。文章書けん検証だけの無能褪せ人だから助かった。
    2022-04-10 (日) 21:38:12 [ID:dbUCGzR/iTs]
  • 他の大盾でも言えることだけれど
    筋力99で両手持ちすると
    盾で充分戦えるくらいの火力が出る
    吹き飛ばせる戦技があるコイツは特に適性がある
    2022-04-11 (月) 20:39:02 [ID:gJx3iJbmM/M]
  • 「大砲単品でオナシャス」
    だなんて尻が裂けても言えない
    2022-04-11 (月) 20:46:54 [ID:P5iL2GACrjk]
    • これで盾部分無かったらのこぎりとかと合わせて狩人様ごっこが完璧だったのに…いや、威力やギミックも最高なんだが…
      2022-04-21 (木) 23:23:28 [ID:c.rMIFq1gWc]
    • こちらになります(壺大砲
      2022-04-22 (金) 15:25:40 [ID:i9ziTQPWPDc]
  • これ楽しいw
    2022-04-13 (水) 14:52:13 [ID:t.7ZuLzThzI]
  • スタミナあれば、王騎士バフ中に2発戦技をぶちこめるのな。思っていた以上にエグイ。
    2022-04-14 (木) 00:07:42 [ID:Q9.F5l7iSgE]
  • これ実質仕掛け武器だろ
    2022-04-18 (月) 12:35:55 [ID:JCOY3A9FU1Q]
  • フ○ラ盾
    2022-04-21 (木) 23:23:27 [ID:zE4W4gSM/mw]
  • 一撃では殺せなくとも王騎士無しで溜めて撃つタイミングずらして撃つと大ダメージが安定して強いわ なんか攻撃されてもガード判定付きで有利だしむしろ対処法が気になるわ
    2022-04-21 (木) 23:27:06 [ID:UGoE7xFS9XY]
    • 展開中に攻撃されるとガード判定ないのか怯み解除されたり展開中はガード性能が8割程度まで落ちるから特大剣なんかの攻撃受けたりするとそのままガードブレイクから致命に繋がることもある
      クイステや猟犬ステップ相手にはまずあたらないし慣れてる人だと落ち着いてローリングで抜けてくることもあるかな
      2022-04-22 (金) 15:01:09 [ID:G/2WHpGkf3o]
  • ガード判定はある。ただ今作ガード範囲が過去作に比べて狭いから大きく回り込まれるとガード範囲から外れる。相討ち覚悟で相手の攻撃モーションに合わせれば特大剣相手にも(構えが間に合えば)正面からなら負けることはない。狭いところか不意打ちならほぼ対処は不可能。弱点と言えば広いところだと大きく回り込まれることと、不意打ちされる側になるとただの優秀な大盾になることくらい。
    2022-04-22 (金) 15:33:13 [ID:i9ziTQPWPDc]
  • これと滑車弓持ってガンダムXディバイダーごっこしてるけど海外ニキから受けがいいのかいつもビューティホーくれて草はゆる
    2022-04-23 (土) 20:04:18 [ID:f.jw5TBfu56]
  • なんか思ったよりも少々小さめなような…体の前面が全部隠れるイメージがありました。
    2022-04-26 (火) 13:58:43 [ID:.SrWxW1HeAk]
  • 防具じゃなく武器も調整出来たらなぁとこれを見るたびに思う
    2022-04-28 (木) 23:41:02 [ID:eegV.eBlbaI]
  • 輝き撃ちしたいので
    盾の下に輝き棒の追加を
    2022-04-28 (木) 23:44:35 [ID:P5iL2GACrjk]
  • モブ逃げで油断してる闇や1箇所から動かないホスト一行にかますと非常に気持ち良い
    闇側なら強靭伸びる霊薬飲んでゴリ押し特攻もアリかもしれない
    2022-05-01 (日) 15:12:32 [ID:kdJF80Ca9a2]
  • 後隙が長すぎて普通のボス相手に使うと微妙だなぁ
    吹っ飛んでくれないと多少離れてても反撃食らう
    2022-05-02 (月) 16:49:21 [ID:q/hz5YM.mVo]
  • 喰らえ、
    「ジョイント部分に親指を挟む攻撃」!!
    2022-05-02 (月) 17:06:06 [ID:P5iL2GACrjk]
    • 砲身展開時のガッチャンって音が発射準備完了感出て楽しくなる
      だんちゃぁぁーく!今!
      2022-05-10 (火) 00:11:01 [ID:vSaLYVFg2KA]
  • 表の武器の王騎士の誓いからノーモーションでこれの砲撃飛ばされたんだけどそういうグリッチあるの?
    2022-05-05 (木) 03:17:13 [ID:ht7F9wCSERg]
  • 生命50で闇のバフ盛りキャノンで即死させられて笑った。 生命60まで上げる決心がついたけど、上コメ検証火力見ると対人相手でもしっかりフルバフしたら60でも即死するんだろうか
    2022-05-05 (木) 15:59:21 [ID:u23AG8HiWik]
    • バフれば2000ダメ越えるから大人しくモーゴットの大ルーンを拝領するのだ
      2022-05-06 (金) 17:40:31 [ID:i9ziTQPWPDc]
  • 楽しいけど似合う装備が絶望的にない
    2022-05-05 (木) 23:54:11 [ID:b1qN0L94kGU]
    • 黒炎僧兵装備が色合いや胴のデザイン的にしっくりくる
      2022-05-07 (土) 10:48:18 [ID:XntEtBtPqSM]
    • 騎士鎧にこれという不釣り合わなさが逆に良いぞ
      2022-05-09 (月) 12:05:16 [ID:sGWv689lt/M]
    • これと黒炎僧兵の鎧に鉄の編み笠かぶるとおしゃれ
      2022-05-27 (金) 23:49:55 [ID:6Iut73A5pNo]
  • これには仕掛けにうるさい狩人様もニッコリ
    2022-05-06 (金) 13:52:14 [ID:QyfpNYlQUzE]
  • 特大武器を両手持ちした時に背中で貫通しない大盾…の中で一番つおい
    2022-05-06 (金) 23:08:05 [ID:a83ztw3odCM]
  • 面白いんだが使いこなせない武器、武器?
