コメント/NPCイベントチャート のバックアップ(No.113)
最終更新:
NPCイベントチャート
- オウ!マジェスティック!
[ID:W/XiBW/.bwg]
- 助かる~、編集者に感謝
[ID:7iRxiFsDxoY]
- 今作すごい煩雑だから助かるわーありがとう。
[ID:cl/7Rs3NIxE]
- 追記で「復習者のボロ家」でNPCの復讐者八つ当たりお父さんの件は載ってないんだが別ページに乗ってるかな?乗ってたらごめんね。
[ID:ne3Kr0xORu2]
- あ…復讐のエドガー書いてました。ごめんなさい。
[ID:ne3Kr0xORu2]
- 今書かれている内容で既知イベントをラダーン祭りをせずやることができる、ありがたや
[ID:POEKU.46Lgc]
- ありがとう 助かります
[ID:yOiSL8kMQ82]
- ちょうどラニイベント進めすぎてセルブス死んでてネフェリにも糞喰いにも製薬渡せず終わってしまったところだったので助かりました(憤死)
これからやるみんなはこうならないように気をつけてな!😂
[ID:v7rdEGUCB8g]
- ネフェリのイベントシビアだよなぁ
しろがね村見逃したとも思えなかったんだけどラティナ先に話してないと出ないとか予想つかんて
なんとか糞食いには渡せそうだけど
[ID:bDG4vNqN5b2]
- ラティナ先じゃなくても居たよ
[ID:a.2vX2w.9TY]
- 多分しろがね村のネフェリの出現はアルバス老から秘割符もらうことだと思う
その後ギデオンからラフィナの情報が手に入るので想定ルートとしてはしろがね村→ラティナだと思う
[ID:z4dQgEnL2c.]
- 先にラティナ会っててもネフェリおらず、アルバス老から割符もらってもおらず
王を待つ礼拝堂で貴重品の鷹を入手後にネフェリがしろがね村に現れたのでこれがフラグかと思われる
[ID:xqKgfKOB4XQ]
- ありがたや・・・2キャラ目の参考にします
[ID:9TlBLdV7kZ6]
- 火山館で背律者になると嵐の丘の背律者ヘンリクスが侵入してこなくなるので注意
[ID:JJeU7ZiX33Q]
- 火山館行くまで進んでなくても背律者ヘンリクス侵入しなくなったよ。
アルター高原にさえたどり着いてない。恐らくプレイヤーの侵入がフラグかも。
[ID:FdnCjxXbxJ2]
- マルギットかゴドリックの撃破がフラグかも
[ID:5e1HybdWPaM]
- ほんっとに助かる
ほんっっっっとに助かる
[ID:tQPo/tYSlIw]
- それなりに煩雑だけどダクソ3の時ほど理不尽な時限イベントはなさそうかな?
あっちは初見しっかり探索しようとするとパッチのフラグ折れたりグレイラット死んだりするからな……ジェスチャーとかも進んじゃうと取れないの多いし
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 編集ありがとうございます、助かります
[ID:U0e1EiLjcJs]
- あ、ああ……欲しかった奴……ありがとうございます、ありがとうございます。
本当に助かります……助かります……
[ID:ueXw5XJ6e1k]
- 修正される可能性もあるけど、ディアロスは失踪しちゃうからリエーニエで殺害がいいんじゃないかな?
アイテム以外は特にいいことないけど
[ID:6StU0s1U2RA]
- 「NPCのイベントをできるだけ回収する手順です。」
これ前提なんだから後のイベントがないからと安易に殺害装備ゲットは推奨しない方がいいよ
[ID:iURYG/Xby36]
- 周回を躊躇する理由がなくなったよありがとう…本当にありがとう
[ID:71QnuAZdW8U]
- めっちゃいい記事、お疲れさまです。
[ID:G7KvQ3xaI0k]
- これあるとすごい便利・・・・神記事 フラグ消える心配がなくなった
[ID:9NarVBS7Rm6]
- しろがね村のネフェリはアルバス老、しろがねのラティナ共に出会う前でも居ました。
シチュエーションとしては学院進入前でしろがね村初入場時でした
[ID:.x4P/97Mlfw]
- 自由度が高い反面、しっかりフラグ立ててから次のエリア移動しないとフラグ折りまくるな。
イベント回収したいなら、用意したルートで攻略しろって事なんでしょうね。
[ID:3TVlsLUjedY]
- 助かりまくりです。本当にありがとう!
