コメント/真鍮の盾 のバックアップ(No.111)

最終更新:

真鍮の盾

  • 広く使われるだけはある優秀さ。マルチやってても三分の一くらいの人が持ってて説明文の説得力を増している。
    2022-03-19 (土) 18:40:13 [ID:MayiU56BWgA]
  • アプデの影響か関門前のゴドリック兵が鍛石1をそれなりに落とすようになったので、盾目的でマラソンすると強化素材も入手できてお得。ただ盾のドロップ率は他装備に比べて低め?
    2022-03-21 (月) 13:15:05 [ID:tm9viQ8RQXc]
  • 序盤のドロップ品なのに妙に高性能でずっと使えて重宝する
    戦技も付けられるので黄金パリィやカーリアの返報を付けてもいい
    2022-03-21 (月) 16:55:20 [ID:chdYn.pURc.]
  • まさしく中盾界のベストセラー。
    2022-03-22 (火) 14:28:41 [ID:OP2gp9pMtY.]
  • 現在は他の中盾との受け値に大幅な差はなく、半分の重量の3.5最軽量100カットのヒーター系とどちらを取るかは少し悩みどころ 
    2022-03-23 (水) 10:54:18 [ID:zg.y8cMIgsA]
  • こういう軍の制式品みたいなのがちゃんとしっかり強い作品って珍しいと思う
    2022-03-24 (木) 01:20:44 [ID:VhadZYCJIoM]
    • いい事言うな
      お前の考え方好きだわ
      狭間の君主たちは兵士を守る盾に対して妥協しなかったってことになるもんな
      2022-04-09 (土) 22:39:57 [ID:vjtI/CRC0yU]
  • 筋力16でこの性能…暗月大剣使いにはこれ以上無い最強の盾…
    2022-03-26 (土) 01:57:34 [ID:7750hWYjork]
  • アンバサがツリースピアで盾チクするのに最高の盾
    大楯は筋要求少ない奴は真鍮より弱いのはバランスおかしくね?とは思う
    2022-03-26 (土) 02:02:35 [ID:o68NLSPwU1o]
  • ゲール砦の北でマラソンついでにドロップ品拾ってるといつの間にか落ちてるので、ルーン稼ぎついでにゲットできて効率いい。
    2022-03-26 (土) 10:42:56 [ID:tm9viQ8RQXc]
  • かなり重いけど、コレのために持久上げてもいいくらいの性能。盾受けするならスタミナも気になるし。

コレ使うなら大盾でいいという意見もあるけど、こちらはパリィ対応してたりと差別化はできてる。

特に黄金パリィをセットすると、小盾パリィを越えるパリィ性能と高いガード強度を両立でき、攻略·対人共に活躍する。

2022-03-29 (火) 08:15:22 [ID:OIo2lKoR/RI]
  • アプデ前は最強の中盾だったけど、見た目が金ピカでアレだし、失地騎士盾が強度1低いだけで重量1違うからそっちで良い感
    2022-03-29 (火) 12:17:03 [ID:OPaZV5i9Fj2]
    • 派手目だからねぇ
      まぁ金ピカ装備が多い今作だから
      貴腐騎士とかに合わせられるけども
      2022-03-29 (火) 12:22:25 [ID:V4nHcfPKXKA]
    • 金ピカ以上にもデカい上に真三角すぎるのがダサい… 性能的には重量比性能が微妙になったのがかなり痛い 筋力16以上振ってる人はそれでも選択肢に上がるけど、コレのためだけに16まで振る必要はもうないね
      2022-03-30 (水) 05:19:25 [ID:/rUCk6CAaek]
  • コレ持ってるせいか民兵スケルトンよりゴドリック兵の遺灰の方が場持ちすることが多い
    2022-03-31 (木) 01:40:41 [ID:fk5XyVuffjw]
  • 序盤から最後までお世話になった
    マジで優秀。今作の黒騎士盾枠かな?
