コメント/血の斬撃 のバックアップ(No.113)
最終更新:
血の斬撃
- 地味にアップデート前はオプションの出血表現をONにしていないと斬撃エフェクトがマイルド時の出血表現と同じ灰色の液体になってしまっていた。いつもOFFでやってるからありがたい
[ID:T0BFpN4.py2]
- 自傷は痛いけどその分消費FPに対するダメージが破格で好き
ただまぁ、体感あんまりダウン狙えないのが難点か。
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 弱体化済みとは思えん強さ
というか神秘キャラの出血効かん敵への最終手段みたいな戦技
かっこいいし楽しい
[ID:mQG3Wox097g]
- アブデ前は神秘マンが存在してなかったから真の力を発揮できていなかった説
[ID:lh7QApgMy1w]
- それはちょっとエアプが過ぎるぞ
[ID:07tayNo3L7I]
- 新キャラ作ったから今回はボス戦でバンバン使うようにしてみたけど
下手にR1連打するより血の斬撃の方が火力が出てて草。小型でも使える特大武器みたいな火力やん
[ID:MEGvOinKOWQ]
- R1連打より強いのは当たり前やろ
[ID:5Wy/wN1OBvM]
- 間違いなくこのコメントツリーの主はSEKIROのやりすぎだ
[ID:9k88jz8u.tc]
- 強いっちゃあ強いんだけどやっぱりHP消費が中々に辛い、特に序盤
恵みの雫のタリスマンや神聖画盾等の自動回復装備がないと気軽に使いにくい
装備揃うまでは戦技の輝石のつぶてで代用するといいかも、神秘派生は出来ないけどね
[ID:kiP..4KlGOo]
- 自動回復さえあれば…だから祈祷マンの近距離護身用に使いやすいね
実際使ってみたけど、ルーンベアとかの特別のけぞらない相手以外ではまず完封できる
護身用に持ちやすい短剣やレイピアでも使えるのが魅力
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 器用貧乏マンの序盤の主力。出血効かない敵に火力出せるのが偉い
[ID:BO30i97fZVY]
- 下手に殴り合いするよりHPの消費抑えられる場合があるからアプデ前終盤までよく使ってた。戦うよりHP消費少なくてすむのは今も同じで、ちょっとボス戦で使いづらくなった感じ程度。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 初めて見た時モーションが不死斬りまんまでめっちゃ感動したから、未だに追加入力無いのが信じられない。不死斬りみたいに2連斬りさせてくれよう…。
[ID:lHl.D2gfHlE]
- 自傷ダメ増加は分かるけど、結局これは実質倍近くまで増えたんだからそれに加えて威力とモーション性能まで下げるのはねー。やり過ぎだと思うわ
[ID:trpt2RlLiTI]
- めっちゃ強い
これでナーフ済みってマジかよ
アプデ入ってるか確認しに行ったわ
[ID:Z9ZCj4uDJvA]
- 消費上がっても良いからタメが出来たりしても面白かった気がする。
タメをディレイとして利用すればただブッパするより戦術の幅が広がる・・・・・・かもしれない。
[ID:pkYLtDKoH/g]
- 鎌につけたい
[ID:alnGhxFSr2.]
- 手じゃなくて首をこう、ズバッと……え、違う?
[ID:7kOqouWQKiU]
- まだ全然使えるわ。火力もリーチもあるし。終盤まで来るとHPの減りもそんな気にならんし。
[ID:uKZ29wO7SVQ]
- 割合になったんだからHPの減りは序盤だろうと終盤だろうと変わらんだろ
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 固定値分が割と痛い。序盤だと回復手段が少ない聖杯瓶に限定されやすいのも痛い
後半ならリジェネ装備、ヒット時回復武器等の手段が増える他、HPを伸ばしているなら固定値分も相対的に小さくなるので、減り具合も確実に小さくなる
50/600と50/1500なら後者の方が小さな割合なのは道理だろう?
[ID:2jAA8Tsaarg]
- 自然回復タリスマン、エストの数
[ID:q6AOzEqJw/s]
- 蝿たからせて詰めてきたらコレで迎撃で結構もってけるね
結構斜めに斬るからジャンプも狩れてまるでガイル
[ID:QOo7pw5dfPI]
- まあ序盤専用って感じだな。周回やマルチでは5%とモーション鈍化が痛く感じるのと強靭削りもないから他のがいいかな。
[ID:6QtiMRz7aqA]
- え、1000ダメージ超えるんだけど、やばない?
[ID:IRz6BjRvW4.]
- やばくない
1000ダメ余裕で超えてかつ使い勝手のいい戦技がほかにたくさんあるので、弱くないが性能的に使う理由はあまりない感じ
[ID:nIWQYhlkQyw]
- 1000なんか軽く越えて複数回当てたらダウンまでとれる戦技がゴロゴロしてるんですよ。
[ID:5CXw3E2B.3s]
- 神秘派生かつ神秘キャラでアレキサンダー持てば1700〜2000はかたいぜ
ダウン全然取れないけどリーチ長くて
FP消費が軽いから術と併用しやすい
[ID:dVKd.MgnGno]
- 悪名高きちいかわが3000くらい出てしかも発生・範囲・派生も全て完全上位互換やで...
[ID:DMC2C7Dv42Y]
- 亡者とかしろがね人みたいな柔らかい奴らには火力出るけどそれ以外はあんまり出ないね。神秘60神秘派生の武器の話な。
FP効率はいいのに自傷がわりと痛いから本末転倒な気がする。せめて横凪ぎだったら雑魚蹴散らすのに使えたかもしれない。
[ID:BHsW.tIivaQ]
- 最初にナーフされた武器戦技がナーフされ損だよな
ひどいわ
[ID:4qbK2UlRSj2]
- まだ戦技ゲーなことが知れ渡ってないうちに(ダクソ3と比べて)強力で動画などで目立ってた戦技が無駄にナーフされた上、直近のアプデで相当数の戦技がアッパー調整されたため相対的に下位性能になってしまった悲しみ
[ID:aUrqZbYkHHk]
- 特別早くもなかったこいつが鈍化されたのは擁護できんなぁ
[ID:xAmyZb/camQ]
- かと言って死屍累々をここまで下げるのも使われない物が増えるだけなので今後見直して欲しいですね...