[ID:rAlRuUX42mk]
- このページ編集した人こそ私のエルデの王
[ID:0zlctIOKZAs]
- ディアロス殺害し損ねたらその周で装備は手に入らないんだからその事を併記したほうが良いと思うんですけど。
[ID:lQZjVN6K1xs]
- してありました、失礼。
[ID:lQZjVN6K1xs]
- 求めてた時系列チャートだ
バグでフラグ折れちゃうイベントもあるから大変だろうけど
完成を心待ちにしてます
[ID:OTOj8YZq8/2]
- しろがね村にいるネフェリ・ルーのイベントが「湖のリエーニエ~大ルーン2つ入手まで」でラニのイベントが「魔術学院レアルカリア攻略後」に書かれてるの矛盾してるでしょ。
ラニのイベント進めないとしろがね村に行けないよね?
[ID:qGsuAaamZ4g]
- しろがね村は行けますよ。月光の祭壇と勘違いしてるのでは?
[ID:I8SIev5koec]
- これはありがたい
2周目はジックリここ見てやろう
[ID:RzqSeoWnXvA]
- 魔術学院レアルカリア攻略後に鎮めの教会行ってヴァイク倒すってあるけどレナラ倒した後も侵入されるんだっけ?
[ID:jHUfdKEsc4o]
- 自分はレナラ倒してから行ったけど侵入されないね。でも位置的にレナラ撃破後に行くとこだしバグの可能性が指摘されてるよ。
[ID:Aww1ekJtTeQ]
- 鎮めの教会ってリエーニエだからそこのデミゴッドのレナラ倒したら侵入来なくなるだけでバグじゃないのでは?
[ID:jHUfdKEsc4o]
- レナラ倒してても侵入来るみたいですよ。
[ID:XTowshUskwM]
- 実際に確認しながら編集していますが侵入されています。
ただヴァイクやハイータのページのコメント欄にもあるように、検証している方がいるのですが侵入に関しては条件がマチマチなので不具合の可能性が指摘されています。
[ID:wS2TQ0LXDbo]
- ディアロスの防具殺さないと取れないって書いてありますが
同じ形状のホスローの防具一式てやつならライカード撃破後、館の半透明のディアロスぽい奴から貰えたんで不殺しなくてもいいと思ますけど・・・
[ID:9NarVBS7Rm6]
- ディアロスの防具(正確には兜)はホスローシリーズとは違うものなので現状ではディアロスをリエーニエで殺す必要がある
[ID:XqQsc70RUrs]
- 子の記事を見かけたため躊躇なく2週目に踏みだせましたありがてえ
[ID:6Dy2f0vRp7A]
- NPC侵入に関しては現状、不具合か仕様なのか情報が錯綜して不安定だから行けるようになったらすぐに現場に向かうのがいいのかな
[ID:Mspz.O3QdJs]
- この先素晴らしい攻略チャートがあるぞ
だからこそよくやった...!!
後半の記事も待ってます
[ID:dSqPgim2.a2]
- 素晴らしい記事、完成目指してコメント記載していきましょう!
NPC闇霊は条件がいまいち見えてこないね。現状だと行けるようになったら真っ先に殺しに行くのが確実かな
ディアロス、ネフェリ、ハイト、ゴストークと中途半端で終わるNPCイベントが多いな今作
ダクソ1,3,ブラボ,sekiroしかやったことないけどこんな中途半端なの今まであったっけ?
[ID:NrBliBTv9r2]
- デクタス起動→アルター高原でラーヤに話しかけて火山館に→館以外の近くの祝福で休憩
→パッチのイベント(突き落とされる)→火山館の一員になる→進めてパッチ(トラゴス討伐)
上記でラーヤのワープを使った場合でも完遂できた、恐縮だが参考程度でお願いするよ
[ID:POEKU.46Lgc]
- 多分一員にさえならなければパッチの蹴落としイベントは発生する
俺は初見で学院のアイアンメイデンで移動しちゃって、動画見て館の祝福辿り着いて休んだはず(休息しないとファストトラベル出来ないから)だけど、その場でイベントのフラグ管理怖くなって誰にも話しかけず脱出したら普通に一合目の先の蹴落としイベント起きたしラーヤもデクタス昇降機のところにいた
ちなみにリエーニエでパッチに会ってすらいない
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 魔術師ロジェール 関連2 のところなんだが、ただ単に血痕に触れるだけじゃなくて、その前にいるボスを倒してから血痕に触れないとフラグがONにならなかったみたいだ
[ID:eWxu8x4jYjI]
- 神とはな・・・
[ID:NrVa/fWMrMc]
- リエーニエ祝福タッチでイベントスキップされるのはラニとローデリカぐらいかな
火山館やケイリッドの祝福タッチは大丈夫だった
Dは先に円卓に行っていると舟倒したあと村に来ないのだろうか
見落としかもしれんけど
村のどの辺に出るんだろ
円卓にいたので話しかけるとイベントは順当に進みました
メリナの城に向かう隧道の会話は固定ではないのではないでしょうか
何キャラか試したところ祝福が〜と母が〜だったかの2パターンぐらいで、同じ会話を別の祝福でも聞けました
[ID:TO9LW9LM3J6]
- アルター高原進出時はイベント見たさにパッチ優先してラーヤ無視するとならず者がカニを売りだすルートが消えるらしいです
[ID:MbRdwNEhPJ6]
- 有識者の方、イベント回収を優先する場合
・リエーニエでラニイベントを進めてラーダン祭りを開催する。
・昇降機か坑道を使ってアルター高原へ行く
のどちらを先にやればいいのでしょうか?
