コメント/モーグウィンの聖槍 のバックアップ(No.112)
最終更新:
モーグウィンの聖槍
- 屍山血河やエレオノーラと同じく能力補正がバグで消失してる
はやく直るといいね……
[ID:rZ365dzNgrs]
- これにも言えるけど神秘系武器補正のるとめちゃくちゃ強そうなの多くない?
[ID:0meYqcPXfOo]
- 戦技一回捧げるだけで4回出血効果のある攻撃判定が出るんだね
ローリングや猟犬ステップでも引っかかりそう
[ID:6q/sQPnmv7Y]
- これカッコいいし良いよな
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- 聖槍に補正がついてる!モーグウィン王朝開闢の時がやっっっときたか!
[ID:pCjUv.JJdP6]
- アプデ直前に生まれなおしで信仰キャラ作ったけどモーグウィン王朝開闢したから神秘キャラに作り替えてこの槍と花束もってモーグウィン王朝で侵入するんだ…
[ID:zUnUFmeb3wY]
- 祝王朝開闢
カット率上がった鋲壁の盾と組み合わせて盾チク+バッシュ+戦技で出血狙ってくのが楽しそう
[ID:63gzGImhe6Q]
- 戦技初見殺しではあるけど隙だと思って近づいてきたやついれば瞬殺できる
火力やばすぎ
[ID:t3OgL50jQsE]
- 侵入が来て戦技使われたけど火力かなりあるんだなびっくりしたわ
両手前提で使ってみるかな
[ID:YExDeovD/xM]
- 程よく強くて楽しいわこれ
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- 弱体化来るレベルで強いの?見た目とか好きだから修正されて産廃になって欲しくないんだけど
[ID:/Awg5JID84U]
- 戦技の範囲が星砕きより狭いくらいで発生も遅いからそうそうプレイヤーには当たらないし修正されるレベルではないと思う
ただ当たると相手はほぼ確実に死ぬ
[ID:63gzGImhe6Q]
- 隙クソでかいし初見殺しか侵入角待ちくらいじゃない?
てか使ってない、使われてないっぽいのに杞憂してるの何?
[ID:4XqZz0l4f0U]
- モーグウィンまで攻略できてないんだ、すまない
槍が好きで武器一覧を見てたらこの武器かっこよって思った、楽しみにしてた武器が手に入るまでに弱体化されたら悲しいからここで質問した
今回の修正で一部の出血武器が強くなりすぎて次の修正対象に入りそうだから、この武器はどうなんだろうと思ったのさ
[ID:/Awg5JID84U]
- インパクトは他のやつに引けを取らないけどDPSそんな高くもないし修正とかはないんじゃないかな
だから貴公も安心して王朝の仲間になりたまえよ
[ID:63gzGImhe6Q]
- この武器自体は弱体するほどではないから問題ないだろうけど
出血自体に弱体きそうだから結果的に弱くなるんじゃないかね。
ちなみに出血効いてスタンする奴ならどんな奴でもぶちのめせる性能誇ってる
[ID:9/z3CbKJCiE]
- 弱体化来ると思う。
対人メインで二刀流で使ってるけど、カウンターで入ればしゃがみ突きで1500入る。
確実に火力調整される、出血する前に死ぬし死ななくても2発で出血する。
自分で使ってて、確実にぶっ壊れといえる。
[ID:hXoWmmbnZ1c]
- そら大槍二刀流なんてしてたらそれなりのダメージは出るだろ…
少なくとも武器としての性能も戦技としての性能もそこそこに収まる良い塩梅だと思うけどな
[ID:JTBei/RUbi.]
- どの武器も火力大体そんぐらい出るよ。そこに+出血でぶっこわてるだけ
んじゃ出血武器全部弱体するか出血そのもの弱体化するか。答えは決まってるっしょ
[ID:9/z3CbKJCiE]
- 二刀+カウンターでその程度の火力では弱体化はされんよ。出血そのものに弱体化はくるかもしれんが……
[ID:WcXPiERooyI]
- トレース!ドゥオ!ウーヌス!ニーヒル❤︎ニーヒル❤︎ニーヒル❤︎
[ID:peoiTOstjzw]
- 戦技使うときにニヒールって言ってくれれば愛用したのに
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- 二刀ダッシュL1で出血させまくり!と思ったけど微妙だった
その代わりニーヒルが楽しすぎる.....
[ID:SJgs0ASmtio]
- うーむ神秘80筋力必要最低値で振ってるけど筋力寄りにしたほうが火力出るんかな。ニーヒルの火力なるべく上げてやりてーなぁ
[ID:JTBei/RUbi.]
- 勇者でSL150の生命力50、精神10、持久35、筋力50、神秘60で他初期値で足りない分をラダゴンで補って指紋盾で盾チクしてみようと思うけどどうだろう?
[ID:mLyDqXgdqeA]
- この武器二刀流の方が強い。
出血盾チクしたいならエペの血派生、もしくはヘリケー
火力盾チクしたいならグレートエペ一択
[ID:hXoWmmbnZ1c]
- ステータスと装備スタイル提示してどうかって聞いてるような相手に大槍二刀流なんてキワモノ勧めてあまつさえ別カテゴリの武器提示してどうするんですかね
[ID:PQbPFN/JMLg]
- コイツの戦技中えげつない強靭付いてるんやな、二刀曲剣のダッシュL1L1当ててもゴリ押された。
[ID:ATcd1uR.G3M]
- 多少はついてるけどそこまで変わらんぞ。強靭混ぜた合成エスト飲んでた可能性もあるんじゃねーか
[ID:JTBei/RUbi.]
- 飲んでた様子はないんだけどなぁ、強靭はエフェクト出たっけ?頭胴体軽装で手足も羊シリーズでは無かったんだよなぁ。もしかして曲剣の強靭削りが貧弱すぎ…?
[ID:ATcd1uR.G3M]
- 基本的に戦技発動中は、あらゆるよろけを無効化してるイメージ。ダウン吹き飛ばし打ち上げ以外無効
[ID:gjiG99.gAL6]
- 雑魚の殴りでも普通によろけるしそれこそ装備の問題だろ、検証したんか?
[ID:1iu5xokdwY2]
- 三発目だけ強靭強いかもねー
[ID:53gtbSxs.mA]
- 猟犬クイステで突っ込んでニーヒル特攻かけるの面白すぎる
[ID:5eKX5sJuO5U]
- ニヒールはプレイヤー自身で言ってねというフロムからのメッセージだよ
[ID:6q/sQPnmv7Y]
- 雑魚の群れの中に突っ込んで戦技使うとヒット音と出血ですげえ気持ちいい たまに発動前にボコられて死ぬのはご愛嬌
[ID:Wv.KSFvBPG6]
- 霊廟バグってるせいで取り損ねたよこの武器…2週目行くかぁ
[ID:TdwwfMDPHW6]
- モーグウィン鬼つええ! このまま褪せ人全員血の祝福していこうぜ!
[ID:peoiTOstjzw]
- 蛇人に戦技使ったら出血はするけど戦技のダメージは入らない。蛇人は炎全く効かないみたいなので、戦技のダメージは炎属性のようです。
[ID:fTDPkdgZMnQ]
- これ戦技に適正距離あるね、近いと3hitで範囲ギリギリだと4HITする
[ID:56k20/FA/2.]
- ニーヒルが炎参照ということで、炎霊薬&火よ、力を!&炎蠍&アレキタリスマンを積んでニーヒルしてみました。
結果、2週目の祈祷室前の貴腐騎士も1段階目で倒せる火力が出ました(3000位)
ニーヒルの火力をお求めの方はご一考あれ!
[ID:gQ0CqdOhodM]
- 検証ありがとう!ニーヒル!ニーヒル!
[ID:eOTrQYeuM8A]
- 武器は強化済みでしょうけど、ステータスはどんな感じなのでしょ?
[ID:yEb6GNO/LKw]
- おっしゃる通り強化値は+10です!
ステータスはレベル150で筋技24の神秘50のはずです!
大ルーン使っていたか定かでないから、もしかしたら+5ずつかもしれない・・・。
[ID:gQ0CqdOhodM]
- こいつマジでぶっ壊れだな。角待ちでコイツ発動する奴害悪すぎる。猟犬でも最速で離脱しないと即死だしバフアリで不意打ちなら猟犬アリでも即死。クソ過ぎる
[ID:9vnZIQ2vH/s]
- 自分からわざわざ効果範囲に入っていくのか…
[ID:JXO8KF.nu9Q]
- 生命力っていうステにポイント振り分けていくと即死しなくなるよ^^
[ID:Q9ptnIpP1z6]
- 角待ちでふい撃ちしたり吹っ飛ばしたりするのはソウルシリーズのお約束や
[ID:EsW3TQqB28.]
- 発生速度遅め、範囲そこそこ、おまけにエフェクトで即バレっていう重すぎる制約を引き連れたあくまで初見殺し系の戦技なのにこれでぶっ壊れとか言ってたら、このゲーム食らった瞬間発狂しそうな技のオンパレードっすね…
つーか角待ちなんて対人中ならどんな相手でも警戒して然るべしだろ、神の怒りとかよりよっぽどマシだわ
[ID:g8DqfdLu8nA]
- 隣の芝は青く見えるって本当なんだなってのがよくわかったけど顔真っ赤にする前にせめて自分で使ってから言うといいぞ
[ID:JTBei/RUbi.]
- 隣の芝は青く見えるって本当なんだなってのがよくわかったけど顔真っ赤にする前にせめて自分で使ってから言うといいぞ
[ID:JTBei/RUbi.]
- 仮に戦技修正されても二刀で余裕で戦えるのに必死過ぎじゃね? それこそ大して強くないなら修正されてもいいのでは???? なんでこんな反発されるのか理解に苦しむねw
[ID:9vnZIQ2vH/s]
- 自分が綺麗にニーヒルかまされたからって即ぶっ壊れ害悪認定は必死すぎて草
[ID:r2cHbnBNnYE]
- フロムの客じゃないなこやつ
[ID:a2aJq2siCmA]
- 自分がやられたからってだけで軽々しくぶっ壊れとか言ってるから反発されただけだと思うんですがそれは…。というかたいして強くないなら修正されても云々が真面目に意味わからんのだが何が言いたいんや
[ID:QhPSZe6UNyU]
- 大して強くないから修正されても〜が実現するとしたらナーフじゃなくバフがはいるんだけど果たして彼はそれで良いのだろうか
[ID:JTBei/RUbi.]
- 不意打ちで戦技直撃したら何でも強いような…普通に撃っても当たらないから角待ちして当てるなんて良くある事でしょうに
[ID:.SrWxW1HeAk]
- 範囲広くないって言ってるけど魔術の爆ぜる霊炎くらい範囲あるから逃げるふりして物陰に隠れてヨイショすればほぼ1段目は当たるしトロい白なら二段目当たってバフなしで出血込みで1200は飛ぶ。閉所でヨイショ2段まで来たらほぼ勝ち確。二刀で突けば特大クラスのダメ出るしそのうえ出血蓄積もある。火よ力よのバフかけてる状態なら2段目の時点で勝ち確定なんだけど。使った上で言ってるわけで……ていうか俺がやられたから云々ってただのレッテル貼りじゃん。どっからでてきたのか真面目に意味わからんのだが何が言いたいんや。
[ID:9vnZIQ2vH/s]
- どっからどう見ても角待ち戦技されたやつの感想にしか見えないしレッテル貼りじゃーんとか言えるレベルでは少なくともないですかね…
[ID:2oWdH6rdDxM]
- まったく上手く返せてないの笑うだろこんなん
[ID:JTBei/RUbi.]
- さすがにお顔真っ赤になりすぎたの自覚して来たから最後にするけど。こんなん使うやつが使えば曲剣と同じで総合性能が壊れなのすぐバレる。愛用武器可愛さで言ってんのかマジで強さに気づいてないのか知らんけど、いずれこいつが死ぬか出血異常そのものがゴミになるかのどっちかだと思うで。
[ID:9vnZIQ2vH/s]
- どうでも良いけどせめて枝繋げる知能身につけてからあーだこーだ言ってくれ
[ID:wB88VOFyjyI]
- これもそうだけど一部戦技だけ火力インフレしててもったいないね
こいつは個別にお仕置きされそうだけど生命力60以降も伸ばして聖杯割合回復とかにしてもうちょっと全体的にワンパンで済まないバランスの方が侵入楽しいわ
どうせホストとか白は生命軽視だし
[ID:ky70qA0cU2U]
- 体力あげるにしても聖槍は割合ダメだし。これとか屍山のせいで出血自体がナーフされる可能性がありうるのが怖いわ。一部のクソ武器のせいで攻略に影響出るのマジで勘弁してくれ…。
[ID:oRM2VlPJDO2]
- 侵入ニーヒルしてて思ったけど上方向にはかなり当たり判定広いけど下は全くって感じなんすかねこれ
相手がちょっと階段下にいるだけで一切当たらなくなる
[ID:Ofde/smPCUs]
- 唐突に目の敵にするやつ湧いてきてて露骨すぎるやろ
[ID:absfi1mYRoQ]
- 皆でニーヒル!ニーーヒル!!ニーーーヒル!!!
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 当然だとは思うけど、戦技の愛称がニーヒルになってるの笑う。
ニーヒルニーヒルニーヒル
[ID:ub3H2h2VEQY]
- ニーヒル楽しいけどエンチャントがメインの戦技ならなおよかったな。本人がやってたみたいに振ると血授撒き散らすような感じの……
[ID:xCjReP.8dNw]
- 格ゲーみたいなガチタイマンゲーで負けて悔しい〜!って顔真っ赤になるのは理解できるけど、フロムみたいなガバ対人調整で顔真っ赤にするの人いるのなんでやろな
デモンズはまだラグ少なかったけどダクソ以降の対人はもうほぼお遊びやろ...
[ID:G9PkMarjQlE]
- そのガチ対人ゲーよりこっちのお遊びの対人ゲーの方が面白いから顔真っ赤にできるんじゃねしらんけど
[ID:f7F8GJviF7k]
- ニーヒルくそ楽しいからみんなでやろうぜ。
[ID:iXBN5bGwM92]
- トレース!
[ID:hte06OSFSlQ]
- ドゥオ!
[ID:EARKmA8PITk]
- ウーヌス!
[ID:sQcuCXK08Qc]
- ニーヒル♡ニーヒル♡♡ニーヒル♡♡♡
[ID:JTBei/RUbi.]
- ミケラは私のものだ…
[ID:RXRVcw7WNKU]
- YOU DIED……
[ID:O.Qls4ckLaQ]
- モーグウィン王朝に、愛よあれっ・・・♡
[ID:qviIiyCx.CU]
- (でもこれ振り回してる奴はモーグ王朝粉砕してるんだよな...)まぁいいかぁ!ニーヒル!ニーヒル!
[ID:c.rMIFq1gWc]
- (ミケラって男の気がするけどまあいっか)ニーヒル!ニーヒル!ニーヒル!
[ID:1e1LLLXAygw]
- ニーヒルで無様に逝っちゃった奴がコメしてて草 ニーヒル♡ニーヒル♡ニーヒル♡♡♡
[ID:n5SvayZZJI.]
- これの最適なステ振りってなんだろう。
筋40神40?
筋24神80?
筋50神50?
筋80神27?
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 連投失礼。クラゲ盾の戦技による攻撃力強化とモーグウィン槍による攻撃力強化は重複する。
血授の儀→伝染する怒りの順番で発動するべし。
盾チクに一石を投じられるか?
[ID:uhNPPjt3nYM]
- とはいえ戦技が目玉の武器とクラゲ盾は共存しにくいしなぁ…
[ID:JTBei/RUbi.]
- こいつの戦技中は棒立ちになってるから余裕でバクスタ出来るじゃん!って思ったのに、実際はスタブが決められずやられてしまった。
[ID:aZKeqxs51N6]
- エブレフェールの内壁裏から、腐敗の化身(と脇の聖樹騎士)を戦技でゴリゴリ削れたのを見て、我が導きはここに…ってなった
[ID:ZtxpJDKjG56]
- あぁ…デザイン、能力、モーション全てが素晴らしい!
[ID:BAMBBV7XfLA]
- モーグ様から授かっただけあって本当侵入向きって感じ。
リフト上待ちのホストたちを上昇しながらニーヒルで溶かしたのは気持ちよかった。
[ID:jFSllEZ9d6M]
- 戦技ってか出血全体がそのうちお仕置きくらいだろうけど、
単純に大槍としてもリーチ長くて火力も十分で優秀だな
信神キャラにしてブレスも使ってウハウハ侵入生活始まった
[ID:o68NLSPwU1o]
- ニーヒルASMRからの楽○カードマンと聞いて
[ID:P5iL2GACrjk]
- ピンポイント対策すぎてなかなか試す機会ないけど、戦技のニーヒルって血の君主戦で使う浄血の結晶雫で無効化されたりしない?いやまあ効いてもこれのためだけに薬枠使うなんて割にあわんだろうが・・・
[ID:q3pVy6ZTJNw]
- 試してないから予想というかアレだけど、そもそもこっちのニーヒルは多段ヒット、本家ニーヒルは単発ヒットで全くの別物だから防げないと思うぞ
[ID:JTBei/RUbi.]
- 指紋石とこれ握った人に聖樹の祈祷室からマレニア撃破まで赤霊血祭りにあげながらすんごい助けてもらった
ここ見てるか判らんけどありがとうございました
[ID:G8bOW9d9/sA]
- 神秘バグ治ったし筋神の希望 長いリーチ 高い怯ませ力 悪くない火力 凍傷を解除出来る炎 対人わからん殺しの戦技 勿論攻略でもめちゃくちゃ強い 出血だけに見えて範囲内に炎属性+物理の継続的ダメージ判定だから出血効かない奴にも火力出るし怯ませられる ただでさえ戦技強いのにエンチャ機能までついてて祈祷の血炎エンチャと同じでロリで掠っただけの相手にも出血がじわじわ溜まる
二ーヒル!ニーヒル!
[ID:n5SvayZZJI.]
