コメント/血のヘリケー のバックアップ(No.113)
最終更新:
血のヘリケー
- 戦技の回避能力高いから、屍山血河、月隠とかの戦技に合わせて回避できるの好き。
[ID:oHqg1g7kOaA]
- 他の血盟武器と比べ血のエフェクトがないので戦技の見た目は地味だけど回避からの一閃はとてもかっこいい
ミリ残しを削る追撃もあるのもいい
[ID:kWOM68WCJ6E]
- バランス良い強武器って感じで好き
[ID:PC/1uAPrvxc]
- 地下室の貴族さえどうにかすれば一応ゲーム開始時からボス倒さずに取りに行けるな
[ID:82Ej1SnGJ2U]
- 狼召喚して隙見てジャンプ強攻撃で体勢崩して致命とれば初期レベでも割と簡単に取れましま
[ID:Pu0qYscdb62]
- 参考にしてやったらゲーム開始2時間くらいで取りに行けたわ
2キャラ目は最初から使い倒すぞ~
[ID:63gzGImhe6Q]
- 先にエペ手に入れて狼召喚してダッシュR2と戦技で立ち回ればなんとかなった。まあ要求ステがエペよりあるからレベル上げるまでちょっとおあずけ食らうけど
[ID:EdIHJpRODXM]
- 君主軍の大盾構えて突きを弾いてガードカウンター→下がってスタミナ回復、以下繰り返し
[ID:aAM2QVTR0Cw]
- 初めて見た時に一目惚れしてずっと使ってる
[ID:Ta6dFvP4BFg]
- 戦技のバックステップが意外と使いにくいのとスタミナ消費の重さがなー
めっちゃイケメンだから大好きだけど
[ID:DBx2.cmYV1Y]
- スタミナ消費重いよな、回避早すぎて2回とかするとすぐなくなる
[ID:aHAxMeKCfWw]
- モーションめっちゃ強いから、その分のデメリットになってて、いい塩梅だと思ってる。これでスタミナ消費も軽くて連発できてたらぶっ壊れの域だし。
実は、装備要求だけ満たしたら後は持久力に振ったほうがいいのではと最近は思ったり。
[ID:nvpIzX2NJrA]
- タリスマンで補ったりしてるけどスタミナあるとかなり使用感違うね
地味にダッシュR2とかにも影響するからスタミナをちょっと多めに振るのは実際アリ
[ID:63gzGImhe6Q]
- タイマンだと強いけど複数戦だとそんなでもない良武器って感じ。
[ID:oRM2VlPJDO2]
- アステールの目の前で相手の攻撃戦技で避けながらr2打ち込むとすっごい気持ちいい
[ID:MHMzG0ejUhw]
- ボスのトドメは特に意味もなくこの戦技カウンターで決めちゃう。
[ID:MEFhShiKNDU]
- 戦技どちゃくそ格好いいけど火力が微妙で辛い
しかも二撃目以降は向き補正してくれないからほぼ確実にスカるのが辛い
これが素敵性能ってやつか……
[ID:50Gy3rZ1TbU]
- この戦技で火力低いは無いだろ。よしんば他の強戦技と比べてるんだとしても無敵回避からのカウンターで刺突補正も入るんだから、単純な火力だけで比べるもんじゃ無い。
[ID:iMLUJSOxyTM]
- この敵が握ってる短剣は無いんですかね
コスプレしたかったな
[ID:BAMBBV7XfLA]
- 武器の説明的にも見た目的にもレドゥビアじゃない?
[ID:e8wtuty/ETQ]
- ぽいですね!ありがとうございます
これでモーション変わったりしたら最高だったんですけどね…
[ID:BAMBBV7XfLA]
- とっさにロック外して反転して戦技使えば、意表を突いて急接近できるね。
なお意味は無い模様
[ID:iO6e51HM6GM]
- 背面向いて連発すると、相手をすり抜けて戦技の間合いに入るから、意味がある場面も一応あるよ。
あと単純にぬるっと回避して距離詰めるのが楽しい。
[ID:kEIvtQzCQAo]
- これってステが神秘特化でも使い物になる?
それとも技量しっかり振ってないと弱いかな
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 神秘80他要求値で使ってるけど表示600超えるからに火力不足って感じはしてない
[ID:63gzGImhe6Q]
- ありがとう、なかなか悪くないね
選択肢に入りそう
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 過去のソウルシリーズより出血の通り良いし意外と火力気にならんね
判定が狭いのだけ気を付ければ良武器
[ID:nDu40FZ09nc]
- これって筋技要求高めだしもしかして神秘最低値の放浪騎士でも割と無駄なく持てちゃう…?
[ID:5gqRb9cOknQ]
- ラダゴンタリスマン付ける場合は筋力3と信仰1が勿体なく感じるな。無駄なく持つなら盗賊。次に侍。
[ID:DVM5XMXeZp.]
- どうしてもヘリケー持ちたかったからもう生まれ直したあとだけど確かにちょっときつい感じはした ラダゴンタリスマンは付けてないけど まあでも十分実用範囲だとは思う 木主
[ID:5gqRb9cOknQ]
- ヘリケー好きすぎてとうとうヘリケー+10二刀しちまったぜ
出血考えたら切腹血派生の神肌とかにしたほうがいいけど凄くかっこいいしなんか普通に強いぜ
でも血のヘリケーなのに出血はあんまりしないぜ
[ID:we.EZYYCcCg]
- 戦技の一撃必殺感、神秘特化技量特化技量寄り上質と持てるビルドの広さ、盾チクの安定感
こんなに愛しい武器は獣狩りの曲刀以来ですよ
[ID:vL/tJ9l/T/c]
- ぱっと見分かりにくいが、地味に戦技の出始めに無敵時間がついてるので文字通り回避にも使える。
FPが足りない状態だと無敵時間はないが移動は出来るのでわかりやすい敵なら位置避けは可能。
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 出始めどころか結構長めな無敵時間があるから犬ステとどっちが無敵時間が長いか検証したいところ
[ID:1YNmhPHLZlE]
- これは…ネジ?こういう武器じゃないものを戦闘用に調整しましたみたいなの大好き
[ID:n8VhS9/bbT.]
- これは血の君主に縁のある武器だからネジというよりかは出血を強いる為の形なんじゃなかろうか
[ID:nDu40FZ09nc]
- 神秘マンで出血効かない相手にどうしようかと思ったら大活躍してくれた
ボス相手にはこれのがいいな
[ID:imQh9PgxYkg]
- 無敵時間は犬ステ並みには長いけど
ノーロックに慣れないと回避方向を調整できないのが素敵ポイント
DR2→前バクステ→戦技→ロックとかやるとなかなか渋いからおすすめ
[ID:we.EZYYCcCg]
- 戦技の突進部分に溜R2ほどの体制崩しがあって起き上がりに溜R2→反撃を戦技で躱して派生あたりで致命ループ可能なの強いな
[ID:flXcsN4diUI]
- 大槍持ち坩堝騎士の変身ダイブ突きを戦技で避けてr2でフィニッシュするの最高に気持ちいい…
坩堝君リスポーンしねぇのが残念…
[ID:B9sSkkKR0yA]
- 血のヘリケーをメイン武器にするべく振り直そうと思ってるけど、皆は生命:精神:持久の割合どのくらいにしてる?