[ID:nc/zQ2A6RYE]
- アルター高原のほうが無難かと。ラニイベントはセルブス、ネフェリとかのイベフラグを折ってしてしまう可能性があるから。アルター高原行くだけならイベ折る可能性少ないと思う。
[ID:4xuvSoT78GM]
- なるほど、ありがとうございます。
難易度敵にもラダーンの方が上ですしね。
[ID:nc/zQ2A6RYE]
- トレント手に入れたら霜踏み取りにリエーニエ行きたいけどイベント関係大丈夫だろうか
[ID:Aww1ekJtTeQ]
- 連続イベントは問題ないんじゃない。
ローデリカのちょっとしたイベントがリエーニエの祝福で休むとなくなるくらいじゃね。
アイテムが手に入らないとかはないと思うが。
[ID:ubVfvkuNnCs]
- 自分も同じことしたけど、リエーニエの祝福一切踏まずに行ったら大丈夫でした。
[ID:rAlRuUX42mk]
- これで安心して踏み踏みできますわぁ
[ID:KOVsdevD9m2]
- NPCイベントの攻略だけならよく見かけますが
ちゃんと、ここまでの時点で出来る事がよく分かります
複数のイベントが同時進行するので、すごく助かる攻略でした。
ありがとうございます♪
[ID:y03roTB/d1.]
- フィア関連3のDの弟に装備渡すのってラダーン撃破前に出来ますか?出来るなら行き方知りたいのですが。
[ID:Rx/DKS5VqAY]
- 素晴らしい記事に心からの感謝を
[ID:BjphXxv9JMM]
- セレンの原輝石入手後、隠し地下室に行って原輝石を使用する工程が抜けてませんか?
[ID:XEqvQUm2Knc]
- リエーリエの祝福でフラグは違うかも、新キャラで馬と狼貰ってすぐに裏道からリエーリエに向かって祝福には触らず、地図と霜踏だけ取って戻り円卓に行くとディアロスが居なくなっていました。多分リエーリエ地方に入ったらフラグかな?
[ID:dP.A56rThSo]
- 自分は地図取らず霜踏みだけ取ってからメリナに円卓連れて行って貰ったところ最初からディアロスいませんでした。その後リエーニエのラニア死亡場所に行ったところディアロスもそこにいました。
話しかけると当然初対面なので「お前誰だ?」的なこと言われるけどそれ以降のセリフは円卓で喋ってる場合と同じだったので進行自体に影響はなさそうだけどじっくりイベント堪能したい場合は円卓行ってからリエーニエ行くのが無難ですね。
[ID:Aww1ekJtTeQ]
- レアルカリア攻略前のハイータは指痕のブドウまで渡してしまった方がいいかな
現状だとエドガーやヴァイクが侵入してこないことがあるから、真っ先に終わらせた方がいい
[ID:7dUc0u7NVb.]
- >ラダーン祭り開催後~ラダーン撃破まで
>永遠の都、ノクローンのシーフラの水道橋にいるDの弟に「双児の鎧」一式を渡す。
あれ?ラダーン倒さなければノクローン行けないんじゃなかったの?