    2022-04-01 (金) 02:16:30 [ID:9Cse2tHgByU]
    • 強い、重い、でかい、そして特徴的な見た目。
      2022-04-03 (日) 16:01:46 [ID:XhZ2f2tPCAI]
  • 形が三角すぎてナチョスみたいでなんか嫌
    2022-04-03 (日) 16:10:41 [ID:oVd07pgGLgw]
  • 世界中で使われてるこいつを作った会社はさぞ大儲けしたことだろう
    2022-04-05 (火) 14:23:10 [ID:MwuArqD3lMM]
  • やっぱこの盾優秀だったのか
    すげー性能いいと思って使い始めたらこれ以上のが出てこなくてそのままこれとロンソだけでクリアしてしまった
    2022-04-06 (水) 02:17:43 [ID:hePkmyZtDpU]
  • ダサい。
    2022-04-07 (木) 19:02:24 [ID:Uk2K.qdN3ZQ]
  • なんかダクソ1の亡者盾を思い出すな
    2022-04-07 (木) 22:25:58 [ID:SurRAkjcw36]
  • 戦技なしなのが強い。しっかり守って右手武器の戦技すぐ出せる
    もちろんパリィ付けてもいい
    2022-04-09 (土) 03:04:04 [ID:GihHladkQOM]
  • 二刀流ローリングがうまくハマらなくなってきて見た目かっこいいから持ってみた盾だけど外せなくなった
    かっこよくて強いのは助かる
    2022-04-09 (土) 18:52:07 [ID:DvdNIJaVeaQ]
  • ドリトス。失地騎士のが良い。
    2022-04-10 (日) 08:25:21 [ID:pYT9EzydHMA]
  • むっちゃ高性能で褪せ人に人気なのもわかるけどダサいのがすげぇ気にくわない。ドリトスとかドンタコス構えてるみたいですげぇ嫌。真剣さが感じられない
    2022-04-10 (日) 10:23:59 [ID:DPNrq4vBT7Q]
  • ケイリッドの序盤稼ぎ場でボロボロ出る、鎧系と合わせると吉
    2022-04-10 (日) 15:20:23 [ID:POEKU.46Lgc]
  • これがダサいなら指紋石とか亀盾はどーゆー扱いになるんや
    2022-04-11 (月) 10:59:04 [ID:eKRQl0et6og]
    • 金ピカが色合い的に浮いてしまうコーデだと果てしなくダサいのはまぁある。つまり亀盾と同じ扱いって事だな! 個人的には好きなんだけどなぁ。真鍮盾のデザイン。
      2022-04-11 (月) 11:16:10 [ID:bu5UHmHkeZY]
    • 亀は葦の地系防具にはそこそこ合うから良い方だけど指紋はなんなんだろうね…アレで見た目よかったら更に使い手増えてPVPでは泥仕合量産、マレニアでは利敵行為する白が増えるだけだからこれでよいのだけれど
      2022-04-12 (火) 04:07:04 [ID:lTCwIN7UR0Q]
  • 貴腐騎士で盾持つ時に良いかも
    黄金の盾もあるけど
    2022-04-13 (水) 22:08:43 [ID:V4nHcfPKXKA]
  • 広く使われる正規軍の武装だけあってマジ優秀
    2022-04-14 (木) 06:27:13 [ID:B5R/LxoDnbc]
  • 盾のデザイン俺は好きだけど防具と組み合わないんだよねせめて色を変えられたらなぁ
    2022-04-14 (木) 10:10:07 [ID:OCrCLjluBUU]
    • 黒鉄で鍛えなおしてほしい(夜騎兵装備並感)
      2022-04-14 (木) 10:19:51 [ID:S2yoIq2hEQo]
  • みんな使うものなんて強いに決まってるだろ!という、ダクソみたいな世界観でブラボスタイルな強さを持ってる盾。惜しむらくは、若干ダサいこと
    2022-04-15 (金) 09:08:36 [ID:mWqKwKxPMas]
  • 重量と筋力がネックな盾。少々劣化するが獣紋のヒーターシールドと比べると要求ステがレベル10は違う。
    2022-04-16 (土) 05:21:46 [ID:DmGEuVkElZ.]
  • 黄金や返報あるおかげで受けもそこそこ出来てパリィも強いとかいうおかしなことになってるな
    2022-04-16 (土) 05:36:24 [ID:AeRaVKcgIqg]
  • 強いけどナチョスみたい
    2022-04-16 (土) 11:55:10 [ID:vRB62mbKmb2]
  • 関門前で1時間半マラソンしたけど出ないなあ。
    ルーンは一万以上大盾は5枚出たけど。
    午後も頑張る。
    2022-04-16 (土) 12:45:03 [ID:LCyUAvV5uNM]
  • 貴腐騎士装備よく着てるけど違和感無い、ただこの色は他の防具だと浮くだろうなぁ
    2022-04-16 (土) 23:30:02 [ID:2Rxgw2xeXGc]
    • あとはツリーガードとかかな、単品でダサいってことはないが着てる鎧によってはかなり浮くよな
      2022-04-16 (土) 23:33:22 [ID:aHAxMeKCfWw]
  • 質問なのだがこれに黄金パリィつけたのとバックラーにこれつけたのどっちがパリィの判定がいいんだろう?