    2022-05-06 (金) 23:10:35 [ID:aHAxMeKCfWw]
  • 戦技に遠矢のタリスマンの効果は乗る?
    2022-05-08 (日) 00:21:52 [ID:o4NXWF6Ovac]
    • 乗りますね、仰角上げて最大射程で比べると中ローリング1回分より少し短いぐらい射程が伸びてる
      2022-05-18 (水) 00:18:17 [ID:XntEtBtPqSM]
  • これ一つで戦えば汚いマシュになれる
    ブラックバレルも完備だな!
    2022-05-09 (月) 17:43:40 [ID:R9wa40U5yRQ]
  • 中距離で集まってる敵に撃ち込むと超気持ちいい
    どうせ戦技撃つと強制両手持ちになるので、ダッシュ攻撃用兼ねて右手に仕込むのが使いやすかった
    2022-05-13 (金) 08:08:11 [ID:FLmPRu1Srmk]
  • もうちょっと射程と範囲がほしい(強欲)
    2022-05-13 (金) 08:11:45 [ID:qmMYlY9aE/A]
    • しゃがみ状態で弓みたいにAIMしたい(貪欲)
      2022-05-13 (金) 08:22:16 [ID:/YtBCEqEi6g]
    • 強欲で貪欲な盾が出来てしまっている…
      2022-05-28 (土) 19:03:33 [ID:b03iNjsJptY]
  • 性能には文句無いですがデザインをもう少しこう、何とかならんのか...
    【単眼】の盾だし砲身を目にするとか
    2022-05-13 (金) 08:32:05 [ID:gJzrW02eHCo]
    • それだと悪神が目からビーム撃つおもしろおじさんになっちゃうだろ!
      2022-05-13 (金) 17:57:04 [ID:uIfkMbZAS5U]
      • 口からビームも大概なんだよなぁ
        2022-05-15 (日) 07:36:24 [ID:M36LgYo1plo]
      • 褪せ人も目から炎出すしセーフ
        2022-05-28 (土) 19:04:34 [ID:b03iNjsJptY]
  • 黒い刃の長と戦うのにすっごい役に立ってくれた。近づいてくるまで戦技待機で攻撃に合わせてカウンター気味に打つだけで完封できるわこれ。
    2022-05-14 (土) 08:06:11 [ID:c4KpZZCA7gA]
  • 背負う度にポカン顔がシュッて出てきて笑ってしまう
    2022-05-14 (土) 19:19:57 [ID:RbvIhQqVmQM]
  • 両手限定運用まで考慮したら筋力24と割と低負荷で即死紛いのダメージ出せるワケだから強そうに思えるのだが……コレメインで攻略&対人はどんな感じだろうか。サブとか含めて教えて巨人さん!
    2022-05-25 (水) 08:16:33 [ID:kfYIFG4GL0M]
    • 攻略はタリスマンをカーリア、火蠍、アレキサンダー、片手にタリスマン持って火の力バフを入れて道中は戦技メイン、ボスは両手殴りしながら長時間動かない状態に戦技
      対人だとノーロック撃ちと構え状態からガードでのキャンセルをつかうのと構えた際近づいてくるようならノーロックで足元を撃って爆風当て狙いとかを使っていく感じ
      筋力36にして右手に槍や重刺剣なんかを持っても闘いやすい、左大盾右でガード攻撃は大抵の場所で有効だしサブに直剣や曲剣あたりを持つのも便利
      戦技を王騎士にすればさらに炎の唾の威力をあげれるので火弱点のボスなんかは距離とりながらこれを撃っていればかなり安全に倒せたりする
      後は遠矢タリスマンをつければ中ロリ一回分ぐらいは最大射程を伸ばせるので色々ためして自身に合うスタイルを探してみるのがいいかも
      右手に杖や聖印、左手これなんかもなかなか楽しい
      2022-05-26 (木) 23:47:19 [ID:XntEtBtPqSM]
      • 詳しくありがとう!個性派だけど応用力もあるとかかなり良い武器だな!専用キャラ作ってやってみるわ!
        2022-06-01 (水) 02:31:03 [ID:kfYIFG4GL0M]
  • これと壺大砲でダージリンコスしてるわ
    2022-05-29 (日) 13:58:47 [ID:AfyBn75cITk]
  • レベルの高いハイマ派がこっそり魔術の裏に仕込んでそう
    流星群とか切り抜けた勢いで殴りかかろうとしたら発射準備万全のこれが目の前にあるんでしょ
    2022-06-01 (水) 03:11:12 [ID:SH8Ys8xJtss]
  • 一度構えに入ればすぐ発射できるから吹き飛ぶ相手なら攻撃モーション見てからぶっ放すのがめっちゃ強い
    2022-06-07 (火) 23:45:12 [ID:Uca6R93TI4s]
  • これ盗まれんくてよかったなアーガンティ
    2022-06-08 (水) 00:13:50 [ID:Vmco9V.v/Mw]
  • これとハンマー持てば、グルンベルドみたいになれるかも
    2022-06-08 (水) 19:11:42 [ID:vg0m3GO44uA]
    • 魔力の盾にハイマの槌はいいぞ、盾に魔力の盾ぬって盾タリスマンつければ受け100で楽に耐えて槌で叩き潰すグルンベルドプレイができる、戦技で大砲もしっかりいける
      2022-06-13 (月) 21:17:49 [ID:XntEtBtPqSM]
    • 今作ベルセルクコス結構できるね。ガッツ、グルンベルド、シラット、見た目だけならシラットの部下の双子も再現できるか。自爆する霊薬飲めばフローラもできるしエビっぽいモブもいるからシールケの旅立ちを再現できるな!
