コメント/古隕鉄の大剣 のバックアップ(No.112)

最終更新:

古隕鉄の大剣

  • デモンズのオーラントが頭をよぎる戦技
    2024-06-22 (土) 02:53:12 [ID:T10lWFz0xtA]
  • これの戦技が思ったより大分強い。
    2024-06-22 (土) 04:21:13 [ID:Ur17fhT4LUM]
    • 後隙全くないの強すぎよね。戦技で突っ込んだあと何するにしてもスムーズに動けるの気持ちいいけど雑に強い感じが神の手の介入を予感させて怖くもある
      2024-06-22 (土) 08:35:45 [ID:fjdaQ2P1ToY]
      • シンプルで大暴れするほどでは無いにせよ、
        1対1だとちょっと傑出した隙の小ささだよね。
        特大剣希望の星かもしれない。有識者に使ってみて貰いたい。
        2024-06-22 (土) 09:56:18 [ID:Ur17fhT4LUM]
  • これナーフいつやつやん
    2024-06-22 (土) 08:56:00 [ID:n44Ux2ZTrVY]
    • いるやつ
      2024-06-22 (土) 08:56:20 [ID:n44Ux2ZTrVY]
  • 形状と戦技でサンライトハートを思い出した
    2024-06-22 (土) 09:23:05 [ID:F7okxGiABIw]
    • 俺もやカズキやんけと思った
      2024-06-22 (土) 13:15:38 [ID:lhvc7kKXRwY]
  • 両手に装備して戦技を使うと意味もなく左の古隕鉄も光る、かっこいい
    2024-06-22 (土) 13:20:39 [ID:jtEBgVhOR42]
  • 神秘19じゃなくて知力16じゃないの?自分のデータだとそうなってる
    2024-06-22 (土) 14:14:31 [ID:uhX4k/HTfBM]
    • 神秘だよ、ネットワーク繋いでる?
      2024-06-22 (土) 14:17:25 [ID:7JwZMq04Y9.]
      • PS5版で最新アップデートしてるけど知力16になってるわ
        知力16に満たなくても表示攻撃力は正しいように見えるけど戦技のエフェクト部分が発動しないから表示以外の部分もバグってるのかな
        2024-06-23 (日) 02:29:31 [ID:YRJQEQQw8Pw]
  • 追加の武器技量ばっかだなと思って気落ちしてたけど
    筋神勇者にぴったりな武器あって良かった
    マレー家さんは少しお休みして頂く
    2024-06-22 (土) 14:28:22 [ID:wSjj38Nu9gk]
  • 強すぎて草
    これは絶対ナーフされるわ
    2024-06-22 (土) 14:32:39 [ID:I82XX2Bhtqw]
  • 長距離突進、範囲爆発、吹き飛ばし、高強靭削り・・
    今のうち楽しめと言いたいところだが
    強い要素てんこ盛りすぎて多少のナーフじゃ弱くなる気がしない
    2024-06-22 (土) 15:06:35 [ID:00Cn69PQ5s2]
    • 角の戦士すら真正面からねじ伏せる性能で使ったこっちがビビるレベル
      何よりこのインチキ臭いリーチと突進速度は真っ先に下方修正くらいそう
      2024-06-22 (土) 22:25:25 [ID:J.dNglLMbKo]
  • 影の地にさえ入れれば、無戦闘で取れるのも素晴らしいな
    2024-06-22 (土) 15:15:29 [ID:sKjnS9QhZFE]
    • 影のアルター行かなきゃだからレラーナ撃破必須じゃね?知らないだけでボスと戦わず影のアルター入れるルートあるのかな
      2024-06-22 (土) 15:19:07 [ID:3bvCcq9E1LI]
      • 城砦正面の祝福から南東に行くとぐるっと回り込んで最終的に懲罰砦裏手からアルター入りするルートがあるよ
        2024-06-22 (土) 15:24:45 [ID:7JwZMq04Y9.]
      • エンシス手前から南の地下→東側で封印された霊気流があるからそれで入れる
        2024-06-22 (土) 15:26:12 [ID:sKjnS9QhZFE]
      • マジか……レラーナ苦手だから2キャラ目以降で使ってみるよ、ありがとう
        2024-06-22 (土) 15:35:52 [ID:3bvCcq9E1LI]
  • 爆発終わった後も結構判定残るみたいで死角の一撃で突っ込んできた赤が一瞬で爆死して何事かと思ったわ怯まない相手に打ち込むと火力がえげつねぇ
    2024-06-22 (土) 15:22:53 [ID:mc57Wi7GLZo]
  • 追加された強い武器は他にも色々あるからナーフしないでくれ!
    でも対人関連ならまぁ・・・
    2024-06-22 (土) 16:54:38 [ID:wSjj38Nu9gk]
  • これdlc内でトップレベルの強さだ…
    いやだ…ナーフしないで
    2024-06-22 (土) 17:56:10 [ID:jGJ6l6FYmE6]
  • これ戦技の爆発部分のダメージも筋力補正で上がってるのかな?
    2024-06-22 (土) 17:56:42 [ID:00Cn69PQ5s2]
    • 取り急ぎの確認だとストームヴィル城のトロル対象で
      筋力70 神秘19 武器攻撃力834 → 初段707、初段+爆発2048
      筋力70 神秘50 武器攻撃力925 → 初段796、初段+爆発2285
      だったから少なくとも個別の神秘補正は乗ってない筈
      2024-06-22 (土) 18:22:53 [ID:7JwZMq04Y9.]
      • なるほど、検証ありがとう!
        筋力寄りでも神秘寄りでも気にせず使えて最高や
        2024-06-22 (土) 20:28:13 [ID:00Cn69PQ5s2]
  • R2が刺突なのもプラスポイントだよね。今までツヴァイ使ってたけど乗り換えようかな……
    2024-06-22 (土) 19:50:13 [ID:PrWtmfmwlTU]
  • 装備条件満たしてなくても戦技のエフェクト出ちゃうみたい
    2024-06-22 (土) 22:59:06 [ID:fj6w4xmIWyU]
  • プレイヤータイプの人型NPCには普通に追撃の爆発を抜けられるのと、爆発範囲が見た目ほど広くない……のでナーフしないで…
    2024-06-23 (日) 00:07:53 [ID:xkJ//zx1Ugo]
  • 侵入で使ってたが二段目の爆発だけで1900とか出て草
    2024-06-23 (日) 01:11:11 [ID:rtycSr8ukos]
  • マレー剣とニーヒル槍だけだった筋神界隈にもついに大物新人が現れたな
    2024-06-23 (日) 01:19:36 [ID:DADbc/QafBI]
  • まあ今までの慣例からして100%ナーフされるから今のうちに楽しんどかないとやな
    2024-06-23 (日) 01:24:41 [ID:DWMlFd8iXJE]
  • ナーフするにしても対人スケーリングだけにしてほしい。
    消費FP35ならこれくらいの性能でも許されてほしいよ
    2024-06-23 (日) 05:12:11 [ID:PrWtmfmwlTU]
  • 攻略だと思ったより凡庸な特大剣って感じだな
    2024-06-23 (日) 08:38:57 [ID:sKjnS9QhZFE]
  • 遺跡の大剣の知力補正みたいにほぼお飾りな補正じゃなくて神秘分もちゃんと入る感じでいいのかな
    2024-06-23 (日) 09:03:51 [ID:fYiB/7IUNTo]
  • みんなナーフ連呼してるから期待したものの・・・とても普通でした。少なくとも攻略では。強靭削りそんなないのか最後の爆発も普通に耐えて反撃もらうことあるし
    王家グレソのほうがよほど強いと思う

対人はまだやってないからどうだろうね。白く光ってピューンって鳴る分かりやす過ぎる予備動作あるから慣れてくれば普通に避けられそうな気はする

2024-06-23 (日) 10:16:55 [ID:1Me5p0pSNCU]
  • 突き→爆発の間のディレイの受付と爆発の判定持続が妙に長いから最速発動見せた後に受付ギリギリで爆発させると突き回避後に突っ込んで巻き込まれていくのを見かける
    2024-06-23 (日) 10:30:42 [ID:7JwZMq04Y9.]
  • 後攻略面でも角の戦士の行動を真正面から潰せるから強靭削りが無いってことはないはず
    2024-06-23 (日) 10:34:52 [ID:7JwZMq04Y9.]