[ID:NMBGZ638nR2]
- 普通にナーフした戦技を元に戻すんじゃダメなんかね
[ID:.JHvdWCVYLk]
- 戻しても使用率変わらなそうだから戻して欲しい。
[ID:vYng52g8zpY]
- HP消費が地味に重い。ほかの戦技と比較してそこまで強いわけでもないのに…
[ID:t.7ZuLzThzI]
- 現状でも十分強いけどブンブン振ってると思わぬ一撃で死んだりするから
祈祷や魔術などの他の攻撃手段と併用ありきなのかな。
[ID:MS.INjutG6U]
- 1番バランスいい戦技だと思う。頭おかしい組の戦技と比べると使う理由はあまりないけど普通に攻略する分にはかなり便利。全部こんくらいにしてくれ
[ID:Qtjl7MXenPg]
- ダメージは申し分ないんだけど、モーション速度は元に戻しても良いんじゃないですかね?
あと体幹削りもう少しあればなー
これ相手の間合い外から当てられるし攻撃の手を休ませないのに一役買ってるんだけど、体幹削れないと旨み半減なんだよね…
[ID:ipwggvKOACY]
- 血河放置してこれナーフした意味は?
ない?
そう?
[ID:Z8zR.L8EM4g]
- 極初期の手探り調整の被害者だから血の斬撃君と夜と炎の剣君はフロムを訴えていい
霜踏み君はそのまま座ってて
[ID:empfmsVjLmw]
- 消費FP6って手軽さ顧みると弱いのか強いのか分かれそうやな。
FP効率だけ見たら今でも強い類いだし。(HP減少が痛いが)
[ID:3wUydGi.3eo]
- ところでどうしてこいつは自傷ついてるのに血河は自傷がないんだい
[ID:DMC2C7Dv42Y]
- こいつは自分の血を使うけど血河の方は刀身に纏わりついた血液をプシャプシャしているゾ
[ID:KibmvV6kzew]
- 血河がこいつぐらいの自傷あったらいいのに。それこそ脳4で連続発動したらすぐ貧血なってタヒぬぐらいには
[ID:eZMF95EooW2]
- 自傷+出血蓄積ついてもいいくらいの性能だよほんと
[ID:bIWjTPLHX2Y]
- 素性にもよるけど初周の入手時期的にはちいかわくらいのインパクトある。盗賊ならラダーンまではこれ一つでヌルゲー化
[ID:9k88jz8u.tc]
- 未だに瀕死でうっかり使って死んじゃうことありますあります(300時間超えプレイヤー
[ID:f7WRNhJR.uI]
- リスカして「ウッ!」YOU DIEDのシュールさよ
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 序盤で拾えて、クソ3の感覚引きずって戦技ブッパゲーであることに気付かないで発売当初に騒がれたせいでナーフされた感ある
[ID:tcenocamJYk]
- 一周目で武器もろくに選べず弱い状態でもあら不思議、コイツを付ければ血派生になってボス戦がめっちゃ楽になるぜ!という戦技
戦技は盾でパリィでもしてれば良い
[ID:/s2TU1/b5nM]
- もはや序盤の血派生のために取っとく感ある
[ID:BILAh0I6cwY]
- 長牙の居合に叩き伏せられてワンワン泣いた。遅すぎだぞ。
[ID:/YtBCEqEi6g]
- やっと時代が追い付いたな。こいつのナーフはやり過ぎだった
消費6という燃費に注目されるが、そもそも自傷という対価を払ってる時点で脳死で連発できるような性能ではなかったし、そもそも発生も大して早くない上に強靭も皆無。
その上でエグい位に自傷が増えた上に威力とモーション性能まで下げられたのに、後発で明らかにこいつよりヤベエだろって性能のバランスブレイカーは放置されてるからな
そんなんなら弱体化とかしないで壊れてる方に合わせて弱いのを救済してけば文句も少ないのにね
[ID:DWhYstiwvms]
- 皆無ってわけでもない。夜騎兵装備でタリスマン無しでも
そこらの兵士の剣や蟻の噛みつきくらいなら耐えるよ一応
[ID:V4nHcfPKXKA]
- それはただ夜騎兵の防具を着ているからでは…?
[ID:tOT3LeTSgo.]
- 実際のところ、アプデ前の与ダメージと全体モーションを数値か動画か体験談で語れる人って誰かいる?
自傷に関しては今でもわかるくらい大きくなったけど、霜踏みとか夜と炎の剣ぐらい露骨に威力やモーションが弱体化されたの?
[ID:xEd/rgJDLxQ]
- 公式の説明で威力とモーション性能をわずかに下方修正とある通りそこまで大幅に弱体はされてないよ
モーションは発生速度そのままで後隙が1秒程度増えた感じかな
威力はステータスや武器強化具合にもよるけど1割前後減ったぐらいじゃない?