- 脳筋神秘マンでガン盾、侵入相手はニーヒルニーヒルで消し飛ばすのもアリか...マレニアも出血に弱いし俺もマレニア出荷マンとして真似してみよう
[ID:c.rMIFq1gWc]
- これの二刀流のダッシュ突きが気持ち良すぎてやばい
[ID:j3GD7BmHuC6]
- 二刀ダッシュ(DR2もだが)は初段~3段目の内1、2段目の強靭削り低くてカウンターもらわない?当たれば気持ちいいのは同意だが
[ID:xCjReP.8dNw]
- この武器、せっかく神秘キャラ育成してるから触ってみたいな〜とは思うもののモーグに挑む勇気がない…
[ID:TUTdppB5Tmg]
- 対策したら雑魚やぞ しなくても出血と火力でASMR始まる前に殺害で雑魚やぞ
[ID:Us86Pnuy0rA]
- ほんまか……浄血持ってちいかわブンブンしてくるわ
[ID:TUTdppB5Tmg]
- やっと勝って聖槍持てた…!ニーヒルニーヒル楽しい
[ID:TUTdppB5Tmg]
- モーグ様にASMR呼ばわりやめろよ
昨日撃破したけどニーヒルで毎回笑ってしまってたわ
[ID:Fl/bdVEgDro]
- 強いけどちぃかわと違ってマレニア簡単撃破罪は絶対つかないから下方はないような気がする
まあ出血そのものの下方はありそうだけど
[ID:0meYqcPXfOo]
- モーグ様の薙ぎ払いとか飛んでからの攻撃とかもやってみたい
[ID:Wy7GD27Nj.2]
- 6周目マレニアに遺灰出してニーヒルニーヒルしてるだけで第一形態突破出来て笑う、安定しなさ過ぎるけどお手軽なのがギャンブル性あって楽しいわ
[ID:zPOoGR/7vwA]
- 追記
写し身と一緒に共鳴ニーヒルして勝てました。
試行回数は多かったですが一戦一戦脳死だったのでそんな辛くはなかった。
マレニアやるのめんどい人や気分転換で違う戦い方したい人にはおすすめかもしれない
[ID:zPOoGR/7vwA]
- マレニアで使うならバクステで避けられないように壁に追い込んで使うとだいぶマシになる
だいたい3ニーヒルあてるまでに逃げられるので、壁際以外では2ニーヒルで抑えるが吉
2形態はニーヒルやってたら死ぬので、ハエを擦り続けてドラゴンブレスで着地狩りするのが無難かな・・・
[ID:OiE30lHIeyM]
- 壁貫通がヤバい
屋根の上にいるホスト一行をまとめて抹殺出来たりする
攻略中に待ち伏せで壁越しに撃たれると滅茶苦茶強力
[ID:tkGA8YYpuJE]
- デザインも技もついでに使ってる本人も僕が考えた最強の魔王って感じで本当に好き
[ID:Wy7GD27Nj.2]
- どうでもいいけど、どこら辺が"聖"なんだろうか...
[ID:X.WSX7ZpuxU]
- 正義が人や環境で異なるのと同じで神聖なものも人によって様々。
彼にとっての神聖なものを祀るための槍。
[ID:1pP0lad1G.c]
- 便利だよな
欲を言えば「ニーヒル♥️」が欲しかった
[ID:SI5HoVWt87A]
- 褪せ人くんは今、呪いにかかった状態……
私がみっつラテン語で数字を数えて、0(ニーヒル)になった瞬間惨めにイッちゃうの……
いい…… いくよ……
トレース…… ドゥオ…… ウーヌス……
ニーヒル…… ニーヒルっ…… ニーヒルっ
ミケラは私の物だ…………
YOU DIED
[ID:HKXH1Gv6P3U]
- ぴゅっぴゅ(出血)止まんないよぉ…♡
[ID:EARKmA8PITk]
- いっぱい出た(失血)
[ID:P5iL2GACrjk]
- モーグはせめて見えざる母にオギャるかショタで興奮するかどっちかにしろ
[ID:t2tfz5AdMSk]
- 戦技のダメージは完全に神秘依存っぽいね。
戦技メインなら筋力は最低値でよさげ。
[ID:bSrPWRceX7.]
- ボス武器に相応しい見た目と性能。こういうのでいいんだよこういうので
[ID:FH7WYAkShnk]
- モーグとライカードとマレニアの三強になるのかな、ボス武器
[ID:0meYqcPXfOo]
- ニーヒルの対処法がわからん…
[ID:wvVZRuwUhFE]
- ボスの話なら霊薬飲んでください、近接での話なら無駄に距離詰めないで間合いを図りつつ攻撃の隙を突いてください、戦技自体は隙だらなので正面からならどうとでもなります。
不意打ちされた話なら戦技だろうが魔術だろうが食らうと痛いのは同じなので好きな飲み物でも飲んで気分を入れ替えて次回頑張りましょう。
[ID:.SrWxW1HeAk]
- 一周目なら回復量を強化した聖杯瓶のガブ飲みでもぎりぎり間に合いましたよ!
[ID:eOTrQYeuM8A]
- ミリセント4姉妹やフィア英雄戦でニーヒルすると気持ちいいぞ…
[ID:LgbBMp0W88E]
- ここのコメント欄、全体的にエッチで笑えるんだが
[ID:KAVt2z0DwG6]
- モーグの言動が狙ってるとしか思えないから...
[ID:vgW3JGRKloU]
- 専用ビルド組んで遊んでるけどタイマンだと隙でかいから戦技出すタイミング狙う駆け引きが楽しい
侵入だと決まりやすいうえで当たればほぼ確実にホスト仕留められるからやられた人がぶっ壊れって言いたくなるのもわかるなこれ
[ID:oVd07pgGLgw]
- ニーヒルコメ欄に笑って専用キャラ作ってみたけど、角待ちぶっぱは勿論対面状態の大盾の上からでも出血で抉り取るのやっべぇ気持ちよくて癖になっちゃうぅ…
これはニーヒル❤️ですわ
[ID:GvwJVrGxYyw]
- モーグみたいに振り回せたらなぁ
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 横振りしたいよね、一応しゃがみR1で振ることはできるけど
[ID:UlQNnGMLsfY]
- ロリR1でもいいね
範囲広くて助かる
[ID:KL0s3CLCfzE]
- 正面戦闘なら使う側も使われる側も駆け引きが必要だな
とりあえずR1やバクスタで止めようとするのは難しいので無理だと感じたら素直に範囲外まで退こう
[ID:RXRVcw7WNKU]
- 二ーヒル♡やめてくれ もう戦うとき笑えて仕方なかったわ
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 母体つんつん男
[ID:sOdmbDbExbA]
- ゴッドフレイ斧はちゃんと声出すんだからこっちもボイス入れて!😡
[ID:beEnq9pfgFg]
- 強敵を2匹以上まきこめる場所をみつけるとテンションあがる
巨人2匹とか、どっかに在中してる騎士モブ2匹とか
[ID:OiE30lHIeyM]
- 馬車引いてる巨人たちをまとめてニーヒルするの快感❤️
[ID:sR46QvJxLIc]
- 母体にツンツンしたりショタ抱きしめたりほんと性癖歪みすぎ
[ID:wNOanJMONC2]
- これ強いのに使ってる人全然見ない
[ID:1M589O3jiKE]
- 範囲もだけど高さ無視して攻撃できるのがすげーありがたいわ
[ID:JowiV34HzKM]
- 屋根上の女も下から突き上げて昇天しちまったぜ
[ID:KL0s3CLCfzE]
- 神秘55筋力40だけど、頭装備白面で捧闘の剣のタリスマン、血の君主の歓喜つけて信仰15まであげて祈祷の火よ力を!発動すると表記火力1348になる。強い(確信)
[ID:tEGx9vpeQ.s]
- ニーヒルニヒルで高出血
[ID:V4nHcfPKXKA]
- ニーヒルはおそらく純粋な炎ダメージ。物理は乗ってない
なぜなら火山館の炎ナメクジには武器で殴ればダメージは入るがニーヒルをしてもダメージが入らない
ついでにやつらは出血も効かないらしくいくらニーヒルをしてもモーグの愛は全く届かない
[ID:cgYZ5yaAre2]
- 同じく火耐性クソ高な溶岩土竜君やアレキサンダーイベント最後のvsアレキサンダー相手でもニーヒルノーダメされるんで注意。溶岩土竜君は出血自体は入るからそのうち削れるがアレキサンダーはもしかしたらニーヒルの天敵なのかもしれない
ちなみに溶岩土竜君相手にやるとニーヒルって実は出血以外のダメージもクソ痛いんだなってのを理解する。中々出血入らん戦技であのダメージ量なんで出血ナーフされても多分割と戦える
[ID:GvwJVrGxYyw]
- 攻略中、侵入者にこれ使われるとほぼ間違いなく誰か死ぬ
というか全滅も珍しくない❤
[ID:Hpa3gG/L9IQ]
- マジかよ♥️
対策は必須だな♥️
[ID:P5iL2GACrjk]
- マジで対策必須❤️
と言いたいけど奇襲で使われたら対策なんてできないけどな❤️
せいぜい出血耐性上げるタリスマンを装備するのと出血解除のアイテムをセットしとくぐらいか?❤️
あと、玉砕覚悟で強靭ゴリ押しでキャンセルするか❤️
[ID:eG/WtI81kqI]
- 擬態からのニーヒルでホスト一行倒した時の爽快感がヤバい
何かと強い武器が多い神秘ビルドで使えるし、侵入一押し武器
[ID:OWm.DLQzKCw]
- そのうちヒソカになりそう
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 戦技で神肌のふたりが一瞬で溶けた つよい
[ID:73USFoSs5HI]
- ニーヒルは血と炎、両方の性質を持つ❤️
[ID:nEUcor2JxG.]
- セルフ変報がいたときはこれの角待ち以外できることないからありがたい武器ではある
[ID:cb0GeX5y9tk]
- 最終強化の+10で筋C技E神C
ただし神秘補正が物理と属性どちらにも乗るのか明らかに神秘のが表示攻撃力の伸びがいい
戦技は語られてるとおり神秘のみ補正がかかる
[ID:gkHzD.DmN6g]
- ニーヒルは不意打ち用みたいに言われてるけど、そこまで発生遅くないし、強靭も発揮されるからタイマンでも割と当たるね
[ID:OIo2lKoR/RI]
- バチバチにやりあってて相手の懐からコレが出てきたらガチあたふたするわ
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 侵入だと最強武器だな。エレベータ前で出待ちして、ぶっ放せばあっという間に終わる。
[ID:bSrPWRceX7.]
- 出待ち対策の開幕ニーヒル。エレベーターを利用する昇降ニーヒル。モブや壁の奥からのサプライズニーヒル。好きなニーヒルで侵入しよう
[ID:7pj1geOd5lk]
- くそっ両手でドヤ顔ダブルニーヒル❤️ができたら...
[ID:HClg0B1MnOE]
- 攻略用やネタ白でひっそり使ってたのに侵入イナゴに広まってきて本当に残念
[ID:sR46QvJxLIc]
- イナゴもクソも元々そこそこ人気あったのが補正バグで別のとこ行ってただけだと思うが
[ID:.ztfAOOs3pI]
- バグ直さなければよかったのにとでも言いたいんじゃないの、本来の性能に戻ったから手に取ってるって奴をイナゴ呼ばわりは正直何様なのこいつと思うが
[ID:JTBei/RUbi.]
- 棄教の廃屋でスイレン集めついでにニーヒルしてたらFP切れてノーマル上突きになってたけどこれ地味に当たり判定あるのね
[ID:l9ck5gszfSw]
- モーグが地下で出会った傷を求める真実の母とやらは何者なんだ
腹に手突っ込んで血ばら撒いても怒らないしこんな痛そうな槍でグサグサ体刺しまくっても怒らないし
DLCで戦う事になるんやろか
[ID:zwmPT4Euit2]
- 真実の母、瀕死になってそう♥
[ID:uSYkW/PYCNw]
- モーグが地下で出会った傷を求める真実の母とやらは何者なんだ
腹に手突っ込んで血ばら撒いても怒らないしこんな痛そうな槍でグサグサ体刺しまくっても怒らないし
DLCで戦う事になるんやろか
[ID:zwmPT4Euit2]
- 戦技は猟犬のステップですべてよけれますか?
[ID:uSYkW/PYCNw]
- ニーヒル範囲内でステップ続けるのはタイミングにもよるけどやめたほうがいい
ニーヒル範囲外への避難なら可能
[ID:jydCnSgDBT6]
- これ攻略でも便利だな。不意打ち狙う位置に配置されてるモブが手早く安全に片付く
[ID:vgW3JGRKloU]
- このゲーム、待ち伏せしてないとこの方が珍しいくらい待ち伏せ配置されてるから、サクサクとクリアリングできるの実に便利だよね
[ID:3jecw1O4GRA]
- この武器楽しすぎるわ。
[ID:1ugYsie.MaA]
- ニーヒルばかりが注目されるが、隙の大きいニーヒル封印して普通に大槍として運用してもそこそこつよいんだよね。というか大槍がもともとモーション的につよい
[ID:q3pVy6ZTJNw]
- この戦技どうやって避ければいいんだ?もはや出し得にしか思えないんだけど
[ID:MDKL9TmFeQo]
- モーションでかすぎて見てから離れるの余裕で間に合うし、相手の強靭が相当強いのでもなければ攻撃タイミング被ってもそのまま怯ませて中断させればいい
意識外から急にやられるのがめちゃくちゃ強いだけで、意識に入れとけば対策は簡単
特に猟犬ステップつけてるならこんな出の遅い戦技食らうほうが悪いレベル
対面バトルじゃなくて攻略上通行必須の場所でガン待ちしてるような相手は、猟犬ステップでゴリ押し通行できるの祈るくらいしか対処法ないけどね...
[ID:hOoMfnY261I]
- 見た目ほど範囲が広くもなければ出も遅いので潰しても離れてもいいしそもそも遠距離攻撃があるなら近寄らない選択もある、猟犬ステップなら警戒さえしとけば見てからバック余裕でしたって程度で万能とは言いがたいし不意打ちで真価を発揮する技だと思う。
侵入ではすこぶる強いけどタイマンでは別にって辺りミミックみたいなもんだな
[ID:JTBei/RUbi.]
- タイマンだと殴るか離れるかで終わる技だけど、
侵入でエレベーター前とか梯子前でぶっ放されると逃げ場なくて終わるよな。
[ID:bSrPWRceX7.]
- 1二ーヒルから2二ーヒルが確定で繋がるのが凶悪すぎるから火力据え置きで二ーヒルの間隔が長くなるように調整すればいい感じだと思うね。まあフロムのことだからやり過ぎ調整で火力も間隔も下方修正きそうだけど...
[ID:zek6eFSTbbc]
- 1ニーヒル⇒2ニーヒルだと確定死じゃないから、許して...
[ID:rmKIZUPXMBM]
- 待ち伏せ雑魚に対して戦技気持ち良すぎるし盾チク強いし出血弱体化してもこいつは使い続けたい頼もしさ
[ID:wB0bZisd1W2]
- 学院正門で対人やってきたけどでかくて長いからよく当たるね
後出し猟犬特大マンに強靭高めてニーヒルぶっぱするとよく刺さってとても楽しかった
[ID:jydCnSgDBT6]
- どうやって特大剣に耐える強靭確保した?霊薬?
[ID:gUhfQf5LYm6]
- 便乗すまぬ。強靭76じゃ足りないかな?狼の攻撃とかやたら強靭削り強くて大変。
[ID:T5S1mFTiF6s]
- 特大剣・特大武器は強靭いくつあっても片手R1すら耐えられないんじゃなかったか?
大曲や大斧、大剣なんかは122とかあれば二刀流でも耐えられるが。
[ID:aAM2QVTR0Cw]
- えぇ…そんなに上げられねーよww
[ID:H2YSO3Ft.0g]
- 普通はそうだと思うよw 実際、やろうとしたら山羊さんフルセットとかだし、侵入に大山羊マン・ライオネルマンがやたらと多いのもそれが原因。
直剣片手R1耐えるのすら強靭50とか要求してくるし、チェイン自体はしないので個人的には強靭はとことんガン積みするか気にしないかのどっちかでいい気がする
30でようやく短剣R1耐えとかだし、それ以下は存在意義すらないのかっていう…スパアマある技とかだとまた違うのかねぇ
[ID:aAM2QVTR0Cw]
- 調べてみたら特大剣特大武器はとんだけ強靭積んでも一発も耐えられないみたい。今猛威を振るっている刀、曲剣、それぞれの二刀流を一発耐えられるだけの強靭は確保すべきかも。ジャンプR2はどの武器種でも強靭削り激高みたいだから、下手に盾受けすると上からゴリッとやられてついでに出血や凍結を入れられちゃうかも?
[ID:H2YSO3Ft.0g]
- 123で耐えるってあれ棒立ちの強靭だろう?
ダクソ3みたいに武器や戦技ごとのスパアマ強靭値は個別にあるはず
大槍×強靭76(タリスマン抜きの超重装くらい)
かつモーグ戦技のスパアマが高めに設定されているなら、特大一発耐えても不思議じゃないと思う
[ID:x.68l0jzGJg]
- 超重装ってか、宿将一式くらいか
これでもモーグウィン一本だけ持つにしても中ロリ持久35ほどは必要な訳で、フル大山羊とそれ以外はカット率以外あまり意味が無くて強靭は・・・みたいなざっくばらんな分類されてないと思う
まあ、棒立ち強靭でも「武器ごとの強靭削り」がどのランクに位置するかの指標としては役立つけど
大曲剣、大斧、大槍あたりが一緒なのは意外だよね…
[ID:x.68l0jzGJg]
- 敵突っつく度に二ーヒル言おかな
[ID:LZ8diB79y/E]
- エブレフェールでこれを三人全員が持って狭い足場のところで出待ちしてる人達がいて阿鼻叫喚だった 侵入側はどうすればいいのか…泣
[ID:EhqhYKrh..Y]
- 一緒に持って遠くからニーヒルしてお友達感を出していくしかないかな
[ID:/ohb7KoRo.c]
- 今作でトップクラスに使ってて楽しい武器だと思う
モーグ様かっこよくて良ボスだしネタ要素もあって武器も性能良くてこんなんヴァレーじゃなくても心酔しちゃう
[ID:4ucJhf2Th5U]
- ネタ要素の元凶はモーグ様でry
[ID:P5iL2GACrjk]
- ハイマの砲丸でも投げ込んでやろう
[ID:wvVZRuwUhFE]
- これ壊れてないか?
[ID:gEC6xx0SLz2]
- これ持ってたモーグの性癖は壊れてそうではある
[ID:rcAtXxcJQF.]
- 定期的に壊れって使う人おるけど過去色々書かれてるからコメント遡って見てみればいいんじゃないかね
[ID:JTBei/RUbi.]
- 「カウントダウン系ASMRを聴く度にニーヒル♥️が頭の中に浮かぶ様になる呪い」がかかる恐ろしい武器
[ID:P5iL2GACrjk]
- これ使うのにみんなどれぐらい神秘確保してる?自分は他の武器も振りたくて50にしてるけど、本音言うともう少し下げたい。でもモーグ様信者としてこれ以上神秘を下げて良いものか…教えて❤
[ID:C0yz69P0XFQ]
- 99です…(貫禄
[ID:NojYT9mO2lc]
- 純神秘マンで行こうとしてるけどみんなこれ両手で持てるようにしてる?片手で持てるようにしてる?