    試してみたんだけどイマイチ分からない…
    2022-04-17 (日) 22:16:20 [ID:GU1E6CHwP9U]
  • 黄金パリィのページにもあるけど、小盾に付けても中盾に付けても発生の速さや判定に違いはないか、あっても人間に知覚できない程度ではあるらしい。自分もやってみたけど違いは感じられなかった
    ガードせずパリィしたいだけなら最軽量の壊れかけの木盾、ガードも視野にいれるならお好みの盾って感じじゃないかな
    2022-04-17 (日) 22:33:24 [ID:Lvx6eVIP.Ng]
  • 少なくとも現行バージョンでは特殊パリィはどの盾に付けても受け付け時間が変わらない
    しかも特殊パリィは受け付け時間が長いものが多い
    中でも返報と黄金はバックラーと受付開始が同じでしかも持続も長い
    小盾のいいところが死んでる設計になってるからもしかすると将来的修正来るかもしれないが、現状は中盾に特殊パリィ付けるのが一番いい
    2022-04-19 (火) 06:23:57 [ID:tRtBZkZwDyw]
  • 少なくとも現行バージョンでは特殊パリィはどの盾に付けても受け付け時間が変わらない
    しかも特殊パリィは受け付け時間が長いものが多い
    中でも返報と黄金はバックラーと受付開始が同じでしかも持続も長い
    小盾のいいところが死んでる設計になってるからもしかすると将来的修正来るかもしれないが、現状は中盾に特殊パリィ付けるのが一番いい
    2022-04-19 (火) 06:24:07 [ID:tRtBZkZwDyw]
  • なんで真鍮のくせに無駄に重くて性能高いんだよって言いたいけど
    フレーバーテキスト読むとただのメッキなんだな
    2022-04-20 (水) 05:01:09 [ID:tOiBAdSPQ5M]
  • コレの銀色版が欲しい・・・この真鍮色が似合わないコーデでは装備を断念せざるを得ない
    2022-04-20 (水) 05:06:04 [ID:.4nxCPOhin2]
    • カーリアの大盾使えば?
      2022-04-21 (木) 15:26:53 [ID:sGWv689lt/M]
      • カーリアの大盾あるなら欲しい。
        2022-04-21 (木) 19:31:49 [ID:4wE/pQgiSds]
      • 多分カッコウのことやろ
        2022-04-22 (金) 19:53:27 [ID:JkSMv90Vuo6]
  • これに黄金や返報の何が良いって中盾最高のガード強度のおかげでパリィミスでもスタミナが枯渇するシーンを一応減らせるところ。
    2022-04-21 (木) 13:18:30 [ID:tQ093TIBJjk]
  • 戦技のせいでこれ持てるならパリィ盾はもうこれだけでいいやって性能になってしまってるな
    2022-04-23 (土) 19:13:14 [ID:AeRaVKcgIqg]
  • ドリトス…
    2022-04-23 (土) 19:23:47 [ID:0uI9UxGco6I]
  • デカい・金ピカ・やや独特な形状と主張が激しいのが気になって使わなくなってしまった。見た目まで良かったらいよいよ他の盾の存在意義が危うくなるからある意味これで良かったのか
    2022-04-23 (土) 19:42:04 [ID:RhO0LLvIJxY]
  • 初プレイで侍で初めて最初の城門前の所でこれドロップして、わあ、最初の物理100盾だ、ドンタコスみたいだけど最初だから装備しよう。これからいろんな盾見ていずれこれと交換するんだろうなぁとか思ってたら最後までこれだった。裏っ側は木板見えてるしなんでこんな高性能なんだ。
    2022-04-24 (日) 08:43:44 [ID:kW88U.NUESc]
  • 強い中盾だけど絶妙に重くてださいのが住み分けになっていいと思うw
    2022-04-24 (日) 09:25:54 [ID:dxMftXRpuis]
  • 木製の盾を真鍮で覆った感じなのね
    にしては重くて性能高い気がするが
    2022-04-27 (水) 00:07:28 [ID:SotlhxRhjqs]
    • 流石に持ち手側が木なだけで表面の真鍮の間に鉄だか鋼使われてるんじゃない
      それにしても違和感はあるけど
      2022-05-05 (木) 08:15:23 [ID:tOiBAdSPQ5M]
  • 大盾タリスマン+盾脂+竜雷の加護でパリィできる擬似大盾にできたりするんか
    2022-05-01 (日) 02:34:10 [ID:lnn01sYhZp2]
  • 不易の盾に描かれてる奴やな
    ラダゴン/金仮面コスプレに黄金律の大剣+真鍮盾で原理主義プレイができるぞ!!!
    2022-05-06 (金) 19:05:10 [ID:PVFCbtSO4yk]
  • 侵入で相当潜ってるけどこれ装備してる人初心者の割合かなり高いと思わない?