    • 忌み子なんかは二段目に割り込んできますね
      強靭削りというよりは怯みの長さでしたね。王家グレソやマリケス剣のほうが安定して吹っ飛ばせて火力も出るので、少なくとも攻略でナーフ心配するような性能には感じなかったという印象です
      2024-06-23 (日) 11:09:03 [ID:1Me5p0pSNCU]
  • 何故か親の仇かのように神秘武器叩きまくる人がいるからな
    他の武器も大概だぞ
    2024-06-23 (日) 11:24:39 [ID:wSjj38Nu9gk]
  • 補正神秘なのになぜか必要能力値知力16になってんだがなんのバグだこれ
    2024-06-23 (日) 11:18:01 [ID:xHYTQXpo.aY]
    • まあ隕鉄系は本編からして知力要求するけど補正は9割筋力だったりするからね
      知力がないと扱えない設定なんでしょうな

筋神の複合補正で要求知力なのは結構嫌がらせレベルだけど

2024-06-23 (日) 11:34:21 [ID:vKxOhpsaqVc]
  • 神秘19で合ってるから見間違いじゃないなら再起動とかデータ再インストールしてみては
    2024-06-23 (日) 12:07:09 [ID:PkRz8YzVmyk]
  • オフラインでレギュ1.12になってない?オンラインでレギュ1.12.1になると神秘19要求になるみたい
    2024-06-23 (日) 14:34:03 [ID:CmcNuvt3ZeU]
    • オンラインにしたら1.12.1になって修正されたわ
      助かったありがとう
      2024-06-23 (日) 14:50:50 [ID:YRJQEQQw8Pw]
  • 切れ味ゲージ低そう
    2024-06-23 (日) 11:38:27 [ID:TdWOzViEOkU]
  • 今回の追加アイテムのなかでトップクラスにおもろいな
    とにかく突撃距離が最高
    闘技も久々に楽しい
    2024-06-23 (日) 12:09:48 [ID:TdWOzViEOkU]
  • 最有力ナーフ候補 DLC前に既存の有用武器を全てナーフしてくるエルデンリングの開発がこんな武器を見逃す訳がないだろ

残念でした

2024-06-23 (日) 15:33:01 [ID:D37mXyOMQjM]
  • こいつの戦技やったあと仕込んだ落葉格闘の戦技使うとデスティニーガンダムっぽい
    そういえば今回2枚のブーメランも追加されてたね
    2024-06-23 (日) 18:31:31 [ID:g0FVSe9WwyM]
    • 何か思い出しそうになって出てこなかったけどそれだわ
      これガンダムバーサスなんだよ
      2024-06-23 (日) 23:03:08 [ID:TdWOzViEOkU]
  • こんなゴツい見た目してエフェクトは綺麗な紫なのいいよね……
    2024-06-23 (日) 18:32:04 [ID:rqDaPAco7Po]
  • NPCが突きに対して回避行動取らないのか楽にハメれるな
    2024-06-23 (日) 19:29:42 [ID:unhHuIJonFE]
  • でかい、黒い、重い、尖ってる、光ってる、かっこいい、神秘補正あり
    と我が導きの全てが揃った武器だがなぜ知力を要求してくるんだお前は
    2024-06-23 (日) 21:41:23 [ID:HkL9tQqio9E]
    • ちゃんとアプデして、どうぞ
      2024-06-23 (日) 22:45:07 [ID:1A9A3jeCzd6]
  • 角の戦士みたいにガードしない敵には戦技が刺さりやすいな
    貴腐騎士とか忌み子は他の吹き飛ばし戦技に劣るけど
    2024-06-23 (日) 23:00:36 [ID:dGAZHTZNfb6]
  • ボスの中でも特にマレニア特効武器だな 戦技連打で怯んでるだけで終わる
    2024-06-24 (月) 01:03:46 [ID:wOYm96IiK5.]
    • あっ・・・
      2024-06-24 (月) 01:09:50 [ID:1Me5p0pSNCU]
    • これが原因でナーフされたら笑う
      どんだけんほってんねん
      2024-06-24 (月) 01:18:49 [ID:TdWOzViEOkU]
      • 武器の方じゃなくてマレニア強化すればいいんだ
        2024-06-24 (月) 12:25:46 [ID:wSjj38Nu9gk]
  • 神秘だからって親の仇みたいにナーフ叫んでる連中いるけどどう考えても逆手剣の方がヤバいからね
    戦技なかった凡庸な特大剣だしFP35も使ってんだから性能もまあ妥当でしょ
    2024-06-24 (月) 10:36:55 [ID:DBQKMokyglE]
    • 神秘だからってナーフ叫んでるとかまじでいってんの?くそ強すぎてナーフ筆頭の何者でもないんだが…使ってる自分からしてもこれは強すぎてナーフに怯える日々なんだけど…
      2024-06-24 (月) 17:49:01 [ID:UDXLhWkXDjw]
      • 他の人も言ってるが爆発範囲が以外と狭いから雑魚集団相手にはそんなに向いてなかったり忌み子とかは強引に抜けてきたりするから決して万能じゃないぞ
        弱体化されても暗月や冒涜の方がやっぱり使い勝手も上で強いからな
        2024-06-24 (月) 21:42:53 [ID:J.dNglLMbKo]
  • この武器のタリスマン構成どうされてます?
    カーリアの徽章・アレキサンダーは付けるとして
    被弾も多いので捧闘系は付けづらく・・・
    2024-06-24 (月) 12:18:55 [ID:L/t0LD5jAbk]
    • 被弾が多いなら竜盾安定では?
      あと双頭亀のタリスマンがスタミナ周りの利便性が大幅改善されるからお勧め。
      大盾装備や重武装するなら恩寵か、それでも不足するなら大壺の武具塊。
      2024-06-24 (月) 12:51:02 [ID:Ur17fhT4LUM]
      • レスありがとうございます。
        双頭亀のタリスマン、良さそうですね。
        武具塊で硬くして突撃がダメージレース的に有利そう!
        2024-06-24 (月) 13:03:52 [ID:L/t0LD5jAbk]
  • 見た目が格好いいからかこれ担いでる人めっちゃ多いなw
    2024-06-24 (月) 12:23:54 [ID:4d6UnB8nWlc]
  • 古隕鉄の大剣を取ってすぐファストトラベルしたら消えてしまって泣きそう
    2024-06-24 (月) 13:42:13 [ID:2W1MeUmxC2Y]
    • 取得したのに持ってない場合は木箱に入ってるかも?他の武器で同じようなこと起きたけど木箱見たら勝手にしまわれてたよ
      2024-06-24 (月) 15:05:27 [ID:P6WMTmW2nwo]
  • 火力低くて燃費悪くない?
    2024-06-24 (月) 14:07:47 [ID:Gs9EtmOVFPU]
  • 見た目とテキストの最終装備感がすごい
    使った感想はあ、、グレソでいいです
    2024-06-24 (月) 14:43:23 [ID:dN8QR9vPUBA]
  • ちょっとKARASAWAっぽい?
    2024-06-24 (月) 14:54:25 [ID:NVVyY6CatXQ]
  • どう見ても武装錬金でしょう?
    カズキのサンライトイエローがエルデンリングで見れるとは胸が熱い
    2024-06-24 (月) 17:32:31 [ID:6JOCbC4ypj6]
  • エルデのとっつき万歳
    2024-06-24 (月) 17:44:32 [ID:7YTWqDxYRZ.]
  • 微妙に爆発が小さくて雑魚殲滅に向かないのがちょっと残念
    2024-06-24 (月) 18:26:59 [ID:byPPyKrmp0g]
  • 肩に刺さるのはどうにかならんのか
    多少持ち手長くして刀身短くすれば...
    2024-06-24 (月) 18:33:05 [ID:P5iL2GACrjk]
  • 戦技がイケメンで強いだと…
    イケメンと強いは両立しないがエルデンリングじゃなかったのか…
    2024-06-24 (月) 19:15:37 [ID:7THms3d22HI]
    • 最序盤に孤牢シリーズとかいうイケメン重装装備が手に入る時点でその約束は破られたのだ
      2024-06-24 (月) 20:27:17 [ID:w8vSRSLwKms]
      • 2回送っちゃったよ汗
        2024-06-24 (月) 20:28:20 [ID:w8vSRSLwKms]
    • 最序盤に孤牢シリーズとかいうイケメン重装装備が手に入る時点でその約束は破られたのだ
      2024-06-24 (月) 20:27:46 [ID:w8vSRSLwKms]
  • 「隕鉄」の名前見た瞬間「重力戦技だ!!!」と思ってウッキウキで開いたら神秘でがっかり
    2024-06-24 (月) 19:26:58 [ID:dr5dojgV0cs]
    • 逆に知力武器かと思ってスルーしてたら神秘補正でテンション上がった人もここにいる
      2024-06-25 (火) 15:05:49 [ID:Cu8DrTljZyw]
  • 多分今はわからん殺しできるんだろうなって感じだけど戦技の突撃が案外射程あるから割と便利で好き。ちな神秘上げたら火力どれくらい上がります?
    2024-06-24 (月) 20:19:54 [ID:0CI7PNmzEEg]
    • 神秘53アレキ破片込みで突撃が700くらいで爆発が2000ちょい
      2024-06-24 (月) 21:00:29 [ID:PkRz8YzVmyk]
    • 筋力同値かつ神秘最低限の19と50で表示攻撃力差が1割、戦技火力差も丁度1割程度だから戦技の方は武器火力依存
      但し筋力B神秘Dと筋寄りに見えて神秘での伸びも良いから、筋>神 筋=神 筋<神 いずれもそんな差は無い
      (筋75神19→847、筋50神44→854、筋35神59→828)
      2024-06-24 (月) 22:16:57 [ID:7JwZMq04Y9.]
  • これと連弩でスネイルごっこできそう。ニードルランチャーとプラズマミサイルは何がいいだろうか
    2024-06-24 (月) 22:01:08 [ID:sr1OpNi7ZI6]
  • 一番かっこいいまであるな……遺跡の大剣が思いの外小さいからこっちが煙の特大剣枠だと思ってるけどジャスガ雫あるんだし煙の特大剣出て欲しかった
    2024-06-24 (月) 22:48:54 [ID:0l30zazwBkk]
  • 個人的に大好きな武器
    移動距離が多いボスとかにも便利だし、フィールドの雑魚戦でも遠距離から殴ってくるやつにすぐ対応できるから重宝してる
    2024-06-24 (月) 23:00:10 [ID:QQ0BEfFSS6c]
  • なんか戦技の一段目が刺突属性で刺突カウンターあるのは見た目で分かるしダメージも増えたけど、二段目も刺突カウンターある?ダメージが3600くらいから4100くらいになった、でも結構ダメージのバラツキがあるから偶然にも思える
    2024-06-25 (火) 02:08:01 [ID:J7bdp6vui7s]
  • そこそこガードも優秀だね
    2024-06-25 (火) 06:57:33 [ID:t2AX/rq.g3w]
  • これ、重装備しないならもしかしてスカンピンが最適化?
    2024-06-25 (火) 08:31:14 [ID:l0NNYhEOm.g]
  • 仕方ないといえば仕方ないけど武器画像の視認性悪いな!
    2024-06-25 (火) 09:58:59 [ID:bvfptYPQD2A]
  • 攻略でも楽しく使いたいこと考ればある程度の回数戦技を撃てるくらいのFPが欲しいよね
    追撃含めて35も消費すること考えたら中々負担が大きい・・・
    魅力的なタリスが多くてカーリア徽章をつけるために枠を割くのも非常にもどかしい。
    2024-06-25 (火) 18:21:10 [ID:J7EEUmUE6mM]
    • しかしこの武器ほど、カーリア徴章が効果的に機能する武器もそうはない気が。
      あるいは回避や盾防御によるタイムラグを考慮して恵の青雫という選択肢も。
      2024-06-25 (火) 19:30:55 [ID:Ur17fhT4LUM]
  • ライフルの先端で刺突、からのアサルトアーマー、AC4のOP思い出すな。
    2024-06-25 (火) 19:19:01 [ID:Nt2eTHjjZa.]