      2022-10-02 (日) 01:06:11 [ID:ULcIVVsWQOs]
  • 1.05アップデート後でも王騎士が乗るのを確認
    2022-06-13 (月) 20:36:12 [ID:XntEtBtPqSM]
  • グランサクスの雷とこれにハマってるんだけど、ダメージFP射程弾速発生スタミナとあっちの方が勝りすぎてて
    炎の唾の利点が巻き込みと崖真下に撃てるぐらいしかないのが悲しい
    2022-06-14 (火) 14:22:32 [ID:XuEyqoyqzOw]
    • 火よ力をとかが乗ることくらいかね
      2022-06-14 (火) 15:10:09 [ID:J/hVHZ0l0C6]
      • 油壺もつけよう。
        2022-06-15 (水) 09:55:08 [ID:AiR7Ch0nEAg]
    • 相対的に要求ステータスが少し少なくて済むのと威力が完全に武器強化依存な点、右手武器の選択肢の自由さあたりも評価点にはなるかな?
      2022-06-15 (水) 09:52:08 [ID:uw4WGKfEC1c]
    • 木主ですがこのふたつで一周歩いてみた感じ、崖下に撃てるだけでも大きな差別点だったな
      真下とかになるとグランサクスだと落っこちちゃうし、特に地形の影響が強い聖樹方面では使い分けが輝いた
      他にもバフとか着眼点はいろいろあるんね
      2022-06-19 (日) 10:15:38 [ID:XuEyqoyqzOw]
    • 王騎士のせられるからこっちの方が威力高くなる
      2022-07-21 (木) 19:14:53 [ID:uNbNBtPLEis]
    • 範囲攻撃だし全然運用違うだろう
      2022-07-21 (木) 19:18:43 [ID:uNbNBtPLEis]
    • 崖真下に撃てるからエブレフェールの化身(バリスタのとこ)を化身真上の高台からかなり安全に倒せる
      2022-10-02 (日) 01:14:33 [ID:ULcIVVsWQOs]
  • 武器の強化値だけでダメージが出せることを強みにできる専用ビルドなら本当に強い。戦技は構え成立までは発生遅いけど、構え→発射まではかなり早いしL1でガードにも移行できる。独特の間合いが本当に楽しい。当たれば大体消し飛ぶし。
    2022-06-20 (月) 19:05:49 [ID:kfYIFG4GL0M]
  • こいつメインで立ち回る際のステ、装備構成が思いつかんのだけど皆どうしてる?(参考にしたい)
    2022-06-20 (月) 20:48:39 [ID:qJd8lO6kVvM]
    • 個人的には精神38/筋36/技40で氷結の針持って盾チクとR2針飛ばしで戦うキャラが使いやすかった。サブは王騎士誓いスパイクセスタス。アレ壺/徴章/黄金樹+2/祖霊角でひたすら乱射スタイル。ノーロック高射砲運用もバンバンできて楽しかった。他にも行けるビルドは多いと思うけど火力は王騎士唾で十分出ているし、コレ以外にステータス補正が入る大火力と併用するとコイツが脇役に落ちて最終的に外れることが多かったからそこだけは注意した方が良いかも。
      2022-06-21 (火) 22:27:50 [ID:kfYIFG4GL0M]
    • 技知信伸ばすと他の遠距離系に喰われがちなので、耐久か脳筋運用が手堅いと思う。自分は爪槍タリスマン霧の猛禽つるはし二刀を接近された時の備えにして、右手にこいつ持ってたけど単体雑魚や構える隙のない相手は猛禽つるはしで潰して、少し離れたところに居る群れや強敵をこいつで吹き飛ばすのが洞窟探索で捗りました。
      2022-06-22 (水) 17:53:55 [ID:36vlRiW5fd.]
  • 炎の蠍+炎霊薬+アレキサンダー+王騎士で運用はとりあえず正解かな?
    王騎士は掛け直しが面倒で宿将の軍旗にしてるが...
    2022-07-11 (月) 02:05:16 [ID:Z4dnUG10lBI]
    • 当たり前のようにバグ使うなw
      2022-07-11 (月) 02:17:36 [ID:7EHunaesruw]
  • お前、仕掛け武器だったのか...今まで触ってこなかったから気づかなかった
    モンハンのヘビィボウガンぽい見た目、構えたまま歩ければそのものだったな
    2022-09-03 (土) 13:49:16 [ID:7STnSXBrqDE]
  • 大槍に大砲仕込んだ武器は何故作らなかったのか・・
    2022-09-06 (火) 01:41:15 [ID:/TfjP5q8WiU]
    • 義手に大砲仕込んだやつもよろしく頼みたい
      2022-10-01 (土) 17:19:40 [ID:MeQvqHeu/WU]
      • 突然2本目を取り出し根本を持つ褪人
        2022-10-01 (土) 22:03:21 [ID:3jneGpEq.wo]
  • コイツの地面撃ちとノーロック曲射でしか得られない栄養がある。
    2022-09-20 (火) 22:39:22 [ID:kfYIFG4GL0M]
  • 聖樹の爛れた霊樹倒すのに脳筋ビルドで使ったわ
    たのしい
    2022-09-21 (水) 15:24:32 [ID:Nns2OygVRv6]
  • 戦技の最大射程倍近く伸びてるね(中ロリ4回→8回)、遠矢のタリスマンも合わせれば遠距離戦もやっていける飛距離でこれ弾速もちょっと上がってるかな?