    偏りは当然あると思うけど真鍮持ちは何故か抜けて高いと思ってる
    2022-05-09 (月) 04:46:46 [ID:A9lEbdAKw.Y]
    • 攻略序盤でポロッと落ちて、使ってみたら物理カット100で強度も高い。素で戦技なしで右手武器の戦技が出しやすいから、中盤以降の両手に武器持ちに切り替える余裕が出るまでお世話になる人は割と多いんじゃなかろうか。自分も王都あたりまでは使っていた。
      2022-05-09 (月) 04:59:07 [ID:w1G6MitVWCc]
    • どっかのサイトでオススメの盾一位って紹介されてたからそれの影響じゃないかね。最序盤で手に入るし。
      2022-05-10 (火) 16:45:47 [ID:k9otH/OOa7w]
    • 序盤の雑魚からも簡単に落ちる上に性能が図抜けてるから、筋力さえ足りてるならそりゃこれ使うでしょ
      2022-05-10 (火) 16:54:17 [ID:ORdtYQzxohw]
    • 背負うと乙の字で励ましてくれるから初心者に優しい
      2022-05-11 (水) 17:34:36 [ID:ny2YqUbmLFM]
  • マラソンのついでに溢れるやつ。多分全装備でこいつが一番多い
    2022-05-29 (日) 13:32:29 [ID:g16Xoibz9Io]
  • ラダゴン戦で、聖樹紋大盾に魔法の盾&大盾タリスの槍チクスタイルに頼りきった結果、脳筋スタイル以外のキャラ以外で行き詰まってしまったときに、ふとこれの神聖派生して同じように使ったら意外な安定感。ただ高性能とは言え強度は中盾なので過信は禁物。
    2022-06-03 (金) 07:39:09 [ID:1kTQRLkPrns]
  • ヒーターやカイトにバリエーションもたせるならこれにも欲しかったな 金ピカは服装を選ぶ
    各地の一般兵に銀とか黒を持たせれば特徴付けにもなってよかったのに
    2022-06-09 (木) 11:55:53 [ID:Cv1SQ3bZet2]
  • 最初期だと流刑兵達も装備してたよなこれ
    2022-06-23 (木) 17:45:04 [ID:VHXixpJcSYs]
  • 様々なビルドで使用できるとにかく優秀な盾。装備重量に余裕のある脳筋であっても鎧とか武器に重量を割かれることがあるのでこれのお世話になることも普通にある。
    2022-07-11 (月) 12:32:10 [ID:vR2jyFxbuDs]
  • 2022-08-31 (水) 21:55:55 [ID:OIAnN0cU2O.]
  • ダクソでいう亡者兵士の盾とかバイバルの盾ポジの強盾
    2022-09-10 (土) 18:38:49 [ID:vCaLaUbUTpU]
    • 初期の亡者盾は序盤に拾える割にかなり強度値が高くて、必要能力が低く重量もそこまで重くないとかいうとんでもない盾だったな…
      2022-09-10 (土) 21:38:10 [ID:MXXTVw83s7.]
  • クソ3の黒騎士盾感覚で使いたいならこれかな?
    2022-11-12 (土) 15:57:24 [ID:F3dlI23S222]
  • わが師、導きの真鍮盾よ・・・。1周目は相棒だったわ
    2023-02-14 (火) 21:21:55 [ID:9MAQTez/pok]
  • 変にでかいし金ピカなのがダサい...初期ドロップなんだし性能を他のかっこいい盾と取っ替えて欲しい
    2023-02-21 (火) 19:52:13 [ID:cvwpMR/O1ig]
    • そんなあなたに失地騎士盾
      2023-03-04 (土) 13:16:06 [ID:VZY59d9ZSfs]
  • デザインめちゃくちゃ好き
    どのデータでもマラソンしてしまう
    2023-03-04 (土) 12:02:42 [ID:N4xODr/5hi6]
  • ツリーガード防具にも合うので装備したいけど失地騎士の方が軽くてサブ武器を積めるようになるので装備を躊躇ってしまう。見た目の相性は非常にいい
    2023-03-07 (火) 20:43:38 [ID:pyAMn1uWmj2]
  • 血の君主の装束にも合う。普及しまくっている盾だけど、豪華で特別感のある装備と相性のいい華やかな見た目しているよね
    2023-05-03 (水) 13:19:10 [ID:teVPo./3x0w]
  • 狭間の地でトップシェアを誇る盾
    2023-07-23 (日) 23:42:00 [ID:tqMzFTYfhp6]
    • これだけのシェア率を誇る盾なんだから、シルバーとブラックも用意して欲しかった。
      2023-07-24 (月) 02:12:27 [ID:vR2jyFxbuDs]
      • 金色なのは黄金樹勢力ってことなのかな
        反黄金樹のライカード軍が残っていれば違う色やデザインの盾を使ってたのかも
        2023-07-24 (月) 03:41:11 [ID:0Gv0KQw7nJI]
  • 「破砕戦争において、広く使用された」ってあるし
    成形色でも見栄えいい感じ+なんだかんだで大半が黄金樹勢力みたいなもの
    だから結果塗装無しで量産できて広く普及したとかかもな
    2023-08-21 (月) 01:10:42 [ID:AG1xCGXhKX6]
  • 真鍮とは。
    銅と亜鉛を混ぜ合わせた合金であり、安価で銅よりも硬く、加工しやすい金色に輝く金属は黄金樹勢力には都合が良かったのだろう。
    金色の金属盾の大半は真鍮と思われる。

また真鍮は5円玉に使われてる素材でもあり、身近で広く使われてる素材でもある。

2023-10-18 (水) 12:35:43 [ID:yjELb5NCrA2]
  • なお、伝説の金属としてよくファンタジーものに出てくる「オリハルコン」は、大本であるギリシャの伝承を辿ると銅の合金で金色のもの…つまり真鍮であった可能性が高いとのこと
    2024-02-18 (日) 20:03:18 [ID:JOXqL3QjLYI]
  • 狙ってマラソンすると出ないが特に重い盾を必要としてないビルドでやってるとめちゃくちゃ出る盾
    2023-10-18 (水) 13:58:44 [ID:Ob1s4LkIwmI]
  • 真鍮の盾、月隠orちいかわ、白面or翁面、黒き刃の胴鎧or猛禽の胴鎧・・・・・・うっ、頭が・・・・・・
    2023-10-19 (木) 08:57:12 [ID:mC0u3QTNM0Y]
    • 1周目の中盤までは世話になりました。
      2023-10-19 (木) 08:57:39 [ID:mC0u3QTNM0Y]
  • 中盤まではどのキャラで使っても抜群にいいんすよ。それ以降だと最大強化してもスタミナたっぷり無いと盾割られる
    持久上げてスタミナガッツリ盛る脳筋なら最終版でもボス相手に使っていける
    2023-11-10 (金) 22:26:43 [ID:xWJ7LxjsJXI]
  • あっ、ちょっと僕には派手過ぎます…。
                                                             ―――控えめな騎士
    2023-12-18 (月) 10:54:08 [ID:fL/znKyug/.]