    • 形状的に唐沢っぽいなーと思ってたけど、そうかマーヴというかレイレナード製装備があったか。なんか見た事あるなと思ったんだよ
      2024-06-25 (火) 20:49:37 [ID:DPGiI3BQIhg]
  • 攻略中なら青恵でいい気がするね
    ボス戦とかは…出来ればカーリア欲しいけど他に優先するものがあればそれでいい気もするし燃費に直結するからつけたままのほうがいい気もするし…悩ましいなあ
    2024-06-25 (火) 20:19:39 [ID:3esYG1PsZPI]
  • 爆発範囲が見た目ほど広くないのね
    集団にぶち込んだるぜええええ!って突っ込んでも取りこぼしから反撃貰うことがたまにある
    2024-06-25 (火) 23:14:30 [ID:5ICwTyeJJNw]
  • (主にカメラと自分の生命力が初期値なせいで)黄金カバに苦戦してたけどこれ持って殴ってたら勝てたしJETストライカーでトドメさせたから気持ち良かった
    でも多分勝てたのはカバが壁際に行かなかったからな気がしないでもない
    2024-06-25 (火) 23:33:01 [ID:0l30zazwBkk]
  • 銀雫面込みでニーヒルできる19ラインを確保していた恩恵がここで来るとは…
    生まれ直さなくてよかったぁ!
    2024-06-25 (火) 23:45:21 [ID:Eb2Z85biPnE]
  • レダ戦(フルメンツ)をソロで突破できたのはこれのおかげ
    というか戦技こするだけで敵対NPC系はほぼ封殺できるのでは
    2024-06-26 (水) 09:33:42 [ID:6cN0/khi9d6]
  • 戦技1段目があの速度でぶっ刺す勢いの割に威力低いのが変な感じするけど、相応の威力になると完全にぶっ壊れになるの分かるから良い調整
    2024-06-26 (水) 10:46:33 [ID:qLbEhXyCg02]
  • レダ戦でこれ使ったら完封  二段目の爆発が範囲かなり狭いのでそこだけ微妙
    2024-06-26 (水) 12:59:07 [ID:eqnKfkKxrFw]
  • 間違いなく強いけどこれだけで云々じゃないし、対人だとはるかにやべーやつが跳梁跋扈してるからなんのお咎めもなく行けそうな当たりDLC組の平均の強さを感じる
    2024-06-26 (水) 13:46:02 [ID:RFNZdL3QUrk]
  • この武器ちょっと調べたけど筋力で物理、神秘で物理と魔力が上がるタイプだけど魔力の伸びが著しく悪いし単純な火力求めるだけなら筋力盛るのが正解だと思う
    戦技は一応神秘で伸びるけど無理して伸ばさなくてもアレキの中身肉で十分かも…?
    2024-06-26 (水) 15:29:51 [ID:fUa/PBALkiA]
  • 侵入された時相手持っててワンパンされたわ初見殺しすぎるしかも洞窟の一本道なのも余計に悪かったw
    2024-06-26 (水) 17:07:12 [ID:AKd5ig7BG36]
  • 神の矢の破片だけでこの強さとか神強すぎるだろ
    2024-06-26 (水) 21:23:18 [ID:QO3CizNyl..]
  • 両手剣タリ付けて通常攻撃主体で戦って、でかい隙に戦技ぶち込んで気持ちよくなろうぜ
    2024-06-26 (水) 22:27:33 [ID:7YTWqDxYRZ.]
  • 古い神々だとか、このサイズで矢じりの破片でしかないとか、フレーバーも意味深すぎんか
    神秘だし重力系の隕石とは完全に別系統のようだが
    2024-06-26 (水) 22:46:43 [ID:CcdegmMTlBw]
  • 霊廟エネミー封殺リーサルウェポン
    2024-06-26 (水) 23:42:47 [ID:BLbz.QnF1tU]
  • 武器そのものが長いのと突進戦技で使いやすくはあるけど 戦技1段目先っちょ当てで相手が怯むと2段目が外れるのがイマイチ
    2024-06-27 (木) 00:50:15 [ID:K2W0xz3nkwI]
  • 対NPC特攻。2段目で吹き飛ばせるから起き攻めを繰り返せば何もさせずに倒せる。たまにローリングで避けられるけど。
    2024-06-27 (木) 01:15:08 [ID:yCREnE2bU6M]
  • 必要能力値が筋力35技量10知力16なんだけど神秘19?
    2024-06-27 (木) 02:34:41 [ID:hCqQOzf6JWg]
  • 新星マレニアわからせ棒
    2024-06-27 (木) 02:52:42 [ID:nmeu/T/8tIc]
  • 筋神キャラで影の地入りして手に取ったけどツヴァイモーションなんやなこれ
    戦技も追撃爆発まで考慮すると燃費は悪いが強いしで気に入った
    DLCは他にも血鬼武器や花岩もあって筋神も捗りそうで嬉しいぜ
    2024-06-27 (木) 06:53:26 [ID:vS/p6OUs5gM]
  • 戦技は追加入力しなくてもR1にスムーズに繋がるから、攻略だと戦技→R1×2で節約できるね
    追加入力で吹っ飛ばした方がいい敵なら勿論追加入力すればいいし
    2024-06-27 (木) 07:06:11 [ID:XCXyUIBelow]
    • これは良い豆知識…ありがとう!
      2024-06-27 (木) 07:12:02 [ID:vS/p6OUs5gM]
    • 途中で気づいてコンボ始動技的に使ってたんだけど、神秘40もあると爆発の威力高すぎて派生しないと勿体ないんだよな…
      悩ましいけど色々遊べる良い武器だと思う
      2024-06-27 (木) 07:15:40 [ID:TdWOzViEOkU]
  • FP切れてても戦技の突進の出の速さは変わらんから一気に距離詰める手段として有用なの好き
    2024-06-27 (木) 08:00:03 [ID:VPA8S8Fs03I]
    • 実際こいつが強い所が急接近+突撃距離の長さだから威力ナーフされてもかなり強い気がするわ
      2024-06-27 (木) 10:45:53 [ID:UDXLhWkXDjw]
      • 強いのは後隙の無さだから硬直時間調整されると一気に使いにくくなるぞ
        2024-06-27 (木) 12:27:43 [ID:gvIoPhug6Iw]
  • 必要能力値が知力16なんだけどバグ?
    2024-06-27 (木) 08:43:39 [ID:XDynzH2.3aw]
    • 初期バージョンのバグだからアプデ必須
      2024-06-27 (木) 09:49:02 [ID:VSLzFOul8tY]
  • 自爆霊薬飲みから最速で戦技を出すと、戦技2段目の爆発と自爆が融合して最強に見える
    是非やってみてくれ
    2024-06-27 (木) 11:45:41 [ID:OkU2pApqaTs]
    • 突撃系戦技と自爆の組み合わせ面白そうだな、毒花は二度刺すと組み合わせたら敵ごと自分も爆発するライダーキックできそう
      2024-06-27 (木) 12:25:21 [ID:6LTaUEzXCnA]
  • 肩に刺さらないように配慮してあるのがいいね
    2024-06-27 (木) 12:35:46 [ID:MXCqhLxvFAA]
  • 狭間のレーザーランス
    溜め要らずでACより強い
    2024-06-27 (木) 12:48:32 [ID:QO3CizNyl..]
    • 知力武器ならアーキバス色になったのになあ
      2024-06-27 (木) 13:28:10 [ID:dr5dojgV0cs]
    • もしかしてACの武装を巨大剣に鍛え上げた代物なのでは…
      2024-06-28 (金) 15:23:55 [ID:FN64zMAmXGQ]
  • 思ったよりずっと強い
    戦技で吹き飛ぶ敵なら完封できることも多い
    2024-06-27 (木) 13:25:51 [ID:tu1L0OHuXUA]
  • アプデで爆発が剣先から出るようにならないかな、範囲はそのままで良いから
    剣先チョン当てからの爆発が当たらない事が結構あるのよね
    2024-06-27 (木) 16:16:02 [ID:2GploALpr2Q]
  • これの戦技追加の中でも1、2を争うほど威力ぶっ壊れてると思う
    対人ではまず当たらんけど攻略の神と言える
    筋バサが困ったらこれ振ってればなんとかなる頼もしさ
    2024-06-27 (木) 17:20:50 [ID:4xMnvkjONA.]
    • 筋神の間違いでした
      2024-06-27 (木) 17:22:10 [ID:4xMnvkjONA.]
    • たぶん加護なし狭間の印象と加護込み影の地の印象で比較してると思う
      ステ次第だとは思うけどぜんぶ99とするなら上質グレソ巨人狩りよりちょい上、狼の襲撃よりは下だから割と普通の威力
      2024-06-27 (木) 17:46:03 [ID:1Me5p0pSNCU]
    • これがオレ達の消費FP35の力だぁぁぁぁ!!!!
      まぁ派生前が何かと優秀だから派生はあまり使わないんですけどね…
      2024-06-28 (金) 00:30:38 [ID:fUa/PBALkiA]
  • ちゃんと敵を中心に捉えないと結構スカるな
    2024-06-27 (木) 17:21:45 [ID:3Sf5jGtpuKk]
  • 形状のせいかあんまりそう見えないけどグレソより長い…長くない…?
    2024-06-28 (金) 00:23:40 [ID:VbOZWlAiGjE]
    • グラフィック上はグレソと同じ長さ
      火の騎士大剣はこれらよりほんのちょっとだけ短い
      2024-06-28 (金) 11:45:54 [ID:QVQad6.rT2o]
  • 闘技場で何回か使ってみたけど当たればワンパンか致命傷、霊炎ブレスとかで起き攻めできて楽しい
    2024-06-28 (金) 00:46:20 [ID:fwlfz8SjFLw]
  • 戦技主体の相性いいタリスマン何がある?