    それと盾脂と大盾タリスマンで受け値100にできていたのがわりとスタミナ削られるようになった
    後ようやく右手エンチャントがのるバグが治された
    2022-10-13 (木) 22:02:34 [ID:CRh7zaG/HXc]
  • これ近距離で当たらなくなってない? 射程伸びたせいで放物線が近距離の敵の頭上を通るんだが・・・
    2022-10-14 (金) 04:28:07 [ID:WpBTQkaHwww]
    • これよ。ロックオン位置が高い中型モブ相手とかまず当たらないと言って良いレベルになった。銃口角度考えたら奇妙な飛び方な上対人でも近距離の敵相手にロックオンしちゃうとまず当たらない。個人的には射程で苦しんだことなかった&ノーロック上撃ちが楽しかったので余計なことをしてくれたな感が凄く強い。
      2022-10-14 (金) 17:56:26 [ID:Mdn94mtDyG6]
    • 射程伸びたら近くに当たらなくなるってどういうこっちゃと思ったら、上めがけて飛んでいくようになったのか。てっきり水平方向に飛距離が伸びたものかと思ってた。
      事実上の弱体化だな。
      2022-10-14 (金) 19:45:52 [ID:AjI3EWxDDhQ]
  • 射角が上がってしまった...ノーロック下撃ちで程よく水平に飛んでくれるか...
    うーむ・・・うーむ・・・
    2022-10-14 (金) 22:36:31 [ID:d/mWY2i6qBY]
  • マジでこんなんなるならいっそ戻してくれよ…
    ノーロック曲射撃ちで工夫して当てるのが楽しかったのに最悪だわ
    絶妙に射程が短くて安全圏から撃てないのもむしろバランス良かったと思ってたんだが
    これは今回のアプデで最も愚かと言っていい本気で
    2022-10-16 (日) 17:07:05 [ID:OZ0Tc.KpQ7k]
  • 目の前に迫る兵士相手に外してて大草原。
    2022-10-16 (日) 17:34:58 [ID:86TgWj0UXXU]
  • 使いづらくしなくていいから、射程なら遠矢のタリスマンで間に合ってるから……要望爆撃するか
    2022-10-16 (日) 17:36:56 [ID:87vwZt.jL62]
  • マジで今回のアプデで一番被害を被ったマイナー武器
    2022-10-16 (日) 18:06:42 [ID:Mdn94mtDyG6]
  • これバグだろ。テストせずにリリースしたな。
    射程を伸ばすために、角度を上向けるとか変な修正したんだろ。
    2022-10-18 (火) 18:21:16 [ID:d39v2CLv/Kc]
  • 遠矢のタリスマンを見て思ったんだけど、矢などの弾道が設定された物体の飛距離を伸ばすには、弾道か弾速を上げるしか使用エンジン的に無理説。弾速を上げると避けられなくなるから強引に弾道を上げたみたいな。
    2022-10-18 (火) 18:43:42 [ID:t93Y08xi.fk]
    • 要は目標までの距離に応じて、射出角度を変えれば良いのだが。実際に銃弾はそうやって狙うんので。
      その辺の計算に入れるデータを間違だたか、そもそも計算できないコードになっているのを、無理やり角度だけで修正したか。
      どちらにしても、テストしたらおかしいことに気づくよね。
      2022-10-18 (火) 20:07:27 [ID:d39v2CLv/Kc]
  • 弾道ということなら幻影の槍とか無理な軌道してるから可能でしょ
    数値いじっただけでテストしてないんでしょ
    2022-10-18 (火) 18:53:11 [ID:WpBTQkaHwww]
  • ロックオン外して撃たなきゃいかんのか
    2022-10-18 (火) 20:05:58 [ID:P5iL2GACrjk]
  • やっぱエルデンリングの開発ってちょっとダメだな…
    新規スタッフいっぱい使ってるらしいから仕方ないんだけどね、一回プレイすればわかることをわかってないのはまずいわ
    飯屋で味見せずに開発したメニュー出すか?って話よ
    2022-10-19 (水) 01:03:55 [ID:7xUrOdJNa3s]
    • そして一度やらかした失敗を全て修正しきれないのがいつものフロムなので、要望出して圧をかけましょう。単眼とか特に使用者少なめなので声が上がらないとまあいっかで流されちゃうし。
      2022-10-28 (金) 09:03:01 [ID:oMN9qaULm0k]
    • エルデンの開発っていうかフロム自体が元々そんな企業のような…
      ダクソ3の酸の噴射とか酷かったじゃん
      2022-11-01 (火) 03:37:21 [ID:gPVWQ1qjdP2]
  • 中距離の敵はロックしたまま当てられるようになった代わりに近くの敵はノーロックで撃たないと飛び越すようになったのか
    うーんロックした敵の眼前に落ちる弾よりは全然いいか
    2022-10-22 (土) 01:07:42 [ID:o.iQlT1uHcw]
  • 次回アプデでなんとかしてほしいな
    2022-10-28 (金) 08:29:30 [ID:lX9TNpZKgFk]
  • これに関しては特殊な使い方してた人が文句言ってるだけだろ
    2022-11-01 (火) 10:12:13 [ID:eH4TQrZoHMU]
    • 近距離相手にロックして戦うことのどこが特殊だって?
      2022-11-01 (火) 10:17:33 [ID:wcUlPYkFP3k]
  • この絶妙に当たらない距離感がひどい
    弓チクの遠距離では届かない
    幻影の槍にも劣る
    走れば届く距離には届く
    近接する間合いでは届かない
    密着すると当たる

一番使いたいところで頭の上素通りするんですが…

2022-11-01 (火) 11:11:51 [ID:WpBTQkaHwww]
  • 近接で当ててドカーンと吹っ飛ばしたり車庫入れに追い打ちかましてエルデン特有の敵だけ気持ち良い流れを変えるような攻め方できてカッコ良かったのに残念すぎる
    2022-11-01 (火) 12:51:59 [ID:NU6kPBndFtc]
  • コレの戦技、デカい敵にしか当たらないんだけど…
    2022-11-14 (月) 13:43:44 [ID:TvYEh94sCW2]
  • ここのコメ読んで久しぶりに使ってみたらたしかに弾の軌道がやけに上向きになってる感じですね
    ちょっと使いづらいけど、撃つ瞬間にロック外して射線を下向きにすれば当たるかな 爆発に巻き込めばいいし近くの地面とかに着弾させる感じで
    2022-11-14 (月) 22:28:24 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • この盾メインにして溶岩魔術と併用したビルド作ろうと思ってるけど無茶しすぎかな?