[ID:0DrNz3SJ7uo]
- 両手持ちのみの運用でも別に良いと思うよ
個人的には戦技ゲーの今作ではたとえ二刀流しなくてもよっぽどの事情がないかぎり片手で振れない武器はストレスでハゲるけど
[ID:jyOYZjo.fk6]
- まあ実際祈祷使う時とかもワンクッション入っちゃうから片手で触れる方がいいかあ……そういやマレー家の執行剣と必要筋力一緒か。それも振れると考えると筋力上げても良い気がしてきた。
参考になりましたわ
[ID:0DrNz3SJ7uo]
- できれば筋力24で止めておきたい神秘マンなんだけど、盾チクするにあたり真鍮か獣紋の黄金盾かで迷ってる。数値面で見れば獣紋より真鍮になるんやがやっぱ大盾の方がいいのかな
他の良さげな大盾行くには更に筋力6振らなきゃいけないのなかなかきつい……
[ID:DrKlauWTffc]
- 戦技の鉄壁は大盾の特性も付与するので真鍮盾でも十分盾チクはできますよ。大盾と違いパリィも使えますし。鉄壁は使いたくないなら大盾の方が安定すると思います。ガードカウンターも狙い易いですしね。
[ID:C9.2Sy.9Bso]
- なるほど。攻略で使う分には探索用の神聖画といざって時の鉄壁真鍮で使い分ければ良さそう、助言ありがとう
[ID:DrKlauWTffc]
- こいつの戦技って、攻撃が連撃すると攻撃力上がる系のタリスマンとか霊薬とかの効果乗るのかな?
[ID:H2YSO3Ft.0g]
- 案の定イナゴが群がりはじめてんじゃん
神秘乗らないバグ直ったから使い始めたとか
素直に強いから乗り換えましたって言えばいいのに
あとそろそろ❤️も乗り遅れた感あって寒い
[ID:8kkO5q/QKtw]
- イナゴが群がるほど強いか?これ、出血なら十文字より弱いし、盾チクでもステータスがバラけるせいで基礎ステが疎かになるしでさして強いとは思えんのだが……
あ、最後のは同意。♠とか◆とかも語尾に付ければいいのにね。
[ID:e8wtuty/ETQ]
- オイオイ、その語尾だと雑魚狩りピエロになっちゃうじゃないか・・・♠️
[ID:P5iL2GACrjk]
- じゃあこれからはアイドル系二ーヒルでいこう!手始めに、✩とかどうだろうか(真顔)
[ID:C0yz69P0XFQ]
- 乗り遅れたも何もそのノリ自体がクソ寒いよ
[ID:SVe2LM3DFe.]
- 弱かった武器が強くなったものに言うならわかるが
元からバグって意図しない弱体化したものが本来の仕様に戻ったものに対して
それ言うのはお門違いだと思うけどね
それお前がもともとそういう強武器使ってただけちゃうの
[ID:bJebdT3E7s.]
- 仮に一時的にイナゴが群がっても、出血二刀曲剣や指紋盾、屍山と違って脳死で使ったらただの鴨だし、大槍自体人気カテゴリでもないから、自然と離れていって好きな人だけが残ると思うけどね
[ID:T.fZfMUmq1M]
- 群がって「強すぎ!ナーフナーフ!」って騒ぎ立てて弱体化した後にどっかに行くぞ
[ID:./AcAdebDRs]
- ぶっちゃけフロムの調整は出る杭をひたすら叩いて平坦化を図ることしかしないし、プレイヤーもその前例を知ってるから強い武器に群がる。強い武器群が下方修正されていっていずれこの武器にも下方修正の順番が回ってくるぞ。対人でどうということがなくても、侵入で角待ちやエレベーター待ちでワンパンできる性能はあまりにも破格すぎるからね。
[ID:zek6eFSTbbc]
- 角待ちエレベーター待ちでぶっぱなして蒸発させるなんて方法ならやれる祈祷魔術武器は大量にあるけどな
[ID:5C/Axt.japU]
- こいつの2本持ちってどうなんだろう?
現状大盾とセットで使ってるけど二本持ちも楽しそうやねんな
[ID:d.Q5LexZVvs]
- 大盾での片手運用とは立ち回りが大分変わるが中々いいぞ。相手の防具によってはDL1フルヒットで出血か出血手前までいくし、L1が結構踏み込んで突くからか後ろロリを狩れることがあったりするほど長いからリーチを生かした立ち回りがやりやすい。ただスタミナ消費と出の遅さからくるパリィには要注意だけど
[ID:QAHipltulRU]
- 攻略と対人で大きく変わって、攻略では安定感のある大盾、奇襲かけて一気にホスト殺したい侵入者がDPS重視の二本やニーヒル特化推してるって印象
[ID:q3pVy6ZTJNw]
- モーグ侵入マージでつまらん
モブが一匹でも残ってれば終了
[ID:bvi6UF6qNW.]
- モブが1匹でも残ってればが終了につながる理由がわからん
数の優位もあるんだし近付かずに処理すりゃいいだけでは
やられたらすぐぷんすかしてあの武器はクソだつまらんって喚くやつ定期的に湧くよな
[ID:tNUh1FEkzzs]
- 二ーヒル♡二ーヒル♡
ざこざこざぁ〜こ♡モブ1匹残ってるだけで死んじゃう退くこと覚えられないよわよわホスト♡
[ID:q484bW5NqW6]
- これで神肌ふたりを柱越しに完封できた
[ID:lnUDX.zJ93w]
- 見た目も戦技もかっこいいし強いから最大強化しちゃった
戦技がボスにも雑魚狩りにも動物狩りにも使えて便利
二刀流するより大盾持つか生贄の斧を腰に差して両手持ちするかのが攻略だと良さそうですね
[ID:HI.76nCbZPQ]
- これの戦技って炎ダメ100%だったりする?火山館の蛇に出血ダメしか出てないように見えるんだが
[ID:vgW3JGRKloU]
- 戦技ダメージって筋力より神秘伸ばすのが正解さね
[ID:79Ib35KkADU]
- 我らがモーグ様のモーションをもう少し取り入れて頂きたい所存ではある
[ID:WjQAoCkYFLA]
- 初めてコレに侵入されたけど、ほぼブッパしかしてこないおかげで後隙に全段ぶちこめて倒しちゃったわ
脳死できるもんじゃないよね
[ID:.O2JWI6qHWw]
- 本当に火力以外は普通の大槍ですから隙だらけでろくに触れないんですよ、侵入されてわからん殺しされた一部の方々が声高にナースナース叫んでるだけかと
[ID:.SrWxW1HeAk]
- 何故ナースコールを・・・
出血したのか
[ID:P5iL2GACrjk]
- 侵入で凶悪すぎるわこの武器
[ID:5e0bKGkfQTw]
- この戦技中、殴っても攻撃当たらないんだけど無敵時間ある?
だとすると離れるしか対策方法ないよね
[ID:7HVDj0yZHCc]
- 若干のしゃがみでスルーする攻撃結構あるからそれやろ
無敵時間なんてあったらもっと騒がれてる
[ID:JTBei/RUbi.]
- 侵入した瞬間は恐らく出待ち対策の一定時間無敵があるからそれの可能性もあるかも。後はラグか属性のダメージなら緋色雫の可能性、ほか米にあるようにすかっただけか
[ID:nTCURE/LHYs]
- この槍は出血弱体化が仮にあった場合でも問題は無さそうだな 1番の起きてはいけないのは神秘補正の弱体化か フロムはやりそうで怖い それはそうと二ーヒルは楽しい それだけでいいのだ
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 現状でもCで高くもなんともないし上げることはあっても下げることは無いやろ多分
[ID:hg6OqJmjZLE]
- マレニア第二形態の浮遊攻撃に合わせて遺灰と一緒にニーヒルしたら驚くほど削れてびびる なお遺灰君は無事囮となって死亡した模様。
[ID:/g.7r.B2ZAA]
- モーンの怒りがないから代わりにニーヒルしてる
[ID:KKZWLK1gQmM]
- この武器メインで行くと相性の良いサブってなんだ?
神秘補正付いてるのは技量武器が多くて…
出血鞭2刀持たせてるけどいまいちなぁ…
[ID:ChJrH2s6sfg]
- 攻略想定だけど血派生した獣人曲刀二刀流かツインナイトソードがいい感じ。振りが早くてDPS出るし小型の敵を相手しやすい。
[ID:KzjZL2eh2hE]
- 知力16にしてしろがねの杖。巫女霧と魔力の盾と大つぶてが強い。
[ID:1CV5R0Gsg4A]
- やっぱり振り早めの血派生2刀流が相性いいのね
獣人曲刀触ったことなかったけど使ってみるよ
巫女霧強いけどslカツカツなんで知力に振れないのよ、でもありがとう
[ID:ChJrH2s6sfg]
- これ侵入で角待ち戦技ブッパだけするなら神秘99で他最低値で良さげ?逃げ用に残りは生命スタミナで
[ID:CU1SaMaQ0yA]
- こいつの戦技も結晶雫で無効化できるのかな?
[ID:SqRB7Wa2tIc]
- 炎ダメージなので緋色渦の泡雫が有効ですね ただ出血蓄積は無理です
[ID:NMBGZ638nR2]
- ほぼ攻略を終えてるホスト一行の目の前に侵入しちゃうときがたまにあるからそういうときはこの聖槍が欲しくなる。
[ID:c3q52cgc5XU]
- サブと言うには重くてダブルメインって感じだけどステ的に全く無駄なく使えるマレー家の執行剣と合わせて持つのも面白い
あるいはフランベルジュとかガーゴイルの大剣に血の斬撃つけるとか…
[ID:.n3P7C5CdPw]
- 筋24技14神27
1520
24 14 45
1758
24 14 50
1826
24 14 60
1880
24 14 80
1984
24 14 99
2038
聖樹街の貴腐騎士で壁越しにニーヒル一段目当ててみたけど最終的に神秘99で2000超えました
筋力は神27の状態で66まで振ってみましたがおそらく伸びないです
一応知力と信仰も20まで上げましたが変化なしです
ただ貴腐騎士が怯むせいなのかヒットが安定しなかったからもしかしたらダメージ間違えてるかも…
[ID:2XUGrUQE6WQ]
- ミケラのスイレン欲しさに貴腐騎士マラソンしたことあるけど大差ない範囲だったと思うよ。検証感謝
ニーヒル一段目は出血入らないけどこのダメージなのがエグいんよなぁ
[ID:GvwJVrGxYyw]
- 高いヒット数と出血と炎属性100%のダメージを活かして
アレキサンダーの破片、腐敗翼剣、義手、血の君主の歓喜つけて霊薬を連撃強化と炎強化にして
超火力のニーヒルをしたい 腐敗翼剣と義手の両立に周回必須だから自分はまだ出来ないが
[ID:.fxz.bWJItA]
- 火力特化だと出血までたどり着いた時点でボス以外ほぼ確殺だから、歓喜は違うのが良いかも
[ID:gF4.OqJ/KW6]
- FP切れでエフェクトがない時のモーション見ると サツキとメイのどんぐり成長させてたシーンを思い出してほっこりする
[ID:D1pMvY/E1Xk]
- モーグおじさんはトトロだった...?
[ID:P5iL2GACrjk]
- トトロいるもん!
[ID:SQE4BHlhPic]
- モーグおじさんが突いた後槍クルっと回して爆発させるやつやりたい…やりたくない?
[ID:INp9UGxy1fI]
- 攻略では結構使いやすくて楽しい
近距離は盾チク、距離離れたら戦技orダッシュR2が安定してる
[ID:YiwRGrEQf7E]
- 銀と金
華美な衣装がカーリア騎士鎧とマッチして良い…
[ID:I6zapAL4QoM]
- エルフェブールの祈祷室から内壁まで殲滅してルーンと鍛石稼いでるけどめちゃくちゃ便利
下方向は大したことないけど上には結構伸びてるらしく屋根上や高台の敵にも真下から戦技が当たる
[ID:PKSv4MxrOSI]
- ホーラルーで白やってたらこれ持ちの闇に侵入されて3人まとめてニーヒルされた(笑)
あんな所も侵入できるのね
[ID:JReqj8Iax/6]
- やっぱりこの武器、炎属性なせいで雨の水濡れ炎カット20%アップの影響受けてるよね?
[ID:q3pVy6ZTJNw]
- ショタ誘拐おじさんコスが捗る
さらに俺は足りない左手と頭装備にミケラの騎士剣と聖樹の兜を装備してショタ誘拐厄介ペアルックおじさんと化すぜ
[ID:ap8RapU4u4o]
- 遮蔽無視広範囲攻撃ってだけで攻略において便利すぎる
大槍だから盾チクもできるし馬上でも強い
これ一本で対応できる場面多すぎてビルドと噛み合うならマジでおすすめできるわ
[ID:DrKlauWTffc]
- 出血ナーフされてもこいつだけ異常なヒット数だから対人では死んでも攻略では生き残りそうだな。ていうかこの武器の暗黒ヨイショに合うカット率高い防具がなさ過ぎて困る。
[ID:9vnZIQ2vH/s]
- 出血そのもののダメージとか蓄積値が下方修正されても攻略では(特に簡単に怯む相手や体格大きくて隙もある相手には)使っていけそうだね
侵入で使う人が減るくらいかな
[ID:MxWcZotDPFc]
- 隙だらけだが凄まじい火力の戦技。
フィアの英雄戦でやったら全員瞬殺でワロタww
速いボスには無理だわ
[ID:qgkHpkyg.yo]
- 筋力要求値で持てる盾探してるんだが似合う盾がない!!!
[ID:Bug9Y79RAAU]
- 同筋力で持てる獣紋の黄金盾+貴腐騎士防具で金色一式にしてる
[ID:fMECr17E0us]
- 周回して二刀流にしたけどなんかそんなかっこよくないな・・・両手持ちの方がいい・・・
[ID:Ch8q89IGc1w]
- ニーヒルは翼剣タリスマンや連撃強化霊薬の対象外かもしれない
腐敗翼剣つけてカエルのど真ん中でニーヒルして殲滅したのに攻撃力が1たりとも上がっていない
[ID:d3YxWIo2pXk]
- これに限らず武器で直接殴らない系の戦技だと有翼剣系は発動しないみたいですね(輝剣円陣とか嵐脚とか)
大槍はDR2で発動できるから相性悪いというほどではないですが
[ID:fMECr17E0us]
- レアルカリアの風車エレベーターでガン待ちされニーヒルの掛け声と共に全滅した。俺は闇霊どんな防具を着てたのかさえ分からなかった
[ID:4fWGHP8tpqs]
- モーグおじさん横振り多様するから大槍より斧槍カテゴリのモーションが似合いそう
[ID:NMBGZ638nR2]
- 闇で擬態で出合い頭とか壁越しとか床下からのニーヒルで一網打尽に出来ると気持ちいいわー、やられてるほうはふざけんなだろうけど
[ID:4sk/7cNAYa.]
- 侵入できた相手に調香で鉄体されてこれ使われた場合ってどうすればいいんだろ…
[ID:Oyu97eU1H3o]
- バリスタや巨人狩り等強制ダウン取れる攻撃で中断させたり、緋色渦と鉛色の雫セットした霊薬飲んでしのぎつつバックスタブとるとかどうでしょう
[ID:NMBGZ638nR2]
- 緋色雫か…なるほど
巨人狩りぶち当てるのはよさそうですね、ありがとうございます
[ID:ftTwRgm/ZAM]
- 一対一だと弱いが
他のやつ相手にしてるときに後ろからニーヒルすると絶対入るから草
[ID:4bIRhI/mXgQ]
- 転ばなくなった血の四又鋤
[ID:IDTOql./osI]
- 庭のユビムシ退治にこれ一本
[ID:pjcjI4r0ogQ]
- 侵入できたら全力杖蝿で自分が囮にならないと察してくれないホストは速攻とける まじで対策どうすりゃいいんだ
[ID:JkSMv90Vuo6]
- この武器と指紋石を一緒に使いたいんだけど、Lv150だったら神秘どれくらい振った方がいい?
[ID:kh2GwrFkr36]
- ここはカスタマーセンターではない
お前が調べて書き込むんだよ
[ID:erxdSNMRr/o]
- ダンジョンで使ったら上の階の敵も二ーヒルされたから色々できそう
[ID:3.ZQAmZTEGE]
- 壺大砲で狙撃し相手のイライラを貯め近づいて来たところにニーヒル♥ニーヒル♥ニーヒル♥
[ID:b5O9UpIQC.Y]
- NPC闇霊は範囲外に逃げる発想がないのでニーヒル♥するだけで倒せてしまう
皆も好きなNPCにニーヒル♥しよう!
[ID:KlwOxYiFeFg]
- ニーヒルって何か他作品のネタかと思ってましたが普通にモーグがあの技を使う時に言ってたのですね
ボス戦の動画を見てやっと分かりました
[ID:HI.76nCbZPQ]
- 2週目で使ってるけど普通に優秀。
暗殺の作法と併用して敵のど真ん中でニーヒルするとなかなか爽快感がある。
[ID:Alx7tZjlOxA]
- 強靭上げまくってボスや囲んできた雑魚の攻撃をものともせず正面からニーヒル!する瞬間が最高に気持ちいい
画面が赤くなって周りの雑魚が一斉に血をぶちまけるのたまんないよね
[ID:R8J5.8NrKBo]
- ニーヒル!
[ID:XzjF9Jumw7.]
- モーグもまさか獅子の混種の尻をニーヒル♥ニーヒル♥する特殊プレイに使われるとは思わなかったやろなぁ・・・
[ID:VawTMlBD7mo]
- 何でハートが付くんですかねぇ…
[ID:QS.LSWc8b0A]
- 感じませんか?愛ですよ私の貴方
[ID:cfQVzjRPatM]
- これ補正微妙に筋<神なのね
神秘補正(主に出血)武器は技補正持ちが多いし、かといって筋力補正高い武器を血派生しても筋>神になるし、丁度良いサブ武器がなかなかないんよな
血ブロソ2刀持ちしてるがもう一声欲しいところ、マレー剣は重いしなぁ
[ID:W87wcCoqU1I]
- しれっと戦技に上方入ってて笑う
[ID:V6KRV8OqEUo]
- ニーヒルの速度上がって良いんか?…上がったような上がってないような…よくわからねぇ
[ID:yQJnUefN18w]
- まさかこれにまで強化が入るとは…
[ID:pPH6NyCgqMw]
- 少なくとも祈祷室外の騎士相手に神秘60で戦技初段フルヒットが以前と同じ1880だったから下方はなさそう?
[ID:.MpSXQK7tH6]
- 上方とはいえ体感だと早くなってるかよく分からない程度なので壊れにはなってないでしょうね
[ID:fMECr17E0us]
- この武器強い理由大槍のリーチと火力で出血させやすいことだし特段代わりはないよ
しいていうなら出血怯みなくなったぐらい
[ID:L3gD4Yg85CI]
- 戦技の1、2段目が3ヒットしたり4ヒットしたりするのなんでだ。当て方?
[ID:GU13Vud4Jm2]
- 明らかにやりすぎ
早すぎて確実に避けられない
[ID:qXQrLy6W8wY]
- ああ、見える。見えるぞ…
我らの素晴らしい王朝
モーグウィンが!
[ID:T0one2Xn80.]
