コメント/NPCイベント(DLC) のバックアップ(No.111)
最終更新:
NPCイベント(DLC)
- 影のアルターに移動した角人にサソリ煮込みを渡すと素材がもらえる
[ID:/JlMyPih9NI]
- 落葉のダンに手合わせ所望のジェスチャー。
[ID:sk4Fquwk3RQ]
- エーゴン:出会ってから先に進むと龍の穴がありそれを抜けると龍がいるがその手前右側の崖上にメッセージサイン。
そのご龍を倒した後山の方へ進み龍の2体討伐を行うとエーゴンが現れる。その際にエーゴンの鉤指をもらえる。効果は頂上にいるボスのエリア内にエーゴンのサインが現れる。
エーゴンを召喚して頂上のボスを倒したら2体討伐を行ったところに現れたエーゴンが死亡し、エーゴン装備一式とエーゴンの鈴玉を入手。
[ID:4o8KZG/9zF6]
- 大ルーン壊れたあと影の城には入ったり余計なことはせず、他NPCの台詞に変化が無くなるまで話しかけて言ったりしたんだけど、レダとの会話で粛清対象として「角人を提案する」と「ティエリエを提案する」ってのが出てきて、そこで止めてる。個人的には装備欲しいしティエリエなんだけど、PS4だからバックアップとれんのよね。報酬とか分かる人いたら教えて欲しい
[ID:vERW6qvAZsk]
- 無提案で影の城攻略するとアンスバッハ粛清ルートへ。この場合、角人が影の城ボスエリア内に金サイン出現、生存撃破でセリフ有り、其の後生身角人が現れ会話イベント。次の遺跡エリアの朱い腐敗区域で角人が闇霊侵入、撃破で武器等防具を落とすがかなり高火力に感じた。アンスバッハは未だ粛清されていないが、フレイアの会話見る限り此方にもルートがあるっぽい?同時期にティエリエは青海岸に向かうと言って街道の十字から姿を消した
[ID:vGbMZWixSBM]
- 情報感謝!ティエリエはトリーナのとこ行く前に提案しとかないとダメな感じかな?なんにせよルート分岐が結構複雑そう。把握するのかなり大変だろこれ
[ID:vERW6qvAZsk]
- 提案途中でティエリエが移動したら勝手に角人討つことに決められてたわ。えぇ……?いや、えぇ(困惑)
[ID:vERW6qvAZsk]
- NPCイベントわからん…アンスバッハとフレイヤが影の城に移動(角人金サイン侵入ルート)→アンスバッハに秘儀の巻物を渡してロード→フレイヤ宛の手紙を貰うから渡すと黄金獅子盾貰う&アンスバッハに伝言してくれって頼まれる→アンスバッハに伝える→なんか変化ないかなと街道の十字にいるレダと話すとアンスバッハやりますとか言い出す→アンスバッハのいた場所にセレン方式で協力、敵対サインが出てきました レダに協力:アンスバッハの防具一式&アンスバッハの長弓 アンスバッハに協力:アンスバッハの長弓&レダのルーン(換金アイテム?) …以降の変化はわからん
[ID:yTBlWqqcDfY]
- 影の城クリア前でティエリエがまだ墓地平原にいる状態だけど
そこでティエリエ選んだらあいつはトリーナに心酔してて裏切らないだろとか言って断られて選択肢も無くなった
元々ティエリエ粛清ルートはないのかな?
[ID:c1K3alvD7w2]
- エーゴン地雷白すぎて草
[ID:EunPHyJqaR6]
- ムーアに「ずっと、悲しいままだ」を選択すると黒いシロップは貰えなかった。
ロードを挟むと消えて聖戦教会の北で亡くなっており、防具、大盾、鈴玉を入手。
[ID:sYxTZE/5C2U]
- 死体ないんだがどの辺りだろうか、拾い虫くらいしかいない
[ID:ymgeoRqiSW.]
- 震えてる虫にぬくもり石置いたら元気になったが関係はないのか
[ID:P5iL2GACrjk]
- ベールを倒したあと竜贄の巫女のいた場所にアイテムがあり、武器と竜体化アイテムをドロップ。
[ID:eKtJxk/qucA]
- 提案せず放っておいたら、保管庫にいるアンスバッハくんではなく角人くん粛清するって話しになってた
[ID:bWUaGQgvUFE]
- 同じく。そして影の城の保管庫一階へ向かう道中でリダのサインに応えるか、角のサインに応えるか出現する
[ID:A2Z04ivT7w6]
- 角人に協力したら逆手剣専用戦技、速斬が貰えました。ほかにもなんかくれたきがしたけど忘れちゃった
[ID:NWtsarr9Go2]
- 深紫の花園でティエリエと話した後、時間を置いてまた来ると(時間を潰すで進んだ)、追加会話
その後、何回か蜜を飲んで死んでたら死んだ後にトリーナの言葉が聞こえるイベントが起きて、ティエリエにトリーナの言葉を二回伝えたら、深紫の花園でティエリエが敵対侵入してきた。
倒すとタリスマン「トリーナの微笑」をドロップ
効果は周囲で睡眠状態が発生すると攻撃力が高まる。
詳しい条件は誰か検証お願いします。
[ID:RBPREgeegfU]
- 追記:侵入後元いたとこにティエリエがいたけど、トリーナの言葉を伝えられなかったので、再度蜜を飲むと最初の言葉含めて3回言葉聞けました、ティエリエ侵入前でも聞けるかは不明
最後まで聞くとティエリエに選択肢出て、トリーナの言葉伝えた後話しかけても…しか言わなくなって、そこから進行してません。
[ID:RBPREgeegfU]
- 蜜死で4、5、6回まで会話変化した
以降は同じだったのでトリーナに言葉を2回伝えけど↑と変わらんかった
敵対侵入されて倒したらタリスマン
[ID:obQ.09fWCy6]
- エーゴンイベント2匹の竜を倒した後に、サイン付近の1匹の竜を倒したらエーゴン死んでてベール戦にサインなかったんだけど、やってしまったのかこれ
[ID:iZ26I8.yEXk]
- 角人提案した後、角人ともレダとも戦わずにメスメル倒したら、角人がやる気なくして「ああなったらもう何もできないだろう」と見逃すルートになった
恐らく最初は選択肢関係なく「角人粛清ルート」に進んで角人撃破orレダ撃破に
角人が取りやめになったら「アンスバッハ粛清ルート」でアンスバッハ撃破orレダ撃破になるのかもしれない
[ID:c1K3alvD7w2]
- 書き忘れてたが、角人粛清を中止した後「まだ怪しい奴はいる」的な事を言ってて、アンスバッハのイベントを進めたらはっきり「アンスバッハ狩るわ」って言ったので
[ID:c1K3alvD7w2]
- ユミルが座ってない時あったんだけど、条件なんだろ。
落ちたからまた行ったらもう座ってた。
[ID:F/1IaAtBvmA]
- 指虫死んで右側の墓で弔ってる
理由はわからん
[ID:gV.XGbVc1pU]
- 影の城で、フレイヤと話す前にアンスバッハに巻物渡したらいなくなってしまった…
両者ともイベント進まなくなりそうで怖いわ
[ID:bkWWf2UOWLw]
- ムーアの店売り、個数限の物を買い占めたら
会話でいきなり黒いシロップ渡してきたんだけど
大ルーン破壊前でも、買い占めがフラグになってる?
[ID:1CDWwsDBMwI]
- ティエリエと一回も出会わずにDLCのラスボス撃破後に、祝福「柱坂の十字」に向かいましたがすでに居なくなってました。(トリーナ関連のイベントはラスボス撃破で強制終了?)
エーゴンとも出会ってませんでしたが祝福「柱坂中腹」にうずくまった状態でいたのを発見。こちらは特に進行に問題ないと思われます。
[ID:qQ243nXERHQ]
- フィールドにいる腐敗の眷属1匹処しただけでムーアさんのフラグ折れるとは・・・
侵入してきたの無視したり贖罪したら折れないんだろうか?
[ID:0NV7eVVX1Z2]
- 自分もやらかした
[ID:jVcoTlbjF4c]
- ムーア、ずっと悲しい選ぶと最後レダ陣営に
大盾バッシュの腐敗大壺投げてきてめんどい
[ID:TjYNLnLnOS2]
- 一応選択肢忘れてしまえばいいでも敵対しました
[ID:M02izuGH/fQ]
- 角人は串刺し公、メスメルを倒した後の会話後ラウブの古遺跡の蕾の教会正面前の祝福に向かう階段付近で赤霊侵入してきました。倒すとファルクス(曲刀)と装備一式落としました。
[ID:LdBTCU759ds]
- フィールドに侵入してくるクウィラインを2度倒して鍵をもらった後、教会入口から2回目に倒した鍵を使って入るとクウィラインが嘆いてます。マリカの祝福?を使ってあげると遺灰になってくれます。
[ID:8/u76evVR3U]
- ↑のは祝福の網膜ですね。その選択肢で暗闇の網膜を渡すと重刺剣「クウィラインの大剣」をドロップしました
[ID:I57OfY0nkWA]
- ティエリエの秘薬を夜、竜餐の巫女に使い眠らして、時間経過で会話すると「獣のように睡眠を貪った」「プラキドサクスに仕える資格がない」等の会話が発生しました。
その状態でベールを撃破、確認しに行くと生存。話しかけたら祈祷「フローサクスの竜雷」を入手しました。
竜餐を行って巫女と会話すると「薬を飲ませたのは自分だ」という選択肢が発生。選択すると「責任を取ってお前が王になれ、ついでに私もつれていけ(意訳)」これに連れて行くと答えると遺灰「古龍フローサクス」を入手しました。
ちょっと記憶あやふやですけど概ねこんな感じでした。
[ID:ZSOwiO4DKBA]
- 竜餐の巫女って生きてたんだ…
ベール倒しちゃったあとに祭壇の方に気付いたから心臓だけがフレーバー的に設置されてるもんだと…
[ID:2VQFFvkLRVE]
- ムーアの死体転がってないなぁ
フラグ折れた場合がこっちなんじゃないか?
[ID:/DGLG4CO0AA]
- 同じくムーアの死体、見つからず
[ID:c0kyMmwQ8mE]
- 暗闇のコンタクトレンズ手に入れた瞬間に「なにこれ?」って使っちゃったよチクショーーーー‼︎
[ID:rkbrNfAVYvI]
- ムーアからシロップもらわずに、ティエリエが南に行こうと思う会話をした後、大穴クリアしたところ、花園にティエリエはいませんでした。
柱坂での会話後、ボスを2体ほど撃破したのでそれも関係してるかも知れません。
進行度はエニルイリムボス撃破前です。
なお、ティエリエが店売りしてたものはムーアの店に移っていました。
ムーアイベはほぼノータッチで「ムーアと話す」を選択しても、「集めるのは楽しい」会話がループするのみで進行しなくなってしまいました。
整っていない文で申し訳ないですがなにかの参考になれば
[ID:tEPsiEtgjEw]
- ユミルの近くにもう1人NPCいるよね
[ID:ymgeoRqiSW.]
- エニルイリムのレダ戦にダンとムーアが参戦してきて、全員倒したら装備入手できた。ムーアいない人は試してみて
[ID:R7qt4DowuJ6]
- 友を◯さないといけないか...
つらいなぁ(大粒の涙)
つらいなぁ(満面の笑顔)
[ID:P5iL2GACrjk]
- 自分はダン角人レダが敵対者でした 条件でメンバー変わるんですかね
[ID:YXZD5CXwP3Y]
- うちはダンとムーアに追加でフレイヤも参戦してきた。一応アンスバッハの手紙をフレイヤに渡すところまでやって、そのあとレダと共闘してアンスバッハ倒してはいた。参考までに
[ID:M02izuGH/fQ]
- こっちはアンスバッハと共に他全員と敵対する感じだった。全員分の装備手に入ってお得感凄いけど、どうしてこうなったか全然わからない。。。
[ID:OBDkVk9prDs]
- 粛清の時の選択はどうしたの?
[ID:ymgeoRqiSW.]
- 角人老婆に神獣の頭装備して話しかけたら祈祷「守護霊」がもらえた
[ID:zsKb8Pf1PrQ]
- クウィラインの1,2の順番は不問
2回目に倒した際に鍵がもらえる
[ID:Ge8rlTudxc6]
- 影の城に近づくorメスメル撃破でNPCイベントが強制進行するみたいなので諸々進めてない人は注意
[ID:Hyuh6p625Yg]
- メスメル撃破後に角人の老婆に神獣の頭装備して話しかけたけど反応してくれないです…
[ID:clfamTRvMEk]
- レダが誰を討つかの選択肢で一旦誰も提案しないを選び保留、一度ティエリエと会話した後にレダと再度会話すると勝手に角人を討つことになっていました
[ID:DE0WDwHVKnQ]
- 大司祭、ユミル卿の近くにいるNPCヨラーンも、遺跡の地図3後に勝手に侵入してきて勝手に心折れて、そのあと火の騎士、クウィライン同様に瞳膜を渡せる。こっちも遺灰か武器になる
[ID:InMrBs04Kpc]
- 老婆は祈祷貰った後にしばらくしていったらサソリ煮くれた。持続回復付きのカニみたいなもんだけど所持格納1ずつだからお察し
[ID:/DGLG4CO0AA]
- メスエル倒したあとだと贅沢なサソリ煮になった。多分これでおわりかな?
[ID:/DGLG4CO0AA]
- もう一回いくとテキストが違う贅沢なサソリ煮貰えた
[ID:/JlMyPih9NI]
- レダ戦なんだけどアンスバッハ以外の赤獅子落葉角人壺マニアレダの5人を楽に倒せる方法ない?ちな信仰マン
[ID:2uW6CRozRlo]
- ムーア君は聖戦教会の北の腐敗の眷属を倒すと侵入してくる。この時に倒しとけば、レダ戦で参戦してこないから多少は楽になる。
[ID:8Q78A4WAktA]
- アンスバッハに協力する選択肢だと、弓はもらえるけど切り返す交差樹とアンスバッハ装備は貰えないっぽい?まぁ俺のプレイスキル的にこっち選んどいて助かったけど...。
[ID:8Q78A4WAktA]
- 指の母、メーテール倒した後にヨラーンに侵入されて撃退した後、祝福か俺暗闇の瞳膜上げる選択肢が出てきたけどどっちを渡すか悩むなこれ
火の騎士、クウィラインの時は祝福上げたら遺灰になったけど武器が欲しかったしどれがどうなんだろこれ
[ID:eOm5zFzo2M6]
- これ祝福側渡したら基本遺灰になるんやな ヨラーンも遺灰になったわ
どっちも武器欲しかったし暗闇で良かったな…
[ID:eOm5zFzo2M6]
- 大ルーン破壊後の会話の後に何度ムーアに話しかけても黒いシロップをくれなかった…何か他にも条件があったのかここ…
というかこれでムーアイベントが止まると連鎖してティエリエと竜餐の巫女のイベントも進行不可能になるのか
[ID:dgmJ/t1yO6c]
- 同じく
ティエリエは話しかけたら南へ行くと言って進行した
巫女の方は製薬が手に入らないから恐らく報酬が変わらない、、、?
もう一周はかなりキツイ、、、でも竜贄祈祷は欲しい、、
[ID:2fU2DAehcls]
- 速攻ベール倒したせいで巫女の存在なんて知らず会話のチャンスが無くなった
フロム導線をもっとどうにかしろ!!!
[ID:BLbz.QnF1tU]
- 蟲殺しても侵入こないんだけど
ムーア普通に店いるし、話しかけたらおこだったけど何も起きない
殺害しようとしたらスーッって消えて何も進まないんだが
クソが
[ID:lsPaw4LuKYw]
- 竜餐の巫女は生存→遺灰入手のルートもあり、他のティエリエの秘薬も必要?