動画は血の斬撃 比較とか修正前とかでようつべ検索すれば出るやろ
[ID:kiP..4KlGOo]
- ありがと。
弱体化内容よりも他にも強い戦技があるのに何故これが率先して調整されたんだ?ってところで騒がれた感じなのね。
[ID:xEd/rgJDLxQ]
- 参考になるか分からないけど、下方される前はゲーム開始からこれ取りに行って武器を+3にしたらレベルは初期の放浪騎士でも青エスト一本で猟犬ステップもった夜騎兵倒せたりした。今は青エスト3本ないと削りきれないようになってる それ以上の自傷ダメージが痛いんだけども、火力に関しては武器の最大強化時より低レベル時の方が下がってるのを実感できる。修正後感じたのは終盤なら対して下方も気にならないけど、序盤は悪さ出来なくなったかなーって感じ、それでも高火力なんだけどね
[ID:iRFv7xTr.qQ]
- 神秘ビルドで出血効かんボスには神秘派生武器にこれ付けるだけでイージーだな
アホほど強い
[ID:qycfr0pJ0H6]
- 発売日に買って初見は打刀と脇差もってこれぶっぱしてたな。前は振り方がもっと水平に近くて横に広かった。
[ID:ND4zkNsFcdM]
- ツインブレードにこれ付けてお手軽出血が序盤から使えて便利。硬い敵は勘弁な
[ID:Qg82KnpFttk]
- これもしかして血の斬撃には出血属性って乗らないのだろうか?同じような戦技のちーかわは遠慮なくぶしゃぶしゃ出血してるのに。ちーかわよりも敵が怯みやすいのはいいんだけど、せめて自傷ダメージ下げて貰えませんかね?
[ID:.vi/yuXy8DE]
- この自傷のお陰で序盤から月光の祭壇へ楽に行けるし………
[ID:GNFxoqHHczQ]
- この子(戦技)雑ナーフされてほんと可哀想
[ID:NZbRx4L15sA]
- 英雄のガーゴイルはこれがなきゃ倒せなかった。
[ID:eHlyciDfGAE]
- やっぱ弱くされ過ぎや
少し上方入れてくれ
[ID:4H4Yn4k0ql6]
- 神秘60もあれば中装程度の相手ならだいたい1〜2発くらいで溶けるくらい強力やで。もちろん相手のステ振りによるけど。
刀身で手を傷つけてからの出が早いから、ノーロックで振り向きざまに当てたりとか、絡めての魔術・祈祷とか使ったりするとよく当たるよ。
[ID:8Q78A4WAktA]
- 1〜2発くらいって書いたけど、これアレキサンダー込みだったなぁ...。
[ID:P9kSvM.QLc6]
- 下方修正されたとはいえ一発の威力は雑魚はもちろんボスでも差し込めれば強力だなあ
ただモーションの硬直の長さのせいで差し込める場所がかなり限定されてしまったのが残念
[ID:ZR3Z5X5EcAg]
- 初期ナーフ勢は上方修正来てくれないな。
自傷くらい削除してほしい。
[ID:lX9TNpZKgFk]
- FP効率と火力はひっじょーに優秀だから自傷は許す
モーションだけ戻して?
[ID:xAmyZb/camQ]
- 確かに
モーションだけでも戻してほしいな
[ID:lX9TNpZKgFk]
- 火力は言うほど高いかな…まあ低くもないけどHP犠牲にするってMP消費よりリスク高いんだし、もう少し上げてもいいと思う
かつてのちいかわと違って単発だしな
火力がダメなら体幹削りでもいい
[ID:P/OKg1dEeFo]
- 何かしらの強化ほしいよね。身を削って放つのかっこいいし、好きだから強化入ったらすげー嬉しい。
[ID:.ZXOZvhX3Wg]
- 咄嗟に出せないのが歯がゆい
これなら居合の方が上だな
[ID:m8TBTRgQIRQ]
- HP縛りでもしない限り割に合わなくなっていく。とはいえ、強さを堪能出来る時期に手に入る点が優秀。
[ID:2b4PyZsFdko]
- 切腹と比べて5%はでかすぎる
2%くらいで
[ID:CLv/7B4y4Ys]
- リーチ長すぎて草
滅茶苦茶強いなこれ
[ID:b1qN0L94kGU]
- 来たぞ、王朝の同胞たちよ
[ID:4q/gGAfE9qQ]
- Ver. 1.07
血の斬撃
威力と出血の蓄積量を上方修正
各種行動から戦技を発動できるまでの時間を短縮
[ID:eKodGJrSbPA]
- やったあああああ
[ID:BSHZTsKXIOM]
- 威力は200位上がった?このゲーム自体触らなくなって久しいから弱体化前がどのような性能してたかすら覚えてないけど、威力は割とまともになった印象。あと武器の出血値が適用されるようになってるね、前はどんなに斬り付けても血の斬撃では出血しなかったと思うんだが
まぁこれだけ散々あらゆる物をナーフしまくって結局バランス取るの不可能だから対人と攻略で性能別けますとかバカ過ぎるな。だったらもうナーフしたやつ全部元の性能に戻して良いし最初からそうしとけよ
[ID:25c/DrNIczY]
- ソウル系で今までずっと性能分けるなんてことしなかったから酷いことになってたしなぁ
ここまできたらフロム史上1の有能ムーブまである
攻略ユーザーの積年の嘆きが通ったというべきか
[ID:VjmW0vwLJg2]
- やってもやらなくても文句言われるんだから開発は大変だな。
[ID:VYVm6jh9Nbk]
- 文句言われるのが嫌なら最初からやっとけってことだろ
対人スケーリング実装すんのに何年かかってんだよ
[ID:APHqEXwj1CE]
- 君が言うほどナーフ祭りというイメージないけどね、今回のアプデなんて魔法系のFP消費減ってるし、戦技の速度上げたりなんやりしてる。というかバランス取るために攻略と対人別々にしたんでしょ
[ID:UTQXoByvRNI]
- むしろぶっ壊れだけナーフして弱いものは全て強化してるからフロムには珍しくすごく適切なバランス取りができてる印象
これでナーフ祭りとか言ってる奴はどのゲームやっても同じこと言ってると思う
[ID:.hogZAbKjHk]
- ナーフを全部対人のせいにしてそう
これだから攻略厨は嫌われる
[ID:jCSTJEiLJzk]
- 戦技ページ1つ穏便にしておられんのか…
[ID:ItlC1W2LOgk]
- こういうのがいるから終わってんだよなぁ
[ID:GBx0yBAkfO2]
- 技量20神秘60の神秘打刀、アレキサンダー破片で地下大通り脇の忌み子に1発2000ちょい(3発で出血)。高威力+高リーチ+高強靭削りで騎士系強MOBを安定して処理できるのが有難い、二刀流の出血蓄積下方修正で瞬間火力に悩む神秘マンにおススメ出来る一振り
[ID:hrpW9ujM3Cs]
- いつも当たり前にやってること過ぎて「火よ、力を!」を記載するの忘れてた。それでも十分な火力だとは思うけども
[ID:hrpW9ujM3Cs]
- 神秘80神秘フラン破片有りで同じくらいのダメージだから「え、私のフラン弱すぎ?」ってビビったわ!