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 貴重なまとめがあるぞ
つまり続きが楽しみ
[ID:h4G8gr686Hk]
- こういうの書いてくれる人には感謝しかない
[ID:oPQGjUO5S8k]
- 神記事をご照覧あれ
[ID:EjQuFVg6Hzw]
- 古竜岩の喪色鍛石最速はゴドリック撃破からのヴァレーイベント進めれば手に入るってことか
[ID:zGeF4BYNlcU]
- 素晴らしい記事、感謝です。
自分も周回して気づきがあればコメントします。
[ID:tSTcSyU5QqU]
- 啜り泣きの半島の舞い戻りの塔から王都への転送罠があるけどこれはアルター高原に行ったフラグにはならないよね…?
[ID:wwZa3tmKhNc]
- ラーヤと会う前に引っかかったけどイベントに支障はなかったよ
[ID:G9PkMarjQlE]
- 神記事…おお…神記事
[ID:DsFu8Y7nRqQ]
- 魔術学院レアルカリア攻略後、魔術師トープス関連のイベントが進行〜完了まで進められます。お手数ですが記載お願いします。
[ID:tSTcSyU5QqU]
- 追記しました
[ID:wS2TQ0LXDbo]
- ありがとうござます
[ID:tSTcSyU5QqU]
- ゴドリック、レナラ、ラダーン撃破後でノクローン到達、ゲルミア火山罪人送りの道の祝福を有効化した後でもリエーニエのラーヤとならず者のイベントは進行しました。火山館には入ってません、アルター高原へは大昇降機を使用しました。曇り川の洞窟をクリアしていたのでパッチも見晴らし島にいました。
[ID:Kgv96pie5cU]
- 追記、王都ローディルには入っておらずアルター高原到達時にはマルギットもゴドリックも撃破していない状態でした。既出かもしれませんがラーヤとならず者のフラグはアルター高原の祝福に触れる事ではない可能性があります。
[ID:Kgv96pie5cU]
- 魔術学院レアルカリア攻略後、円卓の指読みエンヤからお守り袋を貰うイベントは記載したほうが良いかもです。現状時限性なので…
[ID:tSTcSyU5QqU]
- 追記しました。
[ID:wS2TQ0LXDbo]
- アップデートで受け取りチャンス逃すしたら、販売されるようになりました。
[ID:upQkLPyk9zw]
- 編集ありがとうございます
[ID:xAgyBlZEnfk]
- ありがとうございます
[ID:xAgyBlZEnfk]
- NPCと遭遇した際に、地図上にアイコンとNPCの名前が記録される機能の追加
NPC「小壺」を追加
以下のNPCイベントにいくつかのフェーズを追加
ディアロス / ネフェリ・ルー / ケネス・ハイト / ゴストーク
複数のシチュエーションにおいて、召喚できる共闘NPCを追加
[ID:4bhptJgcHrk]
- ラダーン撃破後にジェーレンに話しかけていないとセレンの原輝石を傀儡に使うフラグが立たないね
セレンの原輝石が使えないって人はジェーレンと話して旅に行かせよう。
[ID:cU7LbnVdNmk]
- ありがとうございます。魔術師セレン 関連2の5と6が順番逆なのかな・・・?
[ID:hqy6VKySZiw]
- アップデートで調整されたみたいなので対応させました。原輝石をもらった後は、セレンの本体が死亡する前に傀儡に原輝石をあげると、セレン本体が死亡した判定となりジェーレンが廃墟に登場しないようです。その場合でもイベントが進行しており、レアルカリア大書庫の外に両方のサインがありました。
[ID:wS2TQ0LXDbo]
- ストームヴィル城のコメントにも載せたものなのですが、アプデのNPCイベントフェーズの追加で接ぎ木のゴドリックの祝福の先にネフェリ・ルーとケネス・ハイトと門衛ゴストークの3人が移動してました。
[ID:VpmS36swf4Y]
- アプデでいろいろ変わったので大変かもしれませんがここだけが頼りなんです頑張ってください
[ID:6Dy2f0vRp7A]
- ディアロス / ネフェリ・ルー / ケネス・ハイト / ゴストーク
アイテム目当てでディアロス殺したやつ多そうで結構悲惨やな…。
[ID:ak7lyMnn1j.]
- フロムがイベント未実装でリリースしたのが悪いのにな。こっちは全部実装されていると思って最適解を出しただけだというのに。
[ID:qGsuAaamZ4g]
- ディアロスは火山館後にどこ行ったかわからんかったので助かったわ
[ID:ZCae8LY7ZFY]
- ネフェリのイベントって結局古竜岩貰えるだけ?ケネスは移動して何も無し?