    双頭亀、カーリア徽章、アレキサンダー破片
    槍のタリスマンは乗るのかな
    2024-06-28 (金) 11:56:27 [ID:b/p5vSV.pB2]
    • 多少被弾しても爆発のダメージや強靭削りのメリットのほうが大きいと思ったので竜印盾付けて突撃してます
      2024-06-28 (金) 16:17:48 [ID:X/IxuHFk6pg]
    • スタミナ50振ってれば意外とカーリアいらない
      2024-06-28 (金) 18:04:57 [ID:b/p5vSV.pB2]
    • 槍のタリスマンも決まれば爽快
      2024-06-29 (土) 18:36:17 [ID:ubNlclQNj5Q]
  • 爆発の前方判定が思ったより狭くて攻略じゃあれ?ってなるけど、対人だとキャラ後方まで判定が長く残る影響でスタブ拒否できる出し得戦技になってるな
    2024-06-28 (金) 11:59:24 [ID:MEFhShiKNDU]
  • グレソより1軽いの地味にありがてえ
    2024-06-28 (金) 15:19:01 [ID:LcVgvyTsKhA]
  • 刺突、突撃に優れるってあるけどフレーバーじゃなくて実際に刺突強化とかあるんだろうか
    2024-06-28 (金) 18:04:16 [ID:9f6/ZyVcDjg]
  • DLCで追加されたのは火の騎士の剣だけじゃなかったんだ!→神秘必要です!→( ゚д゚)
    なんで神秘なんだよフロムよぅ…
    2024-06-28 (金) 21:11:05 [ID:Ju2aBdQr69k]
    • 筋神や筋信の択は豊富な反面純脳筋用の追加数は大分ささやかだからね...それでも業物揃いではあると思うけど
      2024-06-28 (金) 21:17:38 [ID:7JwZMq04Y9.]
    • 筋信が楽しそうで羨ましい
      2024-06-28 (金) 21:50:40 [ID:wSjj38Nu9gk]
      • コレや血鬼武器、花岩の槌に回転ギロチン等ステ要求が筋神向けの結構増えたからなぁ
        本編で派生除けばニーヒル槍とマレー剣くらいしか無かったから嬉しい楽しい
        2024-06-29 (土) 06:21:34 [ID:nwY3xlL5efc]
  • 写し身くんが戦技二段目使ってくれないな
    2024-06-28 (金) 23:29:07 [ID:apHRO5qsftA]
    • 写し身くんは追加入力必要な奴は苦手なので。死の騎士の長柄斧とかも追撃しないし。
      長押しはまあまあ出きるけど。
      2024-06-30 (日) 09:40:15 [ID:01Lxc8dSXPg]
  • ちょっとカラサワっぽい、弾速早くて一直線に飛んで行って着弾で小さめの爆発する辺りが、色も白いしMk-2感
    2024-06-29 (土) 03:55:36 [ID:E8gzz6pX6qg]
    • カァオ!
      2024-07-02 (火) 19:20:25 [ID:Ev0OO2QfwHk]
  • 石肌の白王に特効あるのですか?
    2024-06-29 (土) 06:45:01 [ID:pBRBvmKAOzY]
  • 100%ナーフされるなこれ。2週目マレニアが一生ダウンして何もできずに死んでいったわ
    フロムはマレニアを簡単攻略するの絶対許さないから火力8割減、強靭削り削除とか普通にやりそう
    2024-06-29 (土) 07:55:30 [ID:qxXFR7IAlLE]
  • もう21年前の漫画だから伝わるかどうかはアレだけど、武装錬金に登場するサンライトハートを彷彿とさせるシルエットと戦技で控えめに言って大好き 古隕鉄割ってサンライトハート出てきてほしい
    2024-06-29 (土) 11:02:58 [ID:ZTqi8JuJnnE]
    • 昨日読み終わったわ。いいマンガだ
      柄尻も伸びてくれねえかな
      2024-06-29 (土) 14:27:36 [ID:dFj1hGEQpUQ]
    • そう思って今これを取りに行ってるところ
      かっこいいよねやっぱね
      ところで爆発する蝶をばらまける祈祷があるんですけど…
      2024-06-30 (日) 22:38:53 [ID:7APbIA4x5Qk]
  • ルガーランスごっこに使える
    2024-06-29 (土) 18:26:20 [ID:AgtXybGyCG6]
  • 古の神々どんだけでかいんだよ
    2024-06-29 (土) 19:56:56 [ID:pg9lrWBJuiI]
    • 矢尻!?破片!?ってなる。弓撃ってくるゴーレムの2、3倍ありそう
      2024-06-30 (日) 22:25:01 [ID:c4zkYZ9kgH.]
  • 本編攻略のほうでも使ってみたけど強靭発生早いモーション持ってるモブはやっぱ普通に二段目に割り込んできて安定しない
    そしてそういうモブが多いこと多いこと
    褪せ人タイプは割と食らってくれるけどローリングではちょいちょい抜けられる
    マレニア楽なのは確か。全体的には良くも悪くも筋神ビルド用という感じ
    2024-06-29 (土) 22:42:30 [ID:1Me5p0pSNCU]
    • 無強化で黒騎士を一方的に倒せたから攻略つよつよかと思ったら、そうでもないのか
      クウィンラインも追撃を喰らってくれたりくれなかったりで安定しなかったしなぁ
      2024-06-29 (土) 22:55:50 [ID:l7r/qp8VTyA]
      • 使ったのがカンスト周回なせいかもですが、爆発でも倒しきれない→既に攻撃モーションに入っていて強靭耐えられて反撃確定ってパターンが多い感じですね
        低周回なら爆発で倒しきれて反撃気にならずに好きに暴れられるかもしれません
        そもそも特大剣なので強モブ相手は戦技より両手持ちR1ぶんぶんしてるほうが楽でいいかも
        2024-06-30 (日) 05:11:44 [ID:1Me5p0pSNCU]
      • 爆発ってダウン判定あるけど無限強靭のタイミングで撃ってないっす?
        何が何でも出し切ると適度に終わってる隙を晒すけどダウンするタイミングだけ爆発押せば結構ハメられると思う
        2024-06-30 (日) 09:43:06 [ID:TdWOzViEOkU]
      • 一般騎士より上の敵だと怯み切れた瞬間無限強靭で反撃や回避ねじ込んでくるのなんていくらでもいるしな
        2024-06-30 (日) 10:54:43 [ID:MEFhShiKNDU]
    • 元々マレニアって強靱も体勢もよわよわで崩れまくるしな
      2024-07-01 (月) 15:09:26 [ID:ZdyFnaXpujY]
  • 某DMCのスティンガーだこれ
    2024-07-01 (月) 02:38:42 [ID:VnuIR5iYTWY]
  • 結晶人が戦技フルヒット2発で崩れたから強靭削り350以上は確定
    2024-07-01 (月) 18:18:23 [ID:XwXQVPeBgoY]
  • 突進攻撃が強いDLC産の特大って双特を彷彿とさせるな
    2024-07-01 (月) 19:44:07 [ID:3qD5W2OthNE]
  • マレニア特効武器
    2024-07-01 (月) 23:28:31 [ID:GsvIXFgjWbI]
  • 「神秘武器は使えないし使わない、目立ってるしナーフって書き込んどけ」
    2024-07-02 (火) 00:30:24 [ID:uYvPiJi.GMI]
  • …フロムがもし、この武器をナーフする気なら、それだけは、やめて欲しい
    2024-07-02 (火) 08:24:18 [ID:iIFmxtqUmmI]
  • これと指紋石はさっさとナーフしとけよ
    救済なんて甘えいらないからよ
    2024-07-02 (火) 15:41:19 [ID:YTPow/wDTDs]
    • すげえニチャニチャしてて笑う
      2024-07-03 (水) 06:37:12 [ID:WQnkIWl71z.]
    • 息くっさw
      2024-07-03 (水) 14:14:12 [ID:ELkvcuVQ5s6]
    • 二段目の範囲せまいし火力も二段目に集中してるから出が遅いしFP重いしそんな目の敵にするほど強くないやろこれ
      ちゃんと使えば火力が出てカッコいい、良い武器だと思うが
      2024-07-04 (木) 16:15:51 [ID:UE7lm1haqis]
  • マレ虐が更に捗る
    2024-07-02 (火) 19:31:26 [ID:krwyNPlRUUU]
  • 刀身に「ツラナイテタオス」のルーンカタカナを刻みたい
    2024-07-02 (火) 21:42:10 [ID:sjRa6HVHkaY]
  • 必要能力値が筋力35技量10で何故か知力16で魔力補正の表示もないのですが、バグですかね?( ; ; )
    2024-07-02 (火) 22:47:23 [ID:BT8acQbAYpI]
    • 要求ステータスの文字をよく読め
      2024-07-03 (水) 05:43:15 [ID:P6OhdY8U51g]
    • レギュレーション案件かな?
      2024-07-03 (水) 09:25:52 [ID:noNnNWFKncI]
    • 一度オンラインモードで起動して最新レギュレーション取得しないとその状態になる
      バグではないから安心して
      2024-07-03 (水) 09:28:04 [ID:8scR9B608.6]
  • マレニアは元々巨人狩りで同じようにハメれるから今更すぎる。坩堝未満の人型は全部巨人狩りで良いし、古隕鉄の強みはどっちかと言うと踏み込みの長さと速さ
    2024-07-03 (水) 10:57:08 [ID:sdgwTjQWYnY]
  • レーザーランス
    2024-07-03 (水) 12:24:41 [ID:hHqzs7dl6sk]
  • 古隕鉄、古い神々、大いなる意思とやらは宇宙?の関係つぽいし昔の巨人並みかそれ以上にでかいって神々って宇宙で戦争とかでもやってたんか
    2024-07-03 (水) 15:07:37 [ID:dg7cah/VRlk]
  • ぶっちゃけDLC武器の中じゃ良武器止まりでこの程度で壊れなんて言われても失笑だわ
    2024-07-03 (水) 19:11:50 [ID:pvozTxHEI7E]
  • 自爆霊薬飲んで最速で戦技出すと、霊薬と戦技の爆破が同タイミングになって派手。すっげぇアホっぽいけど、霊薬爆破を当てに行けるの意外と強いかも。肩翼のR2とか速斬とか突進系増えたから色々遊べるな。
    2024-07-03 (水) 19:20:48 [ID:0bTlq1rwcUY]
    • 2024-07-04 (木) 16:17:47 [ID:UE7lm1haqis]
      • 正確には戦技の追撃ダメの直後に破裂結晶ダメ入ってる。人型モブに試したら中々の火力と見栄えで気持ちよかった。
        2024-07-04 (木) 17:06:50 [ID:p7pY7fPLNd.]