[ID:QKt.YVP2uhA]
- これ前々から思ってたけどカット率無視みたいな効果ある?物理耐性高いはずの石掘りとかガーゴイルとかに妙に良いダメージが出る
[ID:qpK4oEqA0xw]
- グラングが使ってくるバージョンの各種獣の祈祷と同じく、多分内部的には物理じゃない物理属性(イミフだけどそうとしか言えない)なんじゃないかなと思う
[ID:.4nxCPOhin2]
- ダクソ無印の卵背負いだっけ。完全にどの属性でもない「属性なし」みたいなのがあったけどアレか
[ID:hE6P4RTtB7I]
- オンだとHP管理キツくなるし血の徴収の方が良いんかなぁ?と思いつつ
近頃は大物をコレで始末して
使った分はそこらのMOBを命奪拳でWRYYYって吸収してる
[ID:x8DRtcar2t.]
- 十分悪くないくらいのダメージは出ているけど、他の単発高威力系戦技が体幹崩しやより長い射程のオマケを持っているのを考えると威力だけじゃ無くHP消費か発生速度のどっちかも全盛期のものを返してくれてもよかったのにーと思わなくも…
[ID:SmlkHIiPAX6]
- 今回のアプデで周りの多くの戦技がモーション高速化貰ってゲーム全体のスピードが上がったから、相対的にコイツの発生の遅さが響くようになったよね。全盛期にそのまま戻せとは言わないけど、多少のモーション高速化は欲しかったな。
[ID:glU7FGwqBGM]
- 消費FP少ないし、武器さえ強化していれば神秘10でも高威力なのは嬉しい。
ただ体幹削りがほぼ無いから、あくまでも1発1発を丁寧に差し込む戦技どまりか
[ID:4ucNJcnwT/M]
- 自分は体勢崩し狙いを竜爪、竜咬でカバーしてる
[ID:N0R/z3/hRVY]
- これ刀で使ったほうが強い?
フランベルジュで使ったら体感発生遅くなってる気がする
[ID:piRoY4pft3o]
- 軽量武器と大型武器とで性能変わるよ 軽量武器に付けた方が発生は速い
[ID:z5Il1FSzRCo]
- マジか…上方修正されたから血の鉄大剣につけてみようかなと思ってたけど遅いのか。出血大剣に着ける使い勝手いい戦技探してるんだがどれもしっくり来ないから期待してたのに残念。
[ID:glU7FGwqBGM]
- 大剣かつ出血・神秘の派生って意識するとあとは血の徴収とか二連斬り、切腹くらいしか選択肢無くないか
[ID:N0R/z3/hRVY]
- 今だと二連切りより連続突きのほうが強いかも
ボス相手でも僅かな隙で3発か4発目まで叩き込んでくれるし
[ID:P/OKg1dEeFo]
- でも大剣に付けると発生は遅くなるけど威力は上がるんで別に弱くなる訳ではないぞ
[ID:z5Il1FSzRCo]
- 当たらなければ…だけど大剣の強靭載ってる気がするから重装ガチガチで相討ち狙いならありなのかな
[ID:iTBtMD41zGk]
- これ%自傷ってことは生命力低い方がいい?
低生命リジェネ特化の時代きたか?
[ID:GEfBZwvNnb6]
- 自傷ロスが生命40で122.5、生命60で145だから誤差だと思う
[ID:EQZ8uDiRVVA]
- ブラボの貧血千景を思い出すな…
[ID:HthvutncVi.]
- 低生命だとどのみち事故死しやすいから普通に上げていいと思う
[ID:TZ6c1pjmVgg]
- レドゥビアが壊れたからそんなにだけど、神秘ビルドの攻略と特に初期で頼もしいダメージを出してくれる。出血効かない相手に対してでもダメージソースになるのはグッド
[ID:vERW6qvAZsk]
- これ血炎エンチャ乗る?
[ID:y7.yjL/clco]
- 鎌には付けられないのかこれ
すごい鎌に似合う戦技なのに
[ID:enxyBWr/1jc]
- 何故か首狩りなくなっちゃったねえ…
[ID:UOHK/Wmj65w]
- はえー、これも再強化されたんか
炎夜剣とかもそうだけど初期に不当な弱体食らったものを再調整するなんて心の広さがフロムにあると思ってなかったわ
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 運戦士枠の神秘が今のところ死んでないのを見ると
少しはマシになったんじゃないかフロム
[ID:Wgcg5gVrgi.]
- 他の戦技のが大幅強化貰ってるから相対的には微妙だけどな
これもモーション高速化して欲しかった
[ID:pimgx97HP4E]
- 自傷ダメージ加味するともう一声威力か高速化が欲しいね
[ID:JcBacz6SvLA]
- 一番の利点は地形貫通する所だね。角待ちにめっちゃ刺さる
[ID:aEPgJU91OEY]
- 鎌でも使いたかったぜ……
[ID:MCxOVSNWjvs]
- 鎌だったら前作の首狩りのモーションで振ってみたいな、絶対格好いいわ
[ID:vZDOMX497WY]
- 対人だと一発使うとバレて避けられるようになるから、トドメに使ってる、威力あるし必殺感あってかっこいい
[ID:dQurhyQYBWg]
- 見た目よりだいぶ判定狭いせいでノーロックだとまるで役に立たんな
[ID:0kaqSt2/oU2]
- 初めて見たとき時計塔のマリア思い出した
鎌でも使いたかった
[ID:gKto6M0WE8c]
- 情報を追記しつつ、説明の順序を大幅に変えました。よかったら確認してください。
【主な変更点】
障害物に当たると止まる→確認できなかった。
重刺剣や両刃剣といった準中型武器なら威力と速度を両立出来る→軽量武器と一緒だった。
神秘派生での利用がオススメ→一概には言えない?