[ID:TPjoRSgIB/s]
- メスメル倒した後、角人が暗室にいて祝福で休んでから話しかけようと思ったら、消えたわ…どこいったんだ?
[ID:2cTqAQhibnE]
- ユミルから愛しき星屑わやもらってしばらくして戻ってきたらユミルがいなかったので椅子を調べたら地下に行けた。地下にはミアの指遺跡がありヨラーンとは別の夜の騎士に侵入された。撃破後祝福で大教会に戻るとユミルが戻っており、ユミルとヨラーンからセリフ、その後はヨラーンのセリフが変わった以外は元通り。
[ID:Wgnme4/36AY]
- ムーアはベルラート前から消えたけど聖戦教会付近に遺体確認できず。北ってどの辺りのこと?
[ID:hrpW9ujM3Cs]
- 選択肢で悲しいままを選択していなくなった後、蟲がいるところで一緒に倒れてる。忘れる方を選ぶと出ないのは確認した
[ID:Ge8rlTudxc6]
- なるほど、忘れる選んだ場合あそこで死んでないのね。ありがとう。それにしても何処へ行ったんだ…
[ID:hrpW9ujM3Cs]
- トリーナがボロボロなの見てて痛々しいな…ミケラの欠片使わず全部集めたらトリーナ修復できるとかないのかしら
[ID:/DGLG4CO0AA]
- はい影の城にうっかり入ったんでNPCイベントフラグの大半が消滅してもう一周やり直し義務化おつwwwww
はぁーーーーーーーーーーーーーーーー
ダクソと違って一周が長いからやり直すのも楽じゃないんだがぁフロムよぉ?
[ID:3SYXEDvWLtM]
- 角人以外は(一部の会話が飛ぶけど)影の城クリア後からでもイベント進められるのを確認
[ID:VMkaG6tuEW6]
- クウィラインはベルラートと聖戦教会が逆でもオッケー、ただ貰えるアイテム順はタリスマン→鍵戦灰。一応メスメル撃破前
[ID:tBJB4riZKg2]
- ムーア居なくなった後に聖戦教会の虫の所行っても死体無いし どこで死んでんの?
[ID:VA2lWB8jf1c]
- そこで死なない方の選択肢選んだんだと思う
[ID:ymgeoRqiSW.]
- ヨラーン、祝福の角膜を使った場合には遺灰になりました。武器のが正直良かったなー。でも暗闇の角膜が2なかったから…
[ID:hj2h6uJY0QE]
- トリーナ、ティエリエ君行方不明だったからさっさとラダーン倒して終わらせたら、トリーナの一花なる兜が出ました。
兜というか、髪飾りで、髪型さえ気を遣えば可愛いかもです。
[ID:hj2h6uJY0QE]
- 自分、祝福も暗闇も2持ってるので一周で遺灰、武器両方とも好きな方の入手選べますね
[ID:I57OfY0nkWA]
- レダとアンスバッハ両方やってみたけど両方とも誰もこなかった
[ID:KMIHwnqXc7A]
- NPCイベント逃すとラスボス戦での協力呼び出し不可?
救済措置ないんかな?
ソロはキッツいでぇ…
[ID:5kzRKL6DaMQ]
- ティエリエの秘薬は個数制限なしで売ってくれるようになるのね。一回貰うのが条件かな?
[ID:yKme5YP6HPk]
- 毒沼で反省する前にNPCイベント関連で反省してくんねーかな
[ID:rv5wgJF0DNs]
- ティエリエとトリーナイベント完走しました。上記のイベント後、ティエリエが無言で寝てトリーナの会話王殺してーって繰り返していう状態で進行してます。レダ戦で召喚可能フラグ成立(予測含む)、レダ戦後にトリーナのとこから消えてその後の約束の王戦でも召喚可能(探したけどどこにいるのかは不明です)。約束の王倒すとトリーナが死亡し、頭防具「トリーナの一花」を入手可能。ボス戦の跡地にティエリエの死体あって防具一式と拳「ティエリエの隠し針」を拾えます。また、マップ中央に思い出を見るってイベントが出現し(1キャラ目なので進めてなくても出現するかは不明)イベント閲覧後、頭防具「光の冠」を入手。 長文失礼。
[ID:I57OfY0nkWA]
- 老兵アンスバッハイベントも共闘ルート完走しました。秘儀の巻物を渡してフレイヤへの手紙は受け取ってないです。レダ戦で召喚可能、共闘してその後の道中で会話イベント、約束の王前にサインあり、倒してロード挟むとボス戦エリアで死亡。防具一式と黒曜のラーミナ、祈祷「アンスバッハの狂刃」を入手できました。
[ID:I57OfY0nkWA]
- また、石板見ていた所に居たフレイヤ確認したらそこで死亡してました。レダ戦でフレイヤ登場せず、死亡タイミングは不明です。防具一式と大曲剣「フレイヤの大剣」ドロップ。
[ID:I57OfY0nkWA]
- 粛清した場合に手に入るタリスマンはどうなります?刺し貫く交差樹みたいな名前らしいんですけど
[ID:ymgeoRqiSW.]
- 粛清したのは0人です。粛清リクエストでティエリエのみ出てて誰もしないで進めました。レダ戦は角人、ムーア、ダン、レダと敵対、召喚はティエリエとアンスバッハで戦闘後に敵対した全員の防具と武器ドロップ、召喚した二人はそのまま約束の王戦でも呼べた感じです。角人は最初に会ったっきり一切会話せず、角人の老婆も会ってません。ムーアは虫殺害0、会話は「ずっと、悲しいままだ」選択後失踪、ダンは手合わせして倒したっきり再会せずでした。
[ID:I57OfY0nkWA]
- じゃあタリスマンは粛清しないと手に入らないんですね
[ID:ymgeoRqiSW.]
- エーゴンおじさん咆哮してないで弓に集中してくれ
[ID:GpVMIQ9T0as]
- メスメル撃破していない状態かつレダに誰も提案しないまま、砦のカバを倒したらレダが「角人を討とうと思う」と言い出したので、提案しなくてもほかのNPCイベントかメインを進めると勝手に標的を決めるのかな
[ID:Po3CxNZeo8g]
- メスを角人共闘で倒して角人と会話したらレダが「討つ必要はなくなった」って言ってロード挟むとアンスバッハに標的が変わるようだ
[ID:tBJB4riZKg2]
- ラスボス撃破後にイベント進めようとした場合
ティエリエとトリーナは泥濘の騎士撃破後にすでに死亡済み、遺体の近くにトリーナ信徒の製法書【3】と頭防具のトリーナの一花あり(FPの最大値を増やす効果の防具です)
エーゴン、竜餐の巫女はこのページの通りに無事進行して完遂まで行けました。エーゴン関連はどのタイミングで始めてもちゃんと進行するみたいです。
[ID:qQ243nXERHQ]
- ムーアのところに書いてあるロックできない蟲って殺したらダメなんじゃないの
[ID:mpnyWaxSgvU]
- 角人とメスメルを倒すレダのターゲットがアンスバッハに変わった後、ラウフの古遺跡の蕾の教会直前のエリア(腐敗エリア)で角人が侵入してきた。倒すと装備一式ドロップし死体は発見できず。
角人の老婆のイベントを進めておらず、メスメル撃破前に蕾の教会でロミナ倒しているので何らかスキップしているかもしれないけど参考までに。
[ID:YRJQEQQw8Pw]
- アンスバッハとティエリエは木を燃やす前にある程度進行させないとフラグが消えるらしい
[ID:/Gj2C/UG0cE]
- 影の城到達でムーアの選択肢が出たけど黒いシロップ貰えないんですが他に何すれば良いんでしょう?
[ID:7HxKCiZEXrE]
- 角人はレダと協力→レダからダッシュ攻撃強化のタリスマン&装備一式、レダと敵対→メスメル前サイン&戦灰「速斬」&レダのルーン
装備一式は貰える時期がずれるだけ?
[ID:lkUK1LpDctY]
- 忘れて仕舞えば良いでムーアおそらく生存、シロップの代わりに拾い虫の製法書7入手
[ID:N4dY6BAxK0w]
- ムーアの黒いシロップって2回もらえるの?壊れる前に1個もらってティエリエのイベント進んでるんだけどもまだいるのかな
[ID:S7XJ0XA0mGg]
- 俺はムーアの選択肢の後に話して貰ったけど、上でムーアの商品買い占めたら貰ったって人もいるな
[ID:c1K3alvD7w2]
- 大ルーンが破壊された後のムーアとの会話で「忘れてしまえばいい」を選ぶとどこかに消える。聖戦教会の北に行っても死にかけの虫がいるだけで何のアイテムも落ちてない。
[ID:MmDWbHSmyfM]
- 虫はぬくもり石で起き上がってプロロで製法書もらえる
[ID:aJnfoym.cQs]
- マジか…ムーアがどこにも見つからなくて「蟲は殺害可能だが直後にムーアが侵入してくる」って情報があったから蟲にとどめを刺しちゃったよ。製法書は諦めるか…
[ID:MmDWbHSmyfM]
- ムーアは「忘れてしまえばいい」を選ぶのはやめたほうがよさそう。
コメントにもあるが大ルーンが破壊されたあとでこの選択肢を選ぶと行方がわらないし、聖戦教会の北の虫を倒しても侵入すらでない
[ID:WwxaQIRpx/s]
- ムーアはレダイベント最後で(多分生きてたら?)出てくるけど、終わったら装備一式に鈴玉も手に入った。黒いシロップ云々は逃してるし「忘れてしまえば良い」選んだけど装備だけは回収できる
[ID:SQ58cqkmrF2]
- コメントまじ助かった。これで安心して進められる
[ID:5745V2nsFh.]
- 俺のとき何でムーア君侵入してきたんだろう...。
レダ達がキツくて1人でも減らせないかなって思ってもイベント中途半端にほったらかしてたらムーア君どこか行っちゃったし、もしかしたらぶっ倒れてないかなって思って見に行ったら、虫しかいなかったからとりあえず倒したらなんか侵入してきた。
ってか会話の中の虫がどうこうってあんまり気にしてなかったけど、ムーア君ってゴーリーと同じタイプのやつなんか...?
[ID:8Q78A4WAktA]
- ムーアの話聞いて無いにも程があるよ……
[ID:vERW6qvAZsk]
- 酔ってたから定かでないけど、ムーア君葬ったときに、虫だからこんな目に遭うんだ的な事言ってて悲しくなった...。
[ID:8Q78A4WAktA]
- アンスバッハが拾い虫とムーアは仲良しだから攻撃しない方が良いって言ってました
商品あの虫達が集めて来たみたいですし
[ID:3DKDNVlwcZw]
- 竜餐の巫女に秘薬を渡した後ベールを倒すと選択肢が出て選択すると祈祷と遺灰貰えたんだけど、道具と槌は得られませんでした。
[ID:hQPQsj9rhUc]
- ヨラーンに祝福の瞳膜を与えて遺灰にしておくと巫子の村の奥からラパスの魔術師塔に飛び降りてアンナの傀儡を遺灰に取り込めます、消費FP144とティシー越えですが二人ともガード無視の武器を持ってるのでかなり優秀です
[ID:dk5PJia9Y.s]
- ユミルのイベントでヨラーンを撃破後、どれだけ待ってもユミルが出てきません。プロロしてもps5を再起動しても改善しないんですが対処法はありますか?
[ID:/6gzO9T4/MA]
- 祝福の方に戻っても出てこなければ詰みかも。バックアップなければ進行不可かと
[ID:VwgvU06T6Ug]
- ラスボス撃破後にトリーナの場所でトリーナの一花ってアイテム確認。イベント進めてたけど進めなくても手に入るかは知らない
[ID:/DGLG4CO0AA]
- トリーナにもティエリエにも出会わずにラスボス撃破後に初めて行ったらありました。
[ID:YQfMy4tuaOY]
- アンスバッハ生存の場合防具取れない?
[ID:ymgeoRqiSW.]
- 自己解決しました
[ID:ymgeoRqiSW.]
- 竜餐の巫女に秘薬を飲ませてから暴竜を倒すと報酬変化
フローサクスの竜雷(祈祷)と巫女が遺灰になります
心臓と武器は入手できなくなります
[ID:vW0ffsrdFZo]
- フローサクスの竜雷もらった後、殺害すれば心臓と武器手に入れられたりしませんかね
[ID:jzyGdh7x27A]
- 非戦エリアだったと思う
[ID:4DeWkrMnn4Y]
- 影の城の黄金カバ戦でフレイヤも金サインあって呼べます。たぶん、獅子舞倒した後の会話で移動するってのがフラグになっているかも
[ID:CNZlxphqOSU]
- 影の城到達前までにティエリエに会っとかないとムーアから黒いシロップ貰えるフラグ立たない感じ?
[ID:fMtKSetGYP6]
- 粛清対象を角人に決定
角人移動レダも角人を追う宣言
教区側から影の城へ侵入
角人とレダの召喚サインがない!!
場所間違えてたりするのかな...?
[ID:VWD2B08okK2]
- 影の城のアイコンのちょい左下くらいにある広場みたいなとこに、レダと角人のサインが出て、そこで一旦戦うけど、そっちは戦った?
[ID:v651bWsmseQ]
- 階段横あたりですかね?そのサインが出てこなくて...泣
[ID:wdXRrPqT3qo]
- 進捗あったので追加します!
角人レダの戦いのサインは結局出なかったのですがユミル卿の依頼を一件こなしたところヨラーンのサインと共にレダのサインも出ました!
ありがとうございます!
[ID:AbC7Oz19R3M]
- 竜餐の巫女と話したときの選択肢で「エーゴンについて」が無い
ちゃんと道端で倒れてるエーゴンと話したんだけどな?
[ID:TWKjCKjXH32]
- 自分の場合は竜二体争ってる場所で竜を倒したあとにエーゴンに話しかける→エーゴンの鉤指入手後に会話選択肢が増えました。といってもエーゴンについて話聞けるだけでイベント進行フラグには何も影響ないと思われます。
[ID:qQ243nXERHQ]
- 聖女トリーナの横にティエリエがいない、会話した後ちゃんと移動したと思うんだけどな……
[ID:jyrddDW6sZ.]
- トリーナ、蜜を吸う直前にミケラの大ルーン使用でムービーあり。ミケラを神にしないでって行ってくる。
大ルーン使用なのかティエリエが何故か消えた後か何度も死ぬのなのか条件は不明
[ID:iYEggUX.Ebg]
- 誤字等酷くて済まない…クリアしてすぐ書いて…
どうかあそこまでの変異をした女の子の願いを叶える方法を教えて下さい…
ミケラを神にしない方法…
[ID:iYEggUX.Ebg]
- 既出だ…本当に済まない…
[ID:iYEggUX.Ebg]
- あれ複数回蜜吸ったら流れるやつなんすよ…
[ID:cQi.YrrUPGE]
- ティエリエのルート3のトリーナの声が聞こえてくるイベントがそれなんでミケラの大ルーンは関係ないですね
[ID:KlVx6108nG.]
- ティエリエやアンスバッハのイベント完了しないままエニルイミルのレダ戦終わったら消滅したくさい
ラストの金サイン無しは結構きつい
[ID:KMVb3cDOvZ6]
- 角人イベ、メスメル倒したあと話しかける前に祝福で休憩するといなくなってしまうため注意
一回休憩するくらい待ってくれてもええやん…
[ID:bkWWf2UOWLw]
- 条件は分かりませんが大ルーン破壊前にもティエリエに黒いシロップを持って行ってという会話の後に黒いシロップを貰えました
[ID:2juy84G6oco]
- ユミルとユラーン迷いなく倒しちゃったけど一回やられたらなんか別イベントになるとかあったんか心配…
[ID:sHFHC8gjcyM]
- ラスボス戦で呼べるティエリエが霧をくぐってくれないんですが同じ状況の人います?