  • 対人だと筋力30以下の大盾持つならこれ持ったほうが重量節約もできてお徳になるね。パリィつける気がなくてもこれならパリィ警戒させられるし
    2023-12-19 (火) 11:43:27 [ID:NbaAOsere2c]
  • 最初にこれ拾って、これからこのドンタコスみたいな盾からもっと強い中盾にかえるんだっつって最後までコレで行ってしまった。
    2024-02-26 (月) 00:34:52 [ID:BQ3xSkgpnus]
  • 色んな奴が使ってるから鉄シリーズと合わせるとちょっと特別なモブ兵みたいになれて好き
    2024-04-30 (火) 00:50:21 [ID:k8pYjiveFRg]
  • DLCきても結局卒業できんかったなぁ…
    2024-06-25 (火) 12:32:07 [ID:FvKuxPVt2Rk]
  • DLCでも相変わらずギンバサの最終盾だった
    2024-06-26 (水) 06:25:20 [ID:PigdbOG33MQ]
  • やっぱこれだね
    2024-06-29 (土) 02:53:32 [ID:azmckJG34gM]
  • これに盾脂(+スタミナ少なくとも120程度)でDLCラスボスの一番きつい連撃をかろうじて防ぎきれる
    2024-07-01 (月) 22:26:22 [ID:P63kjt2D92g]
  • そろそろカラバリが欲しい
    2024-07-02 (火) 02:05:33 [ID:S7XJ0XA0mGg]
  • 中盾としては重いけど超有能盾。DLCラスボスまで助かった。
    2024-07-02 (火) 03:49:38 [ID:UmujSq7ICRg]
  • ソルジャーボーイの盾に似てる
    2024-07-05 (金) 20:10:55 [ID:l/.jZXFh.js]
  • タメ攻撃て盾削ってくる物理火力と新しい祈祷で火と聖がバンバン飛んでくるから回避だけじゃもう無理だぞ影の地。盾の需要が明らかに高まって、むしろ評価上がってんじゃないのかこの盾は
    鎧着れる近接やアンバサなら火や聖に強いし回復もあるからいいけど、知力な魔法使いはそれらの耐性がないから盾が重要。むしろ魔法使いの防衛性にすごく貢献するぞこの盾
    2024-07-07 (日) 05:42:44 [ID:F6p67KgzCF6]
    • 追記したい。この盾は術使いが使うにもいい盾だけど、近接ビルドでは技量マンに特にお勧めしたい盾だという事を
      例えば近接神秘マンは聖防御が上がるし幾らか信仰も必要だったりするので回復詰んでる事もある。脳筋は硬いし良いデカ盾に持ち替えやすいだろう
      けど技量マンは、そんな風な防御面の上昇が何にもないんだもん…
      2024-07-18 (木) 22:02:26 [ID:F6p67KgzCF6]
  • 本編は失地使ってたけどDLCだと属性カットの差が気になるから多少重くてもこっち使うようになった
    2024-07-07 (日) 06:15:55 [ID:5k.rcDOgerk]
  • 神鳥マンで良い感じに色が合うから久しぶりに使ってる
    2024-07-09 (火) 17:50:10 [ID:Ka16TOHUoSs]
  • 始めたばかりの初心者だけどあんまりにも性能良すぎてびっくりした
    2024-07-13 (土) 11:39:04 [ID:j8YVOuFvRII]
    • ちょっと重めだけれどもベストセラー商品とはこういうものだって説得力ある性能してていいよな
      2024-07-13 (土) 12:28:30 [ID:gob5c/9tG66]
  • パリィしたいけど受け値も欲しいときは結局最適解なんやなって…(趣味で他の盾使ってたけどラスボス戦で引っ張り出してきた)
    2024-07-21 (日) 11:22:09 [ID:4vJwjbq3tWc]
  • 最強の中盾
    まあかっこよさなら蛇紋とか狼紋もあるし、失地騎士とかメスメルの円盾も使えるから
    オシャレなら選択が増えてよかったよDLC 自分は真鍮が好きでカッコいいと思っているが
    2024-07-21 (日) 11:59:32 [ID:D6rsAmk7FsY]
  • 受けどころかカット率も高いから何というか中盾これ一択というか…
    2024-07-28 (日) 11:39:19 [ID:sE/ZukX/cow]
    • と、思うじゃろ??パリィ主体だと重量7は思ったより重い上微妙に必要能力値高いせいで盾受けするにも木の大盾がチラつく凄い絶妙なラインなんだ
      2024-07-28 (日) 11:46:05 [ID:fUa/PBALkiA]
  • 大盾の「最重量の代わりに最強」枠は置いてる場所も設定も特別感が凄いのにこっちはゲーム開始直後に見る盾ってのも面白い
    2024-07-28 (日) 12:41:11 [ID:tVnd54R5E4Y]
  • 狭間の地では最初のゴドリックの末兵から王都ローデイルの兵士、終盤の僻地の聖樹兵まで幅広く普及してる中盾のベストセラー
    2024-07-28 (日) 18:59:48 [ID:B/em4UID/Ik]
  • 大盾が高級料亭ならこれはコンビニ
    どこにでもあり、素材とルーンのない人々の暮らしを支えているのだ
    生活(戦闘)には欠かせない
    2024-07-28 (日) 20:02:57 [ID:FcRf//28GD.]