- ただでさえ角待ちブッパがエグかったのにさらに速くするのか……
[ID:HTuO7dTQXCY]
- 上方されたみたいだから試し撃ちしてみたけどすごいねこれ
巨人山嶺で争ってる巨人と烏に横槍入れたらフルニーヒル9000ダメージで両方即死って・・・
[ID:3x80krvRnCQ]
- 弱体を恐れてたら上方されてて草
[ID:djy2bLq9/mQ]
- まぁ最奥も最奥に居る隠しボスの武器だしこのくらい強くてもアリなんじゃないか
モーゴット倒すだけで手に入るちいかわが据え置きだしな
[ID:sNU.heirkiY]
- 出血怯みなくなったので早速正面から叩き切られました。グレソ獅子切り強いですね。
[ID:.SrWxW1HeAk]
- ニーヒルしても怯まないんですよ。
[ID:.SrWxW1HeAk]
- 出血の怯みが弱くなったから、強気でバクスタ狙われたりするとキツイ感じ?
[ID:LxpcsFmubOc]
- 対人は知らんけど強すぎて変な笑いでた
ランスで大槍2刀か大楯担ぐか迷うな
[ID:cKBxgIMGT8w]
- 前から侵入で愛用してたのに更に強くなってもうニーヒル!ニーヒル!ニーヒル!ミケラは私のものだ
[ID:uzIk0isGmw2]
- 高速小悪魔ASMRとか狂気でry
ヌッ!!(出血)
[ID:P5iL2GACrjk]
- これの戦技は物理扱いですか?対策がわからない
[ID:MSXgfPPwAlo]
- ダメージは炎100%だよ。それに出血蓄積が付随している
なので火山館のリザードマンとかには全く効かない
[ID:aAM2QVTR0Cw]
- 攻略だと敵の卑劣な角待ちを潰せるのが良い
[ID:3.ZQAmZTEGE]
- 出血怯みが少なくなったから、対人では一発で止めとくほうがいいかなあ?効果範囲のどこでヒットさせられたかの見極めがキーになるね。
[ID:H2YSO3Ft.0g]
- 出血怯みは弱くなったがこの武器は全く弱くなって無いどころか発生の速さはタイマンですら実用的
スタブ取られるのも心配無用。出血は依然として普通に怯むし、1000を超えるダメージを受けて見る見るHPが減っていく最中に冷静に反撃できる人は少ない
[ID:pPH6NyCgqMw]
- 無印の頃からずっとこれ担いでニーヒルしてたから強化来てめっちゃ嬉しい
これからもよろしくな
[ID:9.y6IXYQJSg]
- む、無印…?
[ID:H2YSO3Ft.0g]
- ニーヒルとの存在しない記憶が浮かんでて草
[ID:Og0yoJrk.WQ]
- 薪の王になれたのも、デュナシャンドラを倒せたのも…全部、ニーヒルさんが居たからじゃないか…!
[ID:aAM2QVTR0Cw]
- 未来の人からのコメントならエルデンリングの続編があるということになる。つまり、ニーヒル万歳!
[ID:sqffEq6NTLU]
- なるほどね!…よって、ニーヒル万歳!!
[ID:H2YSO3Ft.0g]
- これ性能据え置きでよかったろ なにゆえ強化したのよ
[ID:Bk.FfDDCMhM]
- 半端なく強い!
見えるぞ!我らの偉大なる王朝………モーグウィン!!
[ID:P/SBh2vgopY]
- 結構使ってみて、重装甲特大武器持ちは辛いね
戦技の弱点は発動前に潰されることなので懐に入られると特大剣のしゃがみ突きのカモにされる
[ID:pPH6NyCgqMw]
- 祈祷室からの貴腐騎士2体いる部屋、普通にニーヒルが屋根上まで届くのでホスト一行を虐殺してしまった……
騎士が場所教えてくれるし……
[ID:Og0yoJrk.WQ]
- 執行剣と合わせて勇者の時代が来てしまった
[ID:jLyHEBYEfX6]
- 今日手にいれたけど、強化した方が良い?
[ID:lLbMuCSl47E]
- 強靱上げる霊薬飲んでからモブに紛れてホスト一行に突っ込んでニーヒルすんの強すぎる
[ID:VM4aa1ziUWI]
- 喪色の鍛石集めます!
[ID:lLbMuCSl47E]
- 土竜の剣とどっちがよいのか…
[ID:lLbMuCSl47E]
- ビルドが違いまする。
[ID:KhtMc8Is5nc]
- これ担いだ上で火力も出そうとステ振りするとFPがクソカスになっちゃうんだけど
皆どうしてるの?
とりあえず3回ニーヒれればいい感じ?
[ID:sUdco5Y1LEk]
- 侵入に限っていうと120帯で神秘27だけど2回当たると大抵の場合勝てる。だから数打つためにFPに振ってます。火力あげてワンパン1600ダメとか出せるなら少なくてもいいと思う。どう?
[ID:KwmaXE.gkcM]
- いろいろ試行錯誤した結果、150帯で素の火力だとミリ残しするケースが多発したんで
神秘に大きく振ってFPはカーリア徴章で何とかする形に落ち着きました
精神12~13あれば6発撃てるっぽいのでまあいいかなと
アドバイス感謝感謝
[ID:sUdco5Y1LEk]
- 素の状態でミリ残しなら火属性霊薬とか使えばワンパンも狙えるかもね。こちらこそ情報感謝!
[ID:a98Ep8yeuoU]
- これの戦技使って1時間くらいマラソンしてたら、なぜか凄く目が疲れた…。画面全体が赤色+エフェクトで埋め尽くされるからだろうか。たまに使うぐらいなら問題ないだろうけど、もっと気兼ねなくニーヒルしたかった。
[ID:0vEvsQgWRrk]
- 見た目も性能も戦技も全部好みなのに、元の使い手が頭も身体もおかしい上にガチのロリコン(手出し済み)で印象最悪
[ID:sXbHPBxV5y2]
- ショタコンだぞ
[ID:Gh7clnSkNcY]
- ロリコンじゃない!
美少年を誘拐してお嫁さんにしてるだけだ!
[ID:.KMsbaW4zd6]
- 王朝の王になりたい
↓
狭間の地で王になるには神様のお嫁さんが必要だよね
↓
神人ショタのミケラを攫って嫁にしよう!!
[ID:iGstEYp5AU2]
- 今までスルーしてたけど、大槍好きとしては使っておかねばなるまいとステ振り直して使い始めたけど、攻略でも侵入でもイカれた性能でワロタ
しばらくニーヒルごっこで遊べそう
[ID:ygSBNcL00tU]
- 銀と金の混ざった感じが双児シリーズによく似合いますね
[ID:NMBGZ638nR2]
- この槍持つだけで自分が血の君主になれると思ってる褪せ人が多すぎる。見た目はしろがね人なんだから素直に側転だけしとけ
[ID:9.y6IXYQJSg]
- 攻略では中々撃ちづらかった戦技の高速化は大変嬉しいんだけど、逆に侵入だともう手を付けられなくなってるな
対面で発動されても十分脅威な発生の速さになってる
攻略はこのままで対人だけ上手く調整できませんかねフロムさん
[ID:5e0bKGkfQTw]
- 早くなった代わりにヒット数が減って今まで倒せてた相手が倒せなくなってるな
例えばファルムアズラの失地騎士は4ヒットで出血して倒せるんだけど
1段目が3ヒットになりやすくて生き残っちゃう
[ID:FBk0mbiUJHc]
- 今作で一番使ってて楽しかった武器だわ
[ID:gkHzD.DmN6g]
- コイツ強化する必要なかったよね。いま高強靭で目の前で発動されると特大で潰さない限り2回確定だし。ちいかわ十文字修正されたら槍玉に上げられそうだしマジで余計な調整だわ。
[ID:9vnZIQ2vH/s]
- 対処をよく把握してない人らに、威力しっかりブーストして物陰や擬態から使うと、ほぼ生存不可能。
侵入は2対1以上になるから、即死ブッパ系はフロムが容認してる?
真面目に1人づつ誘い出してホストらを仕留めていくのは分が悪すぎるからな。超威力の飛び道具大会で蜂の巣にされるのはシャクだし、一気にこういうので勝利にもってくしかない。
[ID:0SUdZjDQw4Y]
- なんもわかってないで調整してるだけで即死ブッパ容認はないやろ……ホストやってて一番コントローラー投げたくなる瞬間って対処も何もない不意打ちワンパンされた時だぞ。攻略してたら不意打ちワンパンで進捗ゼロに戻されるとかこんなん誰もホストやらんわ。
[ID:9vnZIQ2vH/s]
- 梯子の上とかエレベーターとかでで待ちされると本当に萎える
[ID:flADwPhiPU2]
- いやいや、エレベーターや梯子の待ちならハイマとか怒り系とかなんでも死ぬようなw
[ID:Rlj.UUtdkio]
- それらはバフ祈祷や盾で何とか凌ぎきれるけどこの槍の戦技は出血+高火力だからその二つより凶悪なんですよね...
[ID:ne1Sr2jUHvM]
- これ前よりやばくなってない?
[ID:t6hDgzblXNw]
- 使用者としては当てやすくなったけど獅子斬りなどが早くなって中断もされやすくもなったのでどっこいどっこいですね
[ID:NMBGZ638nR2]
- まだグレソ獅子斬りの驚異を知らない方なのですね。角待ちニーヒル最中に正面からぶった切られられますよ。使う方も使われる方もカット率と強靭マジ大事です。
[ID:.SrWxW1HeAk]
- 低レベルで白活動する時に持ちたいなと思って、素性勇者で35レベルに抑えて取ってきたんだけど低レベル帯は大して強くなかったよ
爛れラダゴンと銀雫頭装備してギリギリ要求値満たすステ振りなのが良くないのか...それぐらいのレベル帯で使うならHP相当削らないといけないっぽい
[ID:.IWT1Dp0byc]
- そもそも出血が割合ダメージだから低レベル帯では意味がないと思う
[ID:SqRB7Wa2tIc]
- 個人的に1.04マルチマレニア最終兵器
皆でニーヒル、しよ?
[ID:PhoLTmBzQ7Q]
- 純神に持たせたいんですが技量が足りてれば筋力16で両手持ちできます?
[ID:Pp2i5PLYsMo]
- 両手持ちで筋力+8だからちょうどいけそうやね
[ID:iGstEYp5AU2]
- 2本持ってDL1でモーグ列車するのも捨てがたい
[ID:ID73AxQImBM]
- 3ヒットバグが致命的なんですが…
神秘補正のバグといい、強いのに不遇な武器
[ID:Bt3vocYNGTs]
- 発動早くなったから3hitでもかなり強いと思うわ。ロリ1回分くらいに敵がいる状態で発動させたら相手が大剣以上じゃない限り勝ち確。逃げられても九割持ってくし。ボスだと3段目が8hit出るから普通に強い。
[ID:9vnZIQ2vH/s]
- マルチでニーヒルしてる図、あれだ ダクソ1の伝道者の三又槍だわ
[ID:FKqtR.Y99nQ]
- この戦技どっかで見たことあると気になってたがトトロのあれだ。着ぐるみ
みたいな見た目の防具が欲しくなった。
[ID:4gkfltgrmW6]
- 基本性能の欄が殆ど戦技説明になっていたため、戦技のページに移行し記事を再構築
[ID:VFg/goHPceo]
- 編集お疲れ様です スッキリしてとても見やすいと思います
[ID:NMBGZ638nR2]
- ニーヒル♥ニーヒル♥ニーヒル♥♥♥
[ID:hsrcR6fP53g]
- 戦技が範囲攻撃なせいかモーグがしてたみたいな豪快な振り回しがないのだけがかなしみ。シルリアとか横振りできるんやからやらせてくれても…
[ID:fhnH8cgczRs]
- ローリングR1としゃがみR1横薙ぎですよ
[ID:a98Ep8yeuoU]
- 神秘99のニヒール!が気持ちよすぎる。純神系のカエル狩りにも超便利
[ID:uUPFWhi7k8E]
- これの奇襲対処ってもう近づいて殴りかかるくらいしかない感じですかね...?
[ID:U3ivzz3UH/I]
- 奇襲されたときは難しいかもしれないけど、ニーヒル中は向き変えられないからロック外してバクスタ取れば中断+無敵でダメージも回避出来るのでベスト。結構強靭補正高いので大型武器とかじゃないと殴りで中断できないし、ニーヒル相手はいつもバクスタ意識して動いてる。
[ID:kgNjXCQ.6QA]
- 皆さん戦技の事をニーヒルって言ってますが何か元ネタみたいなのがあるのでしょうか?調べてもわからなくて気になってしかたありません誰か詳しく解説いただけたら嬉しいです
[ID:2VDM/qdTHIc]
- 今すぐ血の君主、モーグ様に見えるのですよ
私の貴方
[ID:LQ/AANlYwm.]
- 見えにいったら襲ってきたのでブチ殺しておきました☺️👍
[ID:OdfyOShe5Tc]
- ニーヒルって言うんですね!僕が戦ったと思ってたのは忌み子?のほうで君主ではありませんでした
ありがとうございます
[ID:2VDM/qdTHIc]
- 戦技の高さの判定すごいね
エインセル河の天井に張り付いてる蟻にもあたる
[ID:Rlj.UUtdkio]
- 範囲調べていたが祝福聖樹街出てすぐの長い梯子の上の敵には届かなかった
あと自分より下の地面には判定なしだね
[ID:4TwcXYvAqdk]
- ローデイルの上流小姓に階段上からあたるので、下も同じくらい判定ありそう
[ID:Rlj.UUtdkio]
- 今調べてみた 開けた場所の場合は下方向にも判定あった申し訳ない ただし屋根の上から下の屋内には届かなかった
[ID:cVz64uLLrLA]
- コイツでミケラたんをニーヒル♥言いながら突き上げていたかと思うと…
[ID:wvC0D0sI3mY]
- 関係性見てるとモーグがニーヒル♥される側な気がする
[ID:.KMsbaW4zd6]
- 対人目線で考えると戦技は炎属性なので火の護りよ!を使うとダメージをかなり抑えられそうかな?出血があるから完全には無力化出来ないけど即死はせずにすむかも
[ID:TnNJx5AjnkI]
- 即死はさすがにHP低すぎ
[ID:Rlj.UUtdkio]
- エレベーター梯子待機二ーヒルほんとつまらん
対策しようがないだろ
[ID:5e0bKGkfQTw]
- エレベーターでニーヒル待ちしてたらホスト一行がニーヒルしながら上がってきたときの絶望感よ
[ID:2e4ak6B3p2w]
- 想像したらワロタ
意外と使ってる人に遭わないからちょっと羨ましいぞ
[ID:ygSBNcL00tU]
- エレベーター下でニーヒル待機してたら誰も乗ってなくて上昇ニーヒルしてやろうと思ったらニーヒル待機で読みに負けたぜ・・・
[ID:jLjhIQ8TwmQ]
- これ撃たれてホストがHP1500以上蒸発して死ぬの見た時のやるせなさパネェわ
[ID:/wpKfkEJmSQ]
- これがあるからローデイルのエレベーターは乗らずに屋根に降りる
そして待ち呆けた侵入者に全員で飛び道具のお仕置き
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 盾チクでマレニアも倒せた
盾受けすると回復されるけど出血でなんとかなるな
3連撃とかは避けたほうがいいけど
[ID:/w4w.Re9roY]
- 第1形態だけなら写し身とニーヒルするだけで完封出来る 協力プレイだと怯みにくくなるから注意
[ID:cVz64uLLrLA]
- 神秘盾チクするのに血のヘリケーとどちらがいいか悩むな
戦技抜きだと攻撃力表示だとこちらのほうが高いんだけど、重刺剣の方がDPS高いのだよな…
[ID:bKOHH7WDCxk]
- 戦技中の侵入者に突っ込んでいくホストを守りきれないことが数度あって無力感と申し訳なさを感じる… あと至近距離で使い始めた侵入者にバクスタしたら190とかいうダメージが見えた気がしたが見間違えだろうか
[ID:t2W9D4841Vo]
- これ使ってる人、サブ武器何使ってる〜?信仰マンから転生して、モーグ様ロールプレイしようとおもってて。
[ID:QpbR0kd9OlI]
- 侵入ならちいかわ 場所にもよるけど持ってる姿見られると警戒されるからちいかわをちらつかせて釣り出して逃げた振りして角待ちニーヒル もしニーヒル失敗したらやけくそでちいかわ戦技ブンブン 8割くらいはこれで勝てる
[ID:cVz64uLLrLA]
- あと神秘50とかあんまり振ってない場合、相手HP1700後半だと2段目で削り切れず3段目前に逃げられる可能性がある そういう時にクロスボウとか素早く出せる祈祷戦技があると便利
[ID:O.wOZiublHU]
- 出血や炎が通り辛い相手用にマレー家の執行剣やニーヒルし辛い相手用に巨人狩りや王騎士の決意付けた同じ大槍のランスとか使ってます
[ID:NMBGZ638nR2]
- 恥ずかしい、枝間違えた。みんなありがとう。ニーヒル♡
[ID:QpbR0kd9OlI]
- 悲報:生命60ワイ、HP1900を誇るもニーヒルで即逝き
[ID:4wE/pQgiSds]
- 血が!血が出たじゃあないですか!(即死)
[ID:6bONCcx2YlU]
- 出待ちホストわからせ棒
[ID:rEJgMyWjB52]
- わー!みんなありがとう。ニーヒル♡
[ID:QpbR0kd9OlI]
- 学院正門でこれ持ってるけど他に持ってる人未だに会ったこと無い
[ID:3e0pCj3pBUI]
- 自分は使ってますがR1横ロリで避けて反撃しようとする人にちょいちょい刺さるくらいでサシじゃ戦技使いにくいですからね...
[ID:NMBGZ638nR2]
- 今日もニーヒルするか
[ID:zwFtV7.NW1Q]
- はぁ~、槍を突き上げてタッタカタッタカ踊りてぇ~
[ID:glsSqL3ZE6Y]
- 侵入のお供にニーヒル担いでたおかげでルーンの弧カンストできました…虚無感
これからはいち善良なホストとして侵入者をニーヒルしていきたいと思います(ゲス顔)
[ID:ygSBNcL00tU]
- じゃあグランサクスでお仕置きするね……
[ID:F88DYjGmey6]
- トロルくんの股下でニーヒルをキメるととても申し訳ない気持ちになる
[ID:/lt9roHtjqM]
- 止めるのだ褪せ人君!そこはウンチを出し入れする穴なのだ!!
[ID:tCw6WxDbamI]
- 入れるのか…(困惑)
[ID:O9hwEm0NQpU]
- 戻りゆくウンチ…
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- 味噌付きフォーク
[ID:w.RM5lQoJ9E]
- 血が出た!
[ID:io/6rDz23Ps]
- 血が…血が出たじゃないですか!?