[ID:YO7VsFlikBs]
- 書いてないみたいなので一応。
角人の老婆、獅子舞戦で手に入る頭装備をつけていくと(勘違いして)守護霊なるアイテムをくれる。
[ID:5IdY.4m1.MM]
- もしかして獅子舞一人で倒したらフレイヤのイベントって進行不可になるのか?
[ID:H7zBZ68FP.A]
- トリガーは分からないけど出会ったことのない拾い虫も消えた
ムーアのイベントは欠陥だらけだな
[ID:AqTRYp1UZgA]
- 1周がめちゃくちゃ長いゲームなのにNPCのイベント複雑にすんのほんまやめてもろて
[ID:w7UKYXVHiyQ]
- クッソ分かる、ガンガン攻略したいのにフラグとか時限イベント気にしてやるのすげぇイライラする
[ID:qJfWTMf6UHU]
- 竜の巫女に合わずしてイベント終了した挙句欲しい祈祷がもらえなかったが為にもう一周を強要されるのホンマきつい 時間の制約がある中イライラする気持ちが分かる
[ID:BLbz.QnF1tU]
- 元々周回するゲームじゃない+オートセーブでこれやめてほしいよね
完璧主義者は攻略情報出揃わないとまともに始められない
[ID:tA6pQGmMR.6]
- フレイヤさんと保管庫で話す前にアンスバッハさんに書物上げたらどっか行った…見つからない……
[ID:zGTabEkGnZk]
- 角人にサソリ煮込みあげたら、焼炉の面くれました
[ID:rQtZOxLOkBQ]
- サソリ煮込みはレダイベ共闘じゃないと渡せないのかな?角人の分すっ飛ばしたらメスメル後に行方不明になって渡せんかった
[ID:z/3lJ4extuY]
- とりあえず現状○○という状況で△△というNPCがこうなっているというのが山ほどあって、それが正常な状態なのかわからないしバグってる可能性も普通にあるから気にしても仕方ない気がする
どうせパッチ当たったらまた変わりそうだししばらくして落ち着くまで自分の進行状況を過度に気にする必要ないと思うわ
[ID:TdWOzViEOkU]
- ヨラーンとアンナに変身できるならクラゲとかも二人一緒にしてあげてくれませんかね…
[ID:LX0i9LwkFYM]
- 今回装備か遺灰の二択多いな。ティエリエの秘薬フラグが結構繊細な感じ?話の筋からすると眠らせたい相手が居ないとティエリエから黒シロップのお使いが発生しなさそうなのでムーア移動前に山の方いかなきゃなのかな
[ID:sanWzxpXHQg]
- かなり序盤でも貰えたよ。多分ムーアの商品買いしめてたら俺あなた好きみたいな会話でてお使いも頼まれたからティアリエに会ってればそれでもフラグ立つんじゃないかな
[ID:/DGLG4CO0AA]
- NPCイベントはここじゃなくて神ゲー攻略のが進んでるからオススメ
[ID:K3C.BI7J.z2]
- 街道の十字に角人が移動したあと老婆からもらえる蠍煮込みを渡せる。渡したら焼炉の仮面貰えたわ
[ID:ebwvkU1q1NA]
- 角人はタリスマンもらえるからレダと倒したほうがいいのかな?
アンスバッハはタリスマンか祈祷の2択か
[ID:UmplWvFsaHI]
- ティエリエ気付かず、トリーナ発見、ルーン破壊後に話したら、トリーナの場所教えるかどうかの選択肢が出て教えると移動してその後のイベントまで飛ぶ。
[ID:dvrktYRwQUo]
- 最後にレダと戦う時に血の貴族を呼べた。
アイスバッハはレダの赤サインで倒してる。
[ID:lCZThwUsWsU]
- 祈祷「フローサクスの竜雷」ってどの位カット率上がりますか?取りそこねてしまったが故にもう一周行くのがキツすぎますので…
[ID:nM9E51cn4P6]
- 消費35、時間70秒、全カット率10%、1スロでガード率の効果と対人補正は不明
[ID:QP8D677iHm2]
- 詳細ありがとうございます!見た感じそこまで強そうではありませんね…おかげで周回せずに済みました!
[ID:tvMrJ.rqaYM]
- ムーアが正門前の十字から消えたんですけど、どなたか行方を知りませんか?「忘れてしまえばいい」を選択したのですが…
聖戦教会の方にも遺体はありませんでした
[ID:pxjL6.JrqnI]
- 虫殴ってムーア君が怒っていなくなった場合って贖罪出来るのかなぁ...?
[ID:8Q78A4WAktA]
- わいも最初眺望街横の虫くん倒しちゃったから、贖罪試したけど贖罪の必要ありませんって言われてムリだったわ。その後のイベント会話の選択肢が忘れてしまえばいいにしたからなのか聖戦教会上の虫くん殺害しても侵入とかもなし。レダ戦で召喚はされてた
[ID:OCOTiUvjptk]
- うぉぉん!トリーナに選ばれたのは私なのに!!私に聞こえない声が貴方に聞こえるはずがない!!うぉぉん!!許すまじ!! こんなやつ前作にも居なかったか
[ID:ykLHrTgwu..]
- メスメル撃破後にレダの手紙もアンスバッハ共闘/敵対サインもどっちも出現しない...
もしかして角人に協力した時点でフラグ折れるのかな?
[ID:kUl15SV7nYY]
- レダと同志たちはソロでやるなら黄金波おすすめです。ダンが異常に接近してくる&ムーアの腐敗に注意
[ID:qXSXQbDk8cM]
- 影の城接近に伴う大ルーン破棄イベント、自分の場合はボニ村の北東にある鞭の家から橋を渡った後、祝福「村へ続くつり橋」に接触したら発生しました。
どうやら影の城到着以外にも条件があるみたいなので注意。
[ID:rCdJaudexKQ]
- トリーナの一花はタリスマンじゃなくて頭防具ですね
[ID:mWKV9HSRYPY]
- タリスマンもあるよ
[ID:zO3eXLN7iwI]
- レダと角人の召喚サインが消失。
角人と敵対を選択、教区から侵入、メルエル未討伐、アイバッハとフレイヤが保管庫に存在。
わからん。
[ID:WwxaQIRpx/s]
- 祝福でレダと角人に何度か話しかけた再ロードしたら角人が移動しましたので解決済み。
[ID:WwxaQIRpx/s]
- NPCイベントを進めずにいて清めの間戦で味方に呼べるNPCがいない場合は血の貴族が呼べる。誰だお前と思ったが多分アンスバッハの仇討か
敵は角人、ムーア、続けてダン・レダ フレイアは戦後に書庫で装備になってた
アンスバッハは行方不明で多分レダに処された展開か。(誰を討つかの問いに離れて会話終了してた)
[ID:.QkRErmSfi.]
- 回復してないのに拾い虫から貰えたんだけど、そのせいかムーアから何も貰えなかった。あとでぬくもり石置いた後にロードしたけど変わらず。何が原因かわからん
[ID:xUWL7/SkQaU]
- DLCは分岐が多すぎて、セリフ回収するのに何周しなきゃいけないやら。腕がないから周回影の地つらすぎる
[ID:JFxoL3ie/Uw]
- ダンのイベ?ではないけど祝福「隠者川下流」から北西側にぐるりと回ると崖辺りに滝にでも打たれるかってメッセありますね。角人はレだと敵対してメスメルで呼ぶと後に蕾の教会に向かう階段で侵入してきました
[ID:JFxoL3ie/Uw]
- 追記、ダンが滝に打たれたであろう箇所で防具一式も入手。4んだのかと思いきや最終戦には参加していたのだ裸になり衣服は捨て去った模様
[ID:JFxoL3ie/Uw]
- 相変わらずNPCイベントの管理が初見ごろしすぎる
[ID:LelOSQQbaBw]
- 角人はレナーラ倒して進むか、懲罰砦の裏手、に霊気流で影のアルターに到達で、レダの近くに移動するみたい。
[ID:5WesEifp0QI]
- これだから初見プレイしたくねーんだよこのゲーム、ボスとか攻略は情報封印しててもNPCイベントだけは情報で揃ってから見ないと何回も周回やらされかねん
[ID:cqy0lsE0UJ6]
- 聖戦教会行ったけどクウィラインが侵入してこない…
ベルラートのは倒した
[ID:q4ytmlbODGM]
- プロロすると直らない?
[ID:MpYhigU.gxc]
- 終盤までNPC放置してフラグが折れるならわかるけど、序盤のエリアにちょっと歩いただけでアウトなのは流石に思うところはある
[ID:R7hqG2qaMsc]
- ティエリエの存在を知らずに影の城のイベントで魅了壊れたらムーアから黒いシロップ貰えなくなるわ消えるわで色々詰んで泣いた
[ID:a9sTGfEcm.A]
- メスメル霧くぐった時点でレダイベントの侵入/協力サインが無くなるのを確認、フラグがわかりずらいのに取返しつかないの草生える
[ID:EunPHyJqaR6]
- なんでメスメル倒してないのにサイン出ないのかと思ったらそういうことでしたか…
情報ありがとうございます
[ID:dWMY5uN0AZs]
- 角人、贅沢なサソリ煮込み渡すとかで救済ルートないんですか・・・
[ID:EunPHyJqaR6]
- 僧か手紙拾ったのにジェスチャー欄に手合わせ所望が無い。
もうアンブッシュしていいかな
[ID:Z4P4YBXl0mw]
- なんでモーグなんかに仕えてたのかわからないぐらいアンスバッハさんが人格者すぎる…
[ID:PvYPix7ZLOs]
- 当時のモーグはもっとまともな御仁だった可能性
[ID:wotLSTkOUb6]
- ムーア無視しちゃったけどティエリエの秘薬欲しいんだがベール撃破前にどうにかして手に入らんもんか・・・
フローサクス欲しいんじゃあ
[ID:tBJB4riZKg2]
- ムーア倒したら拾い虫いなくなるっぽい
聖戦教会にいたのも含めてどこにもいない…
[ID:/JlMyPih9NI]
- いまいちレダのイベントの進め方がわからないな
イベントを完遂させるなら角人は無視できるがアンスバッハは粛清しないといけない感じか?
[ID:7Emb.6WQg3Y]
- アンスバッハ無視してもエニル・イリムまで到達すれば戦えるよ。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- なるほど、アイテムの取れないものを無視すれば全無視でイベントは全部進めれるのか
ありがとう
[ID:7Emb.6WQg3Y]
- それぞれ単発でイベントがあるならともかく
絡み合ったイベントがあるのに探索してたらフラグが折れるのは
オープンワールドでいかがなものか…
[ID:Ll1FI6TLET6]
- 壺村?みたいな所の近く歩くだけでフラグおれるのほんま
[ID:oIxgyiP9sDU]
- 速斬欲しさに角人に加勢したんだけど、この後レダのイベント続くか不安になってきた・・・
[ID:Pp05l6R1KP.]
- レダは粛清イベントで一度でもレダを殺して
レダのルーンを入手してしまうと先は続かない。
(角人でもアンスバッハでも)
[ID:Ur17fhT4LUM]
- マジか・・・二週目確定か・・・速斬どっか別の場所で手に入れば別の方法も考えられたけど、仕方ないか
[ID:Pp05l6R1KP.]
- 保管庫でフレイヤに話しかけずにアンスバッハに秘儀の巻物を渡してロードを挟んだらアンスバッハが消えてフレイヤへの手紙が貰えなかった
[ID:03Mv/z2Gteg]
- DLCエリア限定で二周目突入できるとか
ボスとか倒しても会話するまではその場に残って順番にやっていけば完遂できるようにしたりとか
それらが無理ならアルター高原の封印みたいな感じでNPCイベント消化しないと先に進めないとかにしてくれないとまじできついっすね……
今はネット断ちして攻略楽しんでる人多いと思うけどいざ情報解禁したら萎える人多そう
[ID:qQ243nXERHQ]
- せめて「この先には近付くな」的なメッセージなり残してくれるなら分かるんだけどね…
ノーヒントでこのイベント全部こなせる人はどれだけ居るのか
[ID:Ll1FI6TLET6]
- 大ルーン砕けたぞーこれかー、レガシーはベルラートとエンシスの城砦しかクリアしてない状態でボニ村東にある橋ふたつ越えた祝福進んだあたりで砕けた、水上教会?みたいなのに近づいたのがまずかったのか?
[ID:604fMbQYNOc]
- ルーン砕けて魅了が解けるってことはミケラのやつ?DLCの顔なのにこんなポキポキ折れていいんか…
本来ならイベントで補足されたものがよく分からんまま襲われて倒すいつもの感じになっちゃうのか
[ID:604fMbQYNOc]
- NPCイベントや探索への導線は本編よりも更に薄いのに祝福の導き&ミケラ十字の導線は濃いから普通にプレイしてるとマップ東南半分埋まらないままエニルイリム入りしてフラグバキバキになる人多そう
[ID:3mpvoPOLmTM]
- 初っ端で懲罰砦から街道北上して影の城に到着したりすると、
レラーナすら倒してないのにレダのサインは消えるは
ムーアとティエリエのイベントフラグは折れるわでもう凄いぜ……
[ID:Ur17fhT4LUM]
- 俺のプレイだとムーアがマジで何者なのかさっぱりわからないままコロコロしてしまったよ
[ID:3mpvoPOLmTM]
- メスメル戦で角人かヨラーンのいずれかをボス部屋内で召喚可能なのを確認。角人とラダのフラグはメスメル到達で折れてしまったみたいで、共闘敵対サインは出なかったけど、見逃した扱いになるのかしら。ヨラーンはリアの遺跡到達会話後だったので共闘できたっぽい。どっちを選んだかで何か変わるかな…。
[ID:bBRUd9WT9ZI]
- フローサクス取り逃がしたああ。アイテム説明に匂わせあるとはいえ夜限定のイベントとか分かるかい!!信仰マンだから武器も不要だし祈祷入手出来ないしでめっちゃ萎えそう。
[ID:z7kwUnEFww6]
- ラダーン戦でアンスバッハとティエリエ呼ばなくてもイベント進行に問題無い?
[ID:4pXMlU31296]
- レダの粛清イベって基本全部無視して最後のイベントで全員かかってこいやスタイルにするのが一番賢いのか?
[ID:6k4zYKUa.pg]
- 角人粛清、アンスバッハ無視、ムーア自殺、フレイア手紙達成で
レダ、フレイア、ダンの編成まで削って
アンスバッハ、ティエリエイベント完走で2人金サイン有。
の状態が一番リターンが多いと思う。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- ムーアのイベント絡みかわからんが虫を回復したあとに確かエンシスの城主の間の南あたりの崖に話しかけれる虫がいて製法書ゲットしたわ
[ID:O2Bk76EYh06]
- 角人に協力してレダ倒したルートでメスメル撃破後に暗室に角人現れず・・・
金サインで召喚しないとダメって事はないですよね?レダに協力しないとダメだったのか?
[ID:/2GRaKRehOs]
- メスのボスフィールド内にある金召喚サインで角人呼ばないと暗室に出ないんじゃない?会話内容もメス許さねえって内容だし
[ID:tBJB4riZKg2]
- マジすか・・・初見はソロで倒したい人結構いるって事はフロムも分かってると思うんだけどなぁ
まぁレダの手紙はあったからフラグは折れてないと願おう
[ID:/2GRaKRehOs]
- 自分の場合はサイン呼ばなくても暗室に現れましたよ。自分で復讐を遂げられなくてうなだれてた。そしてこのパターンだと蕾の教会前の侵入はしないっぽい。
[ID:4rvYbvDKjes]
- 影の地にも円卓みたいにNPCが集まるエリアは必要だった
[ID:OUJV3CZe7I2]
- 火をつけたらnpcイベ追えなくなるとかマジかよ…
いい加減時限付きのイベントやめろや!