  • 本編中なんで勇者で始めちゃったかなぁって後悔すること多かったけどこれ拾って報われた。朱く臭い息を吐いて両手持ちガードカウンターもしくは戦技でヒット&アウェイかつたまにドカン!まで。DLCラスボスもなんとかしてくれる頼れるデカ矢じり。
    2024-07-03 (水) 23:06:58 [ID:AE4iQ5aIS4U]
  • 隕鉄なのに知力武器じゃないのはなんでや
    2024-07-04 (木) 01:56:19 [ID:iTuCnnW.txw]
    • 白黒王やアステールとは由来が違うのかも。魔力属性でも発光は白色だし
      2024-07-04 (木) 20:09:09 [ID:FR39Y9GJ8KQ]
  • これより劫罰の大剣の吸い込みがやばいと思う
    2024-07-04 (木) 07:56:21 [ID:D9BGT1RH96w]
    • 劫罰戦技放ってきた相手に戦技挟み込んだら劫罰の吸い込みに負けたのは笑っちゃったわ
      ヤバすぎだろあの戦技
      2024-07-04 (木) 15:31:24 [ID:QkwrpBQZvDs]
  • 血鬼腕や速斬や連なる火花や拒絶の刺や流紋盾を差し置いてなんでこいつが弱体化筆頭候補みたいに言われてるの?
    2024-07-04 (木) 08:51:38 [ID:RAZ7bqISwz.]
    • このゲームってマレ虐を絶対に許さない頭ミケラな奴が作ってるからさ…
      2024-07-04 (木) 11:20:24 [ID:fUa/PBALkiA]
  • 長く使ってみて壊れてはいないのは確か
    でもdlc屈指の良武器なのも確か
    2024-07-04 (木) 10:42:47 [ID:2MWFvGU0Xg.]
  • 他のコメントでも言われてるけどフォルムやエネルギー爆発からしてアーマードコアに登場するカラサワっぽい。
    2024-07-04 (木) 11:39:40 [ID:EwqXp5aCnT.]
    • そして戦技モーションは某企業メガネの乗機に搭載されてるレーザーランス
      2024-07-04 (木) 16:09:33 [ID:.WEnQFWwn3s]
    • 知力武器にしてレーザーかプラズマの色にしてくれれば完璧だった
      2024-07-04 (木) 16:10:34 [ID:dr5dojgV0cs]
    • 切っ先のシルエット的にはAC4の月光がかなり近いと思う
      EN系のブレードでもある
      2024-07-04 (木) 22:50:00 [ID:IlXRDFlnFP2]
  • この外見でR2溜め刺突させてくれるの有難い
    ツヴァイでは少々スマートに過ぎる
    2024-07-04 (木) 16:21:02 [ID:rhvlxi621iA]
  • 完品の鏃や射出装置はどれぐらいデカイのか考えると恐ろしい
    2024-07-04 (木) 16:23:58 [ID:3fqmIMmmYZU]
  • これにナーフナーフ言ってる人は劫罰の大剣とか速斬とかとタイマンしてから言って欲しい。劫罰はインチキ判定だし、速斬には躱わされながら攻撃されるしで散々やったぞ
    2024-07-04 (木) 16:42:15 [ID:HihOFHWxglM]
    • 少なくとも今回のアプデしゃノータッチだな、まぁ一旦は明らかに挙動がおかしかった奴の修正だけみたいだし欠点もあれど素直に使いやすい程度のコレが対象外なのは当然といえば当然だが
      2024-07-04 (木) 17:12:08 [ID:lU5WCByAqlU]
      • でもまぁ声デカイのが勝つフロムゲーなので騒ぎ続ければいつかはナーフ来ると思うぞこれ
        2024-07-05 (金) 00:41:53 [ID:ErLOe2c6qs2]
  • 新武器の中でもかなりの上澄みなのは確かだけどナーフするほどかこれ?
    戦技の後隙少ない+隙潰しもいけるから出し特感はまぁわかるが突き刺し自体は低威力で自覚ある性能してるからな
    チェインしないはずの爆発が同期ズレやらで偶に繋がるのは勘弁してほしいが
    2024-07-04 (木) 19:13:03 [ID:nmeu/T/8tIc]
  • もしナーフされたとして、FP35使って吹き飛ばしなくなったらただのゴミになるやん
    2024-07-04 (木) 19:27:30 [ID:qiiAaRY9J9.]
  • 動画みただけ勢の戯言に惑わされてゴミ調整されるの勘弁
    情弱すぎだろ、これ以上の武器たくさんあるぞ
    2024-07-04 (木) 19:47:40 [ID:YuamPzUABPY]
    • なんか矢鱈とこの武器を目の敵にしてる奴らがいるんだよな
      いくら戦技の使い勝手が良いと言っても火力は特大剣にしては常識の範疇で収まってるし
      対人は知らんけど
      2024-07-04 (木) 19:54:40 [ID:vuss4I6RUtI]
    • これに限らんけど今回ナーフ調整された連中以外大した壊れいないからね
      まあ死角とか散弾クロスは…ヤバいかもしれないけど
      2024-07-04 (木) 20:18:53 [ID:RW/n6KIG2xk]
    • 情弱なのはフロムだけどな
      2024-07-05 (金) 21:54:53 [ID:GalsfKuz5LA]
  • モンハンとのコラボ武器の1つ。
    2024-07-04 (木) 19:57:46 [ID:0xyuGrFA0eg]
  • なんだなんだ
    初期にチラホラいた脳死ナーフがまた湧いてきたんか…?
    FPクソ重に追加爆発スカったり抜けられることも珍しくないの知らんエアプか?
    リターンも大きいがリスクも大きいんだぞおい
    2024-07-04 (木) 21:33:22 [ID:NA1hQVFcXT2]
    • 安心して欲しい。過去ログ見てきたけどここ最近でナーフ言ってるのはごく僅かで大した内容じゃなかったから
      それにこの戦技1段目って意外と当たり判定細くて2段目も普通に避けられるしね
      2024-07-04 (木) 22:56:46 [ID:iHwfeq3LJRU]
  • 初段の突き刺しは突進力高いけど威力低めで怯ませることもほぼない
    2024-07-04 (木) 22:44:06 [ID:uF5..dy8WDg]
    • 強攻撃で牽制して戦技はロリ狩りか突き刺し当てずにスカらせたと思わせて爆風直撃狙っていく武器だよねこれ
      2024-07-04 (木) 23:13:39 [ID:mc57Wi7GLZo]
  • 写身くんが戦技うまく扱ってくれないの修正してくれ
    2024-07-04 (木) 23:13:49 [ID:wSjj38Nu9gk]
    • もう1人の褪せんちゅ君は戦技の追加入力が分からないアホの子だから…(震え)
      2024-07-05 (金) 04:25:31 [ID:9hV6/lo1sHA]
  • 性能関係なくこれに完璧に合う防具の組み合わせってあるかな…今は適当に黒騎士一式着てるけどさ。
    2024-07-04 (木) 23:52:43 [ID:7DW8yOZ2iOk]
    • 夜の剣士とガイウスはどう比較的近いカラーリングとデザインよ?
      2024-07-05 (金) 01:03:00 [ID:mc57Wi7GLZo]
      • 夜騎士試しに着てみたらベストマッチ!だったわ細身の防具好きだったしありがとう!
        2024-07-05 (金) 05:31:16 [ID:VC.YqcPWVkE]
  • これ使ってるのが決闘でいたけど対人では思いのほか雑魚だった
    これ突きから爆発はチェインしないんだな
    突きは弱くてローリングで抜けられるから爆発は当たらない
    攻略では知らんが対人ではナーフどころか強化されても良さそうな宴会芸だ
    2024-07-05 (金) 01:16:20 [ID:DeOb5YDVW8w]
    • 逆に対人は知らんが敵対NPCにもしょっちゅう2段目抜けられてたからまぁそんなんだろうなとは思ってたが…
      ギャーギャー喚いてんのは回避もろくに出来ないゴリ押しブッパマンとかか
      攻略では1段目の長い踏み込み突きと2段目で強靭低いモブは吹き飛ばせるし火力もあるしで使いやすい
      ただ1段目は短距離で2段目は思ったよりは狭い範囲で外すことも多い(雑魚ボス問わず動き回る奴とかは特に)から万能では無い
      仮に下方あるとしても対人スケーリングでダメージが落ちるくらいじゃね
      2024-07-05 (金) 04:44:45 [ID:7Z78fdpMjoM]
    • 攻略では、お願い追加爆発って感じでこすって当たるのお祈りする運用だからなぁ
      それ差し引いても使いやすくて愛用しているが、この辺の弱点わかっているから、ナーフナーフ言われているの知って困惑したわ
      2024-07-05 (金) 05:44:04 [ID:FR39Y9GJ8KQ]
      • ケチつける大半はまともにやってない、下手すりゃただのエアプだから。格好良いから人気があって持つ人も多くて幻影でもみるし、誰かが強いといえば何も考えず強過ぎだと喚き出す。その程度の奴は大量にいる。特に今のフロムみたいに知名度があるゲームなら余計にな
        2024-07-05 (金) 21:50:06 [ID:tOJbiSF7zaY]
      • なんか爆発部分をマレニアが避けずに吹っ飛ぶらしいんで冗談まじりにそりゃナーフされるわなって話はしてた
        でもこれは冗談にならないかもしれない
        2024-07-05 (金) 22:01:59 [ID:TdWOzViEOkU]
  • 爆発後の硬直が短すぎて出し得になってるから、硬直延長くらいの調整はされるかもしれんね
    2024-07-05 (金) 10:18:01 [ID:KSOWe9PiPkQ]
    • でも消費FP35だし…(申し訳程度の擁護)
      2024-07-05 (金) 22:00:22 [ID:fUa/PBALkiA]
  • 対人だとR2と戦技で択を迫るのが中々悪くないけどまぁ悪くない止まりだな
    少なくとも真っ向から戦う場合劫罰のカモでしかないから神秘ビルドに興味ないけどコイツは使ってみたいって感じならもう少し悩むことを勧める
    2024-07-06 (土) 01:55:24 [ID:0e0mE9iLuk.]