  • ガード強度69ってのがもやるな。ピッタリ70にしてくれ。
    2024-08-02 (金) 07:01:01 [ID:ln47zDDWOPo]
    • 69はお嫌いですかな?
      2024-08-24 (土) 05:43:21 [ID:TymLNkphmIU]
  • みんな使ってる武器がちゃんと強いのは良い
    そりゃ使うわってなる
    2024-08-25 (日) 06:29:55 [ID:Cf7E8T6lLLQ]
  • 下手な大盾より受け能力高いな
    2024-08-31 (土) 10:36:33 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
  • コイツは嫌いじゃないんだが、最優秀中盾がデザイン1個は複数キャラだと一極集中しすぎてなぁ。もう一個7.0の盾が欲しかったなって思う
    2024-09-05 (木) 16:01:13 [ID:VePVadj/F6A]
  • +10でガード強度75
    2024-09-11 (水) 18:52:25 [ID:ln47zDDWOPo]
    • 間違えた。最大強化で。
      2024-09-11 (水) 19:07:19 [ID:ln47zDDWOPo]
  • 75…75!?!?!?!?
    ウッソだろオイ 各種タワーシールドと蝕紋と同値だぞ…
    2024-09-11 (水) 19:31:14 [ID:w1uXT/vfupc]
  • この装備条件で多くの大盾よりも強度高くするの、なんかもうDLC発売して時間経ったから適当でいいやっていうヤケクソ修正な感じがする。
    2024-09-11 (水) 19:53:50 [ID:wLRqOMiYCSM]
  • ゴドリックさん今なら狭間の地征服出来んじゃね
    2024-09-11 (水) 20:03:48 [ID:RlHkW9A9dKw]
  • 弾き性能いらなきゃ大盾の出番なくなるよな
    ヤケクソでバランス壊すわ
    属性派生時の受け値上げてくれた方が良かった
    2024-09-11 (水) 20:10:10 [ID:wrq6mMRYeFo]
  • まあ道中で大盾を使う一番の理由は弾き性能だし完全に立場を奪うほどではない
    突然の超強化に驚きは隠せないが
    2024-09-11 (水) 20:25:25 [ID:BSH6WlDsg5c]
  • 0~2が61、3~4が62、5が63、6~7が64、8~9が65、10が66、11~12が67、13~14が68、15が69、16~17が70、18~19が71、20が72、21~22が73、23が74、24~25が75。
    最大強化する必要なく75までいけます。
    2024-09-11 (水) 20:32:07 [ID:wrq6mMRYeFo]
    • 見た目の数値は変わらなくても小数点以下が変化してる定期
      2024-09-12 (木) 02:14:06 [ID:Ef1Z9mRmZ6k]
  • 本当に真鍮なのか調べてみたほうがよさそう
    2024-09-11 (水) 20:47:52 [ID:FVHWqdVlHQI]
    • ほんとは黄銅(Erdsteel)なんじゃないの~?
      2024-09-11 (水) 20:49:40 [ID:7wlI1RfWkEs]
      • オリハルコンの正体が真鍮と言われるらしいからね…
        2024-09-13 (金) 19:07:08 [ID:k2lkgVDYu8o]
  • 大盾には弾きあるとはいえ、この受け値は… なんなら大盾にもパリィくだひゃい
    2024-09-12 (木) 00:54:33 [ID:UeobhJg6O1Y]
  • 弾き返しないボス戦での大盾の立場だいぶ食ってないか?
    2024-09-12 (木) 01:57:15 [ID:cBBgEQkobQ.]
  • パリィの中盾、弾きの大盾で使い分けるかね。個人的には中盾使いやすくなるのは嬉しい。
    2024-09-12 (木) 02:10:44 [ID:v128LSgTm2w]
  • 最大強化ならカッコウ赤獅子の大盾より硬いのかよ
    ほんとに量産品か?
    2024-09-12 (木) 03:38:21 [ID:q0IcbnxrCA.]