[ID:9DFPyoLbPUc]
- 攻略見ずにエルム直行したらレダとムーアとダンが急に来るわ、白サイン一つもないわで草
今からボニ村いってくる
[ID:yPROTnAs.RE]
- 分岐多くて二周目確定なのかなりめんどい
[ID:izvfjyb7/3o]
- 本編のNPCが見つかりにくかったから改善されてると思ったけど全然そんなことなかったな
[ID:xcqSVPvY//Y]
- 絶対バグもあるだろうしこの状態を何周もするのはお狂いあそばされてると思われるので情報が出揃ったころにまたやる気があったらで良いと思われる
[ID:TdWOzViEOkU]
- DLC部分だけ周回させてくれないかな…
[ID:OHMQ6S3ecEc]
- 結局火つけたらだれのイベ追えなくなるんだ?
複雑で分からん
[ID:t8TYNngRTq.]
- とりあえずティエリエは分かった
おかげでDLCエリア2回目突入だぜ
[ID:P70dsH2Vv22]
- 火付け後にティエリエは間に合ったけど
ムーアの黒い何か持ってなかったから秘薬は無理でした
[ID:u4c2KmMU8Ww]
- メスメル部屋入っただけでサイン消えるのはちょっとやりすぎだろ
[ID:0Gm4PwsbYSM]
- 武器欲しいから瞳膜渡すイベントどっちも暗闇にしたんだけど祝福の方渡すと会話どんな感じになるの?
そっちの方が正規ルートっぽい雰囲気あるから気になる
[ID:nmO6u7578FM]
- 火をつけたらNPCのフラグ折れそうなのは流石に察するやろ
本編と全く一緒やん
[ID:9qC36YwUZbw]
- 竜贄の巫女のエーゴンについて聞くイベントがなかったです。聞いた時点で最初の池にいる飛竜を倒していたので、もしかしたらそれでイベントが飛ぶのかも?それからフレイヤがいなくなった男について話すイベントも飛んでいました。こちらはレラーナを倒して影のアルター到達後に話しかけても選択肢がなかったのでよくわかりません
[ID:rCPYdXpej/c]
- 自分も同じ状況でしたが
ギザ山の飛竜二体を倒した後エーゴンと会話した後に巫女に話しかけると選択肢出ました
[ID:t8TYNngRTq.]
- こっちは飛竜二体とも倒したけどエーゴンについて聞けたよ
[ID:dNSqmKTlJ4A]
- まぁフロムにフラグ周りで親切さを求めるのは動画と思うが、とりあえず周回するのめんどすぎるんよな
マジでdlcだけ周回させて欲しいわ
[ID:HkL9tQqio9E]
- 加護でステータス上がるから良いだろと言わんばかりだけどそれなら本編も加護で駆け抜けさせてくれ
[ID:SP/sHBTtExQ]
- ユミル関連火つけた後でもいけるかだけ教えてくれ
[ID:t8TYNngRTq.]
- 火を点けた後にユミルのイベやったけど問題なくできたよ
[ID:xcqSVPvY//Y]
- 俺が迂闊だったのは認めるけど暗闇の瞳膜普通に使用してしまってめっちゃ萎えてる
ヨラーンとおかっぱの入手品コンプするのにあと4周…しろと…?
[ID:HkL9tQqio9E]
- よう、俺
いやマジで普通に使用出来て再入手に制限が掛かってる消耗品をイベント分岐条件に入れるんじゃねえよ
全ルーン破棄ってデメリット付きの大ルーン起動用アイテムかと思って普通に使ったわ
[ID:PUwCqQbK2Z.]
- インベントリ一番上の聖杯とかあるとこに設定されてたら俺も使っちゃったかもわからんけど騎士褒章とかミケラの針と同列のなんか真ん中らへんにあったし普通に警戒したけどな
[ID:dNSqmKTlJ4A]
- 2個ずつ手に入らない?
両方イベント終わらせたけど1個ずつ余ってる
ちなヨラーンには祝福、おかっぱには暗闇使った
[ID:n82mlSwFrS.]
- これ俺もやらかした
あと影の城教区から保管庫入ってメスメルまで到達したせいなのか、影の城の角人敵対協力サイン出なくなってて困った
[ID:wQLUrkZf/z6]
- 無印でボツになったアストラのオスカーのイベントを総決算した感じですたね
何年か先に同じ規模のゲーム出した時は
ここのキャラは本編に早々に登場するでしょうね
[ID:x7o3CH2K3fM]
- 婆からサソリ煮込みをもらった後、角人イベントを全く触らずにメスメル戦に突入すると、ボス部屋の中央付近に角人の召喚サインがあり共闘できた。 ボス討伐後に姿を消すが祝福に触れた後休まずにタイトル画面に一回戻り直すと、祝福近くに角人が出現した。備考があったら付け足す。
[ID:0MFaKpX7Y1s]
- 上記にある通り、復讐は続く当の文言を言った後、祝福で休むといなくなりました。
[ID:0MFaKpX7Y1s]
- 結局全員いなくなってしまうの悲しい
[ID:0WMXUs0xaZk]
- 「レダ、フレイヤ、角人、アンスバッハ、ムーア、ティエリエ、ダン」「エーゴン、巫女」「ユミル卿、ヨラーン」「クウィライン」の4つの流れがある感じかな
クウィラインはラダーン撃破後まで残ってるのを確認したのでガチのぼっちですねこいつは…
[ID:c1K3alvD7w2]
- エーゴンの鈴玉捧げても取引欄に出ないけどバグかな
[ID:TmXu3SaDOa.]
- 追加品目がエーゴンの銛だけだから鈴玉取引じゃなくて通常の購入品目の中にある
[ID:yxCKaTXLciU]
- 影の城での角人レダイベントが消えたっぽいのですが条件わかる方いますか?メスメル撃破前です。ボス部屋に入ったのがダメだったのか?
[ID:0OLIgHzsRpI]
- 残念ながら部屋に入った時点でダメ
[ID:c1K3alvD7w2]
- 竜餐の巫女に一度も話しかけずベール倒したら竜餐の大祭壇に巫女の心臓と花岩の槌が落ちてるだけで、当然ながら恩寵は手に入らず。
[ID:yxCKaTXLciU]
- 予想はしてたがムーアの選択肢「ずっと悲しいままだ」を選んで聖戦協会北で拾い虫と心中した時点で各地の拾い虫も消滅するようだ。装備は最速で手に入るけど、製法書の取り逃しが惜しいなら選択肢を保留するか「忘れてしまえばいい」のほうのルートに行くのがよいのかな。
[ID:LOc08ArslR2]
- フラグ管理がダクソ3じみた複雑さでめんどくさいなぁ…
[ID:0SCONi9Te22]
- ムーアくんのイベント、「忘れてしまえばいい」と「ずっと悲しいままだ」で最終的な報酬が結局同じなのはどうも違和感ある。本編初期のNPCイベントとかを思い返すとフロムがまたやらかしてる可能性を疑ってしまう…踊り子の打楽器も結局使い道不明だし
[ID:hrpW9ujM3Cs]
- あとムーアで選択しないままイベント進めたらどうなるのかな
[ID:c1K3alvD7w2]
- ムーアくん遺灰に関係する貴重品くれる割にはすぐに消えすぎるよ…
忘れてしまえばいい選択してすぐ消えちゃったからシロップなんて貰えなかった
せめて消える時にその場に置いていくとかさぁ…
[ID:Ll1FI6TLET6]
- なんでみんな死んでしまうん…?
[ID:Kdm8rdei.qE]
- dlc作るの相当な労力だったろうしこれからdlcの不具合アプデやら追加要素の調整やらが続くだろうから、本編の未回収謎イベントとかは投げっぱなしになりそうだな
この先悲しみがあるぞ
[ID:HkL9tQqio9E]
- アンスバッハ倒さなくてもよかったんかい…二つに一つなのかと思って粛清してしまった
倒さずにボス戦で協力できる方が自分得だったな
[ID:2fU2DAehcls]
- 黄金カバ前にフレイヤ金サイン確認
[ID:BZchrwQzhgc]
- 角人のイベントは、レダイベントで粛清せずにメスメル戦で協力した場合でもアンスバッハを粛清するとラウフの古遺跡で侵入されました
粛清は無視あるいはレダと敵対した方がお得??
[ID:2fU2DAehcls]
- こんなに大量のフラグ管理どうやってするんだ…
普通はクエストログが出たりして進行具合確認できるもんだが流石にこれは不親切すぎる
[ID:StxSFLHK8M6]
- とりあえず上に書いてる影のアルター突入、大ルーン破壊、ラスダン突入のそれぞれやる前にイベント一通りやっておく感じだな
マジで大ルーン破壊は初見殺しすぎる
ユミル卿とクウィラインは恐らくストーリー進行とは独立してる
エーゴン巫女もほぼ独立だけど秘薬だけがちょっと危ないかな
[ID:c1K3alvD7w2]
- 現状一番フラグ管理が複雑なレダと同志達をざっくり纏めると
■レダ≻封印の樹を燃やすまでリカバリ可能。
角人粛清時はレダ協力、アンスバッハ粛清時はスルーがお得。
(1度でも協力するとタリスマンが入手出来る)
■フレイヤ≻封印の樹を燃やすまでリカバリ可能。
大ルーンが破壊された後祝福「三叉路の十字」で会話する事でフラグが立つ。
影の城突入前にこなしておかないと祝福「保管庫七階」に出現しない。
イベントを完走するとレダの同志として参戦する。
■角人≻そもそもどれを選んでも必ず何処かで敵対する。
・レダの粛清でレダの味方をするのが一番楽。
・レダの粛清で角人の味方をするかスルーすると、メスメル戦に金サイン。
・メスメル戦で呼ぶとラウルの古遺跡で侵入。
・粛清もメルメル戦もスルーするとレダの同志に参戦。
■ムーア≻本DLC最要注意NPC。大ルーン破壊でリカバリ不可。
【ムーアから入手出来る黒のシロップが竜の巫女関係のトリガーアイテム】
・影の城未到達 & ボニ村から北上していない
・ティエリエと遭遇済
・ムーアと会話している の3条件を満たさないと入手出来ない。
【死ぬと各地の拾い虫が全滅し製法書が揃わなくなる】
製法書は「モースの廃墟、西」「祝福「崖路の終わり」南東の崖近く」
「祝福「エラク川下流」から南の滝を降りた先の北東の崖」影の城、教区の北の墓所」
「聖戦教会北」「モースの廃墟北東の崖の間を抜けた先の、毒沼」「影の城、教区北の墓所」「ムーアから貰う」
と取得場所が分かれている上、まず最初に聖戦教会北の弱っている広い虫を治療しないと一切手に入らない。
■ティエリエ≻大ルーン破壊でリカバリ不可。
上記のムーアイベントと連動している為、影の城到達 or ボニ村北上でティエリエの秘薬が入手不能になる。
イベント完走でレダの同志戦に金サインが出るようになる。
■アンスバッハ≻封印の樹を燃やすまでリカバリ可能。
大ルーンが破壊された後、祝福「正門前の十字」で会話する事でフラグが立つ。
・祝福「保管庫七階」のフレイヤと会話→祝福「保管庫一階」のアンスバッハと会話
→秘儀の巻物を渡す→ロード→アンスバッハと会話→フレイヤへの手紙を受け取る
→祝福「保管庫七階」のフレイヤに手紙を渡す→祝福「保管庫一階」のアンスバッハへ伝言。
と、伝言ゲームを一気にこなさないと完走前に何をしていたか忘れがち。
■落葉のダン≻封印の樹を燃やすまでリカバリ可能。
手合わせ所望での対戦が出来るのは封印解除まで。
てことになっている。ムーアがブラックホース過ぎるぅ……
[ID:Ur17fhT4LUM]
- 製法書が入手不可になるのクソボケ過ぎるでしょ
本編の頃からかなり酷かったけど、手に入るアイテムがいくつも無意味になるってことなんだぞ?何考えてゲーム作ってるんだ?
[ID:71QnuAZdW8U]
- ラスボス倒した後の探索すら許さないの流石になんも考えて無さすぎる
[ID:EunPHyJqaR6]
- > 角人粛清時はレダ協力、アンスバッハ粛清時はスルーがお得。
(1度でも協力するとタリスマンが入手出来る)
角人粛清時とアンスバッハ粛清時に貰えるタリスマンはそれぞれ別物なのだから、スルーせずに両方レダに協力した方がいいのでは?
[ID:bTcypcaqWmE]
- アンスバッハ粛清でレダに協力するとタリスマン「切り返す交差樹」と長弓「アンスバッハの長弓」が手に入る一方で、
大鎌「黒曜のラーミナ」と祈祷「アンスバッハの狂刃」が入手不可能になるからトレードオフではある。
この場合「レダと同志達の戦いで味方がアンスバッハ劣化の血の貴族ナタンになる」
「ラスボス戦にアンスバッハが呼べない」など大きめのデメリットが生じるから、大鎌も祈祷も金サインも使わない人向け。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- > まず最初に聖戦教会北の弱っている広い虫を治療しないと一切手に入らない。
治療はしなくてもムーアと会話してれば他の拾い虫からは手に入ったよ
[ID:WL.Y36HwluA]
- これは失礼、ムーアとの会話がトリガーでしたか。貴重な情報感謝です。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- 結局こうしてネットの情報見ないと何周してもイベント回収できないだろうな
周回することそのものが結構な労力だから、普通にある程度自力で探索して進めたらネットで情報集めるのが癖になってしまったよ
[ID:h5Us0RKr362]
- 次の周回はムーア周り注意しないとな…拾い虫の製法書2冊しか貰えてない
レダの粛清イベントも全スルーしてたわ。逆にそのおかげでアンスバッハ装備はこの周回で鎌含めて回収できそうだが
[ID:pIUJ7Y5vrME]
- ムーアのイベント酷すぎ、こんなの初見でわかるわけ無いだろ
製法書1枚も手に入らずにムーア襲いかかってきて終わったわ
[ID:8DCaF0srTaE]
- ラダーン前までネット断ちしてやってたらNPCイベントほぼ全滅で草
この密度のマップ探索をもう一周かぁ
[ID:FONC2xKPR6I]
- 色々調べた結果、初手で角人に協力してレダ殴るで良い気がしてきた
タリスマンは別に付けるのあるし戦灰貰えるし、角人もアンスも一応装備は手に入る(弓だけダメ?)
[ID:wjKtbqPk1vc]
- 角人協力だとアンスバッハ粛清がスキップされるんで弓とタリスマンだけダメ。
代わりに戦灰「速斬」が手に入るのと、メスメル戦で角人を呼んでさえいれば「同志達」に参戦もして来ない。
ただ、刺し貫く交差樹はDR1、DR2強化ってエグい効果持ちだから「速斬」とどちらを取るか次第ですね。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- ラスボス倒しちゃったけどNPC結構いるんだね…また周回するけど次8週目なんだよね、次は勝てる気がしない…
[ID:ZE1UrsI5i9w]
- 古竜の恩寵を所持してない?使ってる?と夜に出現しない
[ID:Xbic3DowDaY]
- ムーアのイベ、ボニ先の大ルーンが壊れた後ティエリエに初遭遇してから選択肢「忘れてしまえばいい」の後に連続会話で黒いシロップが貰えました
[ID:Il6oUAFFYDA]
- 遺灰とラダーン倒した後、鈎指やってたらホストみんなNPC呼んでて初めてnpcイベント途中までだったことに気づいた...