それだと周回数抑えて可能な限り重要アイテム回収するためにはネフェリには鷹渡さずお薬で傀儡になって貰った方がいい気がするな……ケネスもさっさと潰して種になって貰った方が得なんじゃ……
イベント修正はされたけどこれだけだと報酬が大したことないというか
一応イベント回収のチャートだから遺灰コンプリートは別なのかもしれんけど、糞喰いイベント完遂の方が面倒だからネフェリとの比較なら一周目でやっておきたいのはこっちだし、ネフェリは傀儡化の方が良い気がする
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 追記だけど一応このチャートの嵐鷹の古王渡すのところ注意書きは必要だと思う。この時点でセルブスの精薬渡せなくなるよね?
もっと下の方にネフェリ糞喰いギデオン何れかに渡すって書いてあるけどこの時点でルート潰れてない?
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 糞喰いの方はエンディングにも関わるし装備も手に入るから一周目はそっちの方がよさそう
[ID:ELAUERbuGkA]
- アプデ後でもハイータイベントのヴァイク侵入フラグ消失バグは直っていないっぽいなぁ・・・この順番通りやってヴァイク侵入あった人も結構いるんだろうか?
多分途中で他のNPCイベント挟むと侵入フラグ折れる可能性が高いぽいし、全部のNPCイベント消化したい人は注意したほうがいい・・・
[ID:dkr5uR39dVQ]
- もしこの順番でも出ている人いるなら、ヴァレーイベントの侵入が原因の可能性が高いんじゃないかな?
どっかのコメントでもあったけど侵入先プレイヤーのイベントフラグが上書きされているとかそんな感じのやつ
[ID:dkr5uR39dVQ]
- 湖でハイータにあったら一気に全部終わらせた方が安心
どうせ馬走らせてエドガーとヴァイク倒してブドウ渡すだけだから他を挟まない方がいい
[ID:7dUc0u7NVb.]
- 火の巨人まで行ってハイータイベント進めてなくても単体でヴァイク侵入してきた
[ID:zt04eNlGXf6]
- Dはケイリッド方面の祝福触ると水村から円卓行っちゃうのかな、第三マリカから獣神殿とんで円卓行ったらバッタリ会った
[ID:A2nJPjDnIAw]
- 記載通り進めてましが所々順番を入れ替えないと不都合が生じますね
[ID:MbRdwNEhPJ6]
- 具体的にどこでしょうか?
[ID:wS2TQ0LXDbo]
- 転送門関係はイベントに影響ある?
[ID:Aww1ekJtTeQ]
- ラダーン祭り開催方法ですが、混成でも大丈夫でした。
セルブスの紹介状をもらう->ジェーレンと話す->セレンと話す->ブライヴと話す->イジーと話す
ストーリーを重視したい方はどうぞ。
[ID:FuKzen7yknU]
- 敵対NPCが侵入してこない人ボス倒しちゃってるだけじゃないの?
[ID:xQ5O9hu9fTk]
- どうやらそれだけじゃないっぽい、
こんだけプレイ人口いても明確なフラグやヒントが出てこないってことはバグの可能性大だから、態々順番入れ替えるために検証するより注釈つけるだけでいいんじゃないかな。
[ID:dkr5uR39dVQ]
- 前半で例にするとDのイベント進行でそのまま獣の神殿に転送して祝福を点けるとメリナに円卓に拐われるので記載順には出来なくなります、馬で帰れとの注釈を入れるか獣の神殿にはマルギット後に向かわせるべきかと思います
ストームヴィルに到達していないのにヴァレーには到達したと認識され会話内容も噛み合わなくなります
各イベント毎に区切って記載されているせいか動線的に無駄が多いようにも感じました
ダリウィルに向かう道中セレンに寄れますし、パッチの流れでベルナールに向かわせますが道中ローデリカやアレキサンダーも寄れますけど記載順としては半島後になってます
各イベントを織り交ぜながら動線的に無駄なく進めるのはフラグ管理の面で難しいのでしょうか
今例に挙げた点は入れ替えても支障なく進んでいます
[ID:MbRdwNEhPJ6]
- 各イベントを織り交ぜながら進める記載の仕方も考えましたが、関連するイベントが多すぎるためフラグ管理が複雑になるという点から今のイベントごとの区切りで記載しています。また、導線的に無駄なく進める記載の仕方だと、例えば火山館への行き方などせっかくの高い自由度を損ねてしまう恐れがあるので、そこにもできるだけ配慮しています。大見出しの区間であればイベントの進行に問題がないという表記のつもりでしたが、確かにこのままだと順番通りだと勘違いされる場合もあるかもしれないので、注意事項として追記します。
[ID:wS2TQ0LXDbo]
- 私はチャートという物は動線まで考慮されてると思っていました、認識が間違っていたのかもしれません、すみません
大見出し内で各々順番は調整するべきですね、了解しました
[ID:MbRdwNEhPJ6]
- 時限あるのもあるけど、火の巨人を倒す前かつ、ライカードを倒してなければNPCイベントはそこから全部回収できそう?