  • 思った以上に強くなってますな。
    ちょっとこれで攻略回ってみよう。
    2024-09-12 (木) 17:53:36 [ID:9PRY6h8uHx2]
  • なんかダクソ1の亡者の盾みたいなことになってるな
    2024-09-12 (木) 18:29:32 [ID:xbdNl3MByiM]
  • まぁ重量と受け値のバランスが良い軽めの大楯は全部中盾に食われた感あるな。弾かれの差がーがあるとはいえ必要ステや重量のバランスを考えるとやり過ぎ感あるわ。カーリアの刺突盾もカット率はともかく重量と必要ステに対して受け値はバケモンだったけどアレ並みでカット率は優秀更に軽くなったようなもんだからな
    2024-09-12 (木) 19:40:54 [ID:dcmeoVs/mS6]
  • パリィ効くボスはこいつで全てが終了するレベルになってきたな
    2024-09-13 (金) 10:07:34 [ID:xjm7Y6zHlyI]
  • 鉄壁の盾を使えば更に硬くなる上に弾きも出来るし青雫タリスマンで実質無料になるからこれを3つ用意して戦技無し、パリィ系、鉄壁にしておけば他の盾要らなくなっちまうな
    2024-09-13 (金) 10:36:59 [ID:2p2PGgqxixM]
  • 今まで指紋盾に割いてた持久をこれにして防具の方に回したらフル緑青になって草生える。アプデ前だとフル緑青が蝕紋の大盾を装備してるようなもんだからそりゃ強いわ。
    2024-09-13 (金) 10:44:35 [ID:EB6fvbZHov2]
  • エルデン初心者にアドバイス?
    HAHAHA!まずは関門前で真鍮の盾を取りたまえ
    話はそれからだ
    2024-09-13 (金) 10:56:48 [ID:iLgUVJHDyRA]
  • 同じこと思い出してたよ。そのへんの雑魚が持ってる盾が最強ってまさに亡者盾の再来
    2024-09-13 (金) 11:55:48 [ID:Q8c8kh.DtYc]
  • コイツが蛇や狼紋章の盾に勝ってるところって何?
    ガード強度2しか違わないけど
    2024-09-13 (金) 14:13:44 [ID:wmNwzLCl15g]
    • 入手のしやすさとかじゃないの。始めたばかりでも序盤から使えるし、複数そろえるのも簡単だから上で書いてる人もいるけど戦技のありなしでいくつか準備しておいて用途に合わせて使える。
      別に真鍮だけにこだわらず、ガード強度2しか違わないっていうならそれこそ、蛇、狼と使い分けしやすいじゃん。属性カット率だってそれぞれ違うんだし
      2024-09-13 (金) 14:52:06 [ID:baF6cmBIc5c]
    • ガ強の違いを説明すると、狼紋章から乗り換えればスタミナダメージが7.4%減る。一見微妙に見えるが、スタミナダメージがデカい場合はこれで助かる場合もある。
      それより大きな違いは入手性と見た目。こちらは序盤から運用可能で、入手性の良さから、元の高性能さに加えて戦技違いを持ち歩きやすい。
      対して狼はカッコいいが、この金ピカは…うん…。
      なので見た目と重量の軽さを取るか、多少重くて見た目が悪くても安全性とお手軽戦技触媒としての付加価値を取るかというところ。
      2024-09-13 (金) 16:54:48 [ID:ylUFxE2/EcY]
      • ガークラ=死なボスって割といるしなんなら道中でもガークラしたら死ぬ場合割とあるからなぁ、大盾の話で申し訳ないけど指紋石から別の盾に乗り換えたらスタミナ減りすぎワロタってなったし、このゲームほぼ何するにもスタミナ使うから地味に効いてくるんだよな誤差だと思っても
        2024-09-13 (金) 17:16:29 [ID:i.n5W5Hyd0Q]
      • え?この金ピカ格好良くね!?
        2024-09-13 (金) 22:53:27 [ID:iLgUVJHDyRA]
      • 合わせる防具によるかな
        ツリーガード一式はマッチしていてとてもよかった
        2024-09-14 (土) 12:23:54 [ID:URWRGFc1JjM]
    • 単純に魔力攻撃する相手なら狼紋章の方が強いし火属性相手なら蛇の方が強い
      2024-09-13 (金) 23:07:28 [ID:RV4s7jKvwwk]
      • 炎の方はあんまり差が無いけど狼盾にすると魔力カット55から63になる
        これ大分貫通ダメが違う
        2024-09-13 (金) 23:08:59 [ID:RV4s7jKvwwk]
  • なんで強化したん?
    2024-09-14 (土) 12:22:06 [ID:z3V6dip/U3w]
  • 弾き易さの差があるとはいえ、重量7筋力16の低負荷で半数以上の大盾の受け能力超えてるのは流石にやり過ぎでは、、、?