    2022-11-15 (火) 19:47:46 [ID:IsPFTcJcycg]
    • 無茶だろうと楽しいなら良いじゃないの!
      2022-11-16 (水) 18:41:11 [ID:rUqiNSvIOzU]
      • だよねb
        溶岩魔術で弾幕張って視界見えなかったところでFire!昨日装備が整ったから後はレベル上げて知信ふるだけ
        2022-11-16 (水) 19:32:14 [ID:eLQo./4isSI]
  • 何気に火炎弾の追尾がヤバい
    ステップで回避しようとした敵に直撃してブッ飛ばし、そのままハメ殺せるレベル
    2022-11-16 (水) 19:55:51 [ID:eU3i9IrFkZQ]
  • 溶岩魔術と単眼盾の組み合わせが楽しい
    補正噛み合ってないけど楽しければオッケー
    2022-11-22 (火) 00:25:41 [ID:gcDvOuR2euk]
    • やっぱり作って良かったわね!
      あたしも爆発メインでキャラ作ろうかしら
      2022-11-22 (火) 14:55:53 [ID:rUqiNSvIOzU]
  • 久しぶりにエルデンやって単眼使ったら全然敵に当たらなくて、なんで今ので当たらん?って思ってたら発射角度変わってたんやな… こんなんもう上方修正とかじゃなくてただ使い難くなってストレスかかるだけのナーフなんでさっさと戻して、どうぞ
    2022-11-23 (水) 23:50:48 [ID:8OLsFpAmnTs]
    • フロムは闘技場の調整とアーマードコアの新作の準備で忙しいから。
      単眼自体は変に跳ねる弾道が段差越しでロックしても当たったりするからファルムアズラの獣人の処理に結構便利なんでこれはこれで楽しい。
      2022-12-10 (土) 15:24:13 [ID:rXT0idydgb2]
  • 一周まわって近距離ノーロック遠距離ロック打ちで立ち回ったら前より使いやすくなった…
    アーマードコア6の練習するか…
    2022-12-11 (日) 21:20:51 [ID:7bS76apwb9s]
  • ガンメンの方もだが戦技使う時は両手になるけどバリスタみたいに両手状態(筋力1.5倍)になるのだろうか?
    2022-12-26 (月) 01:46:31 [ID:sGWv689lt/M]
  • 単眼の盾ブッパっで共闘後光金になって草
    2023-01-07 (土) 20:22:56 [ID:r7DKdXMbJt6]
  • 某カボチャタマネギの人の動画を見てから、試しに使用。
    これ滅茶苦茶楽しいし、意外に強いね。火よ、力を!を使えば大ダメージ与えられるし。
    2023-01-20 (金) 22:12:32 [ID:AIgW4RIsz/w]
  • やはり爆発・・・爆発と炎は全てを赦してくれる・・・獣を焼かないと
    2023-01-21 (土) 21:01:07 [ID:s15eV3EnPyI]
    • 悪神勢力もっと爆発固有武器作って欲しいよね、杭を打ち出す大槌とか爆発する大斧とか……
      2023-02-01 (水) 23:13:20 [ID:mAaQpHiYU.A]
      • 火薬庫とは悪神である?
        2023-02-21 (火) 17:12:00 [ID:5zJyar3hEPM]
  • 戦技にステ補正がない以上主軸に置くなら要求値止めなんだよな。筋力ビルドでサブ盾として仕込むには重いしメインに据えるには戦技以外の盾としての部分が他の大盾に劣るからムズい。
    2023-02-22 (水) 00:36:56 [ID:L2l0fbXDBGo]
  • 戦技で両手持ちするけどシステム的には片手状態みたく、反対にクラゲ盾を持てばバフ維持して戦技が撃てる。
    2023-03-03 (金) 22:02:49 [ID:sGWv689lt/M]
  • シャドウタワーの単眼の槍と単眼の王冠との関連を想像せずにいられない
    2023-03-10 (金) 19:47:19 [ID:LvIC68cZ3Fg]
  • 藤川球児ばりに伸びるようになってて草
    2023-03-23 (木) 20:06:37 [ID:r7DKdXMbJt6]
  • もう目の前にいるのにロックオンしてるせいで弾が飛び越えていく、なんてことは起こらないな。ロックオンしてると相手に対して真っ直ぐ飛んでから落ちるようになってる。
    2023-03-23 (木) 23:18:12 [ID:vERW6qvAZsk]
  • 単眼の盾、近距離から遠距離までオールマイティにこなせる万能盾になりましたね…
    2023-03-24 (金) 01:53:43 [ID:wLhC/4mnCkM]
    • さらにやべーのが炎の唾を構えているときのガード性能が向上したことです。体力40越え&黄金樹の恩寵込みなら特大剣ジャンブR1でも崩されず正面からブチ当てれます
      2023-03-24 (金) 01:58:31 [ID:wLhC/4mnCkM]
    • もしかして今単眼くん普通に強い?