パリィ検証(協力:モーグウィン王朝、血の貴族さま)
リーチ検証(協力:グラングさん、グラング前のメッセージたち。割と雑に確認)
[ID:OTPqn3etu3M]
- 嵐の刃の完全劣化では?
[ID:iXMndRgVTPs]
- というか、この性能なら自傷ダメージ要らないな。
[ID:iXMndRgVTPs]
- 適正ステからモーションまで全く違うのに完全劣化は無いでしょ。少なくとも嵐の刃に壁貫通は出来ないよ。
[ID:C2ZqL8YZ/MQ]
- 威力とかっこ良さでこっちの勝ち
[ID:NxaJmbn0v2s]
- 特化させると猛烈な破壊力がある。出血も絡むと対人では基本即死する。無機物特効がある(?)
[ID:l6v2r65l46o]
- FP消費のかわりに血液を使うってことでFP0でいいんじゃないかな
モーション的に自傷ダメージは消せないよね
[ID:zcJY8F1jq9k]
- 自傷を伴う高火力は必殺技感あっていいじゃん(いいじゃん)
[ID:UPC0jD7AXo2]
- 溜めてもっと自傷ダメ増えるかわりに射程と威力1.5倍くらいの打ちたい。
[ID:ArF6ATmEUqE]
- 懐かしの血景の様なぶっ飛んだHP消費と威力を溜めで出せたら最高だった
[ID:7VUFYhC5R0s]
- 基礎ステータスを犠牲に神秘80までガン積みや...!(忌み捨てデヴ相手に神秘初期値の時と比べて威力が1243→1628へアップ)
[ID:eRdyOaJVH0.]
- でもその程度だと守人剣槍二刀でバッタした方が強いんだよね…
[ID:dCD0aat04ME]
- 上にもあるけど無機物にもダメージそのまま出るのな
ガーゴイルが雑魚になったわ
[ID:PKS8/xoZcUM]
- 何でなんだろう?敵の防御値を無視してんのかな?
[ID:s0BlHHzwUXM]
- 騎士シリーズにクレイモアのキャラにつけると見た目は超正統派の騎士なのに邪悪な技使うギャップを生み出せる。好き。
[ID:GR6chuuE81o]
- HP食うならFP消費すんなやと言いたい
[ID:868WAyYfAzc]
- それだと実質無限に使えちゃうんで…
[ID:ROVfGd.gQFA]
- FP消費6だぞ、格安じゃん?
[ID:RgBUQICGVcE]
- 久しぶりに新キャラ作って1から攻略してるんだけど、序盤のこの戦技はほんとうに頼りになるね。ロジェール剣にこれつけるだけで大抵のボスを瞬殺できる
[ID:KVepu6WNvCM]
- 序盤は本当に強い。救済措置かと思って封印したぐらい。
[ID:dEvkqa.5Kak]
- FPが少な目な序盤ではありがたいたったの6で高いダメージがだせて、HP消費もリジェネで取り戻しやすい低レベルならそこまで痛くないのもあって序盤だと本当に心強い。後半でも物理が効きにくいガーゴイル相手にもやけにダメージが出たりで地味にお世話になったな
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 最初の自傷を出血ダメージ扱いにしても良いのよ
[ID:DhFo7DwZAQU]
- 序盤?
血の君主モーグにスゲーダメージ出たよ。
後半も全然戦えるな
[ID:RCI3rHFLDS6]
- これを刀に付けるのは有りなのだろうか。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- リエーニエまでならロジェールの刺剣にこれ付ければだいたい蹂躙できるので序盤攻略に使える
取りに行くのも割符のついででいいしね
[ID:tkgGyGRpgRE]
- カマで… カマで使いたかった…
[ID:868WAyYfAzc]
- ほんとそれ。でもモーションそのまま使っちゃうと柄で手を切って血を出すとかいう、ささくれ戦技になっちゃう
[ID:vERW6qvAZsk]
- 普通の剣でやるよりも手のひらがズタズタになってそう…
[ID:nrKv3BxpXCU]
- 血の斬撃くん対人では弱いな?
[ID:QBKvzupjsL.]
- 懐からスッと繰り出すとかなり当たりやすいしイカれたダメージ出すぞ!
相手の動作見て後ろロリする癖のある人には引っ掛けやすいから、戦ってる最中にイケると思ったら繰り出すといい。
[ID:DnK0WkwcUP.]
- 意外と刺さるのはわかるんだけど威力に関してはHP削る割にはジャンプ攻撃に簡単に抜かれるのがね…
ステ振りの関係上バフも盛りづらいのでもっと威力がほしい
[ID:QBKvzupjsL.]
- こいつ神秘特化キャラで神秘派生の武器で使ったらアホみたいな威力出るって聞いたけどそんな弱いん?
[ID:SEaym1zeKFg]
- アホみたいな威力が出るから強いんじゃねぇかな…因みに打刀で近技要求値分の神秘80にすると大体火力1200超えるよ。強いね、斬撃♡
[ID:nXNc/SqtZmA]
- でも二刀バッタすれば余裕で1200超えるんだよね...神秘80まで振って自傷までするにはちょっと割りに合わない
[ID:QBKvzupjsL.]
- 二刀バッタは装備負荷重すぎる上にスタミナ消し飛ぶから持久力とか緑亀とか必須で別ビルドの分類じゃねぇかな。
それに血の斬撃に限らず戦技は片手から出せるから左手に別の何か持って使えるし別ビルドの話しても仕方がなくない?