[ID:8bHO/KkrvEU]
- トロルくん「あ、褪せ人ちゃん!ニーヒル激しくしないで!」
褪せ人「うるさいですね……」ニーヒルニーヒルニーヒル
[ID:io/6rDz23Ps]
- 高所から低所に降りるマップが多い今作だと対侵入ってより対攻略組特攻というか
基本待ちでガン引きの選択がある侵入にこいつぶっぱしてもうーんって感じする
[ID:dVWMThdbxn2]
- ダンジョン侵入だと最強性能過ぎでしょ
エレベーター前で出待ちされたら回避出来ねぇ
[ID:bUBAn1FpmXg]
- エレベーター前に陣取られてそうならラダーン使って引きずり落としてやれば良い
[ID:F88DYjGmey6]
- すまんだけどフロム君は何でこれ強化した?w
地下で梯子の上で無限にブッパするやつの対処法とかある?
[ID:hvvRhIDSRIk]
- 緋色渦の泡雫セットした霊薬あれば平気ですよ
これ限らず属性攻撃の待ち伏せ対策になるから白やポストやるなら入れとくといいですよ
[ID:NMBGZ638nR2]
- 1回限り15秒だから緋色で対策終わる状況は大分限られてるけどな…
先に居る場所わかってないと使えないし
[ID:sNU.heirkiY]
- 闇討ち、待ち伏せに関しては多少モーション速くなろうが関係ないでしょ
素撃ちはやりやすくなったから攻略での性能は上がったけど侵入、被侵入時の対人性能は武器単品ではそんな変わらん
[ID:pRLC6Si8ymo]
- 星呼びでカウンター取れたりしないかね
[ID:FKqtR.Y99nQ]
- 筋力17の神秘キャラでこれ持つか悩んでる。
持つって言っても、気分で使ってみたり壁向こうの敵に使ったりって感じでおそらくメインでは使わない。
・どこかのステータスを2削って筋力19に振りなおして、星砕きの伝承をつけるか。
・ステ振りせず、忌み笑いの面と星砕きの伝承つけて24にするか。
ステ振りし直したら白面つけたままでいいってのがなぁ
[ID:ezU9iyir99.]
- サブ運用なら両手持ちで筋力そのままがいいと思います
[ID:Ue/X2GrJ/EY]
- 階下の侵入者に3人まとめてやられた時のスピード感よ SL140だからみんな生命もそれなりだったはずだけど、強靭と耐性の問題か…
[ID:sDaSRtOxUi2]
- 敵が溶けていくと同じように対人スキルが低下していく~、3人纏めて溶かせられると気持ちいいんじゃぁ~
[ID:4sk/7cNAYa.]
- あんまりいないと思うけど、神秘を最低値で筋力特化マンで使うのはアリなんですかね?
[ID:oORl8wEVBK2]
- 出待ちも一掃できあの無敵すぎる猟犬ステップを唯一狩れる最強武器
[ID:M0fzSCc3UME]
- 攻略でも人型NPC絶対ぶっ殺すマンな性能だからお世話になる。ニーヒル万歳!モーグウィン王朝万歳!
[ID:acyTesoqMd.]
- タイマンも弱過ぎるって訳じゃないのが良いわね ニーヒル!をエンチャ目的に使ったら意外と引っかかる時もあるし
[ID:ID2IQT0Y0ug]
- 侵入ニーヒル糞すぎるんだが星呼びとかグラビタスなら当たるのか?
[ID:aHAxMeKCfWw]
- エレベーターハシゴ待ち伏せモーグならラダーンで叩き落せる。グラビタスは狭すぎて無理
[ID:F88DYjGmey6]
- 戦技火力特化にして角待ちしてそうなとこでニーヒル合戦しろ
[ID:J13j1k2DtFY]
- 意外とカスタマイズ性高いのも推せる。
ダッシュ強攻撃と戦技が連続攻撃系タリスマン起動出来たり刺突カウンター、ガードカウンター、致命も比較的相性が良いし、戦技特化させるととんでもない瞬間火力に出来る。
ちなみに勇者スタートならミリセントの義手がかなりオススメ。技量無振りで持てるようになるのかなりデカい。
[ID:WILEy4hfi3c]
- コメント/モーグウィンの聖槍のページ内検索結果
血授の儀:1回
ニーヒル:157回
戦技の名前変えろや(笑)
[ID:s5rHUXYSfEI]
- これ二刀でジャンプ攻撃連打するやつ多すぎ
[ID:CEvjoE.ux4.]
- 大槍二刀でしゃがみL1の出が早いのとジャンプL1の追撃性能と火力が高いのを出血付きで活かせる
これだけで相当強いのでニーヒルは実質おまけ
ただ直撃で当たれば死ぬレベルのおまけなので相手は無視できない、強い
ついでにビルド的に石も投げれる、弱点は攻め手に猟犬が使えないことくらい
[ID:we.EZYYCcCg]
- 戦技の範囲狭くなるか怯みなくなってもいいんじゃないか?本体性能も良し戦技も範囲威力蓄積怯み良しと頭ひとつふたつ抜けてるわ
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 二刀流のL1が全然火力でないんやけどバグですかね?
[ID:h8O27Z6Mu9k]
- これで角待ちしてるだけで侵入の勝率100%だわ
強いんだけど俺、こんなんでいいのかなって思うようになってしまった…
手放すか迷う…けど他に良い武器が無い…
[ID:bNeSTbI3kg2]
- 愛用してるけど露骨な角待ちとかはあまりしないようにしてるな見かけたら手振ったりしてる まぁ乱戦中にブッパするのは大好きだけどねニーヒル!
[ID:ID2IQT0Y0ug]
- やっぱり角待ちは良くないか
次からは王朝騎士として恥じないように正々堂々ニーヒルします!
[ID:T9UAoT8MwsU]
- 大盾で突撃バッシュでダウンさせたところに起き攻めニーヒルするのが真っ向からの戦略的行動で良いと思う。盾チクもできるし。
[ID:OOHz9wh/Xuk]
- 侵入は全然やらないんだけど攻略でもクソ便利で困る
雑に集団に突っ込んでニーヒル!ニーヒル!するだけで難所も楽々
もう手放せる気がしない...
[ID:U4maCyynpLA]
- いろいろな武器を使い回ってまた我が君主の聖槍に戻ってきたけど、やっぱこの武器だけぶっ飛んでるな…。二本持てばモーション的には最強格、戦技も紛れもない最強で燃費も良い、盾チクもできる…やっぱりモーグウィン王朝なんだよなぁ。
[ID:tuQy4U5Xh2Y]
- 持ててる時点で王朝崩壊してるんですが…
[ID:5B3wX1AIRYE]
- お前が王朝始祖になるんだよ!!
[ID:J13j1k2DtFY]
- 火力出すには筋力と神秘どっちがいいんだろう?
[ID:vIHKbUcr2xA]
- え、この武器使うのにそんなことまで考える必要ないのでは(テキトーにL2押せば勝てるし)
[ID:zUFAnyFa/ic]
- 侵入限定なら角待ちニーヒルで何も考える必要ないけど、木主が言ってるのはR1とかの火力の話じゃないかな?
[ID:nrKv3BxpXCU]
- 攻略でR1戦技含めて火力出すにはどっちがいいかって感じです...
神秘最低限で筋力振るのか筋力最低限で神秘振るのはどっちが全体的な火力は出るのでしょう?
[ID:vIHKbUcr2xA]
- 侵入はしてないから知らんけど、めんどくさい雑魚の群れとか強モブとか樹霊とか化身とかドラゴンとかにニーヒルして燃やし尽くすのたまらん楽しい。火も出血も効かんやつは害獣くらいだから攻略の使い勝手が素晴らしい
[ID:ghdVMUUKkOI]
- レナラクリニックで攻撃力を確認しながらステータスいじれば確認できるよ
[ID:cOwD1SqbbRE]
- どっちも上げるべきかと。筋50神30でも700近く出る。サブで特大とか使いたいならこのビルドがベストかなぁ。サブにちいかわとか出血系なら筋要求最低値神5.60とか?
いずれにせよ必要能力値振ってればそこまで困らないかな。
[ID:OzVu2YQEGbk]
- あまりにも撃ちすぎて仕事中も「ここでニーヒルしたらみんな死ぬのかな…」とか考えるようになってしまった
[ID:ILc9JTkQVos]
- ニーヒル中毒
モーグさんから槍をもらう→ニーヒルで3人倒して快感を覚える→ニーヒルがないと幻覚をみる、イライラする→またモーグさんから槍をもらう(二刀流)→そしてニーヒル!
[ID:VGAeypk5sIA]
- ちいかわ、十文字に並び立つ神秘ビルドぶっ壊れ御三家の一角。これを持って適当に戦技を連発すればエルデンリングにおいて神秘ビルドが最強と呼ばれる理由が理解出来るだろう
[ID:q0qv9ZeHbs6]
- 卑怯者の持つ武器として知られる「伝説の武器」のひとつ
角待ちばかりで辟易、もうすこしなんとかならんのかなこれ
[ID:vSaLYVFg2KA]
- まぁ侵入者出待ちしてグランサクスの槍ひたすら投げてくる人らもおるし…
[ID:J13j1k2DtFY]
- グランサクスと違ってこっちは絶対に避けれないタイミングあるから(エレベーターや梯子、閉所の角等)比べ物にならないくらい凶悪だけどな
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- 星砕きの大剣や壺大砲で不意打ち落下死狙ってくるやつとか、遠距離からのグランサクススナイプワンパンとかそんなんばっかだから、そういうのにやられても気にしない方がいいよ。個人的にはニーヒルはまだ不意で食らっても猟犬連打なら逃げれるだけマシだと思ってる。
[ID:kgNjXCQ.6QA]
- クソ3よりも落下死角待ち狙いやすくなってるのにケアしない人が多すぎて侵入が捗るがわかってるホスト一行だと八つ裂きにされるそんな現状。
[ID:lgT8hgsQ6ug]
- 気に入ってる故に「範囲攻撃強いよね」ぐらいの位置に行って欲しいなこの武器
[ID:ID2IQT0Y0ug]
- 侵入でこいつを使っている奴は絶対に心の隅に罪悪感を感じている!そんな奴には命乞いが効くんだこれが!命乞いする時は愛嬌のある格好をしろよ!騎士装備一式とかな!
[ID:Tv/deW/vbZs]
- 梯子の上でこれ構えられたら詰みだな
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- こいつの調整案として、戦技高速化して、1発戦技を当てる事に血の呪いを蓄積、4回目の二ーヒルで初めて出血+ダメージとかどう?
角待ち二ーヒルを防ぎつつ、戦闘中も積極的に戦技してエンチャ更新したり、血の呪いで相手にプレッシャーを与えたりと駆け引きも生まれていいと思うんだよな
[ID:kPQwobe5PXQ]
- 適当に角待ちしてれば誰でも勝てるプレイヤースキルも糞もない武器
[ID:vTB/sRyBLPs]
- 壁貫通だけ消してくれればいいよ
[ID:dVWMThdbxn2]
- 通勤路にサニーヒルっていうなんだか分からんモノのドデカイ看板がある。嫌でも目につくよ…モグ槍中毒や…
[ID:lnzc25XbSVE]
- ダンジョンで白してると侵入者の5割くらいがこれ持っててさすがにキツイ。梯子とかエレベーター下にいるの分かってもホスト守るのほぼ不可能なのおかしいだろ。上方向への異常な射程はどうにかしてほしい
[ID:1IcNr5EM5cI]
- 白なら緋色渦飲んでホストより先行して梯子なりエレベーターを降り、下手人を追っ払えばいい。死んでも一応ホストに待ち伏せがいることを知らせれるしな。白霊青霊は律儀にホストに随伴するだけじゃいかんよ。まあ対策が難しい武器というのは変わらんけど。
[ID:lTbdgWHls36]
- いくら察するものがあったとしてもホストに先行してエレベーターに一人先行するのはねえ…緋色渦は汎用性皆無の上に効果15秒しかないし侵入者がニーヒル持ちかもしれない!ってだけで切り札の霊薬を割くほうがそもそもおかしい。
[ID:1IcNr5EM5cI]
- 霊薬を強制的に吐かせる時点で異常なんだよなあ…
[ID:2iKBEFprcCE]
- そんなあなたには圧倒的吸引力のラダーンクリーナー!上だろうと下だろうと奥隅に隠れた見えない汚れまでごっそり吸い出してくれるんですよ〜!
[ID:lgT8hgsQ6ug]
- お前要求重たいんだよ!なんで廉価版のグラビタスは上下判定ペラペラなんだよ!十分強いけど!
[ID:1IcNr5EM5cI]
- 筋力と技量の要求値だけ満たした状態(神秘は7で不足)でも戦技使える...
神秘マンで使ったことないから威力がどんなもんかわからんけど、1周目の王朝に至る崖路のしろがね人(赤)が戦技全弾ヒットで死ぬくらいのダメージだった
[ID:mjjK2hUvFwI]
- ちいかわの戦技も出るし神秘要求値のある武器はみんなこんな感じっぽいな
[ID:mjjK2hUvFwI]
- 流石にモーン砦の落下地帯でニーヒル食らった時はやめて欲しいと思ったぞ。
レベル40台で持ち出せるもんなんだな。
[ID:pyJXoxtnG/U]
- 侵入3回した後、ロングボウ(蛇弓)と大量の毒矢持ってけば、簡単に殺せるからなモーグ様…
[ID:VStbDuCe5Ek]
- もう名前も戦技もニーヒルに改名しろよ
[ID:j2ZLAgR.7lY]
- ひたすらバックアップ周回ホストしてるけど、これ使う闇霊は言うて50人に1人いるかいないかくらいで見かけない @海外マッチ160レベル
自分のレベルだと120の侵入者はぎりぎりマッチングしないから趣味武器侵入の方が多いのかもしれんが
[ID:NZbRx4L15sA]
- これ撃ってホスト倒してるのって、そこらのモブに撃ってるのとほぼ変わんないよな
[ID:60IA5ToeefA]
- そこらのモブ殺す手間で肉入りの画面の向こうに敗北感と不快感押し付けられると思うと快楽のコスパがいいよね
[ID:g5/Oc0HkQBk]
- こんな人に付き合うわけだから、ホストの旨味ってないよなぁ
[ID:nI6EWtZh4hU]
- 角待ちニーヒルとか徹底されるとただの置物だしモブよりつまらんまである。
[ID:T/7sc3ZT8uE]
- これ撃って侵入者倒してるのって、そこらのモブに撃ってるのとほぼ変わんないよな。
これと死体漁り二刀流白で出待ちしてるホストに何度やっても勝てなくて、結局勝てたのはこれ持った同僚が全部持ってたわ
[ID:F0CJ6bh/0Vo]
- モーグコスしてると、走りながらの横振りのぶん回しほしくなる
[ID:rE37wMzHXJM]
- 対戦とか侵入とかでヘイト稼いでるなぁ・・・って避けてたけど攻略だと程よい強さで良いねぇ、戦技は強力なんだけど3連発なんてしてたらFPなんてあっという間に尽きるし。
欲を言えばR2が薙ぎ払いだったら・・・戦技が広範囲技だから突きオンリーなのかな
[ID:ytoqKtaqb.I]
- モーグ様はあんなにブンブン横振りしてんだからモーション1つくらい欲しかったね
[ID:jmxxQBAJ6zQ]
- しゃがみR1「……」
[ID:V/EWVkrZVNg]
- ケチャップフォーク
[ID:hGod9KglYnE]
- これって神秘にステ振って行けば通常攻撃の出血値って増えるの?
[ID:ytoqKtaqb.I]
- パッと見、1番リーチがある槍はこれかな?
[ID:bxySf65oS6U]
- 最近見なくなったと思ったけど王都でフレンド案内してたら階段下とかリフト下で久々にやられた
上方向に射程長すぎるし姿すら見ないうちにホスト倒して楽しいのかね
[ID:troyeOM8y8s]
- むしろ地形やモブを熟知した上でホスト一行に気づかれることなく闇討ちすることって侵入というプレイスタイルでしかできないし醍醐味のひとつじゃない? 少なくとも俺はそういうの楽しい まあそれにしたってこれは強すぎるというのは分かるが…
[ID:ePTDi9denPQ]
- これって霊薬で対策出来るんだろうか
[ID:YOH0Nk.I3AM]
- まずないだろうけど、マルチで3人同時にニーヒルしたらどれぐらい出血ゲージ溜まるんだろうね?侵入者はまず耐えられないだろうけど、ボス側とかの蓄積ゲージ見てみたいなw
[ID:ytoqKtaqb.I]
- 久しぶりに自分で使ったんだけどニーヒルの範囲かなり狭くなってるっぽいな
この前のアプデから?
[ID:MhqHx.JDoQw]
- この槍持ってると、無印の伝道者の三叉槍ほしくなるなー。天井をつんつんするのはそろそろ飽きてきたんで軽快なステップ踏んで踊りたいぜ
[ID:6te1eFDUqH.]
- 強靭固めリフト後閉所待ちニーヒルにホストが殺されたので、ニーヒル持ちは敵味方問わずブロックします。
これ侵入で使う奴全員例外なくクズだから
自覚しろよクズ
[ID:cU7LbnVdNmk]
- (^-^;笑
[ID:brOCpaCcggo]
- ここ攻略wikiのページなんでそう言った書き込みは愚痴専用のページでどうぞ。回りの迷惑ぐらい考えろよガラス片野郎
[ID:06MhZrpAjD.]
- 木主ももれなくって感じ
[ID:k716UGpvfCg]
- 1回やられたくらいでぶち切れ過ぎだろ、対人戦初めてのライト層か君は
ブロックすんのは自由だけど負けっぱなしで悔しくないのかい?見掛けたら率先してぶちのめすくらい出来ないのか
[ID:AzOcX9hrbdk]
- 元も子もないといえばそれまでだけどこの武器に対する一番の対策ってオフラインでプレイする以外にないんだよな
まあオンラインの時点で縛りプレイやってるようなもんだし
[ID:F4FOc9RmWMU]
- ソロならオンラインでも侵入されないし、侵入されるなら白との協力プレイか、侵入歓迎の指しゃぶだろ。
オンラインが縛りプレイとはどういう意味?もしかして侵入の仕様を知らないのか?
[ID:rvORXNft21s]
- レバー前や梯子前にメッセージ書いてあるの見てなんとも思わないのか
[ID:a2FIbOskvuk]
- 強靭61で集団に向けてブッパしたら大山羊来た斧槍二刀にジャンプ攻撃されて中断させられちまったわ つくづく強靭ゲーだなこのゲームのpvpは
[ID:ePTDi9denPQ]
- このゲームがというか中強靭ならそれはそれで止められる様な位置で撃てという感じが
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- この武器に限らずだけど闇霊がなかなか姿現さなかった時点で第1級警戒態勢で角待ちとかはしごとかエレベーターや落下狙いetcは注意せんとなぁ。武器は猟犬つきか我慢つきの武器に持ち替えておく&
出血ビルド相手なら頑健タリスマンに付け替える。まぁでも運営がまともならこの戦技か出血はいつかナーフされると思うが
[ID:NZbRx4L15sA]
- ハシゴ上待ちとかどうにもならん
迂回ルート無しで詰む箇所あるよな
[ID:2.Vb0b8UZJI]
- 血の指は血炎を放出
ホストが出血!