      2023-03-24 (金) 09:25:01 [ID:rOUKIljE2UE]
      • 前から強いけどスタミナ尋常じゃなく消費するから敵前で使うものじゃないね下手な間合いで外すとボコられる。弾道が変わったから今まで使ってた身としては一寸最適化に時間掛かりそうで困る。
        2023-03-24 (金) 09:44:49 [ID:6mclgoeNdm2]
  • 水平撃ちに戻って便利にはなったけど遠い敵をロックオンしたときのキモい軌道を最初からするようになって個人的には逆にもやもやする…
    何だかんだあの若干使いにくい軌道にロマンを感じてたんだ
    あとこの武器のメイン運用になる中長距離の目安にもなってたから初心者が下手に使うとカモられそう
    2023-03-24 (金) 09:46:13 [ID:V.0DnS4BJtk]
  • アプデとは関係ないけど遠矢タリスマンつけてるとモーグウィン王朝のカラス落としに使える。まぁ終盤まで来てカラス落とす必要があるかは分からんが。
    目安はカラスのタゲが大きめの枝の隙間に来た時に打つと足元に着弾する。
    2023-03-24 (金) 09:54:09 [ID:vERW6qvAZsk]
    • もしかしたらアプデで軌道変わったかもしれんが
      2023-03-24 (金) 09:54:35 [ID:vERW6qvAZsk]
  • 自分だけかもだけど弾道が抑えられて弾が地面に吸われる頻度が上がった気がする……
    2023-03-24 (金) 11:12:23 [ID:GDfytoPK5f2]
    • エルデンリングの遠距離攻撃は基本攻撃の有効範囲に少しでも掠ったらそこで止まる仕様だから単眼や巨人の火みたいい大きいとタゲ対象より先に地面に当って攻撃が消滅することがある
      今の水平撃ちだと特にエブレフェールの待機状態の虫が地面にタゲ部分を擦り付けてるせいで当たらなくなってるから調整が必要になった
      2023-03-24 (金) 21:01:48 [ID:V.0DnS4BJtk]
  • 遠矢のタリスマンを付けた炎の唾の射程と軌道が恐ろしく素直
    白やってる時にモブ処理から侵入者への牽制まで何でもできるようになった
    2023-03-25 (土) 01:00:40 [ID:1.00lHjf/uM]
  • 炎の唾、油壺ぶち当てるだけでダメージ1.5倍になるんでめっちゃシナジーあるんですよね。編集で乗せて周知したいんですが、みなさんはどう思われますか?
    2023-03-26 (日) 02:58:26 [ID:wLhC/4mnCkM]
    • ええんちゃう?もともとだいぶ火力あるし便利よね
      2023-03-26 (日) 19:13:17 [ID:9EtO1qYJcmI]
    • イイと思うよ、あと油壺は直接ぶつけなくても地面やモノに当たって割れた時の飛沫でも敵が油濡れ状態になるから気付かれずデバフを掛けられるよ
      2023-03-31 (金) 12:12:47 [ID:DVVXtcSa5h.]
      • 貴重な情報・ご意見ありがとうございます。追記しましたので、足りない場合は更なる気付きを反映してくだされば幸いです
        2023-04-03 (月) 20:48:45 [ID:wLhC/4mnCkM]
  • 遠矢付けたら気分は重戦車
    めちゃんこ楽しい
    2023-03-26 (日) 14:08:57 [ID:ISlcmUGrgTA]
  • 筋力ビルドでのマラソン用に便利だな。インプも一発で沈むし、大曲刀獣人も背後からの二発で落ちる。
    2023-03-31 (金) 11:52:40 [ID:0nVQ7E3zlAo]
  • 輝石のクリスの超効率をこの盾にも分けてくれ
    せめて消費20にならんかな
    2023-04-16 (日) 00:40:09 [ID:ZazawLw723E]
    • 想像してみ、カーリア徽章込みでFP15で上からバカスカ撃ちまくる闇霊の図を
      2023-04-16 (日) 02:24:53 [ID:sGWv689lt/M]
    • 20だと徽章+スカラベで消費13になるんで精神盛れば17発は撃てる上に、炎の唾はバフ盛りして遠矢すれば即死火力を遠距離から手軽にお届けできるんで、上の枝の言う通り侵入からの即死祭りが流行りますね。
      元々高火力なんでブーストすれば褪せ人タイプに2000は平気で入るし、味方の炎カットを上げる手段は聖域とか黄金樹の護りぐらいの限られた手段なんで対策もほぼ不可能。
      そんなんだったら弱体化されてゴミになるのが目に見えているので、こいつは今の燃費悪い代わりに単発で超強いって方針でいい。
      効率が欲しいならそれこそクリス握ってればいい。
      2023-04-16 (日) 10:23:33 [ID:4beN1/SIo66]
    • 言われてみれば15はやばいな
      今lv120で闘技場遊んでるけど、炎の蠍とアレキ破片つけてもマッチング上限近くの人に当てて1000もいかなくて悲しい
      やっぱレベル帯上がると生命で耐性が付く炎ダメはキッツイな。油当てるのも難しいし
      2023-04-16 (日) 19:03:19 [ID:ZazawLw723E]
    • 消費そのままでいいので発射後にL2押し直しで畳まず構え状態に移行できるようにというか速射したい
      2023-04-19 (水) 22:06:46 [ID:FSWGIvJVDgo]
      • リロードしないといけないんでしょ
        しらんけど
        2023-05-18 (木) 11:24:33 [ID:Bpr5Gw8loHQ]
  • 実用的なロマンを備えた攻防一体の素晴らしい盾。大砲構えるだけで侵入者は逃げていくし、体勢崩した相手に零距離射撃が気持ちええんじゃ…
    2023-04-23 (日) 15:24:31 [ID:PJkuWX68lSs]
  • 多分現状が本当に許されるギリギリの性能
    2023-04-23 (日) 16:01:52 [ID:lSBTzuCjRsg]
  • カーリア徽章で消費21!祖霊角+ミエロス剣で8回復!実質消費FP13!