[ID:6R5bZLSB6OE]
- 特に精神や持久は「このくらい振ってると快適」みたいな数値あれば教えて欲しい
[ID:6R5bZLSB6OE]
- 周回してるから200まであげてるけど、生命持久40、精神25は振ってる。
正直戦技で回避できるから生命は30~35位まで削っても良いかも。
戦技r2でスタミナ消費が激しいので持久40はあった方が安定します。
精神25は過剰気味なんで枝主のお好みで良いんじゃないかな…
[ID:2HV0NfUezts]
- ヘリケーはラテン語で『螺旋(らせん)』という意味なので
あの独特な刀身で突いた後に、血が螺旋状に噴き出すとか
そんな意味合いで命名されたと思われる。
[ID:kEIvtQzCQAo]
- モーグ様の数え上げる呪いもラテン語みたいだし王朝の皆さんはラテン語好きなんだな
[ID:1t3dytNVPE6]
- これって神秘必要値の技量振りでも強い?
[ID:BfXXuC81iqg]
- +10のとき補正が筋E、技C、神B
筋16、技60、神17 で威力526
筋16、技19、神60 で威力571
45くらい差が出るけどこれを許容できるかかな?
技量なら普通に神肌がいいとは思うけど
[ID:lxb/i96Z7uo]
- 崩し性能も火力もやばい武器
[ID:1OTBFVO7nb.]
- タリスマンにカウンター強化のせると更に気持ちいい
[ID:Rxz0UPkXDqk]
- カウンター強化ってどの攻撃に乗るの?単純に相手モーション中に当てればいいだけ?
[ID:iHLbnsj.Ap.]
- その通り、相手モーション中なら刺突属性はカウンター強化のるべ。戦技r2なら実感しやすいかも。
[ID:MmzHPUIyTtk]
- バラ教会とかにいる血の貴族の血のヘリケー&レドゥビア逆手持ちがかっこよすぎてずっとこの2本使ってる。レドゥビア逆手持ちの特殊二刀実装されないかな〜
[ID:9kqRT8S4Q6M]
- 壊れてないけど現状の火力インフレに遅れも取らない、戦技ぶっぱ祭りでも回避とカウンター両立できる戦技で強引に切り込めるとっても優等生な子で使ってて楽しい
[ID:luvrwiv5B8E]
- 上で形状についてネジ等が挙がってるが、元ネタはツイストダガーだろうな
突き刺すと中心の中空や穴を伝って出血が止まらず死に至るという想像(本当にそうなるかは不明らしい)で話題になったナイフ
[ID:Xa7YS5IpY3c]
- モデルはそれだろうけど、ソウルシリーズ的には篝火に刺さってる螺旋の剣(火継ぎの大剣)に似てるんだよね
なんか意図してわざと被せたのかな
[ID:XwXxo/7k6jw]
- 穿孔の刃が元ネタだと思うよホスロー鎧のデザインとかモーグウィン周りのデザインはイニストラードブロックの吸血鬼系から露骨にパロってる
[ID:3M03HU680CM]
- マルコフの刃の達人のイラストとか見るとわかりやすい
[ID:3M03HU680CM]
- ダクソもセキロも未経験の初心者だけど盾チクと無敵付きの戦技のおかげで立ち回りやすくて自分が上手い気になれるから好き
出血ついてるし強靭も崩しやすいし最高に使いやすい
[ID:vHYZwU5niAo]
- これ使おうと思ってとりあえず神秘60振るか、せっかくだから信仰も少し伸ばしていろいろ使えるようにしよう
大盾持ちたいから筋力もって考えてたらいくらレベルあっても足りない気がしてきた
[ID:Bra45Wlq12M]
- 大楯は厳しいけど
150で筋力16技量25神秘50信仰22あたりで運用すると
表示威力のコスパが良い
竜聖印で狂い火ビームが撃てて兜を信仰2にしたら防護系も
黄金樹バフは25要るからそこは相談
[ID:we.EZYYCcCg]
- 黄金樹まで降るなら竜咬やグレイオールの採用も考慮に入れるといいかもね
[ID:fcQT7i5Xo72]
- 戦技めっちゃいいね
強いし何より楽しい
[ID:Rlj.UUtdkio]
- ヘリケー筋力16だから真鍮持ってたけどアプデで強化された君主軍の大盾使ってみたらこっちの方が絶対良いな
物理カット100%じゃないデメリットよりも敵の攻撃弾くメリットが大きく上回る
[ID:GjOiKA.l7Y6]
- 血のヘリケー+10で技量40神秘60と技量20神秘80だとどちらの方が火力が出るかどなたか教えていただけないでしょうか…
[ID:3C8kri40.RM]
- 技量40神秘60で618、技量20神秘80で616だからほぼ同じだね
[ID:HJ2XB61YGQI]
- 本当にありがとうございます!
[ID:3C8kri40.RM]
- もし派生できたら血の血のヘリケーとかになってたんだろうか
[ID:hXVNs4AmMS6]
- 戦技の強派生のフィニッシュが一切向き補正かかんないのはなんでなんだろうか
ロック外しても回らんしバグだろうか 結構な確率で追撃だけ空振る
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- バグかもしれんが、仕様の可能性もあります。
r2フィニッシュ当てられる状況を見極めて運用したほうが良さげですかね。
[ID:B9sSkkKR0yA]
- まぁ今んとこはそれしか無いわな…
ただなんか付いた後空振ってるとカッコつかねぇなってのと、
攻略中とかで結構欲しくなんだよね向き補正
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 振り向きの角度が180度ぐらい行けたらゲールの大剣戦技R2派生みたいに動けたんだけどな。そこだけが惜しい
[ID:RPmjiSbsBmk]
- 死屍累々をくるりと躱しつつ反撃の突きを決めるのが最高に気持ちいい
[ID:EVdjXD.B13A]
- 戦技派生が使えるレベルなら択として非常に優秀なだけに惜しい
とりあえず今はバグやらぶっ壊れやらでどうもならんだろうが一応問い合わせ送ろうぜ
[ID:we.EZYYCcCg]
- ヘリケーで1周したあとに別キャラで1周して気づく、ヘリケーのありがたさ。
王朝剣技は決して万能ではないけど、それでもやっぱつええわ。
[ID:nvpIzX2NJrA]
- 王朝剣技と刺突カウンターと長リーチと出血が合わさってこれは…クセになる…
[ID:JpuQJW3HePk]
- 例え出血の状態異常にナーフ入っても元々トリッキーな立ち回りがメインで出血だけに頼らないヘリケーには影響小さいので安心なのがいい
[ID:empfmsVjLmw]
- これで戦技の無敵発生が遅かったら使えなかったけどしっかり速いのが偉い
[ID:.2hExqWssAI]
- これとヴァレーの花束を左に持ってる。出血させるにはヘリケー一本で十分だけど気取ったキャラ感がよい。血の貴公子ってところ
[ID:cK9XOw/hnvM]
- イケメンなだけじゃなく、DR2で700とか出たりする高火力も兼ね備えてる
[ID:MEFhShiKNDU]
- 斧タリスマン着けてウォークライ乗せてR2タメ当てるだけで面白いくらい敵が出血して体制崩すわ
[ID:TmTi.kQzpok]
- ウォークライと一部武器種はバグで溜めR2の挙動がおかしくなっておかしいダメージ出してるから恐らくバグ。
よく見ると拳モーションになってるから分かり易いと思うけど。
ちなみに巨人とか出血の弱いやつにウォークライヘリケーぶつけると1発8000近くふと飛ばすよ。
[ID:9amKweE3O.A]
- それさすがに一桁多いよね?