大パニック!
レガシー攻略がマヒ!
未曾有の事態
[ID:g5/Oc0HkQBk]
- 上りのエレベーターならグラビタスでどうにかなるよ、阻止するのが目的ってだけならどのビルドでも使えるしおすすめ
下りは速度と途中下車できるかどうかにもよるけど星呼びじゃないと無理かも
[ID:080EiyXw4oA]
- ローリング三回分の壁貫通範囲+上方下方に長大な射程ってどう考えても色々おかしいよなニーヒルの範囲
[ID:empfmsVjLmw]
- 上方向は言わずもがな、横方向だけ見てもタメ使用時の黄金樹の怒り超えてるから明らかにおかしいよな
[ID:1IcNr5EM5cI]
- 下方向は攻撃判定ほぼ無いぞ
[ID:t7ZMWJ9dlUs]
- 大槍としてみても優秀なので隙がないよな ヴァイク使った後こいつ使うと明らかにリーチの違いを感じる
[ID:cc0IxpW0PFE]
- ティシー高台ハメ楽だねw
[ID:Sf0n1ftKssU]
- ソウルシリーズにあった沈黙の戦技封印版があれば待ちニーヒルも怖くないのに
[ID:5J2O2yC7WSM]
- トレース
ドゥオ
ウーヌス
ニーヒル!
通常攻撃で出血は屍山血河よりも高いんじゃあないのか?
ニーヒルしても3回出血にはならないのか…それがあったらチートかww
[ID:Ozt0BHuXetI]
- ※ニーヒルでの死亡時の断末魔を
「んほぉぉぉ!!」に修正
これだ
[ID:P5iL2GACrjk]
- モーグウィンの精巣
[ID:eYs/AjEnRco]
- モーグのキン◯マ…
[ID:3Nztv2JnYXQ]
- これ武器や防具マラソンでもめちゃくちゃ便利やね
今までちいかわブンブンしてたけどモーグ槍に乗り換えたらマラソンもサクサクだわ
もっと早く気づけばよかった...
[ID:9Vd7BT62vbY]
- オルディナのしろがね人を位置調整すれば下から殺せるんだなこれ…
[ID:wepBrO80WQE]
- 聖槍炸裂モーグ…
[ID:gon/eEIqKj.]
- 真実の母is誰
[ID:V1ABiabjK.E]
- ぶっちゃけちいかわよりもこっちの方が怖い
[ID:heNG1WoNwfs]
- は?どっちも怖いが?
[ID:nfyAuyc.sdk]
- もう誰もニーヒルやってないのかな…
[ID:zwFtV7.NW1Q]
- なんで文中で2回も神秘極振り推奨してんだろ、と思って差分確認したら変に編集された結果か。
編集するのはいい事だけれど、文全体を確認してから添削しようよ。
修正前の文は意味が通ってるけど、修正後は単純にくどいだけになってる。
[ID:TVVtLNJOvY2]
- それ以外のところも半端に修正したせいで微妙に変な文章になってるな
[ID:beltvpDNzy2]
- 取り敢えず修正前の元文テイストを維持しつつ、修正後の改正も活かした記述にした。
個人的には戻していいような気がしたけど、それだとあまりにも編集者が不憫かなと思った次第。
特に意見がなければ元の文に差し戻してもいいかもしれん。
[ID:vvqTtH.ave6]
- 乙。いいと思います
[ID:beltvpDNzy2]
- また即効で編集し返してんの草
編集後の文のクセ的にも変に修正した人だなこれ
何が気にくわないのか分からんが、特に断る事なく即改正し返すのは編集合戦になりかねんから止めた方がいいぞ
[ID:JSeXSAZVJAY]
- 〜はず。とか、もう修正されたけど、〜でok。とか口語表現普通に使ってんのもなんかなあ。添削になってないわ
[ID:ljBJ51KXrEE]
- 自分の編集じゃなきゃヤダヤダって人いるね他のページでも見た
独特に稚拙な文体だから分かりやすい
[ID:GTpeCgr3ayw]
- ここ数日で色々な武器ページを編集してる人だよね、この人
情報を付け加えるでもなく、ただ自分好みの文体に変えるだけ
結びの文や注釈を削除するだけして追記加筆を一切しないから、所々で齟齬が発生してるけど全く気付いていない
正直一番修正作業に関わって欲しくないタイプ
今回の件もあるから全部元に戻そうかね
皮肉にも独特な修正のクセのお陰でこの人の編集箇所はすぐ分かる
[ID:JSeXSAZVJAY]
- 取り敢えずほぼ全ての再編集終了
聖槍はゴタゴタが起こる前である6/15の記事をバックアップからコピペ
[ID:m4h6nv0SyiA]
- こっちは性能据え置きで良かった
[ID:ytoqKtaqb.I]
- ちいかわと違って相手を倒すまでとなるとわりと地形と状況を選ぶからギリ許されてるのかね?
[ID:CGgXk4W.GZE]
- 遠方マッチング選んでて開けた場所に思わず侵入してしまうと
ただの大槍と化すからなあ(3人にリンチされながら)
[ID:kiWON38VRzo]
- それに加えて大ルーンボスの交換武器だからってのもありそう。割と強めの大ルーン持ちボス倒して手に入れた武器が弱かったら悲しいし
[ID:1Me5p0pSNCU]
- むしろこっちをナーフしろ
[ID:/yo2O8MSE1o]
- ニーヒルはクソだがアンブッシュ全振りみたいな物だしなぁ
大多数は大槍としてはまともに振ってこないし
[ID:sEy78mqNMAU]
- ほとんどニーヒルせずにただの出血付き大盾大槍で運用しても普通にくっそ有能なんで振ってあげてよ(´・ω・`)
[ID:q3pVy6ZTJNw]
- これ本当にナーフされて無いのか? 効果範囲内に居る時にニーヒル撃っても通常ローリングでノーダメで抜けられる時が多々ある・・・目で見て分かるレベルのラグは無かったんだけどなぁ
[ID:zIb6hrpCwI2]
- 特化した赤霊に建物下やエレベーター下でやられるとンホオオオオってなるなった
[ID:/JnqkNTfCNc]
- 今作で一度も使ったことがない武器
というか作ってすらいない
今まで全盛期を知ってからナーフの被害にあった武器多かったから
これだけはナーフ後に振り回してみたい実験体として残してる
[ID:m8TBTRgQIRQ]
- オリジナル同様に3回ロックしたらどこにいようがニーヒルできる仕様にすればよいのに
何だかんだ言ってオリジナルよりヤバいものが出てきたのこれが初めてかな
蛸モーグコス好きだから血炎祈祷微強化してニーヒルのハードル上げてほしい
[ID:6mclgoeNdm2]
- 相変わらずマジクソ武器
早くナーフしろ
[ID:EJ7ZULbUVrc]
- クソ武器なのは間違いないが、グラビタスの引き寄せで簡単にニーヒルは中断できるのでグラビタス武器は白活では必須と言える。
[ID:9/DKGG/p2iQ]
- 角待ちニーヒルは避けれなかった自分が悪いからいいけど、梯子の上ニーヒル待機マジで辞めてくれ何も出来ん
[ID:N1a383R38BM]
- 最後のクソ武器
[ID:2WyQYJZQqd2]
- ちいかわは単純に強かったけど
これはただの理不尽な武器な印象
これ使って相手倒しても勝った気が全くしないし使えば使うほど最糞武器だと実感できる
[ID:.WagJ7at23w]
- この武器とゴーレム矢アローレインが現状の絶対ナーフすべき戦法と言える。
[ID:oGTA./9Rm.Y]
- もうこのゲームやってないけど、未だに息してんのかいこの武器(苦笑)そういうとこだよフロムさん…
[ID:4AAA7efQI56]
- 強い武器絶対許さない!って人たちはどんな武器使っててどこまで行ったら納得するん?
[ID:ytoqKtaqb.I]
- 「極めて限られた特化装備で対策しない限り、詰みの状況を作り出せる性能を有する武器や魔法類」は流石に修正しないとダメでしょ。
実際に鉄壺薬で強靭強化してエレベーターニーヒルに対する対抗策を検証してた動画があるけど、一回限りなら魔法ダメ吸収霊薬で凌げるけど、複数回凌ぐためには同じ武器でニーヒルする以外対処法はないという結論になってる。
つまり侵入者もホストも協力者も狩人もみーんなニーヒルキャラがベストアンサーってゲーム環境でそれ以外は舐めプって話なんだけどそれって楽しいと思うかい?
お前は楽しいかもしれんけど大多数の人はつまんねーんだわ。
[ID:cfju0bSHOtg]
- 対人まったくやらないで楽しんでる勢だから対人の環境ばっかり言われてもなぁ・・・
まあ攻略でも火力高くて範囲広いから強いんだけど、高強靭には普通に殴り倒されるし消費もそれなりに重くて連発もできないしなぁ
[ID:ytoqKtaqb.I]
- お前は楽しいかもしれんけど大多数の人はつまんねーんだわ。てなんやねん
自分の意見をさも多数派みたいに言うなや
エルデン全プレイヤー
→マルチに重きを置いている
→対人に重きを置いている
→聖槍に不満を持っている
ここまで行かないといけないのになんの根拠があって大多数とか言っちゃってんのか不思議だわ
[ID:adX3kpPhlpQ]
- ざこざこざぁ〜こ♡
トレース…❤️ドゥーオ…❤️ウーヌス…❤️
ニーヒル❤️ニーヒル❤️ニーヒル❤️
みけらは私のものだ……
[ID:QJTeoLFwRqs]
- 実際角待ちニーヒル食らう大多数はくそ萎えるだろうな、避けようがないタイミング狙ってくるし。対人に重き置いてない人こそこんなんで待たれたらクソとしか感じないわ。普通に使う分には良いだろうけど、悪用した時が余りにもひどい。モラルの問題といえばそれまでだが、それでは解決しないのは今まで通ってきた道だしな。
[ID:UizwoBiUA/6]
- マルチプレイは対人そんなに興味なくて協力ばっかやってるけどエレベーター下ニーヒルはマジ萎える
PvPの時だけでいいから出血マイルドにするか怯み失くすかしてくれんかな……
[ID:6ES4CZ0QBXM]
- 初めて角待ちにあったけどほんとなにこれ。ノーリスクで大ダメージ範囲攻撃とか理不尽すぎワロタ
[ID:gUdQBDZbnvU]
- Nerfはして欲しいんだけど、安地AFKファーマー狩りが出来なくなるのも困るからそっち先に潰してからだな…
[ID:AsQZvi5Nuxs]
- ニーヒルの代わりに重力引き寄せ系の範囲をニーヒル並みに拡大すればおk。あっちはダメージが有情だからハシゴ下で使われても突破できる。
[ID:yCybx9IbRWk]
- これを弱体化するのであればその前に出血槍二刀流を弱体化しろよ はよ
[ID:E9T4UnSehuE]
- 侵入が来たらニーヒルがないと安心できない身体になってしまった……。自分のプレイスキルだと乱戦中の侵入への対抗策がこれくらいしかない
[ID:beltvpDNzy2]
- ミケラの聖樹にいる名前がニーヒルニーヒル(英語の)エレベーターニヒリストタイマンよえぇ……
[ID:BU4KvFlbwTE]
- 己の武器を「聖槍」と言ったモーグと「呪剣」と言ったモーゴット、奇しくもシルシラとオルドビスと同じく、槍と剣で対となっているのがなんかええなあ
[ID:Q5MZIzaSyNE]
- 己の武器を「聖槍」と言ったモーグと「呪剣」と言ったモーゴット、奇しくもシルリアとオルドビスと同じく、槍と剣で対となっているのがなんかええなあ
[ID:Q5MZIzaSyNE]
- モーグ好きだから2キャラ目で使いたいんだけどこれ攻略でも強いんですかね?戦技は出番なさそうな気がしますが当たれば高火力なんですかね
[ID:FGTiAhWxCWA]
- 炎無効の敵でもなければ攻略でもクソ強いよ。雑魚の群れは戦技ブッパするだけで殲滅できるし、強モブも障害物越しの戦技で大抵殺し切れる(敵によっては正面からやっても出血怯みで完封できる)。戦技以外もダッシュR2とかダッシュL2は使いやすいし強い
[ID:AxgmQgkiews]
- ありがとう、大槍は2刀強いみたいだし左手にランスでも持ってやってみます
[ID:FGTiAhWxCWA]
- リーチ長いし攻撃力もそこそこで出血まで付いてるから、普通に大槍としても強い。炎耐性持ちの敵にも、出血がゴリ推せることも多いし。個人的にR2が横振りなら完璧だったと思うけど、高水準に纏まった大槍だと思う。
[ID:oWC0WoBZGWQ]
- さっさとモーグ槍戦技の出血だけ怯みなしにしろ
それか効果範囲今の3分の2にしろ
[ID:U245sPih3LY]
- フロムは炎防御アップや出血耐性アップのバフで対策になってるつもりなんだろうけど数値が強力すぎて根本的な対策になってないんだよな。
[ID:tSn9yxAgS0g]
- 攻略S 侵入SS タイマンA
[ID:o0QMKkLoY26]
- 白もこれ持てってくらい雑魚にも侵入にも雑にクソ強い
たまにゴリ押そうとして雑魚にタコ殴りされて死んでる人は見るけれどw
[ID:NZbRx4L15sA]
- 侵入されてる時に閉所に入って周り赤くなったらもう諦めるよね
[ID:b6GQ2mD92uo]
- 出血の割合ダメージを弱体化すればまとめて解決するのに、チイカワだけ、蝿たかりだけ、切腹だけって手間のかかる調整する意味がわからない。
[ID:0cV8xYYofeo]
- 一時期ほんとソロ安定ってくらいこればっかだったけど最近見ないのなんでだろ 低レベ帯ならまだウジャウジャしてるのかな
[ID:EemwrLUTngk]
- そりゃいまだにこれに素直にやられるのなんて最近始めた人か学習しない頭残念な人のどっちかくらいだからでしょ
[ID:2978YO0xeRI]
- 自分は未だにこれと氷槍ランスの二刀流だけど心なし前よりニーヒルが抜けられる気がするな
[ID:4sk/7cNAYa.]
- 弱体化はしなくて良いよ
折角の追憶強武器枠、外なる神を直接顕現させるデザイン性
声がデカいだけの対人勢があーだこーだ言ってるだけで、閉所での「数種」の武器の有効性なんてゲーム性の一部みたいなもんだし
何より俺みたいなゲームへたっぴが攻略において何よりの助けになっている
弱体化はしないでください(懇願)
[ID:fuc.oHjW7Sg]
- 順路の梯子上待機とか回避不可攻略不可の状況を発生できるのはゲーム的にクソ以下なのでNG
有効どころじゃなくてランダムで詰みはゲームじゃないわ
[ID:1Hh.zZEobys]
- 残念ながら、梯子待機で詰みは今までのシリーズでもあったけど特に修正された記憶が無いのよね。どう修正すれば良いかもわからないけど。この武器じゃなくても梯子や昇降機での回避不可な攻撃はできるし、この武器をいじってどうこうできるものでもないから、自分はやらないけどやられるのは諦めてる。
[ID:fTDPkdgZMnQ]
- さっさと闇霊に時間制限つければokなんだけどなぁ
[ID:1Hh.zZEobys]
- そもそも最低限これを手に入れられるくらいの腕があるならこれに頼らずとも攻略できるでしょ
[ID:YsI2l4Df.Hs]
- 声でかいぞ
[ID:.B3yCfCy35o]
- もしこの武器が火力や出血を多少ナーフされても地形貫通できるクソ広い戦技というだけで
攻略や対侵入、侵入においては持っておいて損がない気がするんだよね
張り合えるのがラダーン特大検の戦技くらいじゃない?マリカ槌はちょっと範囲狭いし
[ID:NZbRx4L15sA]
- これ持った侵入来ると萎える
それだけ
[ID:HoQxEcz8K8E]
- まあ血の指たちの君主の武器が侵入において最強なのは、ある意味理にかなってる
[ID:l..F20NCT7.]
- 戦技が範囲攻撃だから、協力でも使えるけどね
[ID:Ixhk4oK7HO6]
- 痒いところに手が届く孫の手
[ID:R.4G6eSKTPc]
- 攻略で使ってるけど闇霊にニーヒルしたらまだ戦闘中なのに白に指切られたことあるわ
そういう俺ルールでオ/ナ/ニーするなら自分でホストやれや
[ID:LYaVVitFyfI]
- 強武器でオレツエしててしょうもないホストだったから切っただけじゃん
逆になんでお前のルール合わせないとだめなのか謎
何のために指切りあると思ってんだか
[ID:aD2fAUrBBiA]
- そもそもホストいなきゃ成り立たない世界なのにホストの武器が強くて気に入らないからとか呼ばれる側が偉そうで草
だからお前みたいなマイオナ厨こそ自分でホストやって弱武器白集めりゃいいのになw
[ID:obXNyaMX0hI]
- 多分こいつD:aD2fAUrBBiA闇メインなんでは
今の侵入のワンパン、ツーコンボ戦法見て攻略ホストが強い武器で自衛すんの何も悪いことじゃないし
今の侵入は「ゴレ矢アロレ、星光の欠片、生肉団子」何でも使ってくるしね
[ID:NZbRx4L15sA]
- そもそも木主はニーヒル使ってただけで俺のルールに合わせろだなんて一言も言ってないんだが・・・?一体何目線で語ってんだか
[ID:4w3dZDFPUkM]
- お前がとう思おうとホスト様がルールなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
文句あるなら自分でホストやりゃイイじゃないっスか
忌憚のない意見って奴っす
[ID:809eAoyJvNU]
- ホストやってて白に指切りされたって話だと思うよ
[ID:fr.r8YsFZdM]
- 指切るのはどうかと思うけど、ニーヒルがえぐすぎる。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ニーヒルが直接の原因じゃなくてたまたまか、或いは戦法に付き合いきれなかっただけだろ
普通に正面から使っただけならやられた闇霊が雑魚なだけだし指切るほどのことじゃないし
[ID:LaiBCENRHqY]
- 指切られたら別の白呼べばよくね 大体野良の白なんてあてにする方が悪い
[ID:CpoBKj7I9Mk]
- ナーフするにしても「垂直範囲はプレイヤーキャラの身長分だけ」とかの程度にしてくれ
というか何回も言われているだろうが、目立つ武器全部ゴミ級ナーフなんてしたら地均しじゃなくて墓穴掘ることになるぞ
ナーフナーフ言う人たちもそんなの続けていたらそのうち自分の愛用武器や魔法がゴミにされかねないんだからあんま大きいこと言うんじゃないよ
[ID:FhLhG5QsWgM]
- そもそも攻略側のニーヒルとか別に害悪じゃない定期
[ID:7EHunaesruw]
- 範囲広いし持続長いし連続ヒットであっという間にHPゼロになってしまう
地形によってはガン待ちされると、どうしようもなくなるよ…
[ID:L0dk2qgWbGY]
- せめて天井抜きは無くして欲しいよね、壁抜きはクリアリング不足でまだ納得できるけど床の下まで気を配るのは無理だわ
[ID:njvVLqO9epA]
- 霊薬の片方を緋色渦の泡雫にしてるから純炎属性のニーヒルとかエレベーターで待たれても余裕ですわ
戦技我慢してたらニーヒルされながら出血の苔薬も飲めちまうんだ
[ID:NZbRx4L15sA]
- 一度会敵した闇霊がこの大槍持ってた時点で角待ちや閉所誘い込みニーヒルや床下逃げニーヒルをとにかく警戒するもんだが、
戦技ダダ食らいして死ぬ人多いね
さすがに鈍くさくない?