  • 爆発の前方判定強くして攻略では使いやすくしてあげて、その代わり後方判定無くしてくれればいいよ
    2024-07-06 (土) 02:00:24 [ID:MEFhShiKNDU]
  • 終わってみれば攻略じゃ強いには強いけどいい塩梅くらいの武器だったな
    対人じゃ強いんだろうなこれ
    2024-07-06 (土) 09:29:52 [ID:c9gvSBs.w7o]
    • 上にも書いてあるけど対人じゃあまり使いもんにならんぞ
      肝心の戦技が簡単に避けられるしチェインもしないから隙だらけや
      白活なら十分使える
      2024-07-06 (土) 16:26:36 [ID:vlk6FPwnl/k]
    • 闘技場は知らないけど、脳死ブッパ侵入者だと隙大きいからか尻掘り放題だったよ
      テキトーに擦ってるだけで強い速斬とかとは全然違う
      決して悪い性能ではないと思うけど考えなしで強いって程ではないかと
      2024-07-08 (月) 20:19:41 [ID:42r6CuvH1ZY]
  • ナーフ!ナーフ!さっさとナーフ!しばくぞ!
    2024-07-06 (土) 14:46:19 [ID:kwlleHlcH02]
    • 耐えてください
      2024-07-06 (土) 15:00:32 [ID:BLbz.QnF1tU]
      • もう、いいだろう…
        2024-07-07 (日) 21:46:27 [ID:fUa/PBALkiA]
      • 耐えてください
        2024-07-09 (火) 01:52:41 [ID:TymLNkphmIU]
  • マレニアを何もさせずにハメ殺せるからマレニアにんほってるフロムがどう思うかだな
    2024-07-06 (土) 15:01:09 [ID:GsvIXFgjWbI]
    • 狭間の地産でもマレニアを一方的に処せる武器あるんですけど未だにその話題擦ってるのどうかと思う
      2024-07-06 (土) 20:23:51 [ID:iHwfeq3LJRU]
  • エーゴンコスの武器これでええわ^_^
    矢尻やしフレーバー敵にもええ^_^
    2024-07-06 (土) 17:21:40 [ID:zf7ljOfrOOA]
    • 俺自身が矢になることだ^_^
      2024-07-06 (土) 17:23:32 [ID:zf7ljOfrOOA]
  • 対人どころか攻略でも微妙で手放したのよな
    火の騎士や呪剣士に後ろから不意打ちで突き入れても爆発をガードされて反撃されるのよ
    これ神秘グレソの方が強いな……で木箱にそっとしまってしまったわ
    2024-07-06 (土) 18:46:32 [ID:PrWtmfmwlTU]
  • 筋神はコレと血鬼武器に花岩の槌や回転ギロチンと適正武器DLCでかなり増えてくれて嬉しい楽しい
    本編ではマレー剣とモーグ槍くらいしかなかったしな
    血鬼の聖槍がちょっとモーグ槍と差別化難しくはありそうだけど
    2024-07-06 (土) 19:58:22 [ID:O8Z4Ps5o1Ko]
  • マレニア特攻
    2024-07-07 (日) 04:13:38 [ID:HxAKbG2TR9I]
  • 普段これ担いでるんだけど左手とかサブとか皆どうしてる?
    2024-07-07 (日) 10:56:11 [ID:SpyOY2F0Ofg]
    • 左手に落葉蹴術付けて剣担いで
      強敵相手にだけ剣使ってる
      2024-07-07 (日) 19:33:31 [ID:daNElc8mn6o]
      • ロマンあってええな
        2024-07-13 (土) 06:45:09 [ID:HvGeEW3Hh7M]
  • 筋神ビルドでメインこれでやってるんだけど、遠距離と対複数戦って何がいいんだろう?
    遠距離からドンも複数まとめてドンもないから道中がスルー気味になってしまっている
    2024-07-07 (日) 21:21:59 [ID:YMM8OCOkZrw]
    • 遠距離はさておき複数相手なら技量14まで振ってニーヒル!!じゃねえかな。14まで振ると味変に執行剣も使えるからオススメ。
      2024-07-07 (日) 21:37:45 [ID:L6CILK87NVk]
    • 遠距離やるんならちょうど筋力34技量12で壺大砲持てるぞ
      2024-07-08 (月) 09:09:19 [ID:N4dY6BAxK0w]
    • 重量0の竜餐の聖印を左手に握って祈祷を遠距離からちょこちょこ撃つとか
      2024-07-08 (月) 20:59:28 [ID:FR39Y9GJ8KQ]
    • 技量11まで降って、ミリセントの義手付けるでも良いかもね。これの戦技とか連続で使うから相性良いし、滑車の弩や今回追加された誘導ミサイルことラバスの壺大砲も解禁されるし、なんなら結構解禁される武器種も多いからおすすめ
      2024-07-12 (金) 13:11:32 [ID:GRe6AfnEA2c]
  • ブルータルアーム使ってるみたいで楽しい
    2024-07-08 (月) 00:01:09 [ID:Yfmufx/QEiY]
  • 性能だけ見ればナーフの必要性感じないけど、対人で本来チェインしない爆発がラグやら突きの当たり方?でチェインすることが割とあるのはもにょるな 地域外マッチングだとしょっちゅう起こる
    というかナーフするべきって意見の人達は戦技が確定チェインと勘違いしてたりするんじゃなかろうか
    2024-07-08 (月) 20:11:50 [ID:nmeu/T/8tIc]
    • 見た目のインパクトは間違いなく最強だし火力自体はまぁ本物だからな…あと上手い人が使うと特大剣が高速移動しながら迫ってくるのは初見殺し性能高いからその辺もあるのかもしれない
      2024-07-08 (月) 20:19:47 [ID:fUa/PBALkiA]
      • 無敵のないホーミングステップに攻撃判定が付いてると思えばそこそこ良いんだけど、爆発当てないと出血グレソに勝ってるとこないのはアレ
        まぁ出来ることの広がりとスピード感はDLC最強だわ
        2024-07-08 (月) 21:02:06 [ID:TdWOzViEOkU]
  • 侵入されてるの気づかずくねくね歩いてたらカメラ外の真後ろから飛んできてたらしいこいつの戦技避けれて笑ってしまった
    2024-07-08 (月) 20:50:20 [ID:VNNJzYIUGXg]
  • もうちょっとスマートな見た目になってほしかった…。元は鏃という設定上は無理なのかもしれないが…
    2024-07-08 (月) 23:04:12 [ID:HXg9kRHxKY.]
  • 戦技、ロックオンしなかったらカーブしたり蛇行したり出来るんだな。だからどうということもないが…
    2024-07-09 (火) 01:38:56 [ID:mk3DlIn43zw]
  • アルトリウスの突進突きのような雰囲気を感じる
    2024-07-09 (火) 01:45:03 [ID:OkU2pApqaTs]
  • 戦技は1段階目で止めてR1R2に繋げるのがコスパいい。FP切れても優秀な突きはできるので便利。突きの距離が長いのでそれだけでNPCハメ殺ししやすい。
    2024-07-09 (火) 03:56:26 [ID:PuRrXYV.f.g]
  • 命奪拳もこれぐらい突っ込め(強欲)
    2024-07-09 (火) 06:04:02 [ID:YzIbYuThstc]
  • マイゴジの背鰭みたいなデザインでとても好きです。
    2024-07-09 (火) 23:01:56 [ID:ddM.exV7Fnk]
  • これグレソより長く見えるけど実際判定強いんだろうか?
    特大剣ってグレソとそれ以外で結構長さに差があるからグレソ握ってから他握ると「グレソなら当たってたのに」という場面がよくあるけど
    これはそれを感じないくらい長い印象
    2024-07-10 (水) 00:44:27 [ID:foU.bumkvbk]
    • リーチは分からないけど戦技と強攻撃が突きのせいか見た目より届く印象はある、やはり刺突…刺突は全てを解決する…!!
      2024-07-11 (木) 13:46:23 [ID:fUa/PBALkiA]
  • 見た目、性能、火力が揃った筋神のニュースター
    モーグ様の槍は華美過ぎて持つのが引けたけどこの無骨さはクセになる
    2024-07-11 (木) 09:18:17 [ID:1MT7KQIpf7I]
  • 能力値不足で使ったらfp消費しないから毒沼とか渡る時便利?
    2024-07-11 (木) 23:20:21 [ID:PEBoAl5np8A]
  • 白王とかに特攻ないのかな?
    2024-07-12 (金) 09:13:16 [ID:P4VLrsq3yFw]
    • 「遺跡の大剣、表示攻撃力751」と「古隕鉄の大剣、表示攻撃力757」で
      両手R1のダメージが
      トロル
      712/719
      イエロアニスのモブ黒王
      617/621
      だったから特効はなさそう
      2024-07-12 (金) 23:00:47 [ID:FGczW4uI95M]
      • 検証ありがとう
        やっぱ古いから別物か
        2024-07-13 (土) 20:04:36 [ID:gerWEoyAH/.]