[ID:Cwj4XWmrjiw]
- 戦技がモンハンの太刀の見切りの感覚に近くて実家のような安心感があった
[ID:0qbmqRV90fo]
- ちいかわ使ってたけどこいつの戦技に惚れて以来ずっとこっち愛用してる
何気に王朝剣技の無敵時間すごいし何よりボスとの戦いがとても楽しい物になる
マレニアもホーラルーも我が王朝剣技の鯖となったわ
[ID:zwmPT4Euit2]
- 魚になっとるがな
[ID:.GJWW.65eJY]
- 草
[ID:nxZr1Sd9Xh.]
- 足が早そうだ
[ID:.4nxCPOhin2]
- タメR2の体制崩しが何かえぐい気がする
[ID:bX4Wt8NcdK6]
- ヘリケーに限らず重刺剣の崩し性能はそれ自体がかなりえぐいですぜ。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- これ戦技の切り払いする追撃が敵追わないのバグかね?
[ID:9ADAfg4ukHg]
- 左手にレドゥビアもって血の貴族ごっこすんの楽しい
DR2で差し込んで近づいてる時はL1レドゥビアでザクザクすんのが気持ちいいわ
[ID:.GJWW.65eJY]
- 指紋盾チクに使われるとただただ腹立つけど、普通の剣士がこっちの攻撃を王朝剣技でさっと避けてカウンターで華麗に突き刺されると見事とかかっこいいとかの感情しか出ない。負けても感心できるわ…
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 戦技R2派生については一切誘導無いのは意図しないかどうかが未確定
よって問い合わせによっては修正されるかもしれない
協力お願いします
[ID:we.EZYYCcCg]
- この武器ドロップはしないんだっけ?
リエーニエの教会のやつとかは落とさない?
[ID:WfdpnqrB3n2]
- MOB血の貴族は装備関連なんも落とさんよ
[ID:moVvABmmaq2]
- 所詮貴族とは名ばかりか
がっかりだよ
[ID:WfdpnqrB3n2]
- 対人でバッタ相手に思った以上に刺さるイメージ、通常攻略では殴りながら前に進んでくる類だと避けた後にゴンゴンされる、おかげでラダゴンにゴンゴン殴られた
[ID:nnn5/0iZMX2]
- ラダゴンに限らないけど戦技した後に範囲系とか突進系の追撃来てるの見えたらもう一回戦技すると安定する。そのあとにR2派生してスタミナ切れして事故起こすのだけ注意しないといけないけど。
[ID:/g.7r.B2ZAA]
- 燻し銀な戦技のせいかなんだか使い手が強く見える、使っても使われても楽しい武器
[ID:ZLd0.7SwR0A]
- みんな時給どれくらい?
[ID:6YAEKaVreeE]
- 880円くらい
[ID:Y27IMUzew7A]
- 920円くらい
34。けどもうちょいあってもいいかなって感じ。自分の感覚じゃまだ若干足りない気がする。
1000円くらい欲しいかな
[ID:/HDI/41QZ5E]
- アムウェイって知ってる?
[ID:TeiMPg5w85I]
- コレどういうネタなんです?
[ID:TqtUobCUuQY]
- 武器のデザインがお洒落過ぎて、防具次第でめっちゃ浮くのが難点と言えば難点
[ID:.4nxCPOhin2]
- 寧ろちょっと浮く位が異質さを感じさせて気にいってる
魔剣感あっていいと思います(なおレドゥビラと併せてモーグウィン工房の量産品の模様)
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- ホスロー鎧がめっちゃ合うと思う、ホスローは血潮で語るって言うしな
強靭?奴は死んだよ
[ID:E0b5NSfB0kk]
- 獣集いとか火の司祭辺りは銀の鎧でホスローと合わせやすくて強靭盛れるぞ
[ID:7JJmNZ0KZi.]
- ほんと鰈な武器 見た目も好きだからたとえ他の強武器あってもつかってない
[ID:izzP00apvSU]
- 鰈に鮃と舞う戦技よな
[ID:/pkrsybquxE]
- 何故かこのコメント欄、魚の誤字するひと多くて草
[ID:vat4z6vppOw]
- まあ興奮して語ってるんでしょ。目出鯛じゃないか。
[ID:moVvABmmaq2]
- 強靭削れる?
[ID:pSgBfc8JLHM]
- 溜めr2、戦技r2派生が体感結構削れる
[ID:b03iNjsJptY]
- 猟犬バッタ、猟犬しゃがみチクチクにも見てから回避が間に合うの強い
[ID:b03iNjsJptY]
- ヘリケーってミリセントの義手とかの連続ヒット倍率増加系タリスマンとの相性どうなん?
[ID:fmaOMJ1ks2A]
- 重刺突自体がそこまで相性良くないのに加えて戦技が回避→追撃で最大3ヒットな上スタミナごっそり持ってかれるから微妙。重刺突で使いたいなら戦技自由なグレート・エペか神肌縫いに・・・って思って戦灰全部持ってるキャラで調べてきたら手数稼げそうなのが連続突き・血の徴収・突進しかなかった・・・二刀流で敵の攻撃に戦技でカウンターしてコンボ継続ならわんちゃん・・・?
[ID:/g.7r.B2ZAA]
- やってみたけど強靭削りも早さもないから大人しく血の歓喜と槍のタリスマンでいいと思う。ガード突きならワンちゃんとも思ったけど尚更槍のタリスマンで良かった
[ID:/g.7r.B2ZAA]
- ノーロックで悪さする為に生まれたような武器だな。クルクルしながらにじり寄って相手が甘えた動きしたら派生させてガッツリ持っていけるのたまらんな
[ID:TeiMPg5w85I]
- 巣の火力が高く出血はオマケな性能のおかげで、技量マンでも持てる
技魔で遠くから削り、無理矢理よってきた敵の反撃にカウンター刺せると気持ちええ
[ID:CZdyMWnl0hQ]
- 武器の画像入れてくれるのすげー助かるんだけど、全部このページのサイズに合わせてくれんかな…
他の画像有りのページだとスマホから見ると全体が横に伸びて読みにくいんよね て、ここで言う事じゃないなスマン(´・ω・`)
[ID:ur0KvCXbg5A]
- 戦技フルヒットに出血&体勢崩しまで入ると笑っちゃうくらいダメージ出て気持ち良い
[ID:wrJQOk44WcI]
- ずっと愛用してるけど重刺剣自体がDR2と戦技に偏重しがちになっちまうな
楽しむためには戦技で動きつけたいけどスタミナ消費が重い重い
左手にはだいたい竜聖印か神秘切腹神肌縫いで二刀にしちゃうけど、皆は左どうしてる?