それとも魔術師で霊薬アズール撃てば火力が出ますねって話を今はじめたいか?
[ID:4beN1/SIo66]
- おや?貴方、理解してますか??自分が何を言ってるのか…いいでしょう。私をただのクソ雑魚劣等ゴドリック戦技と侮るなら身体に教えてあげましょう!!
名もなく死んでおゆきなさい!!🔪≡🩸
劣等の巫女無し風情が!!🔪≡🩸
あぁ…あああっ…モーグウィン王朝に、愛よあれ…!!
[ID:nXNc/SqtZmA]
- 対人でこっちがせこせこ身を削りながら出したダメージをジャンプ攻撃だけで覆されるからなんかアホらしくなったのよ
[ID:QBKvzupjsL.]
- これ対人だと700しか入らない時あるんだがブレ酷すぎだろ...
[ID:QBKvzupjsL.]
- ロリ狩りになるから大剣使いの詰めに便利
神秘以外のキャラが最後に不意打ちするのに向いてるかも
同じ相手に何回も見せると当たらないから神秘キャラでこれをメインにするのは微妙
[ID:o68NLSPwU1o]
- ↑↑返り討ちにあってて草生える
[ID:HbGfWgLAGNI]
- すみません枝付けし忘れました…
[ID:HbGfWgLAGNI]
- 蟻棘のレイピアでぶっ放せば腐敗も斬撃に乗るんだべかね?
[ID:868WAyYfAzc]
- 個人的に良戦技
純神ビルド打刀メインで一周したが黄金樹に誓うだけでも1400以上は安定して出せるし射程も悪くない(左に動かれたりするとスカるが)
ただ怯ませ力と強靭削りは貧弱なので軽量武器に付けてパリィのお供or大型武器のジャンプR2に組み合わせる形で使い、出血狙いかダウン後の差し込みに使う感じで補うと好感触だった
そして火の巨人とかガーゴイルとかの背が高い敵のヘッショ判定がとりやすいのは明確な利点だと思う
特に前者は第二形態開幕の土下座に叩き込めば出落ちできる程のポテンシャルがあるので巨人が苦手な人は試してみてほしい
[ID:sjRa6HVHkaY]
- 火力は高いけど、モーション自体早くないからDPS的にも微妙だし、体幹ダメージも低いし、自傷もあるしでイマイチ採用するに至らない…
対人スケーリングあるし、攻略だけでも初期verに戻してくれないかな
[ID:P/OKg1dEeFo]
- 威力はキャラの神秘の値・武器の強化値・派生の種類で決まるって事は、打ち刀で出そうが大型ナイフで出そうが威力は同じって事なんですかね?
[ID:868WAyYfAzc]
- 正しく。
あと、純物理属性なので物理攻撃が上がる補助祈祷の影響をもろに受ける。
[ID:kHvJAzU45/U]
- そっかー。戦技枠につかうだけなら短剣に入れてレドゥビアみたいに使う方がいいかなあ。戦技のリーチも同じだし、グッと止まるからコンビネーションに組み込む技じゃないし
高強靭キャラなら大剣大曲剣に付けてパワーごり押し用途でいけるんだろうけどさ
[ID:868WAyYfAzc]
- 神秘に全くふってなくても良いダメでるねこれ
[ID:6aEJq4zE3DI]
- 他にもっと強い戦技があるのはわかるんだけど、武器強化さえすればどんな敵でもまずまずのダメージが出る遠距離技だから気に入ってる
[ID:pWF65KRD0lA]
- ガーゴイルにかなり効くけど、純物理だからかね
[ID:eHlyciDfGAE]
- ちゃんとビルドさえ組めば侵入でも低体力は1キル、そうでなくても大抵は瀕死まで持っていけて行動を絞れてリーチもあるこれが弱い訳ないのに何でこんな下げられてんだと思ったら同じIDが喚いてただけで草
[ID:YccFOIJI7S6]
- 喚かせて
神秘99まで振って1000が限界だよ僕ァ
やはりバフか
[ID:QBKvzupjsL.]
- 血の斬撃特化の侵入用キャラ作って遊んでたけど、これぶっ壊れてるよ。
神秘99全裸+君主軍の大剣(最軽量)+踊り子+アレキ+バフで
ダメのブレはあるけど大体一撃で1500程度で出せる。
全裸ダッシュで近づくからなのか分からないけど
挨拶してきたり屈伸してきたり全力で潰しにこられることが少なかった。
まあ無慈悲にブッパして倒してから挨拶返すんですけどね。
[ID:Cn5wLAfiDbM]
- すげー火力…
[ID:jXYye/V/tpA]
- この戦技純神秘キャラで使ってて思ったのが、火力のあんまりでない血派生で高火力出せる戦技なのな。出血の効きにくいボスとかでも単発1000以上出るから結構便利。神秘派生とそこまで火力が変わらないのがいい。
[ID:OdfyOShe5Tc]
- 出血便りの火力になりがちな神秘ビルドで出血しないボスに優秀なダメージソースになるという見方をすれば良い戦技。でも自傷ダメージがあることと他のビルド用の単発高位力戦技と見比べると自傷分の割に合うほどではないと感じて微妙戦技にもなる
[ID:mRo1q4eAjEw]
- このwikiを基に自分なりに検証すれば大方分かるものを、ロクに調べもせず脳死で火力でない弱い弱いジャンプ攻撃の方が強いジャンプ攻撃の方が強い!!!って呆れるわ
幸い他の人らはまともで優しいから誰も真に受けてないけど、偶々ここに来てお前のいい加減な書き込みを鵜呑みにする人がいたらどうするんだ?