    ここまでになると道中気持ちいいぐらいにバカスカ撃てるな
    2023-04-23 (日) 22:51:05 [ID:FSWGIvJVDgo]
  • DLCで巨人戦争時代とかいけるようになったら、火の巨人が使ってた祈祷をこの弾速と発生で撃ってくるのかな
    2023-04-25 (火) 10:21:07 [ID:gUGcuhJDKVA]
  • ツリースピアや宿将の軍旗などの
    通常攻撃は優秀だけどバフ系戦技固定で
    長射程・大火力の戦技が欲しい武器にガチリと嵌るロマン大盾
    2023-04-30 (日) 14:15:44 [ID:1.00lHjf/uM]
    • 個人的な使い勝手として、特に上質ツリースピアとの相性が良くて
      聖律によって火力1.1倍とアンデッド対策
      聖属性が苦手な相手には炎の唾を使い
      刺突が効かない相手には大盾両手持ちで打撃も可能と
      周回攻略する上で頼もしい組み合わせになる
      2023-04-30 (日) 14:18:58 [ID:1.00lHjf/uM]
      • 何よりツリースピア溜めR2でダウン取ってからの
        事実上の砲撃致命がとても素敵なのが最高

連投失礼しました…!

2023-04-30 (日) 14:21:28 [ID:1.00lHjf/uM]
  • 遠方へのノーロック撃ちの上下角調整は難しいけど上手く敵に当てられると楽しいし、遠矢でロックした時の妙な伸び具合も面白いしで一度使い始めると強くて便利で手放したくなくなっちゃうな…おまけにそこそこ強度があるから攻略での盾受けにも結構使えるという
    2023-05-05 (金) 07:38:59 [ID:ROVfGd.gQFA]
  • 強いらしいから使おうと思ったけど防御体勢がね...大きさ的に中盾みたいに構えて欲しくなる。銭湯で局部を隠すみたいなポーズはダサくない?
    2023-05-07 (日) 17:47:23 [ID:l4IiqtaQgxE]
    • 大砲部の存在のせいでああ構えるしかない気もするからそこまで気にはならないかなあ
      砲展開時の構えは恰好いいからその分でお釣りがくるからってのもあるかも
      2023-05-07 (日) 19:20:09 [ID:FSWGIvJVDgo]
  • 強化値で威力決まるから持てさえすれば高火力砲弾を打てるのは強み筋力僅差で壺大砲使えるとか言ってはいけないFPでブッパ出来るし射程と取り回し以外の部分では勝ってるし弾道故に厄介な位置にいる奴を狙える
    2023-05-10 (水) 10:54:12 [ID:6mclgoeNdm2]
    • 壺大砲は安価で使えるロケランで単眼は高価だけど誘導する強力なグレポンみたいな。実際射程と弾道の違いで割と使い分けになる
      2023-05-10 (水) 12:27:55 [ID:ROVfGd.gQFA]
    • 構えから他の行動が割とスムーズに移行できる事に可能性を感じてる。
      2023-05-10 (水) 12:31:09 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • 戦技だからアレキ片でブースト出きるし発射直後まではガード効果があるのも見逃せない
      2023-05-10 (水) 14:22:32 [ID:sGWv689lt/M]
  • 高周回時や対人スケール補正あたりを考えるともう2割ぐらい火力あがらないかなあってなる
    2023-05-10 (水) 18:35:28 [ID:FSWGIvJVDgo]
    • 高周回時における火力は強化値のみ依存の戦技の難点ではあるが、周回前提の調整をするわけにもいかんしな…対人では現状十分なダメージが出てるから仮に火力を上げるならスケールも強めんと
      2023-05-10 (水) 18:54:44 [ID:ROVfGd.gQFA]
    • 油壺はいいぞ
      2023-05-10 (水) 21:07:56 [ID:sGWv689lt/M]
  • 右手に何持てばいいのかが本当に悩む。単眼だけなら戦技が強化値依存だから筋36止めが理想だけど、そうしたら普段使いの武器火力が上がらないからなぁ
    とりあえず今まで試したのは
    同じく強化値依存戦技の番犬の錫杖
    補正は兎も角必要ステ確保できる誇示する咆哮出血派生腐敗大斧
    後はあんまり能力値補正のない氷槍、ホーラ・ルー
    他にオススメあったら教えて欲しい
    2023-05-14 (日) 17:39:05 [ID:DAS9Ejjn1CI]
    • 相性がいいのは戦技抜きでモーションが優秀な武器かな、触媒も実質戦技ないようなもんだし盾触媒自体結構強い。筋魔なら盾杖で魔力盾かけつつ魔法や武器が振るえるし、この武器はステさえ満たせば火力が保証されるので知力に割きやすい。戦技は持続性のあるエンチャや輝剣とかのピンポイントで欲しい物だと使いやすいと思う。
      2023-05-14 (日) 18:16:09 [ID:Rc52Zjg.lVE]
      • 粗製ステ運用した考えてなかったから触媒は想定外だった
        筋魔もそういえば作った事がなかったからアリだなぁ
        2023-05-14 (日) 19:28:43 [ID:DAS9Ejjn1CI]
    • 連撃でダメUPのタリスマン+ギーザの車輪でタメR2で火力アップ狙いや戦技を普段つかわずしゃがみR1が優秀な大蛇狩り、変質時の基礎補正が優秀な墓場鎌と忌み子太刀、R2で二回切りつける戦鷹の爪剣あたりも中々使い勝手が良かった
      筋魔は詠唱速度をアズールとラダゴンで補うと筋36の後は知力にステータスかなり振れて楽しい
      盾で耐えてハイマ槌、対人だと輝剣や渦巻くでロリ回避誘って戦技狙ったり円陣展開してノーロック射撃待機時の保険に出来たり運用に幅ができて工夫しがいがあるね
      2023-05-16 (火) 20:36:51 [ID:FSWGIvJVDgo]
  • 右手にツリスピ+パリィ短剣で完璧な組み合わせになると思ったら、右パリィより炎の唾が優先されるのね...