もう一週だぜ
[ID:SBtXogjHwOs]
- アンスバッハ粛清してたら代わりに来てくれる血の貴族ってどっかにイベントとか侵入とかあったりする?
[ID:IEYwf.C01FU]
- フレイヤ敵対エンドしかないの納得いかんなー
[ID:g9ruLTX/3rA]
- 初見で分かるわけない、は良いんだよ別に
ネタバレ見なきゃ何周しようが永遠に分かるわけないのがちょっとな…
こういうwikiって何十人もの知恵とか目撃情報が相互作用して補完される物だし、ぼっちネット縛りじゃ無理だろマジで
[ID:h5Us0RKr362]
- 最近はそういうゲーム逆に無いしだからスレやこういうとこが盛り上がる要因でもあるし一概に悪いなんて言えんよ
てかソウルシリーズからして全部そうだし
[ID:ZT.hiEwKVic]
- 無理って決めつけて考える事を放棄するからそうなる。何かありそう→この辺がイベントフラグかって気付いて探す。そうやって見つけるもの。今のお優しいゲームしかプレイできない知能縛りじゃわからないんだろうけど。どうせ一周しかやってなくて探索もろくにせず安易に攻略みたんだろ?そういう事しかしないから何も見つけれないんだよ
[ID:tOJbiSF7zaY]
- 永遠にわかるわけないとは大きく出たな。具体的にどれのこと言ってんだろ
[ID:dNSqmKTlJ4A]
- 永遠は言い過ぎにしても攻略情報見ることは想定してませんからのこのフラグ管理は駄目だと思うわ、周回で上がるステータスのバランスの悪さ考えたら余計に
[ID:SP/sHBTtExQ]
- うわーしくじった
最初からNPCイベントは攻略見るべきだった
悲しみ
[ID:cwdniIKRfww]
- フレイヤは徹頭徹尾アホの戦士だから分かりやすくて良い
[ID:GZbkXapPBFg]
- ムーアは製法書全部集めたら適当な虫を倒して始末しておくのが良いかな?「忘れてしまえばいい」の後にイベントが無いのか気になるが
[ID:c1K3alvD7w2]
- 製法書集めて倒して殺すなら「分からない」で放置しつつ製法書を集めて、
影の城攻略完了前に「ずっと、悲しいままだ」で聖戦教会の北送りにすれば、戦闘無しで装備品回収も終わってスマート。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- よくわからんけど殴ってきたから倒した奴らにこんなイベントあったんだ…
[ID:b75EbmlJZKM]
- 大ルーン破壊イベントが事前情報無しで発生ポイントを回避するの無理でしょこれ...
マップを念入りに回ろうとすると裏目にでるのがな
ムーアイベントも1回の選択ミスで製法書が全部取れなくなるし、
連動してティエリエの秘薬のフラグも折れたし。きっつい。
[ID:kOKoKdDBrlY]
- しまった!これ見る前にムーアに忘れちゃえって言ってしまったから盾もらえん!やっちゃった。
[ID:2hKi3ZSwfB2]
- 大丈夫よ……最後にレダと愉快な同志たち総集編で倒せば盾は手に入るよ……
[ID:Ur17fhT4LUM]
- よかったぁ。ありがとう!
[ID:/YNaXmQzOws]
- ルーン砕けたけど黒い秘薬だかはもらってたので少し前のコメント見るにまだ何とかなる感じか
[ID:604fMbQYNOc]
- アルター前にやらなきゃならんのは獅子舞と角人のサソリ煮込みだけかな
[ID:gpmtL9Zn6Xg]
- アルター入ったからやらかしたと思ったけど、煮込みもらえたで
せっかくだから格納分ももらっておいた
[ID:OhNa4XjcQyw]
- 煮込み食わせるイベントも角人アルター移動後に出来るのかな、特別なアイテムとかはないけど
もしそうならアルター前にやらなきゃいかんのは1枚目の地図を角人にもらうぐらいになるね
[ID:gpmtL9Zn6Xg]
- 煮込み食わせるイベントはアルター移動直後なら起きる。
角人→レダと話しかけて角人粛清が開始されると居なくなるから、その前であることが条件。
あと地図は2枚とも貰ってない場合は、角人が粛清開始で失踪する時に元居た場所に落ちてるよ。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- 着いた直前くらいの状態だからってもあるけど食わせられたし、断られるのもできた!
消耗品でもアイテムコンプしたいからこういうのあるとビクビクして思うように進められんのよね
[ID:OhNa4XjcQyw]
- 角人の老婆の「メスメルの火を灯した後に再訪」っていうのはメスメル倒しちゃっていいの?別になにか火を灯すものがある?
[ID:yqxVQoF9Xxk]
- vsレダの同士たちにムーアが入るとファイトスタイルと硬さのせいでだいたい最後まで残るんだよな
ティエリエも申し訳なさそうにしてるし3人がかりでボコボコにして最期の言葉が「ずっと悲しいまま…?」はあまりにも可哀そうだから聖戦教会の裏で死なせてあげる方がいいかもしれん
[ID:pIUJ7Y5vrME]
- ティエリエの秘薬の「入手は難しくなる」って不可能じゃないってこと?どうやって?
[ID:AIC5iGlWE.c]
- コメントミスったすまん。もういいや・・・
[ID:AIC5iGlWE.c]
- DLCの各NPCのページ
NPCイベントのページから引用してる部分がムーア以降最後の見出しが次のキャラの先頭に1個ずつずれ込んでます
素人にはなんでそうなってるのか全然わからないのでわかる方お願いします
[ID:qW1apUtNaxg]
- 編集連絡・要望のページに書こうとして間違えた...
[ID:qW1apUtNaxg]
- レダイベの角人は放置して角人と一緒にメスメル倒したんですが古遺跡で侵入されましたね
[ID:bS3QT6t0CFw]
- 角人の侵入は「角人生存」「メスメル戦共闘済」「蕾の聖女ロミナ未討伐」が条件なのでスルーした場合侵入されます。
代わりにレダの粛清がアンスバッハに向くので、アンスバッハの長弓とタリスマン「切り返す交差樹」が
入手出来るチャンスが生まれます。どちらも要らない場合こっちもスルーすれば後々アンスバッハと共闘出来ます。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- ありがとうございます。私のパターンだとレダとは共闘していないので角人イベントの6Bになるのかな?って思ったもので
[ID:bS3QT6t0CFw]
- ムーアから貰えると書いてある 拾い虫の製法書【7】 なのですがこれはミケラが大ルーンを砕いた後は入手不可なのでしょうか?
[ID:UliqG6b1uo.]
- 上でムーアのイベ〜を書いた者ですが黒いシロップと同じタイミングで貰えました。移動前なら大丈夫なようです
[ID:EIsugx5izxw]
- ミケラが大ルーンを砕いた後でしたか?
[ID:UliqG6b1uo.]
- そうです。ボニ村ルートにて大ルーンが壊れるイベント後、影の城到達前です
[ID:EIsugx5izxw]
- 自分もミケラの大ルーン砕けた後製法書7貰えない
その会話にならないですね、方法あるのかな?
[ID:TzjdqxHUNaM]
- ネタバレ嫌だから自力探索してたらフラグほぼ全部折れてた
もう一周するような時間はないしもうめちゃめちゃだよ
[ID:yZfQ4yJEZPE]
- 本編よりは徹底的に探索すれば何とかなるからだいぶ良い
明らかにメインっぽい場所行く前にそれ以外のマップ練り歩けば大体解決する
本編はアルター高原祝福みたいにサブっぽい場所探索してたら実はメインでフラグバキバキになるのがよくないと思った
[ID:AYQbdknwP36]
- ワイの初見キャラはそれで無事ボニ村吊り橋渡って全部おじゃんになったやで
[ID:pWOLlTzdLIE]
- 全部知ってて進める状態なら割と楽だなこれ
トレードオフの装備をどっち取るかだけ考えておけば影の城前で時限分終わるし
虫の製法書はどうでもいいからシロップ貰った後でムーアは消す
[ID:MaLzSAiU1u2]
- 本編のNPCイベントより悪化してんだろこれ
ゲーム開発初めての新人がフラグ設定してんのか?
[ID:JQw88DXp2Mc]
- ムーアの個別ページでも言われてるけど、ムーアが生きてるのにレダ戦に参戦しないことがあるっぽい?
[ID:Arzk5M/XXD.]
- それは多分「分からない」だけ選んでエニル・イリムまで
到達してしまった場合の、イベント未完走状態ですね。
ムーアは生き残りますが何も手に入りません。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- 角人ルート入ってレダのフラグ折ったらアンスバッハも折れます?
[ID:JkSMv90Vuo6]
- 角人に味方してレダと敵対した場合、
折れるのはアンスバッハ粛清イベントの開始フラグなので
アンスバッハイベント自体は正常進行しますよ。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- 技神キャラ進めたかったので安心しました、ありがとうございます
[ID:JkSMv90Vuo6]
- 大ルーン破壊後でも黒いシロップ貰えったってコメントありましたが、ティエリエが南に移動しちゃった後だと無理みたいですね
多分南側エリアに到達するとティエリエ移動のフラグが立つ?ので、
拾い虫の製法書【3】 を探してエラク川下流に到達しちゃうのは要注意かな?
[ID:fMtKSetGYP6]
- 青海岸到達→ティエリエと会話→ロードを挟む
で居なくなるっぽいっですね。注意はした方が良いかと。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- レダの
「話す前に祝福に座るといなくなってしまうので注意。」
これ正しいんだけど誤解しやすいかな
ボスを撃破⇒①祝福に座る⇒レダ登場⇒話す⇒②祝福に座る⇒消える
ボス撃破後にレダめっちゃ探したわ…
[ID:dDD2gS6rppw]
- なんかフレイヤイベだけ完遂できなくてずっと保管庫7階にいた(盾もらえてないしレダ戦でも出てこない)んだけど、ラスボス倒した後にまだアイコン残ってたから行ってみたらアイテムだけ落ちてて装備一式(盾以外)が取れた
ここまではいいんだけど何故かとってもまだアイテム消えなくて装備一式が二重に所得できた
バグ・・・?
[ID:6JOkeY4gLWg]
- ムーアと出会う前に一匹拾い虫倒しちゃったけど、その時も出会った後も特に侵入されないし特に会話も変わらない
一匹倒してるせいか製法書4手に入れてから話しかけても何もくれない
[ID:Xbic3DowDaY]
- すまん5と6間違えてた…もう持ってるんだから何も貰えねーやな
[ID:vsbnQLCnWHQ]
- 報酬取る事だけ考えたら、大ルーン破壊前に必ずやらなきゃいけないのって
ティエリエ・ムーアのイベントとダンとの手合わせだけかな?
[ID:xkzsKVGTPZM]
- レダとの最終戦をマルチでやってたらホストが「血の貴族ナタン」なる者を呼び出してたんですが誰ですこの人?
[ID:JFxoL3ie/Uw]
- アンスバッハ粛清時の代替NPCだね。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- アンスバッハ粛清してると呼べるヤツ
[ID:dk5PJia9Y.s]
- ちなみに粛清してなくてもアンスバッハイベガン無視してたら呼べた
[ID:c1K3alvD7w2]
- 秘儀の巻物をフレイヤよりも前の地点に置くのは辞めてくれ……知らずに渡してアンスバッハ居なくなったからイベント潰れちゃったよ!!
[ID:AVR1KIwXBk2]
- 秘儀の巻物渡すのは必ず、フレイヤと会話→アンスバッハに伝える。
をこなしてからにしよう。ここ何故か順不同じゃないんで。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- ちなみにメスメル倒す前にロミナ討伐、その後メスメルを角人共闘で倒すで、侵入されなかったけど、ラダーン倒した後に訪れたら侵入された。
もしかしたらレダ討伐後から侵入判定あったのかも。
[ID:cOhCfXo105Y]
- ラダーン倒した後に訪れたら侵入された……?
凄いレアケースな気がする。レダ戦は角人どうなってたんでしょう。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- サソリ煮込みを渡していないと呼んだかどうかに関わらずにメスメル戦後侵入してくる
[ID:XyG2xbuP8Wc]
- えっ……!自分で復讐達成出来ないと角人意気消沈するんですが
その状態で侵入して来るんですか……
[ID:Ur17fhT4LUM]
- 俺はサソリ渡すの気づかずスルーしてメスメルでも呼ばなかったけど侵入なかったぞ
[ID:c1K3alvD7w2]
- 上コメ見て思ったのだがレダの粛清は
角人に加勢、後のアンスバッハのイベこなして、次週で両方粛清で全回収いける?
不安で進めない。寄り道は全部終えたのに。ぬぅ
[ID:/swGnyXhOQc]
- 角人加勢で速斬、アンスバッハ完走で鎌、祈祷。
両方粛清でタリスマン二種に長弓だから全回収行けますね。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- これでやっとメスメルに会える、psのクラストも使って事故防止。完璧だぁ
[ID:/swGnyXhOQc]
- ネタバレされたくないから進めたらフラグが折れる。
NPCイベント回収したくて攻略サイト頼ると、ネタバレになる。
エルデンリグのNPCイベントgmすぎだろ。
[ID:gc3aZFkOC4Y]
- そろそろ全会話報酬回収チャートが欲しいな…
[ID:tVfvaNyKszY]
- レアケースだろうけど、ムーアくんイベント進行、拾い虫イベントを無視しても、教会近くにムーアくんの遺体いねえし、侵入もなかったが、レダイベで参戦してくるから取りこぼしはなさそう
[ID:BZchrwQzhgc]
- 各地に散らばってるキャラにボス倒したり状況変わるたびにセリフ更新とか選択肢更新あるのはちょっと意地悪だなあ。今回こそ序盤は仲間で同志なんだから円卓的な拠点用意すればよかったのに。
[ID:JvuntEwkJns]
- 周回全体の見逃し上等時限イベントを軸にするならもうちっと周回しやすくしてくれよとは思う
別にユーザーフレンドリーを過度に求めてないけど痒いところに手が届いてない
大ルーン破壊は何も知らずに一定エリアに近づいただけで発生だから擁護できん
ボス撃破、燃やす燃やさないの選択がトリガーとかなのはまだ分かるけども
[ID:SA.0FBRVx96]
- 影樹の破片のこと考えればあちこち探索することを想定しているはずなのにそれをすると今度はNPCイベのフラグ折れ(時限入手アイテム多数)ってのが色々噛み合ってない
さすがに改善要望送った
[ID:foU.bumkvbk]
- 一箇所に集まって欲しいよねほんと。
[ID:j1bmcIXIMrM]
- レダイベント無視してクリアしてたらレダと2回協力・角人に協力・アンスバッハに協力でさらに3週必要って事?
流石にダルすぎる…
[ID:Zucqbbx0nn2]
- アンスバッハ協力は何もメリットがないから、レダ協力×2で1周。角人協力、アンスバッハスルーで1周。
レダの同志達については全アイテム網羅に必要なのは2周だね。鎌2刀流したい場合のみ3周必要。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- 正直周回で難易度が上がることに良さを見出してないからこういう取り逃しが発生したり周回前提な報酬用意されると面倒さが勝ってやらなくなっちまうんだよなぁ。周回するときに難易度上げるかどうか選べるようになればいいんだけど
[ID:M02izuGH/fQ]
- わかるわぁ
周回1周での敵の強さの上がり幅がでかすぎて下手な自分は割と絶望してる
でもアイテムコンプはしたいっていう
[ID:jGCZXvJZx1s]
- ダクソ3でも似たようなこと起きてたけどパラメータ全部雑に伸ばした上で周回ごとの補正掛かるからどんどん盾受け出来なくなったりやばいことになるからなあ、しかも今回の場合巨人みたいに必須ボスであかんやつあるのが
[ID:4ibLf9fkXS6]
- 別のキャラでDLC二回目やってるけど攻略情報ガン見してれば言うほど複雑でもないぞ
いるアイテムといらないアイテムもわかってるし
コンプしたいならわからんけど……
[ID:dNSqmKTlJ4A]
- 自分で何書いてるか分かってなさそうな...他にも噛みついてるし典型的なアレ。NPCイベントフラグアイテムが消耗品とか信じられんよなあ
[ID:2hKrqVYY5Qc]
- まず攻略片手に進行しないと行けない時点で駄目だろ
[ID:L2l0fbXDBGo]
- わかるわ。そっちがそういう態度ならもうイベントとかストーリーとか動画でええわってなる
[ID:D5.UyGD9SXM]
- こういう話題になると令和のヌルゲーがどうのっていうアンスバッハが湧いてきて荒れるぞー人間性を捧げよ
[ID:NSjuaH81tp.]