「アホらしくなったのよ」じゃねえよ、アホなのはお前の頭だろ。自覚出来ないならゲームする前に然るべき場所へ行ってこい、心底腹立つわ
長文失礼しました
[ID:6S4S.f0Ihr6]
- ジャンプ攻撃より強い根拠も書いときなよ。でないと同じ穴の狢だぞ
[ID:lUpZ2d05TnI]
- 上でも言われてるから今更いらんと思う。まあ繋げてないし誰に対してかも書かずブチ切れてるから結局木主が荒らしっぽく見えるのは変わらんけど。
[ID:6PovSFoRP3M]
- どんな戦技使ってても2刀ジャンプに潰されたら致命傷or即死なんて当たり前なのに自分の立ち回りを棚に上げてこの戦技ネガってたらそら突っ込まれるわな。更には装備重量や片手が空くメリットも無視してる。強さを比較する上での重視されてる内容が違うという指摘もされてるのに
[ID:IUchFhSlqK6]
- どっちが悪いか分からないけど感情的になるの良くないよ
[ID:JdXir1sONw.]
- 体幹ダメージが高ければ体制崩して致命入れて緋刃で自傷対策になるかなーと思ったけど
緋刃の変わりに火力アップタリスマン付けて別の戦技でいいやんって言われそうだから言うのやめとく
[ID:P/OKg1dEeFo]
- 付け替え出来る神秘向けの近距離戦灰にこれ以外良いものがない……
[ID:FXsYAgrR0e6]
- 血の徴収はダメなのか?回復できるよ?
[ID:c/f0SEcn2xk]
- こちらのコメント読んで実質近接神秘戦技と初めて知った。何かビルド考えようかなー。
[ID:XN6k.Rdf6uA]
- 軽量武器に仕込んでおけば中近距離でマレニアとお見合いする微妙な時間や回避後にちと距離が開いたタイミングで差し込んでいけるのが重宝してる。
[ID:90iBJzQAI8c]
- 当てれば拘束力の高い神肌剥ぎDR2とかで連撃バフ発生させて、そのまま後ろロリ狩りにブシャー!するだけでも闘技場の相手HP8割くらい飛ばせるな(飛ばされた側の感想)
上記説明にある血派生すると神秘派生より威力が落ちるってのが無ければ、技寄り技神の血派生詰め枠に大喜びで採用したんだが悩ましいな
[ID:dRssYAdxras]
- 何気に専用アイテムなしで序盤から出血派生にできる貴重なアイテム
[ID:TymLNkphmIU]
- って、解説にもう書いてあったわ
[ID:TymLNkphmIU]
- 序盤かなりお世話になった戦技
下手にバクスタ取るより火力出せたし何より見た目がかっこいい
[ID:W1lWrCF03yQ]
- 踊り子でもダメ上がるのが地味にデカい
[ID:iGstEYp5AU2]
- 最初期ナーフの煽り受けた感があるので自傷かモーションのどっちかは戻してほしい
[ID:63gzGImhe6Q]
- 筋24技18神秘50だと神秘打ち刀+24でアレキのみでマリケス第2形態に1000超えるんで結構火力高いっすね
同条件の居合R2が850強
[ID:6bNpcL.fzkc]
- 単発火力で見ると並だけど、1FPあたりの火力効率は戦技の中だと今でも最高レベルなのよね
[ID:63gzGImhe6Q]
- 別のページで「武器の出血値が斬撃の出血値に加算されてね?」という話があったので、ごく簡単にだけど調査してきた
使用武器:山賊の湾刀+25(デフォの出血値がない武器で検証)
派生:標準、血、神秘
ステータス:神秘80、筋技は要求値
攻撃対象:忌み地下のデブ
補足:出血確認のために白面を装備
検証記録
標準 出血せず(4発撃って忌み子が死亡したが白面は発動しなかった)
血 4発で出血
神秘 3発で出血
結果、武器の出血値ではなく神秘補正のランク+神秘ステの値で出血蓄積量が決まってるっぽい?
理屈としては波紋の剣とか欠波紋に血脂塗ると、出血値が神秘で補正されるのと同じ理屈なんかなぁ
思い付きでパっとやった結果だから、他にいろいろ試してみた人がいたら情報求む!
[ID:63gzGImhe6Q]
- これ例えば蟻棘で戦技当て続ければ腐敗も入りますか?
[ID:iRQ.URO6MPk]
- グレイオールで試した感じ無理そうかな?
[ID:iRQ.URO6MPk]
- コイツの下方いる?
[ID:0sJodQ0b.J6]
- 要らないと思うけど強靭目的で使ったことが無いから個人的には特にデメリットもない
[ID:UE7lm1haqis]
- 強靭下方ってこれそんなに強靭強かったのかってなった
[ID:/sOL4bKK3Vw]
- 特に強く無かったです
手に刃を滑らせてる間は軽い攻撃一発ぐらいなら耐えられるって程度で
[ID:hdQ63JfvJLA]
- 確実に要らなかったと思う
モーション弱くして強靭までナーフとかもう何がしたいのか分からない
最初から壊れ戦技でもないのに何でここまで目の敵にしてナーフし続けてるのか意味が分からない
[ID:hdQ63JfvJLA]
- 今回のアプデでむしろ上方来ると思ってたのは俺だけか?