[ID:we.EZYYCcCg]
- 左は戦技無しの大盾持って盾チクしつつ右の裏にバックラー持って盾崩し狙いでブンしてきた相手に切り替え右バックラーパリィと王朝剣技で2択の立ち回りでやってる。
[ID:empfmsVjLmw]
- 大楯は木の大楯みたいな要求値低めの奴?
ステ的に重厚できないヘリケーは大楯きついと思ってた
[ID:we.EZYYCcCg]
- 要求値がヘリケーと噛み合うから君主軍の大盾使ってる
木製大盾ならちいかわぶっぱとか死体漁り二刀ブンで崩せるっしょwみたいな甘えた相手なら切り替えバックラーパリィで潰せる
[ID:empfmsVjLmw]
- サンクス!
[ID:we.EZYYCcCg]
- 左に竜印とレドゥビラかな 右は基本ヘリケー1本と自由枠 なんか不意討ちに変なの仕込む
基本は寄って引いてを繰り返しながら石投で中距離から相手を動かしてカウンターを狙う守り寄りのスタイル
前に出てくるなら石投で勢い削ぎつつ間合いに応じてヘリケーとレドゥビラで刻む
盾やステップ類での張り付きはレドゥビラで密着拒否して距離空いたらヘリケーで差し込む
ジャンプや攻撃系戦技なんかが見えたら戦技で躱して撃ち抜く
相手が引き気味に立ち回るならダッシュからジャンプ→石投or武器攻撃や石投ordr2、迎撃に戦技合わせてカウンターって感じで大量の択を押し付ける
指紋が来たり何が何でも下がる相手には諦めて腐敗ブレスと蝿をぶちまける
個人的に出血嫌がって下がる相手に前ダッシュする瞬間が1番楽しい
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- うわぁい思ったより長くなっちゃったすまぬ
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- この武器見た目から何から最高だな、惚れたわ。これより強い環境武器は色々あるけどとにかく戦技が大好き。スタイリッシュカウンター決まったら脳汁出まくる
[ID:4sG6aynyaoE]
- 見た目も性能も戦技もイカす武器
好き
[ID:iHMa8z4WaQg]
- 消費が激しいからスタミナタリスマンつけてるけどもしかしてスタミナ回復速度アップのタリスマンの方が良いんだろうか
[ID:E0b5NSfB0kk]
- 能力値にもよる。 緑や恩寵はパーセント上昇だから基礎値が高いとその分乗りも良い。 低いなら亀のほうが良いんじゃないかね。
[ID:moVvABmmaq2]
- 戦技の派生誘導しないのバグだろ
直して下さいお願いします
[ID:oXjn2TtzcXI]
- みなさんはスタミナどのくらいでこの武器運用してます?私は15で黄金樹の恩寵2をつけて110でやってます。キツいと感じたことはあまりないのですけどこれより多かったり少なかったりしたらどんな感じなのかと気になったので
[ID:4sG6aynyaoE]
- やったぜ!
スタミナ消費量を軽減
あの…誘導は…?
[ID:9ADAfg4ukHg]
- スタミナぜんっぜん減らなくなっててこれは嬉しい修正。誘導は修正なかったってことは仕様なのかなぁ?
[ID:G1ogF/gnSrM]
- 王朝剣技スタミナ全然減らなくなって使い勝手が更によくなったな
[ID:TL7baVoDSyw]
- これ以上強化したら厨武器になっちゃうからやめてくれ
[ID:9.y6IXYQJSg]
- 神秘の時点で厨なんですわ
[ID:7mFpsSOeRUw]
- 筋力60技量20神秘40で攻撃力555、存外悪くないのかもしれない、モーグ槍がこっちを見ている。
[ID:lNfP/wNqBsQ]
- 連撃を盾で受けて最後の一発を戦技でかわして追撃~ってのがやりやすくなった
前はスタミナなくて追撃できないってのがよくあったんだけど
[ID:Rlj.UUtdkio]
- 他の行動と組み合わせやすくなったね。実質、スタミナ周りの要件が引き下げになったから、ビルドの自由度も増えて良き。
[ID:nvpIzX2NJrA]
- スタミナはとても嬉しい
あとは派生を誘導、とはいかなくても多少操作できるようにならんかなあ
[ID:we.EZYYCcCg]
- 前バージョンでも十分対人で戦える性能してたから今回の燃費向上は大きい
あんまり強くなるとイナゴに群がられるからこの辺で止め置いて欲しい
[ID:empfmsVjLmw]
- 難しいからイナゴは来ないでしょう
このまぁまぁ強いってポジション大事にしたい
[ID:oXjn2TtzcXI]
- デブの華麗な突き捌きで振るいたかった……
[ID:diynghbERyg]
- 神肌縫いと間違えたわ
[ID:diynghbERyg]
- いぶし銀な武器やね
[ID:ohPoZbISpMM]
- これエンチャント可能?
[ID:ZL0e4rinWMo]
- 対人で運用するならノーロックで使えるかが肝な武器
最初の後退を反転バクステの要領で使いこなすとトリッキーな攻め方が出来る
[ID:PxhROXo5IFo]
- カメラの自動追従切れるようになったのも追い風やね
[ID:nvpIzX2NJrA]
- その運用する人殆どいないがこの前やられてびびったわ
通常運用してて急にやられたから反射的にロリしてそこを狩られたわ
[ID:uv3LYDDkxw.]
- 侵入時にホストに戦技カウンターヒットして1200以上吹き飛んだわ。(槍タリスアレキサンダー込み)
[ID:SVsg8UWkAyg]
- 攻略で初めて使ったけど王朝ステップでボスの大技躱して差し返すのがめちゃくちゃ楽しいなこれ
この武器に似合う大盾があんまり無いのが悔やまれるけど...
[ID:PtgO63EBFgE]
- 名家の大盾、赤獅子の大盾、黄金の大盾など似合うものは多いと思うよ。
神秘振りでステータス的に厳しいという話なら、軽い木の大盾がかなり似合うよ。
低めのカット率も回避優先のヘリケーだと気にならないし、シナジーがあるからずっと使ってる
[ID:kNbFiCmRqbM]
- 中盾だけど失地騎士もなかなか派手だしサイズ感もいいからヘリケーに合うよ
[ID:LkiNk7YKfxg]
- タイマンで犬ステに文句言ってるやつがこれ使ってたわ
そいつガン引きで戦技で無敵回避して石投げてたな
[ID:mPZnVaZsf7.]