[ID:fdbaUaTJOtY]
- 霧の森の井戸からシーフラ河には割と早い段階でいけるけど、NPCイベントフラグには影響ない感じか?マルギット討伐前に行っても大丈夫かな、ブライヴあたりがちょっと心配だけど
[ID:A2nJPjDnIAw]
- ブライヴに関してはシーフラ河到着後にラニイベでまた来ることになったから関係ないと思われる。
[ID:qPc7FSXY37I]
- なら大丈夫か。マルギット前にケイリッド探索やろうと思うと、赤苔とか油壷とか早めに作れるようになっておきたいんだよね…
[ID:A2nJPjDnIAw]
- 火の巨人、ライカード、マリケスの三人が色々フラグ折ってる感じだから、こいつらの撃破タイミングに気を付ければNPCイベントは後から一気に消化でも行けそうだな。今作ボス前召喚がイベント進行に関わる訳じゃなさそうだから、その辺は気が楽だ。
[ID:07tayNo3L7I]
- アルター高原とゲルミア火山の祝福は不用意に触るとイベントフラグ立ったり進行しちゃうけど火山館内部の祝福は大丈夫なのかな…レアルカリアからの連れ去られたりするときの脱出時に進行するとは思えんし…
[ID:k3VjVJ15qIg]
- 火山館関連の祝福は大丈夫そう
ただし、パッチイベが進行している場合、ゲルミア火山に移動したらリエーニエからいなくなるかも
[ID:6pFGh3kEnVY]
- 自分はラダーン祭前に鉄乙女で火山館に行ってすぐに地の底の責問所の祝福に触りましたが、その後ケイリッドに行っても祭は始まってなかったです
[ID:jgA7fVgRnww]
- ボスを倒しちゃって良いかも書いとくと良さそう
火山館とか
[ID:k843szTEIQ.]
- 火山NPC関連2のパッチのところ、アイアンメイデンに捕まって火山館から戻る際に古遺跡断崖のエレベータが動かないので帰れない。このチャートをそのままなぞるなら、古遺跡断崖をリエーニエ側から攻略してエレベータを動かした上で、アルター高原には行かずにアイアンメイデンに捕まらないとダメかと思う。どっかワープあったっけ・・・・・
[ID:k7rzekqMPKU]
- やむをえず祝福「火山館」を開放したところパッチがいなくなったので火山に移動した?っぽい
[ID:k7rzekqMPKU]
- 落下死しながら無理やり昇降機のスイッチを踏んだけど、後ろからでは溶岩土竜の霧に入れず詰み
このチャートに沿っていくと、レアルカリアの人形乙女に攫われてから祝福に触れずに帰還する方法は無いと思われる
地の底の責問所の祝福に触れても大丈夫か?
または事前に古遺跡断崖を攻略しておけばフラグ進めずに戻れるのか?
どちらもNOならチャート変えたほうがいいと思う
まさに今これで困ってるから次の被害を生まないためにも...
[ID:hOoMfnY261I]
- 湖のリエーニエ~大ルーン2つ入手までのチャート内で
・レアルカリアに入る必要があるユラ及び人形に捕まるイベント以外の全てを回収
・リエーニエ側から古遺跡断崖攻略→溶岩土竜討伐&祝福解放
・レアルカリア地下の人形に捕まり火山館へ
・一切祝福に触れず出口の人形2体のみ倒し溶岩土竜の祝福から帰還
この手順で見晴らし島のパッチの移動を確認
[ID:J5cs2qIw50w]
- このチャートのおかげで概ねのNPCイベントを楽しめました、ありがとう。
コリン関連で王都ローデイル到達後、金仮面卿にラダゴンの秘密を伝えるくだりが抜けてるかな?
[ID:AgBdA/YIWr6]
- 編集お疲れ様です。
アルター高原到達後、ミリセント関連2で義手を渡した後ゴーリーのボロ家で祈祷蟲糸が購入可能になり、購入後会話でジェスチャー魅せられた祈りを取得。追記お願いします。
[ID:tSTcSyU5QqU]
- ロジェール関連3が2つあるね。NPCイベント個別ページとの番号とは同じでなくていいの?