なぜなんだ・・・
[ID:P/OKg1dEeFo]
- マジで意味不明。他も下方修正祭りだし、多分、DLCで被りそうな戦技とか武器種へのお膳立て修正だと思う。
[ID:ASir4L1Z2EI]
- 俺もこいつは強化されると思ってたんだけどなぁ
ミーハーナーフやめてほしいね
[ID:Z1eDz3XwUnQ]
- 最近始めた配信者がコレを使った途端ボスがスムーズに倒せる事例がいくつかあったから、フロムがそういうの見てた説
序盤の難易度調整目的かね コレなんかより猟犬の長牙持つほうがよっぽどいいとは思うんだけど
[ID:Eb2Z85biPnE]
- この技にCPUは反応しないので、敵対NPCキラーだね。動画で教えられたわ。
[ID:n92UcTk5g6Y]
- ナーフするならもういっそFP消費上げていいから自傷ダメ無くしてくれ
それか自傷ダメ増やして良いからロマン火力くれ
個性を伸ばしてあげてほしいよ
[ID:P/OKg1dEeFo]
- 神秘80大刀で使ってるけどカンスト影の地でもわりかしサクサク進めるだけの火力はある
道中はライカード大ルーンで自傷相殺
強敵には毒手腐敗散布バフで手軽に底上げも可能
[ID:MIzor0WIDV2]
- 贅沢言わないから刀身部分にも当たり判定がほしい
[ID:IkH8vF4bYvo]
- え?弱くね?3周目の世界で神秘55のキャラで騎士大剣+24で竜塚の洞窟のルーンベアに当てたけど全然出血しないんだが
[ID:uh21a33vPYw]
- ひょっとして血派生で使ってる?一周目のルーンベアを眠らせてロングソード+24、神秘64、血派生と神秘派生で比べたところ血派生は8回、神秘派生は5回で出血した。神秘派生の方がかなり高い出血蓄積があるっぽい。
[ID:iWX4QrQNppY]
- 久しぶりに使ったら初期の頃と比べ随分とナーフされてて泣いた
こんなの俺の愛した血の斬撃じゃないやい!
[ID:c9gvSBs.w7o]
- ブラボのマリア様や瀉血のブラドーが見たら鼻で笑いそうな戦技
[ID:xdprn2sjO5k]
- 今の環境なら自傷ダメ無しでも誰ひとり文句言わないと思う
[ID:DWMlFd8iXJE]
- "血"の斬撃とは?
[ID:TymLNkphmIU]
- そりゃあ、さんざん斬りまくって刃にこびり付いた血を、なんか我が主のパワーで斬撃として飛ばすんよ
[ID:4pXMlU31296]
- 説明にさも出血蓄積すごいみたいにあるけどR1とあんま変わらん気がする
[ID:exDm49lZGzI]
- 1周目本編を神秘80信仰15残り技量でなるべく色んな武器と戦技使ってみたけど、結局長牙で撃つこれが飛び抜けて強かった
覚えてからマレニアまで威力底上げしまくったこれ差し込むだけで大体どうにかなって、対応できない遠距離に滑車弓、中距離や鳥や大多数相手に竜餐初級ブレスって感じ
ただ出血蓄積は俺も全然体感できるほど多いとは感じなかったな、上で言われてるようにR1並かほんのり多いぐらいな気がした
[ID:04KgwX1pt56]
- あと地味に射程ある割に壁抜き出来るのが結構活躍してたな
出待ち角待ちを簡単に潰せたり入口から遠くても壁の近くに立ってる敵を外から倒したり神肌デブの回転を地形に引っ掛けて一方的に攻撃出来たりで使えるシーンが結構あったわ
[ID:04KgwX1pt56]
- 初期のナーフ必要あった?
結局威力修正してるしな
ほんとフロム
[ID:pX58b0qIQ8s]
- 初期はマジでモーション速すぎだったし火力下げすぎたから戻すねしてくれてむしろありがたいわ
アンス防具で実質強化来たし文句ねえなあ
[ID:23ceRVcrugU]
- 俺は最初血の斬撃だけでクリアした
マレニアとかも一方的に処したわ
[ID:8E.enpkoRsM]
- あったぞその後の微調整でバランス取れたし抑制のための一時的な調整としては良かったよ
ちいかわに隠れてたけどまあヤバかったある程度の障害物無視して爆速で即死火力が飛んできてたからな
[ID:hNAEXD/XF76]
- 血の斬撃大刀の威力十分だが出血はオマケだな
レドゥビアのように刀身と血刃で2ヒットしないのがネックだ
[ID:Fk/7M9xxo2Y]
- 神秘大刀斬撃、良いねえ
DR1当てた後の択で中々強い
[ID:pX58b0qIQ8s]
- ちいかわブンブンをこの一撃で切り捨てた時が一番生を実感する
[ID:bokNckNZPGA]
- 自傷ダメージの量減らすか自傷ダメージで死ぬの無くしてくれ
他の戦技と比べて大して威力無いのにデメリットがデカすぎんだよ
[ID:16dsZqZTVQo]
- ダメージが居合と同じくらいって考えたらモーション速度の割に火力出てるけど、コスト面とか強靭削り含めて居合に負けてるんだよな…
ロリ狩り出来る範囲は良いけど、自傷ダメが割と痛すぎる
[ID:cQrAjS1Glyk]
- 神秘あげたら威力上がるの?
それとも単純に筋力の数値だけが反映される感じ?
[ID:rqMKgA9fp8g]
- 戦技の解説を読む限りは【神秘ビルドなら神秘派生で問題ないが重厚・鋭利でも戦技火力は同じになる、標準・上質も有意な差はない】となってるけど、まだ検証不足な感じのようだね
[ID:tj.af8dhjVs]
- これに限った話じゃないし今更感ある話題だけど、そもそもなんでこのゲームのキャラは血を浴びたら出血するんだろうか・・・貰いゲロならぬ貰い出血する生態でもあるんだろうか・・・
[ID:iIHzfjXZWPw]
- コメント欄では言及されてるけど、血派生より神秘派生の武器で使えばダメージだけでなく出血蓄積値も大きく伸びるっぽいけど、記事本文では戦技ダメージだけで出血蓄積に関しては触れられてないね
[ID:bvfptYPQD2A]
- 斬撃なのに刺剣に装着できて斧はダメなのはなぜだ…
[ID:grIqE4fb/yI]
- 見栄えの問題かと。刃を手で握り血を纏わせるイカした自傷行為は斧の刀身じゃモーションと合致しない
めっちゃ太い獣人の大曲刀とか明らかに柄で自傷しとるクィウィラインの大剣とかは気にしちゃいけないぜ
[ID:nYmfKk5qt6U]