- まだDLCまったくやってないんだけど隕鉄の大剣使いたくてたまらないんだがいきなり取り入ったらなんかフラグ折れちゃう?
[ID:FLyeC8FMiqY]
- 城砦無視して、懲罰砦ルートで古隕鉄の鍛冶遺跡へ直行。
古隕鉄の大剣を取得。そのまま北上せずに懲罰砦ルートで墓地平原に戻る。
と、動けばフラグに一切触れずに古隕鉄の大剣を持ってDLCを遊べますよ。
横道に逸れてモースの廃墟とか探索し始めると黄色信号(ボニ村が間近)なのでご注意を。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- こんな詳細に教えていただけるとは!
本当にありがとうございます
[ID:FLyeC8FMiqY]
- レダか角人と共闘するところメスメル初遭遇でサイン消失ってあるけど自分は消失しなかったな
メスメル初遭遇後に粛正対象を選ぶ会話したけどそれが原因なのかしら
[ID:aExdWe5Lv1Q]
- メスメル、ロミナ撃破、火をつける前に角人の老婆に会いに行っても贅沢な蠍煮込み入手できた。多分メスメル撃破で贅沢煮込み貰えるっぽい
[ID:4j4RwrBWsq2]
- ムーアイベントですが、製法書2の虫をうっかり殺害してしまいましたが侵入が無く、その後ムーアと初めて会話し、製法書4の虫を助けましたが製法書7をくれなくなりました。
[ID:dTyulnU4kVs]
- アンスバッハからフレイヤへの手紙貰うには、秘儀の巻物渡してからロードしないといけなかった。
アンスバッハにフレイヤの状況を伝える
↓
秘儀の巻物を渡す
↓
フレイヤにフレイヤへの手紙を渡す(ロード後フレイヤいなくなる)
↓
アンスバッハにフレイヤの言葉を伝える(ロード後アンスバッハいなくなる)
って感じかな
[ID:8W/GUFbJq0k]
- フレイヤのイベントだけど神獣獅子舞戦で共闘しなくても峡谷北の近くでフレイヤと赤熊を倒す事で傷と角人について聞くイベントが進行しました
[ID:x4gFs9J9sBI]
- 長文で申し訳無いんだけど、影のアルター突入までのアイテム全取得チャートはこれで合ってるかな?
①墓地平原で角人と会い、「十字の地図」を貰う。
②アンスバッハ、ムーア、ティエリエに会う。
③ティエリエとの会話後にムーアと会話し、「黒いシロップ」を貰う。
④ティエリエと会話し、「ティエリエの秘薬」を貰う。
⑤ギザ山の飛竜を倒し、少し進んだ先にいるエーゴンに話しかけ「エーゴンの鉤指」を入手。
⑥夜に竜餐の巫女と会話し、「ティエリエの秘薬」を飲ませる。
⑦暴竜ベールをエーゴンを召喚して倒す。
※召喚しなくてもいいかも?未検証
⑧「エーゴンの鉤指」を貰った場所にある死体から「エーゴンの大弓」、「エーゴンシリーズ(防具)」「エーゴンの鈴玉」を入手。(エーゴンイベント終了)
⑨竜餐の巫女と複数回会話し、「フローサクスの竜雷」と「古竜フローサクス」を入手(竜餐の巫女生存ルート終了)
⑩塔の町、ベルラートで赤霊のクウィライン(1回目)を倒し「聖戦の徽章」、を入手。その後神獣獅子舞も倒す。
⑪神獣獅子舞の記憶で「神獣の頭」を交換して装備した状態で、角人の老婆と会話し「守護霊」と「サソリ煮込み」を貰う。
⑫角人と会話し、「サソリ煮込み」を渡して「焼炉の面×3」を貰う。
⑬角人の老婆と会話し、「サソリ煮込み」を貰う。
[ID:jrrHKyCbNic]
- めっちゃどうでもいいけど神獣の頭は倒せば普通にドロップするよ
[ID:E3I.ZBwrfoU]
- ありがとう、タリスマンと混同してた
[ID:3Wl12j4kW9c]
- レダに誰も提案せずメスメルを倒しアンスバッハ狙うって宣言を受けたが無視、
ティエリエから南向かいますって言われても無視、
そのまま封印の木を燃やしたらエニルイリムのレダ戦はムーアダンレダのみに。フレイヤは保管庫で死んでいた。
しかしアンスバッハとティエリエは消失してしまい当然防具もなし。
一番ダメなルートを引いたかもしれない。
[ID:pRwp4sWf/g6]
- 拾い虫の製法書【7】のフラグが消えるの早すぎないか?
拾い虫の製法書【4】取ったの3択会話の後だったんだけど、しかも忘れてしまえばいいを選択
もう最後のレダ戦まで会話すらないんか
[ID:t/Cp3QnGf3o]
- これ忘れてしまえばいいでムーアいなくなった後だとティエリエの秘薬手に入れるの無理?
[ID:BKjhaXFOduM]
- 同志達までクリアすれば鈴玉で買えます
[ID:S4vzeRFs7fc]
- 鈴玉で買えるのは黒いシロップを渡してティエリエの秘薬が売り出されている状況まで、
ティエリエ側のイベントが進んでいた場合に限りますね。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- ムーアの鈴玉の中にティエリエの秘薬売ってるんだけどイベントやってない人は売ってないの?最初から売ってたかは不明
元々ティエリエが販売しだした後ではありトリーナ目の前まで進めた段階で確認しました
[ID:7K5ZgnXf34k]
- 黒いシロップ無視してティエリエイベ進めたらいつの間にかムーア(生存)がティエリエの商品売ってたが秘薬は無いね
[ID:c1K3alvD7w2]
- 角人、メスメルの部屋に入ったから終わったと思ったけど、レダと角人のサイン生きてるわ
メスメル遭遇→レダから角人討伐の話を聞くって流れを取ったと思うから、フラグ管理が逆転したのかな
何にせよ有難い
[ID:9qC36YwUZbw]
- アンスバッハのフレイヤへの手紙はメスメルと対峙するか巻物持ってると貰えないっぽい?ずっと「あるいは…」としか言わなくなる
[ID:0/0CpcLCT3E]
- 自分はその状況になって、諦めて秘儀の巻物を渡したらプロロ後に手紙もらえたよ(メスメル撃破後)
まだDLC出たばっかりでフラグ不具合とかもあるかもしれんから保証はできんけど
[ID:8W/GUFbJq0k]
- 角人はメスメル戦共闘で侵入撃破、フレイヤは保管庫行ってから無視、ムーアは「分からない」で放置、ティエリエイベ進行、アンスバッハに秘儀の巻物
とやったらレダ&ダン vs 俺&ティエリエ&アンスバッハ(+遺灰)という状況にできた
フレイヤイベクリアの報酬って黄金獅子盾だけだし、これが要らないなら手紙渡す必要はなさげだな
[ID:c1K3alvD7w2]
- ラスボス直前にバッハ近くにいるバッハ倒しても装備とか全部手に入る?
[ID:lSJa4t58zw6]
- アンスバッハいる所は非戦エリアなので攻撃できん。エリア外から矢とか撃ってもすり抜ける
[ID:c1K3alvD7w2]
- フレイヤへの手紙が貰えない!
もしかして秘儀の巻物渡してからじゃないとダメ?
[ID:ycCqT2oi3bM]
- 確認したけど上の記述通り巻物渡す→プロロで手紙貰えた
その時「貴方のお陰」って言ってたから巻物渡すことが手紙貰う条件じゃないかな?
[ID:ycCqT2oi3bM]
- 角人のイベントは共闘と侵入で完遂出来たもんと思ってたけど途中レダのイベントと絡んでたのか
戦灰もタリスマンも取りそこねてんじゃん最悪だわ
どこに侵入サインなんかあったんだ
[ID:MnvvAsr20E.]
- 色々とイベントフラグを確認しながら進行中してるんだけど、これもしかして2週しないと前アイテムの回収はムリ??
[ID:Maxe4Lmrtvo]
- 最低2周は必須ですね。竜餐の巫女とかヨラーン、クウィラインも二者択一式なので。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- レダ周りも複雑なようで2周で終わらせられるね。角人の味方をするかレダの粛清を完遂するかの2択
粛清①レダor角人で角人の味方をすると角人から速斬&アンスバッハも自動生存で関連装備は弓以外全回収
①でレダの味方したら粛清②レダorアンスバッハでどちらの味方をしてもアンスバッハの弓は回収可能
[ID:pIUJ7Y5vrME]
- イベ関連めんどすぎる
このボリュームで2週目行くのしんどいし取り返しがつかない要素は極力なくしてほしかったわ
[ID:9PYrDRPnD0s]
- 夜の剣士アンナを倒した後のヨラーンの会話が聴きたくて祝福ワープで戻ったら椅子が元の位置に戻っちゃっててミアの指遺跡に入れなくなったゾ…
しかも椅子のスイッチも触れないから起動すらできないっていう
[ID:Wo0hlP2tlCE]
- レダ周りアイテムだけどここ見る限りだと角人に味方して速斬
粛清だと曲刀と防具とタリスマン
アンスバッハ粛清で弓と防具とタリスマン
アンスバッハ放置or味方にしてラスボス戦後に鎌と防具とタリスマンで三周必要…?
[ID:0TEZ3d97KPo]
- 角人に味方とアンスバッハイベント完走。
角人粛清とアンスバッハ粛清がセットに出来るので、
全回収の最小必要周回は2周ですね。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- 拾い虫の製法書【5】の場所って侵入しても大ルーン破壊はないんですかね?
[ID:FLyeC8FMiqY]
- ボニ村以東、影の城、ラウフの古遺跡(転送門で行ける場所除く)、石櫃の大穴あたりは何がどうあってもルーン壊れる前には行けなさそう?
なんとかルーン壊さず進めないもんか
[ID:mRi993HzS3U]
- 石櫃の大穴ってのは青海岸のとこのやつかな
ここはルーン壊れる前に行くとミケラの封印バリアー貼られてて入れないから別の意味でルーン壊さずには行けないね
[ID:pIUJ7Y5vrME]
- レダに協力して粛清を進める
2種類のタリスマンと「アンスバッハの長弓」を入手
次の周で角人に協力して戦灰「速斬」を入手
レダのイベントが終了、アンスバッハが生存
ラスボス撃破後に「黒曜のラーミナ」、「アンスバッハの狂刃」を入手でコンプリート?
ざっと見た感じ最低2周は必要かな
詳しい人いたら教えて
[ID:VW/4PTpE0aU]
- 合ってます。粛清2回と角人協力、アンスバッハイベント完走。
の合計2周でレダと同志達はコンプリートですね。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- 角人の老婆から2回サソリ鍋もらったあとって何も無いの?
みんな死んで完遂してる中こいつだけ生きてるのなんかムカつくんだけど
[ID:D/lc3m9/HzI]
- 角人侵入してこないんだけど。。
[ID:GcDdeRB1CVg]
- 角人をレダと倒してメスメルも倒してから角人の老婆に初めて会いに行ったら
神獣の頭装備して話しかけても「…」から進まない、角人殺したらフラグ消えるんかね
[ID:x2au6y3ZvT2]
- これってどのルートでも最後にレダの剣とレダの鎧は入手できるのかな?
それともレダに協力して誰か討たないといけない感じなのかな?敵対して角人に協力とかしても最後いける?
[ID:D6rsAmk7FsY]
- ユミルから二枚目の地図貰う前にデオの指遺跡を鳴らして、ミアの指遺跡に到達したらそれ以降イベントが進まなくなってしまいました(三枚目の地図が貰えない
[ID:SlosuGz0qPY]
- ユミルから二枚目の地図貰う前にデオの指遺跡を鳴らして、ミアの指遺跡に到達したらそれ以降イベントが進まなくなってしまいました(三枚目の地図が貰えない
[ID:SlosuGz0qPY]
- ムーアに合う前に眺望街近くの拾い虫をうっかり殺しちゃったんだけど侵入されませんでした
ただ聖戦協会北の虫助けてもムーアから製法書もらえなくなったのでなんかフラグがバグってる気がします
[ID:uRxqOsJSLdI]
- 拾い虫殺害後の侵入イベントは殺害2人目で発生します。
ムーアから製法書が貰えるのは
・聖戦教会北で拾い虫を回復している。
・拾い虫を1人も殺害していない。
が満たされた場合なので、挙動は正常です。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- レダと角人の召喚サインはメスメルと初遭遇しただけでは無くなりませんでした。メスメル撃破で無くなると思います。
[ID:F628Swv6.sY]
- 自分は反対にメスメルと初遭遇した状態でレダと角人のサインが消えました。
メスメル撃破後祝福で1回休むと角人が裁断に向かって嘆いており、会話可能状態に。その後もう一度祝福で休むといなくなりました。
その状態でレダに会いに行ったところ「粛清する意味が無くなった」のようなセリフを言い、祝福で休憩するとアンスバッハ粛清の会話になりました。
フラグがどこで折れるのか分からなくなりますね・・・
[ID:JEnM3FqX3WM]
- なるほど。自分は影の城到達してから一度もレダと角人に話しかけずにメスメル戦まで行きました。その後レダに話しかけたら粛清の話が出たのでその後サインがある場所に行ったらサインが出てました。
もしかしたら、影城到達→レダと会話→メスメル戦到達するとフラグが折れるんですかね?
[ID:F628Swv6.sY]
- 影の城、1周目何も知らずに裏口(教会側)から入ってしまい、そのまま何も知らずにメスメル撃破したので、角人イベントスルーしてしまった。
いま、レダに話したら今度はアンスバッハを殺そうと思うと言い始めたところ。
2週で全アイテム取ろうと思ったら、アンスバッハは粛清しないとだめってことかな。
2周目は鎌プレイしようと思ってたんだけど、3周目までお預けかぁ・・・
[ID:s8fDQEgTQqw]
- 1周目アンスバッハ協力、2周目粛清で鎌プレイしつつコンプできるのでは
[ID:c1K3alvD7w2]
- いや、最初の角人イベスルーした時点で2周コンプは無理だな…
[ID:c1K3alvD7w2]
- ユミルイベント会話先に進めたら3枚目もらえないのはバグか?
[ID:OlTKFEsF7sc]
- 色々見てるとあまりにも取りこぼしたくなさすぎてチャート出来るまでやる気...は満ち溢れてるんだけどやりたくなさは凄いな...。サブキャラ今から作って人柱にしようかなー
[ID:BOOaF/O/Aac]
- 飛竜2体討伐後エーゴン会話、秘薬回収、セネサクスまで討伐して夜にしても巫女に秘薬飲ませる選択肢出ず。
なんかスキップされたのかと思いベール討伐するも巫女行方不明に…
[ID:JFVPK4P6WI6]
- 自分も薬飲ませる選択肢出なかったけど祝福で時間すすめまくったら出たよ
[ID:FLLTGjrt3GU]
- 街道の角人レダと話さずメスメル戦→負けた後角人レダと話して粛清イベント起動でサインを確認したが、その後またメスメルの部屋に入ったらサインが消えた
どうもメスメルの部屋に初めてか否かに関わらず「粛清イベントを折る」スイッチがあるようだ
[ID:c1K3alvD7w2]
- レダの角人粛清宣言を聞いた後に、メスメルの部屋に入る。
の順で、粛清イベントフラグが折れるようです。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- レダイベントって、殺協、協、殺殺で3週必要?