- この戦技は戦技派生か再度戦技に繋がないと硬直長いから石にも繋げる前提なら劣化ステップ(犬じゃないほう)でしかないぞ
[ID:YVL/AjBxu62]
- ロックしてる状態で一瞬後ろにダッシュからの戦技で横に回避できてたのしい
実用性は…慣れればなんとか…
[ID:9ADAfg4ukHg]
- ノーロックでスティック操作とカメラ操作頑張ればぐるぐる回転しながら相手ににじり寄る変態貴族になれる
[ID:empfmsVjLmw]
- 君主からして変態だしな
[ID:CLv/7B4y4Ys]
- 超絶イケメン武器だからキャラ作り始めたけど、ヘリケーに合うサブ武器が見つからない。
試行錯誤の度に見つからず、キャラをもう7回も作り直す始末。
この螺旋に合う武器は何かないものか。
[ID:2oxnnd8rHKQ]
- 螺旋=回転でエオヒドの宝剣が思い浮かんだ
強靭削りの高い王朝剣技で崩した隙にエオヒドの螺旋回転をぶちこむとかしたら楽しそう
あとはやっぱり血の貴族スタイルでレドゥビアとか?
[ID:6bONCcx2YlU]
- 見た目気にしなかったら選択肢はいっぱいあるんだけどね…
ヘリケー+血の祈祷でロールしてると「採掘してる人」「いっぱいいる人」「動物たち」でおもむろに槌や斧槍や鞭を取り出すと圧倒的コレジャナイ感に苛まれる。
レドゥビーも左手持ちしてるけど敵対NPCとか相手に出すか出さないか程度になってしまう…
[ID:2oxnnd8rHKQ]
- 神秘に振るんだからしろがねの杖持って速剣になっちゃってるわ
似合うかと言われたら…自分は好きだけど人は選ぶなあ
[ID:ZBNYaElGrs.]
- 左に持つなら失地騎士盾、右サブならショーテルとかどうよ歪んだ刀身はなんとなくヘリケーのサブっぽくないか?
盾受けにも強くなるし
[ID:aHAxMeKCfWw]
- ヘリケー二刀にサブホスロー鞭でやってるけど良い感じ
戦鬼兜のホスロー鎧と合わせて滅茶苦茶イケメンである
[ID:NlO01uME.0g]
- バクステ(ロリ)押しながら強攻撃(L2)するとフェイントかけつつ切り払って小さくバクステするモーション出るんだけどこれ特殊モーションなんかな?
[ID:F88DYjGmey6]
- 確か他の刺剣でもできた気がする
[ID:wE0.j8ZcMiA]
- そうなんか、ありがとう
なんか戦技と似たような動きだからヘリケーの特殊モーションかとおもた
[ID:F88DYjGmey6]
- 盗賊に秘匿の仮面付けると神秘に1も振らずに使用できるのがとてもよい
[ID:ZBNYaElGrs.]
- ヘリケーを速攻取りに行ったから、これからストームヴィル攻略開始するけど左手の装備に悩むなー。神秘ビルドだから聖印と中盾ぐらいでいいのかな?
[ID:SqRB7Wa2tIc]
- レドゥビアなんかはロールプレイ的にも戦法的にも便利よ
ロリr1はこいつ微妙だし、ネズミなんかの低姿勢連中刻んだり密着時に差し込めたり手数欲しい時なんかも便利
鳥畜生とかちょっとした段差上への飛び道具にもなる
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 対人で見てから突撃のパリィ取る人にはまるで通用しなかった
回避しか使い道無くなったから対人運用は慣れた人には難しいかもね
[ID:8AYGPXNE9qo]
- 二段目めちゃくちゃディレイかかった記憶あるけど毎回最速で出してるから置きパリィされてるだけじゃなくて?
流石に突進し始め見てからは無理だと思うし
[ID:sNU.heirkiY]
- ディレイ撃ちはパリィ取りにくい方の戦技だけど
国内回線のパリィ職人は対応してくるよね。
それでも巧者以外には刺せるから、武器入れ替えつつ慣れさせないのが良いのかな
[ID:LPJT2.PjvQk]
- 右手にヘリケー、左手に滑車弩で出血ボルト撃ちまくる血狂い小姓プレイをしたかったけどクロスボウ持ってると戦技撃てないことに気付き断念した
ちくしょう、ちくしょう……… 小姓プレイ見た目はカッコよくてやりたいんだけどな
[ID:863SrbQARIk]
- 小姓の戦闘スタイルが気に入りましたか…?
そんな貴方に「Bloodborne」というゲームをオススメします
共に永き地底生活を送ろうじゃないか…
[ID:zYCH4U8dE0k]
- 2段目をディレイかけても黄金パリィはかなりの広範囲でパリィを取るから、同じタイミングで取られるみたい
かなり遠くでよろめいたり間近でよろめいたりとまちまちだけどね
盾が無い方からの襲撃なら大丈夫だろうけど
[ID:FiRW6VBjp3Q]
- 1段目は無敵あるけど2段目の突進は無敵無いから、相手が闇雲に攻撃していた奴に自分から当たって負けたり、突進がズレて当たらない事も多いw
中々上手くはいかんね
[ID:muoGLPCYVek]
- ノーロック運用難しすぎる
ノーロックL3下L2R3R2が基本だろうけど対人だとキツイわ
通常の立ち回りに逃げちゃう
[ID:vK/k.7EO3D6]
- 脳筋武器と併せて使いたいけど上質ビルドで神秘最低限だと大してダメ出ないのかな?
[ID:xJ0DmWww8E.]
- もし変質できたとしたら、「血の血のヘリケー」とかいう頭痛くなりそうな武器が爆誕してたんだな…
[ID:4BzG9/gMIt6]
- 変質強化済み扱いで毒のヘリケーが作れたかもしれない
[ID:AsDyCOX8yrQ]
- 血の血汚れた短刀ならあるので、ヘリケーもボロくなったら血の血汚れた血のヘリケーに変質できるかもしれない。
[ID:wyOAwHxZwEs]
- 黒き刃の刺客を相手にヘリケー使うとスタイリッシュな戦闘ができて楽しい
[ID:wWRm2bqS4RI]
- 神秘マンキャラで愛用してる好きな武器、
見た目動き含めて素敵だ、
[ID:48/xR8FuAsg]
- これ二刀流で運用しようと思ってるけど
素直に大盾持った方がいい?