  • 緑青タリスマン採用のドッスローリングキャラに指紋石とセットで持たせてる 戦技が移動技みたいなもんだから機動力に誤魔化しが効くし離脱にも使える。そして何より硬い お試しあれ
    2024-07-13 (土) 07:31:21 [ID:nmeu/T/8tIc]
  • 黒き剣と合わせて使いたいけど神秘補正なのがなぁ・・・
    DLCなんかこう微妙に要求ステが気持ち悪くて嫌
    2024-07-13 (土) 07:38:36 [ID:K0V3p6Ja4cE]
    • 誰かが言ってたけどモーグの聖槍を使うために銀雫込みで神秘27になる神秘19で使えるってのが寧ろ美しい
      2024-07-13 (土) 11:31:09 [ID:Kdh5OxrqxOw]
      • なるほど、槍を使わない時にこれにスイッチするのが、気が利いていると
        2024-07-13 (土) 20:16:59 [ID:FR39Y9GJ8KQ]
  • 血派生グレソがメイン武器で出血しないゴーレムと樹霊にはこっちを担いでる。
    相手の大振りに戦技叩き込むの爽快感あってスキ
    2024-07-13 (土) 10:27:04 [ID:EtnDzXCZL3Q]
  • こいつもしかしてブラボの隕鉄武器のオマージュなのかな
    知力じゃなく神秘補正だったり光が白色だったり突撃に優れていたり
    だったらダッシュやロリ攻撃強化ついてないのはなんでだよという感じだけど
    2024-07-14 (日) 03:10:13 [ID:pVDjUaVOV4k]
  • こいつのサブになにもてばいいか悩んでる。。
    みんなどうしてる??
    2024-07-14 (日) 14:55:56 [ID:g4Vn999DEkY]
    • 論点ズレた回答かもしれないけど、自分はこの武器を出血が効かない相手用のサブにしてメインは出血派生の武器使ってる(歪んだ斧とか血鬼の腕とか)まあ筋神のびる出血の武器がいいんじゃない。
      2024-07-14 (日) 16:52:27 [ID:ro7lfI9xG0g]
    • 突進したくない遠くの相手への戦技や、小回りの効くR1目的で花岩の槌とかどうでしょ。回り込んでくる敵には隕鉄の追加入力が刺さるし割とアリだと思う。
      2024-07-14 (日) 16:57:27 [ID:.qhxdKgGEno]
    • 筋50神秘50とかの高神秘ステなら
      サブには神秘の獣爪と合わせるのオススメ
      軽いしミリ残しの削りにも使えていい感じ
      2024-07-16 (火) 03:49:38 [ID:6YhxpKuDfFI]
      • ありがとう!
        全部試してみる!
        一応ステは筋50 神秘50!
        2024-07-16 (火) 12:01:17 [ID:ns6esg2mXP.]
  • 意味ないけど、二刀流で戦技撃つと左手のも発光するのね
    2024-07-15 (月) 01:14:30 [ID:mQbzH6Umz86]
  • 一昔前のオサレなマウスカーソル.curでありそう
    2024-07-15 (月) 01:25:15 [ID:MGJ6FyEpvtA]
  • 元々夜騎兵の鎧とかマリケスの兜とかで合わせて黒ずくめだったから、真っ黒でクソカッコいい大剣来て嬉しすぎる。
    2024-07-15 (月) 02:19:32 [ID:NcI1.Uw7OAI]
  • 神秘減らしてくれい、攻略150縛りで孤牢装備と合わせたいから、ステがカツカツなんだよー
    生命40精神17持久49筋力60技量12信仰25神秘19で、もう色々とわけわかんないステ
    2024-07-15 (月) 02:24:55 [ID:Wyalxw7Yt8M]
    • 筋力50で精神増やした方が強くないかそれ
      2024-07-15 (月) 03:54:23 [ID:7.9H.gm.Gzs]
    • 信仰削る方がいいのでは
      2024-07-15 (月) 17:07:57 [ID:/t/BCvf8h0A]
    • レベル縛るのやめればいいじゃん
      2024-07-18 (木) 22:57:55 [ID:/JlMyPih9NI]
    • 大壺タリスマン許容できるなら持久削る
      信仰+10霊薬使って誓いバフかけるなら信仰15
      でいい
      2024-07-19 (金) 20:38:46 [ID:AVqhszQ3Gcc]
      • 大壺つけて限界まで削った持久力がこれ
        2024-07-19 (金) 21:40:17 [ID:Wyalxw7Yt8M]
    • you、200まであげちゃいなyo!
      俺も古牢で持ちたかったから思い切って上げた
      2024-07-20 (土) 22:07:45 [ID:BebSVebDyMw]
  • R2がめちゃくちゃ強い 戦技も派手だし距離詰めるのにも使えて実用的だけどこの長さでR2突きモーションなのがとにかく偉い 中ロリ狩れ過ぎて気持ち良くなってしまう
    2024-07-15 (月) 03:35:38 [ID:nmeu/T/8tIc]
  • 侵入者相手に突進から爆発が繋がったり抜けられたりするんだが、距離感によってはチェインしてるってことでいいのか?
    2024-07-15 (月) 17:06:39 [ID:X0X4yFliY9.]
    • 体感だが突進の終わり側で当たると爆発がチェインしてる気がする。
      自分はずっと地域外マッチONだから通信状況にもよるかもしれないが
      2024-07-16 (火) 04:43:33 [ID:nmeu/T/8tIc]
    • 軽装限定チェインじゃない
      2024-07-19 (金) 10:33:29 [ID:kJRuwpZvUEM]
  • 特大剣最長?グレソよりもだいぶ長い気がする
    2024-07-17 (水) 23:12:16 [ID:8G9EfzpAEss]
  • 戦技がチェインしないから代わりに戦技一段目+しゃがみ突きにしたらいい感じにロリ狩りできた
    2024-07-17 (水) 23:15:23 [ID:LMJ2O8H/qS6]
  • 使いやすさ〇見た目〇な良武器
    数少ない欠点は、両手持ちした時に盾を背負うと分厚い刀身が結構めり込むから人によってはすごい気になるだろうなという所
    2024-07-18 (木) 00:30:47 [ID:NeWIqljiDyA]
  • ???「神はこれを爪楊枝に使っていると言う噂だ」
    2024-07-19 (金) 09:14:24 [ID:yIzEGCjiQsk]
    • 歯の間で戦技暴発したら大惨事になりそう
      2024-07-19 (金) 21:55:25 [ID:bOwWFAD3iQ6]
    • 72通りの名前を持った人が撫でたら白くなりそう
      2024-07-22 (月) 06:35:34 [ID:i0/me80VscA]
  • 武器持ち替えで分かるレベルで長いね、この長さでR2刺突なの最高すぎる
    2024-07-22 (月) 06:24:08 [ID:NWtsarr9Go2]
    • 枝ミスです...
      2024-07-22 (月) 06:24:29 [ID:NWtsarr9Go2]
  • ルガーランスみたいでかっこいい。戦技の爆発部分が思ったより狭くて外しがちだけどつい撃っちゃう
    2024-07-22 (月) 09:36:18 [ID:nY9GJGg2mos]
  • 泥濘の大鉈が筋神武器なのは、まあいいでしょう……魔術と要求値の方向性が違う哀れな武器だ、台無しにされては困る……だが貴様は、隕鉄由来の武器でありながら、知力を亡きものにした……許しがたい蛮行だ!
    2024-07-22 (月) 09:47:47 [ID:6ocD9GUE9uM]
    • 発掘品だしアステールや黒王達由来の武器や普通の隕鉄より古い時代のモノでそれらと由来が違うから神秘なんじゃないか?重力も青い光波も星の輝きも生み出さないし
      言われてる泥濘関連の方がちぐはぐな印象
      2024-07-22 (月) 13:14:42 [ID:ym7OOv682iQ]
      • 正直隕鉄由来のこいつが神秘補正あるのも、大鉈に神秘補正あるのも違和感しかないし、ゲームとしてのメタ目線としていえばどっちかは知力補正にしろって思う
        2024-07-22 (月) 13:29:22 [ID:hR.7kikNWCU]
      • 古い神々という点である意味でもっと外なる神というか、アステールとか石肌の方々とは違う感じはする。トリーナに近しい点とか魔術的にも泥濘はなんで知力じゃないんですか?(二本指のジェスチャー)
        2024-07-22 (月) 13:29:41 [ID:QYImvDgWrcs]
      • 本編の隕鉄由来とはっきり書かれてる刀・白王剣・黒王剣は戦技が重力を操るグラビタス(の類似技)だけど、これは全く違う白い爆発だから隕鉄と古隕鉄では宿ってる力は別物なんだなって感じ
        古い神々っていうのは誰だか分からないけど巨人の時代の話なのかな?発掘って言う程だからもっと前な気もする
        2024-07-22 (月) 15:19:52 [ID:ym7OOv682iQ]
      • アステールが矢じり作るキャラには見えないので仮に重力でもそれはそれで違和感
        エルデンリングだって元は流星だし隕鉄の属性を1つに決め付けるのがそもそも間違いなんだと思う
        2024-07-30 (火) 12:51:01 [ID:zJFuNFUufxE]
  • あなたの神秘はどこから?いやマジでなんで神秘?
    2024-07-22 (月) 10:27:54 [ID:K/W1e61kk4M]
    • 古隕鉄→宇宙由来の物質
      宇宙は、空にある→神秘
      古隕鉄=神秘だぞ
      2024-07-22 (月) 14:24:33 [ID:fUa/PBALkiA]
      • 聖歌隊の方かな
        2024-07-25 (木) 01:42:59 [ID:MLIy93OcKZo]
    • 流星に乗ってきたエルデの獣は聖属性だし、アステールは魔属性だから、この隕石の神か何かは神秘系だったということなんだろう
      腐敗の女神とか真実の母とかの、外なる神も属性いろいろだしね
      2024-07-22 (月) 17:18:53 [ID:gvynE9e95x6]
  • 知力初期値ビルドでも持てる隕石系特効武器だと期待してたのにな…星の獣で試してよく効くなぁと思っていた俺の姿はお笑いだったぜ
    2024-07-22 (月) 23:30:42 [ID:pqTfCvTNQiM]
    • 特効なくてもよくきくなら他にもよくきくんだからいいじゃないか
      2024-07-31 (水) 11:06:35 [ID:lj/qSzz6hps]
    • 属性あるから物理のみのよりは良く効くぞ
      2024-08-02 (金) 23:29:54 [ID:A7fxOlh5MAs]
  • 脳筋武器…でいいんだろうか神秘19っていう謎数値求められるけど…
    神秘19を何に使えばいいのかまるで分らん
    2024-07-23 (火) 21:15:07 [ID:F6p67KgzCF6]
    • 銀雫つければモーグの聖槍を使える神秘19は絶妙な要求値だと個人的には思う。フロムもそこを考慮して神秘19にしたんじゃないかな
      2024-07-25 (木) 17:12:39 [ID:714Qv2JkYhc]
  • スネイルコスする時に他に何持つか悩むな、ワーム砲は壺大砲でいいんだが
    2024-07-23 (火) 21:18:10 [ID:kkIRcIihFBs]
    • クイステ(QB)流紋の短剣(スタンガン)なんてどうでしょう
      2024-07-24 (水) 06:05:56 [ID:0bTlq1rwcUY]
    • あっちの世界のスタンはこっちの出血に似てるから拒絶の棘でも良いんじゃないの?