[ID:8Bcyi5zE/cI]
- うーんまあでもルートが限られてて回避できない場面が多いし高火力だし何かしらナーフ必要だろう
一番良いのは出血自体の怯みを無くすことだと思う
[ID:p.VHJlTZ0eo]
- 思ってた通りの修正来て草
怯みなくなったらさすがに文句ないだろ
今試したけど火力下がってる?
[ID:F1s8hEHUgQs]
- 警戒しても避けようがない所でニーヒルしてくるしなぁ。あんまり徹底されると何も進まないし、とっとと死んでゲーム流した方が楽。
[ID:lfSy7IAooCE]
- かくれんぼホスト殺すのに必要だから壁貫通は絶対に修正するな
[ID:2McS1Sg6a2o]
- いうて絶対に通らなきゃいけない場所かつ闇霊が先手とれて食らうしかない場所なんてほっとんどなくない?
平坦な場所の角町ならこっちも壁抜け戦技で追い払うだけだし。
エブレや忌み地下の最後のエレベーターくらいしか分からない
数百時間はホストしてるけどされたことないな
[ID:NZbRx4L15sA]
- 地下墓全般はエレベーターに梯子に角待ちポイント多数で狭くてルートも固定になりがちでしんどいと思う。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 白活数百時間やってて、確かに統計的には大した割合ではないけど、地下墓で結構やられたことがある感じ。角待ち/エレベーター以外にも、炎出す柱に乗らないと進めないところとか、良くある構造の階段裏の床下からとか。忌み地下は下水パイプの最初のところが地下(一段下のパイプ)から貫通するね。ファルムアズラのマリケス直前の祝福から階段上がってくとこも何度かやられたことあるような。
[ID:QcJpD/0/ttI]
- 武器として使ってるけど何とか殴るとか一定のモーションのマーキング作業3回こなした後で発動に出来んかったのかね本家ニーヒルよりえげつないのは流石にどうかと思うわ。血炎エンチャ時間短いのさえなければ会敵前に使えるんだけど今のところ相手倒した後の勝鬨にしか使ってないわ。
[ID:6mclgoeNdm2]
- どれだけエグい武器か俺が侵入で暴れて分からせてやろう
ビルド変えてくる
[ID:MrxdmhH7jNg]
- ちいかわに続いてこいつも逝ったか・・・暴れすぎたから仕方ないとはいえドラゴンブレスもナーフされまくってるし神秘ビルドは流石にそろそろ許してあげても良いんじゃないか感ある
[ID:inPrrDTTKnc]
- 言うてこの文面だと対人のみっぽいから攻略はまだニーヒル現役じゃない?
血授の儀
一定距離より遠くの範囲で他プレイヤーにヒットした場合において、ダメージモーションが発生しないように修正
[ID:16moTPs1ex2]
- 攻略には一切変更ないっぽいから全然いいね、これで文句も減るだろw
[ID:ytoqKtaqb.I]
- 写し見で試したけど食らいながら動けて草
エレ―ベータ―下で待ち構えられたら戦技「我慢」使おうな!
[ID:NZbRx4L15sA]
- 思ってた通りの修正来て草
怯みなくなったらさすがに文句ないだろ
今試したけど火力下がってる?
[ID:F1s8hEHUgQs]
- モグ槍好きとしてもこういう修正なら全然構わない、ナイス修正だ
どうせなら血炎エンチャ時間延ばして欲しかったけど流石に贅沢か
[ID:YBUShTZ1e9s]
- 大嫌いなミランダフラワー特攻武器だったから威力や範囲ナーフされたらどうしようかと思ってたけどこういう調整はほんとありがたい
[ID:1Me5p0pSNCU]
- 下方修正とか聴いてせっかく筋神ビルド作ってたのにって萎えかけたけど下方は対人においてのみか
これは良調整
[ID:0Pel9wh6pCk]
- 怯みは無くなったけれど壁貫通自体はあるから、待ち伏せやかくれんぼするプレイヤーを壁越しに痛めつける武器としての価値は健在だし、攻略でも普通に現役だからあまり困ったところは無いな。エレベーター殺法ができなくなっただけで
[ID:ZdyFnaXpujY]
- 良い調整なだけに遅過ぎたのが悔やまれるな本当
[ID:ayjaFGmd0rc]
- 武器として劣化してなければそれでよしなんだけどニーヒル後のエンチャ時間延長して欲しかったなぁ
[ID:6mclgoeNdm2]
- 壁貫通や上下方向の大長射程がナーフされなかっただけ御の字
[ID:xVoNS8MA.Ec]
- 一定の距離どころかニーヒル発動者の真横にいても走ったり武器振れるようになったもよう
もう攻略でしか使えないね
[ID:qh9MXqldbRU]
- 脳死で出すのが危なくなっただけで十分対人で使えるレベルだよ
マイオナ厨の俺からしたらみんな他に言ってくれるならありがたい、かっこいいけど強すぎて使えなかったから
[ID:qjoxMX2pX0s]
- 今までもっと酷いナーフ受けたものもあるのに、これは大した弱体化くらってなくて笑った‥
これだって十分に凶武器だろうに不平等だな‥
[ID:Ah.Yt/xSIsU]
- これってアレキサンダーのタリスマンでどれくらい戦技ダメージ伸びるの?
[ID:NZbRx4L15sA]
- 対人でのみの調整もっと増やしていいとおもう、主にワンパン系
[ID:o0QMKkLoY26]
- 墓場鎌必要ステの筋力17でも両手持ちでこれ使えるの中々によいな
神秘極振りで使えて中々に強力
[ID:jIw994HqB96]
- リーチすごいな
ラグいとさらに異次元、さらに回避しても出血で強い
[ID:cuKRlAgt/Zg]
- 攻略における範囲焼き最強戦技だと思う
炎+出血でモブ瞬殺
対人では怯まなくなったから範囲に入ってきた闇霊ついでに焼ければいいかな程度。モブへの戦技DPSえぐい
[ID:K8QX8DY7fyY]
- ひるまなくなったとはいえ、広範囲+壁貫通でまだ十分凶悪
[ID:SVsg8UWkAyg]
- 白呼んだらこれ持ってて、赤が敵何体も居るところに逃げ込んでもこの武器で圧倒してて凄かったわ
[ID:3ppBK/0r/0s]
- これ普段からメインウェポンにしてるとニーヒル侵入来ても対策分かりすぎてて気持ちいい〜
[ID:npK1fXg52GY]
- マレニア戦第2形態時で遺灰にタゲ取ってもらって戦技使ったら一瞬で終わった。初めてこの武器メインで進めてたけどこれ程圧倒するとは... モーグウィン王朝万歳だわ
[ID:y27RGklyDXI]
- 良い武器だよ、確かに良い武器なんだけどさ。侵入してエレベーター下で一生待ってるのはあんまりなんじゃないかな?
[ID:njvVLqO9epA]
- 戦技の我慢→血苔→我慢→飛び降りて逆襲ってムーブで乗り切ったことあるよ。
ピンチはチャンス、待ち伏せには奇襲だ
[ID:GZ8R3DwwUEY]
- 相手が下にいるときは狂い火石を投げ入れるのもいいぞ
[ID:LPB0tUyGrZo]
- 今のニーヒルは食らいながら回復飲めるレベルで動けるし我慢とか苔とか火の護り併用で突撃かませるよ
エレベーター真下で待たれても対策してた自分は平気だった
[ID:NZbRx4L15sA]
- 戦技使わずに出血大槍として高レベル&高周回で重宝してる
大槍盾チクの安定性よ
[ID:OwECoJYhnY.]
- 戦技が対策出来るレベルに弱くなったのがありがたい。脳死でニーヒルされても国内なら問題なくケツを取れるし。攻略での強さはそのままの上、何なら火の巨人にも二刀流が通用する。本当に良い調整だと思うわ
[ID:uFQ9EUyJokA]
- モーグウィンの二刀流見たことないけど強いの?
[ID:zi/TqZ4YKFc]
- 大槍二刀って時点でもう強いしモーグ槍は炎と出血が素で付いてる筋神で火力の伸びも良いし先端が三又だから判定もデカい。ヴァイクに比べると見ないのはステ振りがきついから採用しにくいからじゃないかな。
[ID:6mclgoeNdm2]
- 実際に二刀流にして運用してるけど、ステ振りさえ何とかなれば攻略でも対人でも良い火力してるよ。戦技も使い所を間違えなければモブの処理にもってこいだし。絵面は凄まじいがそれに見合う強さ。
[ID:KonlatifsYo]
- 推定上位者の血で攻撃するとか言う狩人様もニッコリな代物だから意外とブラボコスにも合うぞ
[ID:rXT0idydgb2]
- もしかしてこの槍所々溶けてから固まってる?血炎ってそんなに熱いんだろうか…
[ID:BihZ5LHYiME]
- ストームヴィルとかに置いてある爆弾をうっかり殴ろうものなら大爆発する程度には熱いっぽいぞ。
[ID:/YV/wRqUupI]
- 梯子の上で大弓アローレインしてニヤニヤしてる外人闇霊にお仕置き用としてだけ持ってる
[ID:7/DliNgDab2]
- 範囲攻撃ばかりに目がいくけど、ある程度安心してかけ直せるエンチャントとして見ても優秀
[ID:rXT0idydgb2]
- 高レベル帯御用達の最強のバイキンマン
[ID:POEKU.46Lgc]
- 怯まなくなったおかげで脳死ぶっぱだとジャンプ攻撃とかで強制終了出来るし、ダメージスケーリングで被ダメも抑えられてるから強いけど対策やごり押しで潰せるってのはいい塩梅じゃないかな。
攻略だと雑魚には無類の殲滅力だしボス戦でも盾チクや二刀流+血炎エンチャが強くて良い武器になったと思う。
[ID:HmGuzb7iIoQ]
- 初めて神秘マンで作ってみたけど、いい武器ですね。
筋力は大盾との組み合わせで使いやすい。戦技はトロルの股間を直撃できる。戦技1発止めから下がった相手にDR2で追いかける。
[ID:nxkzTSHGL.2]
- これで本場ニーヒルにニーヒル返しするの面白そうだな、火は効かないけど出血効くから血の歓喜・アレキ片・腐敗翼・義手で良いダメージ出せるかな?
[ID:sGWv689lt/M]
- リーチもさることながら三又で横幅もあるから多少横歩きで軸ずらしされても結構当たるね
何気にトライデント型の槍はこれと責問燭台しかなくてどっちも出血+炎か
冷気派生とか出来るような汎用のトライデントもあればよかった
[ID:ZAIe6l5bdMM]
- 本当に横に広いのか試してみた。比較相手はランスと大蛇狩り。
相手はカーリアの城館上層の部屋でてすぐのでかい犬。盾チクするとヨコステップで避けるので、最速2発目が当たるか試した見た。
ランスと大蛇狩りは根本だと2発目が当たる。先端ギリギリだと外れる。モーグだと先端でも当たる。
でも長さも違うから体感で横広いっぽい。くらいしか言えないな。
[ID:nxkzTSHGL.2]
- ノクローンの写身くんにモーグ大盾装備で試した。後ろに回り込もうとしてもかなり難しい。ツンツンに当たる。ちょっと横に動かれたらミスるということはない。きちんと回り込みを狙う相手でもなければ十分だろうか。
[ID:nxkzTSHGL.2]
- 見た目がイケメン過ぎる
これで汎用戦技をつけられれば…
[ID:fmjrXtmJFTY]
- 大槍の中で、本体性能的に一番相手してて怖いのはこいつかツリースピアかもしれない
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 戦技のモーションが伝道者の三ツ又槍みたいに踊る動きだったら良かったのにと思ったのは私だけではないはず。
[ID:vFH.tt5dKso]
- モーグ様のニーヒル三度打ちがセリフ含めて面白いってだけで、“不可視の神格との交信儀礼用呪具を神格そのものにぶっ刺して大出血させる”という色々と大切なモノが欠落してる戦技だから粛々とやってくれる今の仕様の方が良いと思う反面、“真実の母は、傷を望んでいる”のだからもっと盛大にやった方が相手も喜ぶんじゃねェかとも感じますね。
[ID:FN64zMAmXGQ]
- 神秘極振りでニーヒル範囲内の敵が全員出血する
気持ち良すぎる
[ID:Cn5wLAfiDbM]
- マレニア倒せないから急遽モーグウィンを討伐
- 10まで強化炎威力増強したら十数回試行錯誤した後に倒せた他のHPが異様に高い敵とかにも有効
怯まなかったり攻撃の手数が多い奴には無力で遺灰使えないとかなりきっついよね
安全地帯がないと即やられちゃう
[ID:eDJr.w7JkIU]
- コメントみてると怯まないって書いてあるから出血が入ったら硬直して動き止まってる感じなのかな?
連続ダメージ入って出血がドバーって行くとマレニアですら数千、HP高いボスだと倍々で10000とか言ってて
凶悪っすよねこれw
[ID:eDJr.w7JkIU]
- デカくて長くて火力高いから好き
二本持ってずっと攻略してる
[ID:HpbzTBo1Ad.]
- プラキドサクスもこいつで始末した
これ強すぎて他の武器使うのがあほらしくなるなw
即死攻撃貰ったり分身の遺灰が事故ったりしなけりゃ勝てる
[ID:eDJr.w7JkIU]
- ドヤ顔ダブルニーヒルとかできるようにならないかな
[ID:s/Y8FY8M9K2]
- 対人で相手のHPちょっと残った時の削りに戦技が結構使えるわね
[ID:HpbzTBo1Ad.]
- 大槍カテ、カテゴリ内最長リーチ、出血属性、超範囲高火力戦技
戦技以外の面もとてつもなく優秀な武器
[ID:K3NYP0Ec3Is]
- サブどうしようか悩んでたけど、これ一本で割となんとかなることに気付くのに時間はかからなかった。
[ID:2W5VywXx3J2]
- 道中攻略もボスも全てこれで解決する。
モーグウィン万歳。
[ID:Cn5wLAfiDbM]
- ちいかわ以外の固有戦技が強い武器を初めて使ったけどクソ強くて草
[ID:pxg59I/HZNc]
- 攻略だと広範囲壁貫通上下にも範囲アリと強くて便利な戦技だよね
戦技使わなくてもリーチ長いしとても良い…
[ID:HpbzTBo1Ad.]
- 火の巨人相手にマルチで使ってみたらカスダメはともかく全然出血しない。もしかして耐炎100%の炎派生指紋盾だとニーヒル防げたりする?
[ID:LXe/52SzjPo]
- 火の巨人って弱点以外の状態異常蓄積ゲロ悪いからじゃない?
[ID:N2GqRZjMkuM]
- 既に言われてるけど、火の巨人戦は第1形態なら左足、第2形態なら手首や腕をそのままモーグ槍で攻撃するのが安定よ。蓄積値が下がったとはいえ、二刀流出来るなら出血も普通に狙えるはず。
[ID:qV9M.DCQwXo]
- 今でも強いからまあ良いんだが戦技のエンチャはもうちょっと長くてもいいんじゃと思う
20秒て
[ID:Qb/eAXkjT6I]
- 黒炎の方もそうだけどもうちょい効果時間欲しいよね
[ID:6mclgoeNdm2]
- 筋力30神秘60でやってるんだけど神秘減らして筋力に振った方がええんかな?
[ID:dWxENFautdI]
- メインで使うなら神秘50でハードキャップに入りますからその分筋力に回した方がいいですね
[ID:Xdj5MfDwzyI]
- やっぱそうなのか…
ありがとうございます!
[ID:dWxENFautdI]
- 攻略と角待ちに強い戦技、対人に強い大槍という武器種、問題は手に入るタイミングだけど超絶頑張ればモーグを2番目のデミゴッドとして倒せるからそこもクリアできるとほんと優秀
[ID:CF.5FzeO9kU]
- モーグを早期に倒すってのが、本当に超絶頑張らないといけないからなぁ……
早期のつもりで、倒した時にはレベル90ぐらいになっていたことあったわ
[ID:24tTfCINgqI]
- 近接オンで相手すると罰ゲームになるわ
[ID:QBKvzupjsL.]
- ぶっちゃけ出血が効かないやつら以外こいつ一本で全ての敵完封出てるまである
[ID:HbGfWgLAGNI]
- マレニアに半日かけてもダメダメだったがこれ持って写し身とニーヒルするだけで勝ててしまった。立ち回りクソでもスキップ出来る素敵武器だ
[ID:oaQXqR6JUAM]
- 戦技ぶっぱが楽しい武器だけど油断すると商人やNPCを巻き込みそうで怖い武器でもある
[ID:YFWgHTaOmyw]
- (利用規約違反コメントのため削除されました。)
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 形状から設定に至るまで1ミリも清廉さや神聖さを感じさせない禍々しさの塊のような武器に「聖槍」と名付けられているのがフロムらしいセンスが効いてて良い
[ID:Qo9f.HEoeqU]
- モーグのモーションを見るに単純な突きよりリーチを活かしてブン回したり叩きつけたりする夜騎士斧槍みたいなモーションの方を使いたい、ニーヒル後の通常攻撃時に血便バラ撒きも追加して欲しいけど流石に強すぎか。
[ID:.SrWxW1HeAk]
- 必要要求値倍にしてボスの性能再現できるぶっ壊れ状態とか欲しかったよなあ。エルデンはボスの動き派手だし、超高レベル帯向けにそういうのがあっても良いと思った。
[ID:n9sh.8tsJls]
- これ持って侵入してみたら未だに強い、というか最近めっきり見なくなったからか対策出来てない白が多い
わざわざ最初に見せてるのに無防備に壁際に立ち止まったり梯子登ってくるのは何なんだ
手慣れたホストや白はちゃんと援護射撃しながら味方を登らせるし、先手打って壁貫通で確認してくるし、隙あらば戦技中ケツ堀りに来るんだぞ...
[ID:fzW/WJa3/ng]
- 我慢すら貫通するしねぇ
[ID:xmeoDNARvrM]
- 梯子上の攻防とか個人的にはなんも楽しくないから死んだら死んだでいいやくらいにしか考えてないわ。昨日ソロで延々それやられてクソ萎えた。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- これはマジでつまらんよな
場所によってはマジでどうしようもない場所(高低差ありすぎたり狭すぎて援護射撃できない)あるからそこで陣取られたらもう突っ込んで死ぬしかない
[ID:nrKv3BxpXCU]
- ナーフで怯まなくなってからは本当にどうしようもない場所なんて殆ど無くなってるはずだけどな。それで使い手が一挙に減ったわけで...