[ID:ezeQh9p6MTo]
- マレニアの掴み、突進突き、回転蹴りを戦技でかわしてブッ刺すの楽しいんじゃ〜
[ID:BL3lSV7lb6o]
- 乱舞も避けてドヤってる
[ID:uRQdFz.Rv6A]
- こいつに似合うおすすめの防具ないかね?どうしても武器が目立ちすぎてしまう…
[ID:5k1V.yVQs9o]
- 赤獅子騎士の鎧をよく合わせてるわ。ヘリケーに負けないくらい鮮やかだし高貴に見える
あえて夜騎兵一式とかで黒ずくめになってヘリケーだけ目立たせるのも良いと思うよ
[ID:o0VnFePQ4/c]
- アルベリッヒの装束に血の貴族のフード被ってる。色が合ってればええやろの精神
[ID:ueC96OSTb7Y]
- こう・・・使いたいんだけど神秘系は何かと強いからついつい敬遠してしまう
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 出血曲剣二刀とか屍山血河とかに比べると、出血効率も低いしタリスマン効果も乗せにくい
それほど罪悪感なく使える神秘武器ですぜ
それでいて見た目、戦技はイケメン
[ID:BL3lSV7lb6o]
- ふと思い立って神秘マンのキャラに強化した奴を持たせて忌み子殴りに行ったら、出血込みで4000ダメとかガスガス出して草。
こんなに火力高かったっけか・・・?でも、前に試した時よりも高レベルになってるから単純に比較は出来ないかな・・・。
っていうか、思い返してみると以前は戦技を使いこなせていなかった気がするなぁ。
[ID:pkYLtDKoH/g]
- ダメージも強すぎない程度にちゃんと伸ばせる
戦技等の強靭削りも強過ぎない程度にちゃんとある
出血蓄積は手数に対し控えめで罪悪感無い程度
戦技がイケメンで択も応用もある
振ってて一番楽しいかも
[ID:SHLpDj8IHwU]
- ちょっとでも軸がズレちゃうと戦技の二段目スカりまくるな
使ってて楽しいけど使いこなすのは難しい
[ID:6jdtgA8CVmU]
- 戦技で相手の死角に潜り込んでぶっ刺すの気持ち良すぎだろ!
ディレイが結構効くのもgood
[ID:wBQmf8TrlHk]
- 欲を言えばレドゥビアとの組み合わせで特殊モーションが欲しかった
[ID:t4NPXRd5cfc]
- 両手持ちがあんま好きじゃないから片手持ち運用考えてるけどもう片方はヘリケーで二刀流、大盾でバッシュ、聖印で神秘系祈祷
上の三択ならどれが有用?
[ID:takOO78ZXus]
- 聖印おすすめ、腐敗ブレス仕込んでおけば相手はうかつに距離離せなくなる。他に削り用獣石とか張り付かれたとき用火付けもいいぞ。
[ID:SVsg8UWkAyg]
- ヴァレー装備に花束二刀流してみたんだけど・・・なんかねw
これの二刀流のほうが戦技共々華があっていい気がしたわ
[ID:t3PU1tlSZcg]
- 猟犬だけ縛りたいと思った時に技神ビルドだと盾も持てないしで、これの戦技を採用してみたけど単純な回避手段として使うには小回りが効かないな。あくまで重刺剣として使ってこそ戦技のフレーム回避が活きる感じ
[ID:FLmPRu1Srmk]
- 相手の攻撃を躱しつつ攻撃を叩き込めるテクニカルで使ってて楽しい武器。神秘ビルドの特権なのかもしれないけど、できれば直剣とか刺剣にもこの戦技付けれたらよかったな。
[ID:vR2jyFxbuDs]
- これに限らずモーグ系武器は何処と無く官能的
エリアは汚いのに、なぜそんなに優美なのかしら
[ID:V1ABiabjK.E]
- 出血ついてるんだからR2は神肌縫いみたいな2連突きがよかったな
[ID:ImPOfnOVwgg]
- ヘリケーとレドゥビアの特殊モーションが無いからこそ
右手、レドゥビア 左手、ヘリケーにしてしまうの誰か共感できる人いません?笑
[ID:3tUbODNFDkM]
- 夜の騎兵相手に戦いやすい。
他はだれかな?すれ違い様に攻撃してくる系。
[ID:2yrdmw8oqio]
- 持続の長い攻撃してこない相手なら相性良いと思う
[ID:wrJQOk44WcI]
- 上でも言われてるけどマレニアは戦いやすかった(スパアマ蹴りに戦技が刺さるので)
重刺剣の特性も相俟って得手不得手がハッキリしてるよね~
[ID:TrKtJGWftX2]
- マレニアなら蹴り以外にも突進系の攻撃すべてに有効だね。ホーラルーの掴み攻撃全般にも刺さるし、ほんとに好き。
[ID:vR2jyFxbuDs]
- 二アール相手に特攻レベルでつよい
[ID:458kaH5xPFg]
- この手の武器持つと打撃をどう賄うか悩む
鞭かモーニングスターかね
[ID:RIcoLiKouAU]
- 神秘ビルドは二刀流で手数を稼ぐスタイルが定番だけど、盾を持って堅実に戦いたいという人には最適な武器。盾チクができる上に戦技がとにかく優秀。使いこなすには敵の攻撃パターンを把握しておく必要があるけど、慣れればかなりスタイリッシュな立ち回りが可能になる。個人的には今作TOP3に入るほど好きな武器。
[ID:vR2jyFxbuDs]
- 掘削道具っぽい
[ID:NEdz9T4yeLE]
- ダクソ3のゲール大剣r2派生じみた飛び込みができるな。ただこっちは踏み込みが浅くて引いた分踏み込めてないからか当てられない事も多い。派生の踏み込みが強化されるともう少し使いやすくなるんだが
[ID:pyAMn1uWmj2]
- ゲール大剣と違って回避判定あるからそこは求めすぎな気もするけども、個人的には派生2段目の追尾がもう少し高ければ踏み込みの浅さは補えるなとは思う
[ID:GoGKlLIBtCU]
- 二刀流がジャンプしたの見てから王朝戦技余裕でした。消費も少ないから相手が振らなくても痛くないし、振ったの見てから派生出して余裕でささる。追撃もDR2でこなせるし、出血で圧もかけられる。よく出来た重刺剣だわ
[ID:6LlvR6p2NWQ]
- 技量で詠唱速度上げるか神秘極振りで出血盛るかで悩む
[ID:8S5Bv.vV8sQ]
- アプデ後の戦技試してみたけど追加入力の突き→凪払いの時に180度位回れるようになってるね。
[ID:mya2E4SLoDI]
- 派生の薙ぎ払いが、向き先変えられるようになった。。。これは便利になった、
[ID:SVsg8UWkAyg]
- 目立たず確実な強化貰ってる事に定評のある血のヘリケー
[ID:pmcF03/6HhY]
- 唯一の弱点だった戦技の旋回強化されて本当隙が無くなったね重刺剣は基本全部強かったけど他のパワーアップで神肌が押され気味かな
[ID:6mclgoeNdm2]
- 戦灰付け替えな点で喪色武器との差別化できてて、特殊モーションでエペと神肌の差別化は出来てるしで好みの武器使ってもあまり差が出ないあたり良武器種よね
[ID:njvVLqO9epA]
- いやーどうだろ。神肌の方も強靭削り強化されとるからな。変質も可能だし
[ID:ebJy/M3PU42]
- 出血二刀が弱体化されたらしいけど,ヘリケーが生きてる限り神秘マンをやめないっ!