    よほどスタミナ削ってくるボス以外は大盾キャラは真鍮に持ち替えて防具やタリスマン豪華にした方が強そう
    2024-09-14 (土) 13:17:39 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
    • しかもこれ最序盤の雑魚が落とすんだよね
      2024-09-15 (日) 01:30:47 [ID:rRVc4v5MrI6]
  • 流石に中盾でガード強度75はヤベェよ…まあだからってナーフしろとは言わんけど
    軽重量で十分な防御力確保出来るようになったし、ビルドの幅も広がったんじゃないか?
    2024-09-14 (土) 13:35:32 [ID:8pH/nTC0JCM]
  • 見た目賛否あるけど俺は好きだよ。
    騎士一式だと金と銀でで違和感ない。鎧系には合うんじゃないかな。
    2024-09-14 (土) 14:31:43 [ID:YNP1/UIQ3NE]
    • ツリーガード一式と合わせて全身キラキラや
      2024-09-14 (土) 14:46:21 [ID:9AX8kFssrYo]
      • なら黄金のハルバードでも握るか。
        2024-09-16 (月) 01:01:39 [ID:GZG6Vd9ntvU]
      • 守人の剣槍もいいぞ
        2024-09-16 (月) 01:39:11 [ID:ywqaZqrgMnQ]
  • ダクソ無印の中盾も受け値75とかあったし、多少はね?
    2024-09-15 (日) 23:38:26 [ID:XbSmvRVfaQ6]
  • +24量産して同じ人に同じボスで何度も呼ばれた時にプレゼントしてる
    2024-09-25 (水) 20:22:52 [ID:eYIDHtRfn8E]
  • 中盾上位陣はまとめてナーフが一番賢い調整かな
    2024-10-08 (火) 08:46:37 [ID:fbuGEWKauu2]
    • もう放置でええやろ
      エルデン自体過疎化が進んでるし、今更調整しても遅い
      2024-10-08 (火) 19:05:57 [ID:AuanGVaXNoU]
    • そんな中盾雑アッパーしたフロムがバカ丸出しみたいなこと言わんでも
      2024-10-08 (火) 19:39:56 [ID:ApXy7e2vTqc]
  • 赤獅子盾を超えるガード強度してて笑う
    まぁあっちは大楯特有の弾き性能があるけど
    2024-10-11 (金) 15:52:30 [ID:IqY7bWkEhaQ]
  • 中盾最高の受け値だから真鍮(金属としてはかなり柔らかい方)100%の重い盾かと思ったら普通に裏側木で出来てるんかよ
    木に真鍮張り付けただけでこの受け値とはな
    2024-11-03 (日) 21:29:58 [ID:0xyuGrFA0eg]
  • 真鍮の割には妙に硬いよな
    見た目が金みたいだからって黄金樹の加護でも受けているのだろうか
    2024-11-03 (日) 21:34:11 [ID:Ly5R0Wk6AyE]
  • 剣槍みたいな強い木製の武器だってあるしむしろ裏側の木が本命かもしれない
    2024-11-03 (日) 23:42:23 [ID:zLmDgpVIJ/Q]
  • 確か黄金樹の象徴が真鍮なんじゃなかったっけ
    2024-12-14 (土) 13:28:51 [ID:NmJG53EZvQQ]
  • 貴腐騎士に合いますよ。あと戦技の無敵も違和感ない
    2024-12-24 (火) 12:31:13 [ID:czw1xWOG1os]
  • 各種君主軍のサーコートに合わせるためのデザインだからか、金属色を前面に押し出すデザインの防具だったり、スケイルアーマーみたいに装飾が多くて単独でデザインが完結してる防具と合わせると、この盾だけ変に目立って浮いてしまいがちに思える。
    逆に、頭・胴・手・脚に全部バラバラなシリーズの防具を着けてる時にこの盾が妙に合ったりする不思議。
    2025-01-14 (火) 20:57:21 [ID:1u5wEc.A0R.]
    • そら金単色の盾だから主張は強い。こだわるなら防具に同系色を加えたまえよ
      2025-01-14 (火) 23:36:47 [ID:LmmgYbwUIeE]
      • 同系色というと、ツリーガード系は良かったわ
        2025-01-15 (水) 05:53:05 [ID:frwR0zpCB8c]
  • 色合い的に黄金パリィ用にしたいけど性能的には戦技なしのまま普段使い用にしたいというジレンマ
    2025-01-17 (金) 17:14:30 [ID:7GK5dFMIWcM]
    • 周回強制の一品物と違って無限入手可能だから+24品を戦技の種類で複数用意して気分で使い分ければ良いところも優秀なのだ
      2025-01-17 (金) 18:08:56 [ID:Ptkdda1R0o2]
      • そして気付けば強化済みの真鍮の盾が複数手持ちにあって、使い分けようにも見分けがつかなくて微妙に不便になる
        2025-01-17 (金) 23:44:14 [ID:PHhd6LWBcTo]
  • +24の時点でなんかガード強度75あるんだけどこれ最終強化しなくていいのか自分がなんかバグってるのか
    2025-01-23 (木) 22:57:59 [ID:RjDmjjzaKq6]
    • 昔は69だったんじゃよ
      まあ十分高いけど
      2025-01-23 (木) 23:38:09 [ID:oHOD19E9qZ2]