実際自分が遭遇したときは頑健+1つけて(急いでるときは苔玉も食って)から突っ込んでるけど、何も出来なくて死ぬだけみたいな状況になった記憶がない。その辺の準備が無かったり極端にHP低いとかだと知らんが
[ID:84.cfUsPkmo]
- この手の話で重要視されるのは不快度や理不尽感なので、対策すれば解決!とはならないからねぇ。自分の時は相手がとにかく徹底していたので、PCと戦っている感覚は皆無で、インプ(聖槍)レベルの舞台装置で終始退屈でしたね。まぁこの武器が悪いというよりステージ(主に梯子と昇降機)の作りが終わってるんだけど。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 長めの梯子だとどう対策すればいいんでしょうね?鉄瓶とかで怯まなくなるのかな。
[ID:IKWO1rsjU8o]
- 昔侵入でエレベーター降りたところで聖槍持って待ってたら白がグラビタスしてきて戦技中断されたんだけど、めっちゃ感心したわ。それ以来鉤指するときは裏にグラビタス付けた武器を持つようになったわ。ちなみに梯子の攻防戦はこっちも聖槍持ち出すか、撃つスペースがあれば単眼も有効。特に単眼は遠矢のタリスマン付けると届かないことほぼないからオススメ。まあ本当にどうしようもなかったら鉤指送還してゲーム終了してブロックするのが精神的に一番楽よ
[ID:S9iJ9CmfdQU]
- さっき久々にこれ使ってくる侵入者に遭遇して改めて思ったけど、スパアマが無いことが弱点なのは間違いないよね。昔と違って戦技自体の怯みがほぼ(?)無いからごり押しで殴って止めやすくて良い感じだった。エフェクト発生からダメージ発生までの時間が意外と長いので、恐れず突撃すると大体どうにかなる。
エレベーター対策はグラビタスとか星呼びをとりあえず撃っておくと安心だね。長い梯子の上に陣取られて辛いのはニーヒル限らず構造上の問題だけど、何度か経験した感じ出血怯みがなければ登りきれてたと思うので、出血耐性上げてうまくタイミング合わせて登って殴って止めるのが良い、というか下から攻撃が届かない場合はそれしかできることは無いかなぁ...下の方に待機されることは少ないと思うけど、その場合は暗黒波or黄金の地を武器突き立て位置が空中になるように撃つと下の地面に判定を出せるので一方的に攻撃できる(のでその隙に味方を下すと良い)
[ID:s9sN8L2C21s]
- 「本当にどうしようもなかったら鉤指送還してゲーム終了」
これ本気で言ってんの?ウソだろ?
真っ先に浮かぶ対抗手段が回線切りとかやってる事がエレベーター梯子封鎖以下じゃん
身投げするなり放置するなり他に取れる手段あるだろ
そんなんだからホスト側の民度が疑われるんだぞ
[ID:bLYuNQ1XvaM]
- 落ち着け放置も大概だ
みんな違ってみんなクソ
[ID:OUKI4Zt3sbo]
- そもそも「まあ本当にどうしようもなかったら」って書いてるわけで、真っ先に浮かぶのが回線切りってことでは無いでしょ。読解力が無いだけなのか荒らしなのか知らんが、まぁスルーしとけ
[ID:aRvnlvK/ayg]
- 欲張りな発想だけど戦技一回ごとにエンチャントの火力上昇とか欲しくなっちゃうな 最大は最後のニーヒルで三段回強化まで
まぁ叶ったら叶ったで1段階目の火力が下げられそうだからあくまで妄想
[ID:O/G.4ZXVsyo]
- エンチャは威力はともかく3回目までやったらもっと持続長くして良かったと思う
個人的にはモーグの使うブン回しモーションが欲しかった
R2最大溜め時だけモーション変わるとかでも良いから
[ID:2gTSsyXMbz2]
- 確かにモーション変化欲しいなあ 動画観てて気付いたけどモーグさんの「血炎ストームグルグル回転突き」あれ格好良いからR2タメで使いたい
てかエンチャ状態だと槍から血授もバチャバチャ出してるのスゲェよモーグさん…
[ID:O/G.4ZXVsyo]
- 尊顔の燭台の戦技を被せたらスパアマ耐えして吹き飛ばせて最高に気持ちよかった。
みんなも外なる神なんかじゃなくてビラク様を信仰しよう!
[ID:UGMfjb6hBAo]
- またニーヒルで怯むようになってるじゃん…
弱くしたり強くしたりで何がしたいのよ
[ID:8lZ0CLxrR6k]
- モーグ様大好きでこの槍使いたいんだけど
筋24の技神マンでも使い物になるのかしら…
[ID:AhkT0bTh3fY]
- 神秘にどれだけ振っているかにもよるけど、素殴り性能を求めず、戦技だけを使いたいということであれば問題ないんじゃないかな。戦技の火力だけに関して言えば、筋力は影響してこないしね。
でも、戦技だけじゃなくて素殴りの性能も求めるなら、筋力要求値だと火力不足は否めないと思う。
[ID:lA9NJ1VC6x6]
- 筋24技80神99 で攻略に使っていきたいから
素殴り性能も欲しいが厳しいのか…
というか神秘ってどのくらい振ればいいのよ
[ID:z3csHpMzPeQ]
- 亀レスだけどぶっちゃけ神秘80ほか要求値で十分だぜ
というか筋神50とかで使っても殴り火力大して変わらない上に、神秘80の時より戦技火力下がるし
[ID:63gzGImhe6Q]
- 今更だけど侵入でニーヒルメインに考えるなら捧闘の剣でHP最大火力UPて普通に有りなのかもな
てかDLCに備えてニーヒルでオフ攻略してるけどニーヒルヒルミ復活マジ???
[ID:nwAwOy9BTH6]
- アプデで怯むようになったのかよ
また閉所で使われたら負け確じゃん
[ID:FIOvaTJHXZc]
- まーたヌーブの聖槍になったねさっさと戦技怯み消せよ
[ID:VPR/RbAkDio]
- あらゆるレアドロマラソンに挑む褪せ人にとって最高の助っ人。デカ雪だるまもニーヒルフルヒットでグッバイ。
[ID:5o4M/A6zVsw]
- (利用規約違反コメントのため削除されました。)
[ID:nirYuDRWEiw]
- 現環境でも文句の言いようがないぶっ壊れ武器だが、欲を言うなら強攻撃の1段目とかにモーグ本人のように横振りのモーションが欲しかったな...あと戦技で付与される特殊エンチャの時間延ばしてほしい。20秒で消えるのはちょっと悲しい...
[ID:Y.WBraATfkw]
- モーグ本人がブンブン振り回してるのに基本モーションが突きばっかなのはちょっと悲しいね
ヴァイクやシルリア大蛇狩りの横振りR2があれば…というかランスモーションのR2がちょっと使いどころ難しい…
[ID:kzn47/ULFQ2]
- 現バージョンのこいつもって逃げ隠れしながら閉所などで必殺を狙ってくる侵入者が来るだけでその攻略の難易度が跳ね上がる
[ID:2w7RzxYTUNU]
- かっこよくてつよい!オンラインの事はよく分らないけど、これで敵と戦うのは爽快だ
[ID:G9iXOUvd3ys]
- ルビコンから帰って来たけど今なら安易なナーフで産廃化する強敵の武器って言うものが悲しい事に気づいたわ
道中バフを切らさない程度の緊張感が個人的には丁度いい
[ID:hydTlNf2lIA]
- ニーヒルミラーは珍しく先出ししたほうが勝つ
[ID:mC0u3QTNM0Y]
- この武器で周回進めて遊ぼうと思ってるんですが、出血や炎効かない相手に持ち出すサブって何かおススメありますか?
[ID:2I.T3OBvuR6]
- ステにもよるけど軽くて普段から枠に入れときやすいのは拳系
打撃だからインプとかにちょうど刺さる 我慢よし 決意よし
我慢からニーヒルとか我慢から祈祷ぶっぱとか応用も効くからワイは我慢派
あとは要求ステが結構かぶってる上に魔力属性をカバーできるマレー剣とかあるけど筋力最低値だったり連撃型で特化してないと隙に対して火力がちょっと低いかも
竜贄印なら信仰15でも岩投げ、獣の石とかブレスとか使える
死に生きるやつらには黙って特効もった方が早い
それ以外は神秘系の大槌を二本持っといて武器入れ替えて使うとか
グレスタ犬ステ二刀バッタは今日も強い
[ID:mC0u3QTNM0Y]
- 出血が効かないのは彫像系、スケルトン系、ボスならガーゴイル、モーグ、ラダゴン、獣
炎が効かないのは火山館、雨天や水場
前者なら大槌、後者は出血斬撃、属性は聖や雷とか?
筋技神秘考えると大角の槌、マレー家の執行剣、エンチャ可能な波紋武器とか?
[ID:LXe/52SzjPo]
- 筋神5050のビルドでこの槍も使いながらやってるけど出血効かない相手には神秘派生の石鎚二刀バッタや巨人砕きとか使ってる。
[ID:BhUD.msuqYg]
- 要求数値も地味に低いのほんま
筋技要求高めで上質神専用だったらヘイトも少なかろうに
[ID:P9V.8ZGWgeQ]
- これ担いだホストがボス相手に戦技ぶっぱするのをよく見かける
隙晒して瞬殺されるまでがセット。何がしたいんだか
[ID:SYlUwhmZhXM]
- まぁ、よほどあほなタイミングでやらない限り出血効かないボスでもこいつで倒せるからね
たまたま頭からっぽにしてブッパした時だったとかじゃない?
[ID:nrKv3BxpXCU]
- マリケスやマレニアでもお構いなしだから、正直コイツ持ったホストは生還率低いイメージしかないな
この武器に限った話しじゃないけれど、もうちっと適切な攻め時を選んでほしいもんだ
[ID:SYlUwhmZhXM]
- マリケス戦とか地面に手突っ込んだ直後に走り寄ってきてぶっぱする奴は後を絶たないから単に行動覚えてないだけだぞあれ
[ID:POwAnbvWvxk]
- マレニアは炎と出血で効果バツグンなんだけど水鳥乱舞で即死やリゲインを考えると自分で持ってても使うに使えないジレンマよ。一回止めなら細かく刺せそうだけどコワイ
[ID:yBi89LjhykU]
- マレニアは第一形態はその場で縦回転する攻撃は後隙すごいから1段止め、第二形態は刀叩きつけて地面からぶわって出る奴のすぐ外で1段止めとかならいける ただし刀たたきつけは2段目がある時があってその辺見極めないとワンチャン逝く
[ID:w5AsByfjCo2]
- 写し身Wニーヒルでマレニア倒してやった。モーグウィン王朝万歳!
[ID:2KF7U9eTG7.]
- ニーヒル3段目が8ヒットするけどほとんどの敵がせいぜい2段目までで蒸発してしまうしボス相手は悠長に3段目出す前に吹っ飛ばされる
今のところ3段目まで出して気持ちよくなれるHPと隙のある敵が大タコしかいないんだが他にいるかね
[ID:BedD/Xe/S1U]
- モーゴットの剣撃ち下ろしモーション
中心の攻撃範囲の外側でぶっぱ
耐性がすごく上がってなければ1段で大体出血してゲロモーションに移行、ダメージがうまくいくとそのまま後半の剣撃ち下ろしモーションまでニーヒルできる
[ID:w5AsByfjCo2]
- あとプラキド?
滅びぶっぱの前に壁際で待ち構えてぶっぱ中にこっちもぶっぱする
[ID:w5AsByfjCo2]
- 2週目以降なら本人がニーヒルしてる横で一緒にニーヒル
[ID:ufV.kVpSOpY]
- みんなはサブでなに持ってる?自分はミエロス背中に担いでFP回収してるんだけど他にいやつとかおすすめあったら教えてください。
[ID:x7m/RIiIyt6]
- リーチ以外優秀なスパイクセスタスに命奪拳付けて赤瓶の節約にしてる。打撃出血で汎用性も高く、命奪拳は坩堝にも強く出れる。
他にはたまにランスで二刀流とか。血の徴収付ければこっちも赤瓶の節約になる。
[ID:NGxk8zu8wrY]
- 捧闘アレキサンダー火蠍血の歓喜ニーヒルで七週マレニアが水鳥全部潰されて即死したんですが?(困惑)
[ID:jysl.5Wacq.]
- 苦手な高周回獣の司祭に柱越しニーヒル
マリケスは冒涜パリィでニーヒルで完封できることに気づきました
[ID:acBPZCuKlYk]
- 写し身くんと一緒に姿なき母を突いて一体感を感じよう
[ID:ouBgVcg43Qg]
- 滑り込み弱体化は草
[ID:XdTV5GHVG7s]
- 当然の如く! まぁでも愛用武器だからDLC開幕はニーヒルで行く
でもあの火のトーチ?巨人がいきなり出てきたら泣いちゃう
[ID:nwAwOy9BTH6]
- 強靭削り、盾チク、出血、刺突カウンター、以前変わりなし。
やはりミケラとチョメチョメするのはこのモーグウィンよ。
[ID:npfSTm6SUf2]
- DLCの排泄物モブ・ボスにはこれがささるささる。モーグウィン万歳
[ID:wiqOc6FUrdc]
- 今回のDLCで一番輝いてる武器かもしれない
次点は指紋盾
[ID:fmg7rcHxZvw]
- +写し身でDLC最後まで何とかなりました。写し身ニーヒルの火力+囮性能よ
[ID:W828BxnMprc]
- 盾チクカウンターでだいたいのモブが沈むし、指や花やスライムに火属性が刺さるし、ニーヒルがたまに大活躍する
でもDLCで拾った血鬼の聖槍のほうが神秘Bで単純に殴るだけならこっちのほうがつよそう
[ID:q3pVy6ZTJNw]
- 弱体化入ったの知らないのか、いまだにこれの戦技ブッパすれば対集団でもどうにかなると思ってる大山羊マンいるんだな…
3人の集団にただ飛び込んで戦技硬直中にぼこぼこにやられて消えてったわ
[ID:nrKv3BxpXCU]
- 壁挟んだ戦いで強いのは相変わらずだけど、ブッパ性能はだいぶ下がりましたね
[ID:tdMQfHQisjE]
- ほんと道中便利でいいわ
クリアリングもできるし
[ID:ms8z4xjsYh2]
- DLCは敵が集団で固まってる場面が多いからニーヒルが超便利
[ID:yxCKaTXLciU]
- なんかDLC直前で下方入ったと聞いた時は不安だったけど相変わらず道中攻略ではニーヒルが対集団雑魚にクソ便利なままで助かる
ボス戦では戦技はほぼ隙見てエンチャ用くらいだけど盾チクって堅実に強い戦法も取れるからあんま苦にならん
ついでに忠臣お爺ちゃんの登場でモーグ様の株も間接的に上がった気もするしやはり我が導きの聖槍ですわ
[ID:WR3iKb0INWo]
- DLCでもいろんな敵に刺さるから、やぱりつえーわ。この槍。ラダーンもこいつで盾チクしました。
[ID:XssLREyd7Q2]
- ガイウスは左の出っ張りにはめてニーヒルでGG
[ID:wcaDEuG2sAo]
- 遠隔ニーヒルとか便利やん!と思ったけど、いざ使ってみると私の中のイマジナリーモーグがこれは解釈違いだと言うので戻ってきました
[ID:mmfhv6BC7mw]
- 本編で猛威振るってたみたいだからDLCで使いにくくなるかと思ってたけど、全然そんなことないのね
まだ使ったことないからそろそろ試してみようかな
FP回復タリスマンも増えたからむしろ道中で気軽に使えるようになったのか
[ID:8W/GUFbJq0k]
- 結構な時間棒立ちになるので攻撃が痛くて激しいDLCエネミーに対しては使い所を考えましょうと言うバランスだと思う
[ID:Vq/gZPtW5MY]
- 対マレニア最終兵器、神秘80に振るのは大体これを担ぐためにある
[ID:ELkvcuVQ5s6]
- 指遺跡のユビムシの群れを一掃するのがあまりに気持ちがいい。いい悲鳴で鳴きよるわ
[ID:IEGooyWsczA]
- 俺…モーグ様の槍でDLCのボス全員蹂躙してやるんだ…
[ID:yCRG8QsVg9I]
- 攻略では戦技FP減と撃破FP回復つけて、集団に、角待ちに、上方待機に、強敵への障害物越しに、写し身と仲良くニーヒルでモーグ様もニッコリ
[ID:nkFZUrtKjd2]
- DLCのストーリー上、この槍がDLCの敵に刺さるのが実にいい
[ID:Ujp5mUE4Lmw]
- ソロ攻略でも便利だけど鍵指やるときも手放せんわ
ロックオンせずに真上の敵を攻撃できる武器は他に存在しない
上を取った赤やスペルぶっぱモブに対し最も有効な足下逃げ込みから即反撃を可能にする
砲丸と巨人の火がワンチャンだけどあれも真上は厳しい
壺大砲しかり仰角真上まで取れるアプデ待ってます
[ID:UE7lm1haqis]
- 焼炉ゴーレムはともかく、火に強そうな火の騎士やらメスメルすらもこれで灰にした
ラダーンも結局はこれで倒した
モーグ殿、仇は討ちましたぞ…
[ID:BedD/Xe/S1U]
- ナイス!
[ID:Fd/V9xUBJAs]
- モーグ殺した褪せ人本人が仇をとったとは…?
やはり褪せピはサイコ野郎
[ID:gpuhx37hsc.]
- 流石はモーグ様、盾チクもできるし攻略においては無類の強さだわ
[ID:Vc/jt6bSL92]
- 結局ナーフした上でこれ以上のぶっ壊れ実装するのか(呆れ)
[ID:2TLuN9OMLfU]
- 道中、ボス、マラソン、対人とレベルの高い合格点をオールウェイズ出してくれる
万能武器というより全能武器であり正に”神器”と呼ぶにふさわしい
モーグ様万歳、モーグウィン王朝に繁栄あれ
[ID:kJRuwpZvUEM]
- 見た目がめちゃくちゃかっこいい
派生出来るこういう槍が欲しかった
[ID:cOAJu6Jsur6]
- 上への射程がやたら長いから、影の城の梁の上にいる火の騎士やエニル・イリムの神獣戦士を下の階から処理できるのが便利すぎる
[ID:Fd/V9xUBJAs]
- それ知らずにブッパしてたら
7階のフレイヤに当たって敵対しましたわ
[ID:P7y9h3yx8EA]
- 調べ物してたらいきなりケツにモーグウィンぶち込まれるフレイヤちゃん可哀想すぎる
[ID:beltvpDNzy2]
- マレニアには写し身呼んでダブルニーヒル 1分もかからん
[ID:krwyNPlRUUU]