[ID:BL3lSV7lb6o]
- 普通に使うと下がるならバクステと同じ要領でやればいいかと思って王朝剣技したら無敵突進できて感動した
[ID:TqqeZO.G/ns]
- エルデン良武器トップ3に入るな
[ID:jSoJ04CRz0M]
- 明後日の方向にフィニッシュかます事でスタイリッシュさを著しく損なっていた王朝剣技の追加入力2段目も是正されてよりスタイリッシュさに磨きがかかった
あとはレドゥビアとの特殊二刀流を完備してくれたらパーフェクトスタイリッシュ
[ID:xVoNS8MA.Ec]
- 正直psより武器の強さで勝っちゃってる気もしなくはないけど、この武器で勝てるとテクニカルに勝てた気がして楽しい。
[ID:75c7uupIDFE]
- 技量型で攻略してて武器どれ使おうか悩んでたところに戦技に惚れたんですけどこれ高めに神秘振らないとイマイチですかね
[ID:LkLouPa7oYY]
- 基本性能の欄読めばいいんじゃないんですかね?
[ID:VNqxqUZtFZc]
- 武器の仕様上仕方ないけど神秘交えた話が多くて技量オンリーの話だと比較的火力が伸びやすいくらいしかなかったから最低限神秘での使用感とか聞けたらなと思ったんです なんか気に触ったみたいで申し訳ない
[ID:LkLouPa7oYY]
- 長文で草wしかもわざわざ『気に触ったみたいで申し訳ない』って付ける辺りがね .
[ID:CW.87HEnz7o]
- 神秘補正あり出血属性付きの武器は筋技最低限で神秘ぶっぱの方がいいよん
[ID:tzhonLUIqP2]
- 刺突カウンターが物理ダメージにしか乗らない都合上、何かと属性付与されがちな神秘武器の中でも物理オンリーなのが地味に嬉しいポイント。
[ID:.KA9P.rqFE6]
- アレキ槍タリで刺突カウンター入ると1発でHPほとんど持ってけて気持ちがいい
アプデで追撃の実用性も上がってめっちゃ使いやすいね
[ID:uj516HrYjNk]
- ac4のウォルコット姉弟の機体名はヘリックスで同じ螺旋の意
ウォルコット家の血の螺旋に興味が尽きない
[ID:RePJIBHrNw2]
- 血の貴族や君主の防具に絶妙に似合わない。
何が似合うかな?ホスローとか?でも防具が赤銀でコレが赤金なのも気になる、、、
[ID:TejF0bRjZ5I]
- 獣集いの鎧が適度に金色が入ってて似合うぞ!
青マントと赤のコントラストもイイ
[ID:OZ0Tc.KpQ7k]
- テクニカルで勝ってると見せかけて実は戦技がただ強い武器
[ID:MD39xkbH7LE]
- 対人で同じ重刺剣相手だと普通に戦技走って回避されて撃ち終わりにダッシュR2擦られて炎撃ブッパでやられた
なんか強いのか弱いのかわからんな
[ID:6ZWiLD9nJGQ]
- それブッパじゃなくて完全に読まれてる
対人で使うなら回避だけで止めるとかジャンプ攻撃狩りあえて相打ちとか色々択を混ぜないと
[ID:wsMPp0./1pY]
- 強いとはいえ炎撃ほどじゃないからな
[ID:1uu1SsGMK22]
- ノーロック反転飛び込みを身に着けてからが本番
例えば月陰なんかでこっちが届かないと思ってそこそこの距離から牽制で雑に戦技を撃ってきたところに反転で急に懐に飛び込む
するとだいたいロリってくるから突きが刺さる
ただ、上手い人はだいたいヘリケー見たらパリィ準備してきてこっちも迂闊に出せなくなるね
[ID:OZ0Tc.KpQ7k]
- 戦技が対人向けじゃないな
相手がヘリケー知らなきゃわからん殺し出来るけど
レアルカリア道場で相手にヘリケー使われても戦技は全く脅威にならんわ
王朝ステップ見てからバレバレの攻撃に派生するか派生しないかの二択じゃ揺さぶりにもならん
戦灰付け替えたい
[ID:PKzugJDQH0o]
- それもはや血派生神肌かエペで良いのでは?
[ID:njvVLqO9epA]
- そこに本来普通にステップして後退したら派生攻撃が届かないレンジからノーロックケツ飛び込みという択もあるからそんな単純じゃないぞ
まあ神肌に血の斬撃とか付けてもまた違う動きできるけども
[ID:IBhFiVAhPbY]
- 張り付きブンブン系の武器や戦技はメタりやすいし、盾受け反撃ベースの相手にDR2から戦技やると反撃のタイミングずらして当てやすい印象。
[ID:8b7/ItiwZko]
- 反転奇襲も強いし上手い奴はジャンプ攻撃に先入れして当ててくるのよね。一段目当たると二段目確定するから厄介
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 実用性求めるとクイステ神肌でいいじゃんってなる
[ID:jSoJ04CRz0M]
- 反転戦技で懐入りこんで振り向きR2やりたいけど、ちゃんと振り向くときと振り向かずに明後日の方向に攻撃しちゃう時の差がわからない…。皆どうやってるんだ?
[ID:YriDcShfH6s]
- この武器使ったこと殆どないから他武器の感覚になるけど、追撃入力の早い遅いじゃないかとは思う
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 恐らく方向キーの入力、つまり懐に飛び込んでからレバーを傾けるのが遅い
飛び込み王朝剣技に関しては(ノーロックで)前入力→後ろと戦技(L2)をほぼ同時に入力→前(攻撃したい方向)入力→R2 ほんのちょっぴり戦技の方が早め、またかなり手早くL2を離す必要がある
[ID:YyZRS1OpWw6]
- クイステとは勝手が違うな
[ID:VJ3VIf9ZERk]
- (利用規約違反コメントのため削除されました。)
- 戦技が回避性能こそ優れてるけどそこから何も起きないんだよなぁ
派生しようものならパリィ余裕だし攻略に使おうにも入手がそこまで早くないし使うなら愛が必要だな
[ID:viUAV3uErk2]
- 見た目と戦技が素敵すぎるから愛で使うには充分よ
[ID:VyUDEnukZA6]
- ホーラ・ルーやマレニアはコレで完封出来るから(乱舞完全回避はかなり難しいが)少なくとも攻略においては十分以上に使い処が在る。対人は・・・まぁ、うん。当たればつおいお
[ID:.4nxCPOhin2]
- 弱点がパリィという点に気を付ければ対人でも戦えると思うよ
そもそも重刺剣自体がそれなりに強い武器種だし
[ID:6nrO5TQJ.Jo]
- 上手い人はジャンプ攻撃読みで先に発動して当ててくるよ。二段目までチェインするから当たれば八割方持っていかれる
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- しろがねの杖で魔術と組み合わせて攻めのヘリケーも面白いよ。魔術の輝剣置いてから戦技で避けても当たっても派生の突きが狙えるし円陣展開しても王朝剣技なら背中向けたまま接近できる。魔術潰す為に突っ込んでくるならそれこそ王朝チャンスだし、警戒されたならされたで魔術使う隙を作れる。レベル150でもステータスがカツカツだけどね。
[ID:MzmK9N2NYzw]
- これすげー面白そう
燃費が気になるけどこれで遊んでみたい
[ID:viUAV3uErk2]
- 重刺剣というだけで恵まれたカテゴリー、出血持ち、無敵時間付き回避から繰り出される高強靭削り戦技と字面上だけ見ても優秀なのに「愛が必要」(笑)
つ、使ったことなさそぉ〜・・・
[ID:Pw2cw4heGDQ]
- 字面上だけ優秀の間違いでは?w
実際対人でヘリケーに負けたことがない
[ID:viUAV3uErk2]
- 木主がその「無敵時間付き回避から繰り出される高強靭削り戦技」がパリィのカモだって言ってるのに文盲なの?