    パリィを組み込む場合、左にパリィ用の盾を装備しないといけない
    2023-05-14 (日) 17:45:52 [ID:PxWL7HfYptc]
  • 戦技構えておけば実質強靭インフィニティみたいなもんだしな…カット率が下がるって言ってもガード判定の上からこいつを削り切って、かつこいつの砲撃に自分は耐えられるっていう状況が想像つかん。
    近接ならなに使えばこいつの上からスタミナ160ワンパンで削れるんだろ
    2023-05-21 (日) 15:39:45 [ID:aM3yLtiPImk]
    • 王騎士と我慢には気をつけろ
      こいつら来たら構え解かないと前者は盾剥がし、後者はケツ掘りの刑に処されるぞ
      2023-05-21 (日) 16:36:05 [ID:ndCQE25yGpY]
    • 盾タリスマン無しだと特大剣や大型武器の両手JR2で割れたりするね、そのまま致命まで確実に入るから両手持ち相手には何かしらの対策が必要になる
      2023-05-21 (日) 16:36:50 [ID:FSWGIvJVDgo]
    • 大分脳筋VS脳筋な感じになるのねw
      2023-05-21 (日) 20:14:56 [ID:JT1/pOZFOB.]
    • 脳筋同士の戦いっていいよね(砲撃VS特大系武器)。
      2023-05-21 (日) 20:24:34 [ID:lO9ZufAR5g6]
  • 炎纏の霊薬と黄金樹に誓ってとシャブリリの叫びと伝染する怒りでバフッたコイツで遠矢狙撃するのが楽しすぎる。
    2023-06-14 (水) 08:15:27 [ID:x.VguKa76a2]
    • 大型ボス相手ならそこに油壺もイイゾ
      2023-06-14 (水) 18:54:24 [ID:sGWv689lt/M]
  • 油壺か。今度使おう。
    2023-06-15 (木) 16:39:43 [ID:bgRa0Qgbo1E]
  • 秘文字の剣を右にもって構えると、納刀モーションがないのか、単眼にぶっささることに気付いた。
    見た目おもしろいからやってみて
    2023-07-08 (土) 03:40:13 [ID:vLGvTNgzORk]
  • 久々に使ってみたけどだいぶ使いやすくなったな
    2023-12-26 (火) 23:31:53 [ID:bXbWmLLMGWc]
  • バフを盛りまくって油壺を使っておくと狂ったような火力が出るのがたまらん。
    HS判定が出るボスなら高周回でワンショットワンキルも夢ではない。とりあえずミミズ頭と石掘りトロルは一撃必殺できました
    2024-03-31 (日) 23:43:10 [ID:87yl.t970m.]
  • 使いやすくなって曲射狙撃でドヤれなくなってた。色物を使いこなす自分に酔いたいんじゃ。
    2024-06-04 (火) 21:23:42 [ID://OCNcnZhvg]
    • 悦に浸るなら溶岩弾もオススメですぜ。まず被らないしノーロックの練習に最適、慎ましい火力で主張しすぎないサポート性能だ。
      2024-06-04 (火) 21:39:09 [ID:np49qOR4UQU]
      • 少しリターンが物足りないけど悪くなかった、悦れそう
        2024-06-04 (火) 22:33:41 [ID://OCNcnZhvg]
      • 近距離ならチェインでリターン伸ばせるので是非
        2024-06-05 (水) 07:55:34 [ID:np49qOR4UQU]
  • よく見たら、いや、よく見るまでもなく穴があいている。これで刺剣を防げるとはとても思えないが物理カット100%。なんでやねん。
    2024-06-14 (金) 22:35:50 [ID:k.oaG9M3Zcw]
    • ゲーム的な都合を無視した意見だからゲーム的な都合無視した事言うけど、そんな針の糸通すような真似出来るわけないし、仮にしてしまったら盾を傾けるだけで武器抜けなくなるか折られるかして隙だらけになるで
      2024-06-14 (金) 23:56:18 [ID:vERW6qvAZsk]
    • そんなしょーもないこといちいち気にすんなよ笑
      2024-07-04 (木) 22:06:18 [ID:Wgp98zbCRY.]
    • 肉質が柔らかく刺突攻撃には無力なクラゲ盾の悪口はやめるんだ!
      2024-07-08 (月) 17:07:37 [ID:Qen8uPCjucQ]
  • 影樹特効武器
    2024-06-30 (日) 02:26:00 [ID:cRFotmornnk]
  • 恵みの青雫のタリスマンのおかげで更に運用しやすくなりましたね。DLCでも厄介な蜘蛛サソリや蝿人をワンショットでぶっ飛ばしてくれるから頼りになりますよ!
    2024-06-30 (日) 19:38:52 [ID:iL.Zx.cYSEw]
    • さらに流紋武器(射程的に大鎚が最適)を最初に適当に投げることで
      着弾点の音に惹かれて雑魚の群れが集まってくるので
      道中の爆撃が効率化されて助かる。
      2024-07-02 (火) 22:30:22 [ID:1.00lHjf/uM]
    • DLC初クリアした時は全編に渡って活躍した功労者。DLCのバ火力モブの群れを安全に消し飛ばせたり、強モブの騎士たちを吹き飛ばしダウンで封殺できる。直接照準の水平射とノーロック曲射の使い分けできる点も魅力。
      2024-07-04 (木) 03:14:05 [ID:SATHxZWMGcg]
  • DLCにて新たな相棒として毒手&猛毒調香瓶を得た
    毒バフセットで火力+40%アップ!!!つよい!!!
    誓い、腐敗とアレキタリス、毒手、炎纏雫のセットでボス相手にも雑に4000~とかでたりする
    2024-07-09 (火) 20:36:34 [ID:0CZH93cmU0Q]
    • 訂正、4000とかでてたの影樹加護入ってるからでした
      ストームヴィルの忌み子相手に雑に検証
      アレキのみ1593
  1. 腐敗タリス毒手バフ込みで2056
  2. キノコ王冠で2261
  3. 炎纏、誓いで2903でした
    思ったより上がる
    2024-07-09 (火) 20:57:26 [ID:0CZH93cmU0Q]