[ID:A2nJPjDnIAw]
- 修正しました。個別ページもまだ完全ではなく番号が変わる可能性があるので、それぞれ独立させています。
[ID:wS2TQ0LXDbo]
- 火の巨人を倒して黄金樹燃やした後からでも、最後まで進められるNPCイベントが知りたい。
フラグが気になって火の巨人以降進めれてないし、ラニやセレンやコリンとかイベントが長そうだから後からでもいいのか気になる
[ID:zt04eNlGXf6]
- ヴァレー、セレン、ミリセント、ディアロスは燃やした後、というかエンディング後からでも可能だった。
他はどっかしらでフラグ折れてた。指摘してるコリンは折れてたのを確認済。
ただしラニだけは攻略途中で最後まで進めたのでわからない。
[ID:k7rzekqMPKU]
- メリナ関連の通し番号修正と、シャブリリ関連の会話後に狂い火方面の祝福にいくと止められる会話の件を追記しました
[ID:IaspkvLnAFA]
- って、このページは勝手にいじんないほうがいいのかなゴメン
[ID:IaspkvLnAFA]
- ありがとうございます。簡単な修正や追記でしたら問題ありません。
[ID:wS2TQ0LXDbo]
- しょうがないので地の底の責問所で休息してワープしました
パッチは見晴らし島から消え、ラダーン祭りは未開催
火山の道中でパッチに蹴り落されるイベントの発生有無は未確認
[ID:hOoMfnY261I]
- 繋ぎミス
[ID:hOoMfnY261I]
- 鉄乙女にさらわれた後、地の底の責問所に触って帰還しましたら、パッチは見晴らし島から消えてましたが、火山での蹴り落としイベントは発生しました。
[ID:jgA7fVgRnww]
- 余談ですが、蹴り落としイベント後でも土下座は入手できました。火山館は攻撃不可、日陰城では一発で亡くなってしまうらしいので、今のところ最後の入手ポイントと思われます。
[ID:jgA7fVgRnww]
- チャート内の※書き修正されてますね。ありがとうございます。
セリフはまた次に聞いてみるか
[ID:hOoMfnY261I]
- ※書きを見て思い出したんですが、地の底の責問所の祝福を触って帰還してもパッチは見晴らし島にいました。そこで落ち着けのジェスチャーをもらったので。責問所以外の火山や高原の祝福は触ってないです。以前、間違えたコメントをしてしまって申し訳ないです。
[ID:jgA7fVgRnww]
- 凄すぎて、感謝しかない…
この記事のおかげで更に楽しく遊べます!
本当に本当に、ありがとう
[ID:7y37iYvfNRk]
- 火の山か雪原行った後円卓戻ると指ピンしててエンヤとの会話増えてますね
間違えて巨人戦入った後プロロして抜けたのでそのタイミングかもしれませんが
[ID:LetE1oB1sys]
- モーゴッド後ですね
[ID:NpY0OnCCFeI]
- ゲーム○ィズとかゲーム○イトみたいなガバガバサイトはここを見習え
[ID:WnhRzKDIyPs]
- 編集本当にお疲れ様です。
巨人たちの山嶺、コリン関連5の文章が途中で切れていますが編集中盤だからという事でしょうか?
[ID:N3w1sTgVTz6]
- アルター高原の祝福でのフラグ関係で気を付ける必要があるのはパッチだけっぽいな、コリンは放置で問題ないし パッチは戦って転送罠にかかった後会話せずに高原祝福に触ったら火山館まで一切出てこなくなった ゲルミア火山の突き落としイベントは発生したけどやはり配置はされない 土下座ジェスチャーを取るタイミングがなくなるので、それさえ取れば高原祝福に触っても問題ない・・・と思う
[ID:/rUCk6CAaek]
- リエーニエでのユラのイベントが消えてしまい、霧の猛禽の入手が不可能になります。
追記しておきますね。
[ID:nc/zQ2A6RYE]
- それもアルター時限だったのか、ありがとう
[ID:/rUCk6CAaek]
- アルター高原の祝福触ってリエーニエのパッチは飛んだけど普通に落とされた後に崖上にいたよ
大昇降機側も古遺跡断崖側も火山館も全部座ってるけどパッチはいなくならない(多分火山館で一員になるとアウト)
居なかったのなら別の理由か、単純に少し見つけづらい所に隠れてるから見落としたんじゃないのかね
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- マジで?かなり探したけど見当たらなかったわ… なんか他の要因だったのかな
[ID:/rUCk6CAaek]
- 自分も乙女人形ワープから喪色回収ルートで火山館座ったけど、どつきポイント近くの草むらに座ってたな
[ID:A2nJPjDnIAw]
- アルター高原早めに行けると鈴玉入手できて強化捗るから、アルター高原行ったらスキップされるイベントは分かっておきたいところよね
[ID:A2nJPjDnIAw]
- 王都ローデイル到達後の聖職者コリンについて質問です。
脳筋なので祈祷「回帰性原理」(必要知力37)を達成するため、リエーニエの神授塔で星見少女の伝承(知力+5)をゲットする必要があります。チャートだとモーゴット撃破後にリエーニエの神授塔に行っているので、私の場合はコリンをそれまで放置する感じになりますが、時限式でコリンが消えたりしますか??