[ID:OFE8PKlXTbg]
- まぁ使うのに愛は要るよね。戦技が一目でわかるし、いくら補正がちゃんとしていても血派生の他重刺剣で代用出来ないわけじゃない。かといってその戦技も全然弱くないとはいえ、種が割れて尚めちゃくちゃ強いって訳でもない
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- ps5買ったらノーロック王朝が滅茶滅茶やりやすくなったわ
コントローラーの反応が良いね
[ID:yasUVJmfLAw]
- 血の貴族が使う右ヘリケーと左レドゥビアの組み合わせって対人でもなかなか理に適ってるな
中距離からヘリケーのDR2を打ちつつ張り付かれたらレドゥビアを素早く振り回せば相手は離れざるを得ない
お互いの短所を補完する戦術で強いかも
[ID:MREEXt5wjuw]
- DLCで逆手にならんかな
[ID:yasUVJmfLAw]
- 見た目、戦技、ともに大好きや
意味もなくくるくるしまくっとるわ
[ID:/7wIb1WtMEo]
- この武器は筋技最低値の神秘45位だと火力とか微妙な感じでしょうか
他ステ盛って色々面白いキャラ作りたいと思ってるんだけど
[ID:qvWt96yFiLI]
- 確か記憶違いじゃなければ神秘45で攻撃力550くらい行くから十分だと思うよ、出血値もほぼカンストだし。あとは、技量にふって更に攻撃力伸ばすか、信仰か知力にふって術師ハイブリッド型作るかは自由だーーーーー!
[ID:tcKrtSpCKME]
- 完全に終わった
俺のヘリケーよぅ
[ID:xDy2T6/W.F.]
- 重刺剣一部モーションナーフでむしろこいつの戦技の活かしどころだと思うんだが。
[ID:kMzZRiPsP.Q]
- 戦技自体は誘導性とか火力とか普通に強いままだもんね。DR2弱体は痛いけどコイツはそれだけで血を啜ってきた訳じゃ無い
[ID:.4nxCPOhin2]
- 歓喜ナーフも辛い
歓喜と武器モーションで2段階ナーフといっても過言ではない
白面入れたら3段階か
[ID:wWOL5s1bw6A]
- 俺の軽ロリヘリケマンは、重装呪剣マンに着替えました
[ID:qvWt96yFiLI]
- 闘技場にて重装でヘリケー握ってますが、まだまだやれますね。
戦技と両手持ちR1、DR2も伸びは健在なので、各種を活かせばやれます。
特大剣は苦手なのでサブのレドゥビアで対抗してます。
[ID:a7ev6EzhBvw]
- とりあえずナーフ後に0から黄金聖闘士に上がってきました
ここまでやれれば充分でしょう
[ID:nWmpMztMdcc]
- 一つだけお願いしたいのは次回作でもヘリケー出して欲しいということ
もうヘリケー以外使えないわ
[ID:zuMt9wZ3HU6]
- 出血の苔薬が天敵過ぎない?
なんか勝てなくなったと思って見直したら苔薬モソモソ食われてたわ。
[ID:ofojGgp9muA]
- それはこの武器以前にそんなにムシャムシャされる立ち回りの問題じゃねえかな…
[ID:lmVKMj/6CTU]
- 申し訳ないけれど、恐らく間合い取り過ぎかつ様子見し過ぎなんじゃないかなぁと。どうしてもアレなら雷壺辺りをいつでも投げられるようにしておくとかして、安易にもぐもぐ出来ないようなプレッシャーを与え続けるとか対策は色々あると思う
[ID:.4nxCPOhin2]
- すでに言われてるけどアイテムとか回復を咎められる投げ物は用意しておくと色々便利よ
[ID:rpJfLDvOqCU]
- 先端を注視してると工具ドリルとして利用出来そうだなって思う
[ID:O/G.4ZXVsyo]
- 持ち手周りのデザインがステキ
[ID:fLBpbSCd4jI]
- 持ち手の柄側にチョロっと出てる奴押し込んだら剣発射されねえかな…
[ID:dWxENFautdI]
- 氷の刺剣も何か飛ばしてるし刃飛ばしくらい出来てもいいよね
[ID:/JzqY13odVk]
- 黄金の墓標のページにも書いたけど、弔いの墓標使用時に王朝剣技したら
密着時に弾かれモーションになって戦技が止まり隙だらけになる
[ID:rE37wMzHXJM]
- モーグウィンの聖槍のサブ武器として使わせて頂いてる
いい武器
[ID:ELkvcuVQ5s6]
- 左手に何持つか決まらない…盾と聖印そして武器はレドゥビアがいいのか? 攻略キャラで神秘45だけどほかの信仰知力はバックアップ取ってるから変わるしなぁ
[ID:moHlNGChoTo]
- 王朝剣技の、回避からの3連撃がNPCに刺さる。
強攻撃やジャンプ攻撃、戦技など、隙の大きい攻撃に対して、王朝剣技を使うだけであっさり倒せる。
ボスに対して高火力を出す武器ではないと思う。
[ID:WLUes0Gl/cA]
- これは本当にそうですね、良くそれでNPC倒してます!
ボスは戦技とローリングで回避しながら肉薄していくのが個人的に好みです。
[ID:90cSb9LdjZE]
- メインのデータでめちゃくちゃ苦労した孤牢の騎士がサブの技神でくるくるしてるだけで容易く落ちるようになって笑っちゃった 奥行きの短い攻撃しか持ってない相手なら見てから後出しで捌けるんだな
[ID:K0qME6jWpE6]
- こっちも鎌みたいに左右に王朝ステップ出来るようにしてくれんかな
[ID:CAbYOCcpKX.]
- ノーロックで似たような事出来るけど1段目は突き刺すモーションの都合スカる事があるからバクステだけで良かったかもしれない
[ID:BRmfi941U6M]