[ID:aps6H8omEBo]
- 角殺→爺殺、角協、角殺→爺協の3パターンあって、タリスマン2種、戦灰、タリスマン1種と長弓で3週必要なのでしょうか?
[ID:aps6H8omEBo]
- 爺殺でも爺協でも長弓は入手できるっぽいから、角殺(刺し貫く)→爺殺(切り返す、長弓)と角協(速斬)だけでいける気がする
試してはいない
[ID:a5HtzRHNNEI]
- それだとアンスバッハ鎌と戦技が手に入らなのでは?
[ID:aps6H8omEBo]
- 戦灰ではなく祈祷でした。
申し訳ございません。
[ID:aps6H8omEBo]
- あー!、角人に協力したらアンスバッハ粛清が起きないからそのまま最後に行くじゃん!
アンスバッハ都の協力イベントが最後になるだけじゃん!しくじった!
3週頑張ってきます(´;ω;`)
[ID:aps6H8omEBo]
- ベールと竜餐の巫女のアイテムが受け渡しできないからどうやっても2周必須かな?
[ID:9bR07sQVvaQ]
- 攻略無しで一周してDLCイベント漏らしすぎて絶望したので2,3周目で諸々回収できるよう簡易チャート組んでみた
実際にはやってない部分も机上論でまとめてるので抜け漏れ、ツッコミどころあったら指摘してほしい
コンセプト
2周でNPCアイテムを全回収
白サインは極力使用
イベントはなるべく多く見る
(でも全回収は無理)
分岐・時限で意識するところ
・ミケサー全般はチャート通りに進める
1周目は粛正ルート、2周目は角人ルート
・エーゴン/巫女イベントの分岐は秘薬の使用有無のみ
・ユミル/ヨラーン、クウィラインの分岐は最後の瞳膜の選択のみ
1周目
・モーグウィン王朝
①レダと会話する
・墓地平原近辺(レナーラを倒すまで影のアルターには入らない)
①角人・フレイヤ・アンスバッハ・ムーア・ティエリエと会話する
②ムーアとティエリエを行き来して「ティエリエの秘薬」を入手
③ベルラートで侵入してくるクウィラインを倒す
④フレイヤを召喚し獅子舞を倒す、倒したらフレイヤと会話有り
⑤角人と老婆を行き来してイベント進行
⑥レダを召喚しレナーラを倒して影のアルターへ
・影のアルター(影の城には近づかない、ボニ村より先に行かない)
①レダ・角人と会話、僧の手紙を回収
②墓地平原に戻ってフレイヤと会話
③落ち葉のダンと手合わせ、レダのところに戻って会話
〜以下のイベントは任意の順番で回収OK〜
③「大赤熊ルガリア」戦でフレイヤを召喚し倒す
④拾い虫の製法書を【6】を除き回収
⑤各地でミケラの十字を確認しアンスバッハに報告
⑥青海岸に足を踏み入れておく
⑦聖戦教会で侵入してくるクウィラインを倒す
⑧ユミルイベントを上記チャートの4まで進める
⑨エーゴンイベントはこの時点で完遂可能(しんどければ後回しOK)
秘薬を使用するルートを選択
〜任意ここまで〜
・影の城に近づいて大ルーン破壊、城の攻略は後回し
①レダと会話して「ティエリエを提案」→「角人を提案」
②ムーアと会話し「わからない」を選択
③フレイヤ・角人・アンスバッハ・ティエリエと会話
④ボニ村を越えて拾い虫の製法書【6】を入手
⑤ムーアのところに戻り、「忘れてしまえばいい」を選択
⑥石棺の大穴を攻略、ティエリエのイベントを「トリーナの言葉を伝える」まで進める
・影の城攻略
①角人を召喚し黄金カバを倒す
②レダに協力して角人を粛正、戻ってレダと会話
③アンスバッハ、フレイヤと会話しイベント進行
④レダに協力してアンスバッハを粛正、戻ってレダと会話
⑤ヨラーンを召喚してメスメルを倒す
・ラストまで
①影の城でクウィラインに任意の瞳幕を使う
②ダンを召喚してロミナを倒す
③ユミルイベント完遂、ヨラーンに任意の瞳幕を使う
④エニル・イリム攻略、攻略後にトリーナの一花を忘れず回収
2周目
概ね上記のチャート通り(スキップできるところも多いはず)
ミケサー関連で行動が変わるところは角人に協力してレダを倒す、メスメル戦でレダを召喚する
エーゴン/巫女イベントでは秘薬を使わない
クウィライン、ヨラーンは1周目と逆のアイテムを使用
[ID:kJ828g5iA5U]
- 「⑧ユミルイベントを上記チャートの4まで進める」って大ルーン破壊前にできるものなんですかね?
[ID:LTAfFHV4tlU]
- あー、確かに行こうとすると大ルーン壊れちゃいますね
自分の初見プレイでは城で大ルーン破壊してもっと先進んでから回収したんでそこんところ抜けてました
指摘ありがとうございます!
[ID:R4akx1pAbLo]
- 大ルーン破壊後にティエリエの秘薬を貰うには破壊後にティエリエに話しかけずに、ムーアから黒いシロップを貰った上でティエリエに渡す、でいけるかな?その時点だとティエリエに渡せない?
[ID:PIqkCfXqN3w]
- 南に旅立つフラグが立ってなければ渡せますよ。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- 角人のアイテム、粛清見逃し→ボス戦共闘で侵入ルートに入った場合に貰えるのは蝿シリーズ防具でしたお
[ID:D9MpOHOtG.2]
- 蝿シリーズ防具って何……
[ID:Ur17fhT4LUM]
- 蝿じゃなかった、縄ですた。足:薄汚れたふんどし、腕:縄の腕帯、胴:編み縄のローブ、頭:毛蟲の仮面
[ID:D9MpOHOtG.2]
- 本編npc イベ追加されたし、レダ止めてラダーン戦全呼び大団円エンドできないかな???
DLCでもラダフェスしたいよ
[ID:pjIDOOtjHWI]
- 本編NPCイベ、何が追加されたん?
[ID:a5HtzRHNNEI]
- 昔のアプデでパッチのイベ追加されたようにDLCでも追加欲しいって話じゃない?
[ID:mRi993HzS3U]
- あれは追加じゃなくて納期間に合わなかっただけだと思うぞ
[ID:tWvuZFt1BG2]
- ケネスハイト、ゴストーク、ネフェリ関連とか小壺とかパッチとかかな。
[ID:i.hNfJGRkcA]
- 角人の婆さんイベ、追加アリ。メスメルかエニル・イリムのボス撃破?(どっちがキーかは未確認)で獅子舞被って話しかけるとご馳走を振舞ってくれる
[ID:D9MpOHOtG.2]
- 今回のNPC達結構影の地エンジョイ勢多くて追っかけて楽しいわ
[ID:RPmjiSbsBmk]
- イベント全回収目指しつつゆっくり見て回ろうと思ってたら霊気流で向かった先で「影のアルター」って出てきて即デバイスの電源切ったわ
完璧に攻略予習しなかった俺が悪いとはいえマジふざけんなよ
Steamの同期をアレコレしてデータ戻せるかな…
[ID:yCRG8QsVg9I]
- 大丈夫ですよ。霊気流で影のアルターという事は、
恐らく懲罰砦ルートなので、まだ安全圏です。
北上して影の城と、東進してボニ村に近付かなければ、
とりあえず致命傷にはなりません。セーフです御安心あれ。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- ホントですか!
ありがとうございます!
[ID:yCRG8QsVg9I]
- 今作ボス戦内でNPC呼ぶ仕様のくせにボス開幕突撃してくるの普通にクソじゃない?呼んでもそんなに強いわけじゃないし。
[ID:iYEggUX.Ebg]
- これ裏区画の方にだけ入るのでも大ルーン壊れちゃうのかね?
[ID:HDGGZO6A0.E]
- 影の城裏手の教区より手前で大ルーンが壊れるので、
安全を喫するならボニ村から東の橋を大体リミットと見た方が良いです。
確かに橋を渡って祝福解放は出来るんですが、少し行き過ぎる前触れ無く壊れるので。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- 分かりにくい書き方になってるけどボニ村と鞭の家超えた先の祝福に触るところまではルーン壊れないからオッケーのはず(少なくともSteam版はそうだった)
とりあえず祝福だけでも確保しておくといいかも
[ID:TdWOzViEOkU]
- PS5版でもボニ村の東にある祝福まではセーフ。
自分はそこから先の道(狼が沢山居る辺り)を北上してた際に、大ルーンがぶっ壊れました…orz
[ID:8DBuUN/.UhM]
- これ燃やした後はフラグ全部折れる感じ?
NPCイベント全部止まって草も生えん
動線が分かりづらすぎるわ
[ID:rp7eNlYrTmk]
- 封印の樹を燃やすとレダと同志達のイベントはそこで終わり。
というくらい折れますね。一部は侵入すら止まりますから。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- 燃やした後だとティエリエも止まってるんですよね…
トリーナの所に向かうような事は言ってたんですが、トリーナのセリフ聞いても出てこないのでもうダメっぽいですね。
[ID:lUeMmZ6rCuQ]
- 角人にサソリ煮込み渡せたんだけど、これっていつまでなんだろ
[ID:1CDWwsDBMwI]
- アプデでフラグ管理変わった?侵入してこなかった角人は十字のとこにいて会話あって侵入されるようになったし、ムーアどこか行っちゃったからティエリエも進められないやと思ったら南に行くとか言い出して進みはじめた
[ID:GcDdeRB1CVg]
- ちなみに恐らく表示バグだとは思うんだけど1週目自分がプレイした時大ルーンが破壊された!の表示が出なかった(なんか色々中途半端に探索しながら進めてたせい?)ので表示で判断するのは危険。(一応魅了の力が切れたの表示は出た)
[ID:qwfCQ785MHc]
- レダイベント最後のスマブラに白で呼ばれると帰還時の挙動おかしくなるな
[ID:sJ7y9GeAzB2]
- 白で死ぬとなぜかルーンを落としますね 2回ほど確認済み
[ID:nlN8pUIc3A6]
- 何処かで、大ルーンが壊れた「OK」
何がOKなんだよwシュールすぎんだろ
[ID:OhNa4XjcQyw]
- あせ人が本編でやってきた事を考えればOKなのかもしれん
また俺何かやっちゃいました?
[ID:HkL9tQqio9E]
- すでに死んでいる
「OK」
[ID:uUGVyuKeZpA]
- 上にも書いてるがレダと関係者のイベントフラグが最終的に確定するのはエニルイリムでレダに会って戦闘に入った時
それさえしなければ、清めの間前室まで行ってもバッハフレイヤティエリエダン関連のイベントは回収間に合う
[ID:c1K3alvD7w2]
- 忘れてたけどムーアも
黒いシロップ秘薬は流石に難しいかな
祝福使わず徒歩移動すればできるらしいが
[ID:c1K3alvD7w2]
- これティエリエとアンスバッハってラスボス戦呼ばなくてもイベント進む?
[ID:GcDdeRB1CVg]
- 進むよ、呼ばなくてもラスボス倒してロード挟むと入り口付近で両者ともくたばってる。
[ID:aTn.oGLyyzc]
- 攻略何も見ずにラスボス倒したら、取り逃したイベントの多いことよ…ティエリエとか誰だよ…
[ID:rNbxMf.h2ig]
- たぶん大ルーン壊れるまでだと思われ
[ID:wkdROkoihok]
- 探索さえすれば本編より簡単にNPCイベントは進められるけど、探索しすぎるとイベントフラグ折られるの鬼畜仕様すぎる
いきなり大ルーンぶっ壊れるんじゃなくて近づくにつれて「何かが軋むような音がする」とか段階的にテキスト出すとかやり方なんていくらでもあるだろうに
イベント関連の不親切さまでフロムゲーの伝統にする必要なんてないぞ
[ID:WIkezYKi6Tw]
- このページ、前に見に来たときはラスボスの名前書いてあってガン萎えしたけど編集されててよかった。不必要なネタバレをする悪人は巫女と一緒に壺に入れて善き人にしよう。
[ID:k9DojHalOf.]
- 攻略サイト見に来といてネタバレで萎えるとかお前がおかしい
[ID:e99vLCR8FBY]
- そもそも枝を間違えてしまっているようで申し訳ないが、要不要を理解できない人間がいることに驚いた。ここを見に来る人はボス攻略見に来てるわけじゃないんだし、結局不要なネタバレが修正されてこの形になってるんだから、もう余計なことを喋るんじゃないよ。
[ID:k9DojHalOf.]
- なんか濁した書き方してあると思ったらそういうことなのね。
[ID:JZgSq6yj3nM]
- ムーアのイベント、「拾い虫を殺さない&助ける」「選択肢をわからない&選ばない」で進めていたら、エニルイリムのレダ戦に参戦して来ませんでした。レダ戦後に話しかけると製法書7を貰えました。
[ID:1FjCszxoOmo]
- 角人の味方しちゃったわ
イベントの総数的にはレダのもかたしたほうが多いのよね?
[ID:c1COh1e6wDM]
- トリーナに会うって蜜を吸わないとダメなのかな?
トリーナのところまで行ってからティエリエのところへ戻って南へ行く会話をしたけど居場所を教える選択肢がでなかった
[ID:3HKGXgaa6qo]
- NPCイベントのタリスマンとかコンプしようとすると3周はしないといけないのか
[ID:n12iesslMXA]
- やっちまった。アンスバッハに秘技先に見せちゃった。フレイヤイベントがダメになっちゃったかな。NPCフラグ面倒や。
[ID:2hKi3ZSwfB2]
- あの人、手紙かストームヴィルのロジェールみたいに白幻影で「居るよ!」てくれても良いよね
一旦上の方までギミック解いて彼女のむむむ台詞の可聴範囲に引っ掛からないとフラグ折りがちになるのはミスリード設計過ぎやしないかと思った
[ID:qPLrQB3pCzs]
- 初見プレイ時、レダ戦でフラグの関係上最多の5人と戦うことになって絶望したなぁ、相棒のアンスバッハ爺ちゃんがかなり強かったからなんとかなったけど・・
[ID:wkdROkoihok]
- 自分でわかる範囲でめっちゃ丁寧に探索して
角人→復讐止まらんねえわ
ティエリエ→毒でラリってるところまで
ムーア→ずっと悲しい、行方不明
フレイヤ→石板睨めっこ
アンスバッハ→部屋には入ったけど見つけられず
ダン→ずっと喋らない
でイベントが全て安定したから封印の木燃やしたら何か進むかな、燃やしにいくか!って燃やしに行ったら、全て最後の工程が抜けてて愉快な仲間たち戦にダンとレダしか出て来ない挙句みんな消えててガチ萎えしてる
明らかにラスボスだよなコイツってやつに出会って、「あれ?保留されてたイベントはどうなったんだ?」って我慢しきれずに情報見に来たらこのザマ
角人すら、メスメルより先にムカデ娘倒したせいで攻略見なかったら侵入されることも分からなかった
萎えすぎてラスボス目の前にしてるのに全然コイツに集中できない
[ID:Q0Kzi3IV93I]
- せめて、次はどこへ行こうと思う、とか、フレイヤみたいに声を出すとかしてくれよマジで
急にいなくなるからどこにいるのか、何やってるのかもわからないままスルーしてしまう、特にアンスバッハ
角人は導線が丁寧だったからなんとか侵入以外は追いかけられたけど
毒沼反省する前にフラグ反省してくれないか
[ID:Q0Kzi3IV93I]
- ワイはここの不平不満板で初日に「影のアルターいっただけでフラグバキバキになった」って愚痴をみてから情報出揃うまでクリア様子見して事なきを得たわ
ネタバレ避けるために一部の項目しかみてなかったけど運が良かった
そういうのないとこんなめんどくさいDLC何周させる気やねんってなるよね
[ID:TdWOzViEOkU]
- 今のところ、大ルーン破壊で致命的なのってムーアの黒いシロップ→ティエリエの薬→フローサクス祈祷と遺灰
が完全に折れるだけで他に入手不可アイテムはない感じかな
[ID:tBJB4riZKg2]
- 一応大ルーンが壊れた後も、ムーアの選択肢で「忘れればいい」「悲しいまま」を選んでもう一回話してシロップ貰って、ティエリエが柱坂の十字から移動する前に渡せば秘薬は貰える
[ID:c1K3alvD7w2]
- トリーナふざけて2回殺されたけど、3回目から声聞こえるとか知らんがな!…知らんがな!!!