      2024-07-30 (火) 00:47:54 [ID:TymLNkphmIU]
  • 対人で戦技が爆発までチェインする条件が未だによくわからない
    ラグの可能性もあるが偶に繋がっちゃうせいでこの武器によくない印象持ってる人はそれなりにいそう
    2024-07-24 (水) 05:21:53 [ID:nmeu/T/8tIc]
  • 対人で戦技の突きが爆発につながったこと無いんだけどどんな時繋がってんだろ?
    俺は相手の戦技と突きが被って相手がのけぞらず攻撃してきた時くらいしか爆発当てたことないけど。
    2024-07-24 (水) 18:23:25 [ID:SpyOY2F0Ofg]
  • 正直この武器は色々と性能が完成されすぎて今後特にナーフも強化もこないんだろうなって思うと悲しくなってきたな…
    2024-07-31 (水) 09:26:55 [ID:fUa/PBALkiA]
    • でも実際、強化しても弱体化してもクソ武器になると思うから、弄らないのがベターじゃないかな
      2024-07-31 (水) 10:53:40 [ID:4QcQ1G6XON2]
    • 何が悲しいのか分からん
      攻略対人共に優秀な部類だけどヘイト集める程じゃないってかなり理想的じゃないか
      2024-07-31 (水) 11:47:52 [ID:CKjJFhEhShs]
      • 自分もそれが理想だと思うぞ
        長いこと遊ぶなら操作感変わらないのは結構ありがたい まぁカテゴリごとの調整に巻き込まれる可能性はあるが
        2024-07-31 (水) 12:33:16 [ID:nmeu/T/8tIc]
  • リーチ長すぎ
    2024-08-02 (金) 01:30:16 [ID:Q/7WufjhW0w]
    • ちょい短くされる可能性はありそう
      2024-08-02 (金) 01:34:04 [ID:8G9EfzpAEss]
  • 試しにルーンベアに使ってみましたがこれの戦技タメ攻撃だと回避が間に合う所が戦技だと反撃をくらいますね
    2024-08-02 (金) 21:42:54 [ID:2XPsZvdmUJc]
  • 対人だと慣れたらおそるるに足りないな
    なんならショボい
    2024-08-02 (金) 22:02:36 [ID:VYGNi/Pvlks]
    • 威力が派生に偏ってるけど派生の発生と範囲と持続が弱いので使い道があまり無い
      だけれども突撃の踏み込みがかなり伸びるしR1をすぐ挟めるからその後の展開が強いのはまあまあいいね
      2024-08-02 (金) 23:48:50 [ID:CpuI3rsN392]
  • 突撃は使うけど派生の爆発は封印だなぁ…範囲狭すぎ持続短すぎで乱戦でもなきゃ当たらんわこんなもん
    2024-08-03 (土) 04:36:20 [ID:iD2CzQ4bL0U]
  • 攻略では爆発までちゃんと強い
    対人では突撃だけになりがちだけど選択肢としては存在するから近接相手に反撃されにくいし、そもそも後隙が短いのが優秀 威力は控えめだけど距離詰めにおいてはほぼ出し得技
    逆にガンガン詰めてくる動きに対しては戦技が腐るけどそれこそ特大剣が得意とするところだからあんまり弱点って感じでもない
    総合的には汎用性もあるグレソに少し劣るけどリーチと突きモーションR2の部分で勝ってるから瞬間的な実用の範囲ではほぼ互角と言ってよいのでは
    2024-08-03 (土) 05:19:38 [ID:nmeu/T/8tIc]
    • ステが重すぎるから、攻略でレベル制限するなら、敵によって派生も出来るグレソでいいとは思った。
      自分はあまり戦技使いたくないマンで、FPはバフ使い切れる最低値なので尚更。
      突撃モーションはFPなくても使えるからまじで優秀。
      レベル制限しないなら、脳筋ステで状況によってグレソと使い分ければいい。
      2024-08-06 (火) 19:33:37 [ID:Wyalxw7Yt8M]
  • 対人で筋50神46これの左に永遠に悩む
    貴腐騎士エストックが無難そうだけど他に何かないかな
    2024-08-05 (月) 11:01:58 [ID:3tCmuVXlDeU]
    • そこまで降るなら血汚れ鍛刀とかそれこそレドゥピアとかおすすめ
      リーチと性能に関しては文句なしなので毒調香瓶もいいかも
      2024-08-06 (火) 08:41:18 [ID:AeJjP.Io8uk]
      • 毒調香瓶の発想は無かった
        ちょっとこれで決闘いってくる!
        2024-08-06 (火) 09:19:17 [ID:3tCmuVXlDeU]
    • 右手特大に対しアンバランスかもですが落葉格闘二種のどちらかとか。
      2024-08-07 (水) 04:19:38 [ID:N9/h7ICLx66]
  • 古隕鉄も古い神々も他に情報が無いから神秘要求がいまいちピンと来ない。
    他の鍛治武器と同じ理信でよかったのでは。
    2024-08-07 (水) 00:41:06 [ID:cl5qhe18gng]
    • 慈悲の刃しかり、葬送の刃しかり、隕鉄には神秘が宿るんですよ
      爆発の色も白銀で神秘の色だし
      2024-08-07 (水) 01:11:24 [ID:JVcUVe7YXqs]
    • ブラボのセルフオマージュってことか。
      ただエルデンは隕鉄武器が既にあるからややこしいな。
      2024-08-07 (水) 01:24:22 [ID:cl5qhe18gng]
    • これはただの隕鉄ではなく古い隕鉄だからねぇ
      2024-08-11 (日) 14:24:52 [ID:0meOMeO.yUo]
    • なんか色々適当な武器だよな
      2024-08-16 (金) 12:43:01 [ID:pofSrz5DVi.]
    • そも隕石自体が外なる神の干渉で、アステールだのを送ってきてるから送られてきたどいつかが使う武器の一部とかじゃない?
      2024-08-16 (金) 13:50:49 [ID:e1oz27NmMWo]
    • ブラボのセルフオマージュの部分もあるだろうけど、神秘というもの自体が魔術なんかと違って学術的にきちんと解明されていないハッキリと説明できない文字通り神秘的なモノの分類みたいなところがあるから、古い神々という遥か昔の失われた時代の代物と考えれば神秘要求でもおかしくはないと思う
      2024-08-16 (金) 14:29:07 [ID:i0/me80VscA]
  • これの戦技と同じ白のエフェクトってもしかして存在しない?
    2024-08-18 (日) 19:02:28 [ID:iBnvZB/2w7.]
  • 相手との距離詰めるのに優秀すぎる。
    右にこれ持って左に出血武器持ってる。
    2024-08-18 (日) 19:07:35 [ID:3OQ52FLNz.I]
  • モグ槍の呪いで筋神ビルド一択の自分にとって最高のDLC追加武器
    2024-08-25 (日) 20:39:00 [ID:.5DdzBf9g06]
  • 幻影で存在知ってたけどベールあたりの武器だと思い込んでDLC終わってからようやく手に入れちった
    2周目はこれ担いでやってみようと思う
    2024-09-15 (日) 15:43:49 [ID:LFSceD/yAgc]
  • トロルの黄金剣とかと比べるとバカほど長くて笑う
    2024-09-23 (月) 03:58:01 [ID:tVQRvmK1d5I]
  • これ主体の場合のサブウェポンどうしてる?
    2024-09-23 (月) 06:57:02 [ID:IieoBjzPQaE]
    • エオヒド宝剣かフォーク、落葉格闘、毒蛇の牙
      2024-09-24 (火) 23:22:06 [ID:b/PdSDgbUTE]
  • 低強靭での古隕鉄の対人が最高にたのしい。
    普通の特大剣として丁寧に戦い、相手の戦技では技を読んでこちらの戦技を被せる。
    戦技中は低強靭でも耐えられる。
    戦技刺突カウンターは確定で戦技爆発のチェイン。
    脳死で戦技をぶっぱする武器ではない。
    読み合いを制する武器としてこの武器は最高なんだ。
    2024-09-25 (水) 02:07:53 [ID:IvSa.Ql2PVk]
  • 条件がよくわからんけど戦技がチェインすることがあるな
    ローリングが遅れてるのかと思ったけどフレとやってる感じそうでもないっぽい
    このゲームカウンターヒットとかの概念あったっけ?
    2024-09-29 (日) 11:08:20 [ID:4rC0nArxxmg]
    • 1個上のコメに答え書いてあるで
      2024-09-29 (日) 12:08:15 [ID:n9sh.8tsJls]
      • 上のコメント、問われる前から丁寧に答えを書いているコメントなの笑う
        2024-09-29 (日) 12:19:56 [ID:CF328l/SWu2]
  • 導きの総督が使えなくてどの武器もコレジャナイってなる
    もう似たような立ち回りができるコイツを二刀流でもするか()
    2024-10-03 (木) 02:30:33 [ID:QFiZ2ivv6gU]
  • これが新しいヌーブホーリーL2ソードかな?
    2024-10-20 (日) 15:58:58 [ID:ETAyqdefFNc]
    • 同じようなコメントしかできないお前にぴったりだな
      2024-11-03 (日) 14:58:19 [ID:l5uonji2lL.]
  • 2本持って戦技使うと左手側のスリット部分も地味に発光してるのすき
    2024-11-17 (日) 06:02:51 [ID:1Ooe6sIyjHg]