[ID:MSXgfPPwAlo]
- 時限イベント報酬選択イベント盛り盛りでびっくり
ボリューム的に(多すぎて)普通の人は何周も出来るゲームじゃないのに
[ID:4ucJhf2Th5U]
- オープンワールドとフロムNPCイベント相性が悪すぎる
スカイリムでクエストクリアして報告しようと思ったらバルグルーフがホワイトランの玉座から何の言伝もなしにモーサルだのソリチュードだのの隅っこに移動してて、ブレイズと喋ったらバルグルーフは消滅しますなんて言われたらキレるだろ
[ID:Q0Kzi3IV93I]
- Skyrimを作ったのがフロムなら何もしなくてもアルドゥイン撃破後にパーサーナックスが死んでて古き竜のソウルとかいう微妙な祈祷と交換できるアイテムが光ってるぞ
[ID:TdWOzViEOkU]
- 確かに光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士がファルシのルシがコクーンでパージなんて言われたらたまらんな
[ID:FdtsJQjyKQA]
- レダと角人のサインはスルーして、メスメルで角人読んだ場合も、アンスバッハとレダのサインがないから、メスメル戦で呼ぶのもダメってことかな
[ID:7kgy8U9bScE]
- バッハティエリエだけはちゃんと完遂できた
何気に初見でこの手のイベント完遂できたの初めて
[ID:2UwI2gRS1A6]
- 速斬ほしかったなぁ、まぁ周回のモチベになるし良いか
[ID:bcPu7hNIU5s]
- 角人くんはメスメル撃破して出現後に祝福で休んだだけでも居なくなるのね……。侵入もしてきてくれなかったから、やっぱり話しかけないとレダ戦までお預けっぽいわ
[ID:I1cVV588INY]
- うっかりメスメル部屋に入ってしまいレダイベントがパー。やっちまった…
[ID:t1cX7wU5T26]
- 敵対するとか死んでるとかで「違う未来があったかも」ならいいんだよな
そういえばアイツどうしたんだろう→世界から消えているはマジで納得いかない
[ID:Q0Kzi3IV93I]
- 戦灰やタリスマンなら受け渡しできるからまだいい
スペルを時限やルート分岐報酬にされるとなかなか大変
[ID:DXX1WwV2P2c]
- ボスの強さがこれまでと比べて跳ね上がってるから、周回クソだりーな感はあるけど、ソウルシリーズは初見でnpcイベント複数完遂出来る方が珍しいし、初見はnpcフラグバキバキに折れんのが普通よ
[ID:ReZ4BgpR8lw]
- 確認しました!
エーゴンから召喚するための鉤指を貰ってさえいれば、ボス戦で召喚せずに倒しても、「エーゴンの竜狩り」は付いてました
ただ、一回はボス戦で呼び出して死んでおくのが無難かと。自分はそのパターンでした。
[ID:oyTVrtwp/2Y]
- 自分は突破するまで一回も召喚することなく撃破しましたが戦技貰えたのでキーは鉤指っぽいですね
[ID:CssbdxGAHO6]
- 大ルーン破壊後でレダにも角人にも話しかけずに進めてメスメル戦突入した(倒してはない)けど、その後粛正イベの会話見た後普通にレダと角人のサイン出てきた
だから多分サインが消えるキーは粛正イベの会話を見た後にメスメルと会うことなのかな
[ID:Q0JQMEE0DrE]
- 既に書かれてた…切腹
[ID:Q0JQMEE0DrE]
- 角人と協力してメスメル倒したけど普通にレダ戦ででてきたから書かれてる条件は正確じゃなさそう。生き残ってたからかな? 角人が生き残った状態でメスメル倒すと専用のセリフっぽいのを言ってた。
[ID:P8AG7UYA92w]
- 速斬とアンスバッハの長弓は同じ周回での同時入手は不可能なんでしょうか?
[ID:F6p67KgzCF6]
- アンスバッハを粛清関係無く直接殺せば可能な気はする?
勿論その場合、タリスマンは手に入らないけれど。
[ID:e5x8uPgVonc]
- 贅沢なサソリ煮込みどうでもいいところで
間違って食べてしまった。悔しい。
[ID:c1COh1e6wDM]
- 角人・老婆のとこの2.※時限イベントなので〜って誰がいつまでなのか分からないので教えてほしい
[ID:oq2U6xpFRqc]
- 影のアルターに到達して「角人に関わるちょっとしたイベントが消える」って何のイベントのことですか?
[ID:JLCjPlqFNxU]
- ティエリエとアンスバッハはラスボス戦に呼ばないとアイテムもらえないんですかね?
[ID:SgRnBtlO/0I]
- 一回だけ2人とも呼んでクリア時は呼ばなかったけどアイテム手に入ったよ
もし参戦が関係ないならボス前祝福からボスエリア入場して右側にいるはず
[ID:oxibCOjhLZs]
- 二人の金サインが出ている状態で呼ばずに倒したところ、無事装備が手に入りました。
[ID:3hK.nb/53sI]
- 最後の大乱闘の時、フレイヤだけ?はプレイヤーに倒されるかNPCに倒されるかでしゃべる内容違うんだね、後者の場合は後に控えてるラスボスの名前若干ネタバレして死んでくのに少し草生えた。
[ID:aTn.oGLyyzc]
- ミケラの大ルーンが壊れるの、初見はビビったけど、実際は大した影響はないな
竜餐の巫女の遺灰が欲しい場合と、ボスでNPC召喚したい場合に気をつけるくらいかな
[ID:Fd/V9xUBJAs]
- 全NPCの総合回収チャート欲しいな、どこまで進めていいか結局わからん
オープンワールドに時限イベはただのストレスだわ
[ID:EhNHGu6Nvdo]
- NPCイベントチャート(DLC)のページじゃ不満なのかい?
[ID:HyJ0tsDEv.2]
- 全アイテム入手&全武器2本入手のデータ作ろうとするとヨラーンイベントが鬼門だな
遺灰×2に夜の刃×2でここのためだけに4週必要になる
[ID:Ms10YdbL7RM]
- 大ルーン割れで逃しうるのは角人に蠍煮込み渡すのと、ラウルの麓のフレイヤのサインだけか、思ったより少ないな
[ID:HCHGSvTd5to]
- 獅子舞戦のフレイヤ
レラーナ戦のレダも消える
[ID:TSk1AcTo9u.]
- てかそのサインどれも呼ばなくてフラグ折れるようなサインじゃないよね?
[ID:oq2U6xpFRqc]
- 初見の時に大ルーン壊れてフラグ折れたと思って焦ったけど、
竜贄の巫女は報酬両方入手するなら結局秘薬飲ませないルートもやる事になるから
自分で勝手に損したと思ってただけで、別に特に損してなかったわ
[ID:dMHLMEMeF4A]
- みんなイメージで騒ぎすぎなんよね。
でもそれはそれとしてもう少しわかりやすくはしてほしいな。
本編発売後に追加されたNPCの位置アイコン、あれ実はネットワークテスト時にはあったものなんだけど、
ネットワークテストの時にはいなくなったNPCが次にどこに移動したかまでマップに表示されてた。
フロムとしてはどの程度のわかりやすさのさじ加減にするか苦慮してるところなんだろうけど、自分としてはネットワークテスト時の仕様が一番よかったな。
[ID:T0AR9RSHobk]
- 全員が全員周回したいor周回する時間があると思わないでね
[ID:Bc5KP/iob9.]
- ティエリエに出会うことなくミケラダ倒した場合ってもう出会えないんかな?
[ID:lgZGZVO1Rxc]
- レダ戦でアンスバッハ召喚しなかったからか昇降機やラスボス前のサインなかったわ
[ID:7bpeJ0ZZnrg]
- 最初に角人がどこに居るのかわからなくて探し回ってたら、フレイヤと一緒に三叉路の十字にいたのか。
フレイヤの太腿ばかり見てて全く気が付かなかったわ。
[ID:ILP6dH/aEk6]
- フレイヤが角人の話するやん、どんだけ太股みてんだよw
[ID:NPVhOG5XfrQ]
- NPCイベントにおけるプロロが必要になってくるのもう少し何とか出来ないか、技術的に難しいんだろうけど少し前時代的ではないだろうか
[ID:h8OTN7leo7A]
- プロロって必須なんですか?
[ID:Ig3potsHx36]
- デモンズの頃からあるせいで慣例化してるけど
「プレイヤーが勝手にやってるだけ」だよね
効率化を求めた結果ロードも面倒くせぇなんとかしろと愚痴ってるとも捉えられる
「公式が勝手に言ってるだけ」みたいなモノがネタ扱いされるのに
「プレイヤーが勝手にやってるだけ」が受け入れられて「そうだそうだなんとかしろ」って言われるようになるのはイヤ なモノだ
[ID:6kjCbjCOJzI]
- 最終的に和解して共闘してくれる2人が、毒だの血だのどちらかと言えば悪党っぽい戦法を駆使するタイプというのがなんか良いね
[ID:nkLMajEyFYE]
- 状態異常抜きじゃ話になんないからな…
[ID:OkU2pApqaTs]
- 血と毒の話だったし…
[ID:loTKZ5ML3EU]
- 相手方は相手方で粛清!闘い!復讐!沈黙?だし。
味方にも敵にもなるみたいなの選べたら良かったけど
一応アンスバッハがこれにあたるのかな?
[ID:pcxCAxzeSHc]
- DLCのNPCは殴り掛かると霧になって消える→祝福座ると普通に戻っててイベント続行なのかな?誤ポチ敵対はしないけど、殺害で装備回収も不可と
[ID:d/6VvH32MQo]
- DLC前からそうだけどイベントフラグ管理どうにかならないかね。これのせいで気軽に遊べないから進行のストッパーになる。
[ID:dQsmt7IqMy.]
- ムーアの所、「大ルーンが砕かれないように、影の城ルートではなく、モースの廃墟の大穴ルートで行く。」となっているが
そもそもそっちの方面で行っても砕かれるから態々分けて書いてあったんだが
大ルーン砕かれないように影の城教区の入り口付近まで近づく方法があったりするのか?
[ID:c1K3alvD7w2]
- メスメル倒した後の撃破判定が出るまでの間に角人呼んだらイベント進んで草
[ID:Lqo6bGHYUlU]
- イベント進んだじゃ分かり辛いかったな、共闘した場合の方で進んでってことね。
[ID:Lqo6bGHYUlU]
- 角人の老婆は獅子舞撃破直後ぐらいに獅子舞ヘッド装備して2回殴ると専用セリフの後消えました
マップにNPCが残るのが気になる方はぜひ
[ID:vwJDhymuOFM]
- >なお、吊り鐘を吹いた時点で全てのヨラーンの協力サインは消える。
メーテール戦で倒さず死亡した後にメスメル戦でヨラーン呼べました。大教会からは二人ともいなくなってます。
[ID:PAFYjVqqXsE]
- 影の城教区から入ってフレイヤ殺害しても、黄金カバで金サイン出してるんだけど、殺し足りなかったかな?
[ID:qmtGvpxvRrg]
- 角人のイベント。メスメル撃破後、暗室で話さず町の十字で会話した場合でも、蕾の教会前の階段上に侵入してきたんだが…条件がいまいち分からん。会話した回数かな?会話内容的にあの台詞の後、同志として共闘するとは思えないし。あとメスメル戦では最後まで生存してた。
[ID:0PsKXSPpfuo]
- イベント外での殺害で入手できるNPC装備って無いんだな
落葉格闘とアンス爺の鎌早めに欲しかったぜ
[ID:yLxbS9Hq.qc]
- レダの置き手紙をラウフの古遺跡、東で拾いました
[ID:EIsugx5izxw]
- 種の保管庫におけるフレイヤとアンスバッハのイベントについて
本文の記述通り、フレイヤに話しかける前にアンスバッハへ秘儀の巻物を渡しロードを挟んだため、フレイヤのイベントが祝福「保管庫七階」で止まっていた(App Ver. 1.12 / Regulation Ver. 1.12.2 2024/6/26)
App Ver. 1.13 / Regulation Ver. 1.13.1 2024/7/30適用後、粛清イベントでレダに協力しアンスバッハを撃破
自分の世界に戻ったところ「アンスバッハを倒した場合は防具「アンスバッハシリーズ」と長弓「アンスバッハの長弓」を入手」の段階で部屋内にアイテムが追加され、拾うと「フレイヤへの手紙」を入手、その手紙を七階のフレイヤに渡すと会話イベントが進みました
本文にはない要素でしたのでご報告をば
[ID:LuMTv9krPwg]
- 竜餐の巫女に秘薬を渡してベールを倒すも巫女が寝たまま何も起こらないな
ラスボス撃破後だったのがまずかったのか?
[ID:OkU2pApqaTs]
- 起きるのに日にちがかかると思ったけど時間進めてもダメかな?
[ID:utTG//PcKbw]
- なるほど、もしかして数日単位で必要だったんかな
周回前の回収巡りが終わっても相変わらず寝てたから、次周行ってしまった…
[ID:OkU2pApqaTs]
- 同じ現象が起きたけど祝福に座って時間をつぶす(朝昼夜変更)したら目を覚ました覚えがある
[ID:MoI.3ZfP6A.]
- ソウルシリーズのNPCイベントが複雑なのはよくあるけど今回のルーンが壊れる流れは最早嫌がらせだろ
[ID:Ct0QbotAQF.]
- 角人イベントの5,6に書いてある「暗室での会話の有無で展開が変わる」は、(以前はそれで合ってたかもだけど)現状は正しくないと思う
今現在の最新バージョンで、メスメル撃破後に暗室で会話しなかった場合、①レダ戦では敵として現れず、②移動先の影のアルターの祝福「街道の十字」で会話した後にラウフの古遺跡で侵入された
①②は順番を逆にしても同じ
[ID:C9nFplqImnA]
- 出逢ったNPC全員に襲いかかる狂人プレイしてると
最後の同志たち戦がエライことになるんだろうな
助太刀無しで単独で全員を相手にするハメに
[ID:yLxbS9Hq.qc]
- ところがこのDLC、イベント以外でNPCに攻撃できるタイミングが恐ろしく少ない
同志戦関係者に限定するなら保管庫移動後のフレイヤとアンスバッハだけなんだよね
そしてナタンさんは褪せ人がどんな状況に陥った時も味方してくれるんだ
拾い虫も含むなら、ムーアが敵対して同志戦から離脱するのでむしろ楽になるかもしれない
[ID:q0IcbnxrCA.]