[ID:zUFAnyFa/ic]
- 少なくとも巨人たちの山嶺に到達後でも、コリンはまだ王都ローデイルにいましたよ。
[ID:AgBdA/YIWr6]
- それならいけそうですね!ありがとうございます!
[ID:3Oc3pFpxUeA]
- サブキャラで丁寧に始めたいなと思っていたので参考にします
ありがとうございます
[ID:Xb1LfNbt/yo]
- 国内だとこのページがダントツでまとまってる
[ID:EFacDn8I3KY]
- 死衾の乙女、フィア 関連5の所
Dの弟に対して攻撃して敵対、殺害することで聞けるセリフがあります
[ID:RJpLo7c/b26]
- 王都の東城壁祝福に到達してもボックのジェスチャー選択肢やディアロスのイベントが進展しないなぁ
念のため露台祝福まで進めて戻ってみたけど駄目だった、モーグ朝に1回も行ってないけどあそこ行くだけで地味に進行度に関わってたりするのかな?
[ID:K/sHz.dLT9U]
- モーゴット撃破でボックのジェスチャー選択肢とディアロスの戦死が発生しました。
途中忌み捨てエリアにて糞喰い解放でも発生しなかったのでモーゴットの撃破or巨人山嶺以降のエリアに足を踏み入れたことが有る(モーグ朝)が条件の可能性あり?
[ID:K/sHz.dLT9U]
- モーグウィン王朝には行ってない状態ですが、ボックに関してはアルター高原の三叉路でもジェスチャーや呼び声頭の選択肢が出ることを確認しています。おそらくメリナからボックの話を聞いていることが条件ですが、もし聞いていなかった場合はモーゴット撃破後になるのかもしれません。ディアロスに関しては壺村でのロード回数だったので記事を修正しました。
[ID:wS2TQ0LXDbo]
- 三叉路や東城壁でのメリナからのボックへの話題は祝福到着時に済ませてたんだけどなぁ…オープンあるあるだけど今回ほんとフラグが複雑だねぇ
[ID:K/sHz.dLT9U]
- このチャート通りにヴァレーから貰った直後に褒章でモーグウィン王朝にワープした際にイベント進行で問題などあった人はいますか?
[ID:7iRxiFsDxoY]
- ヴァレーイベントは進行しますが、それ以外の影響は確認出来ませんでした。
[ID:Tg.Cds1p2vY]
- ありがとうございます、問題なさそうで安心しました
[ID:7iRxiFsDxoY]
- 未確認ですが、ヴァイクやアナスタシアなど一部のNPCが侵入してこなくなる可能性があります。
[ID:ax5kHqzSvDs]
- まだ竜のツリーガードすら倒してないのに祝福「森渡の大橋」の転送門先南からコリン達が居なくなっちまった…
[ID:A2nJPjDnIAw]
- シャブリリと初めて会った後に忌み捨ての地下でメリナと話すってあるけど、モーゴット撃破後のハイータのチャートのタイミングと別の会話になるのかな?
先に話してたからシャブリリ後はメリナと会話の選択肢が出なかった
[ID:0o3Au1kdObg]
- 個別ページには記載ありましたがこちらにはなかったのでコメント。海岸の洞窟のボス前に協力NPC「古騎士、イシュトバーン」のサインあり。
[ID:LEJFK77EFt.]
- ありがとうございます、問題なさそうで安心しました
[ID:7iRxiFsDxoY]
- パッチからの発言でレアルカリアから火山館にワープした際にショトカで神肌を倒してから現れる火山館の祝福に触ってもパッチは見晴らし島にいたままでした、レガシーダンジョン内の祝福は大丈夫?なのかも、似た例だと転送罠でゴーレムがいる王都ローデイルの祝福に触ってもイベント進行などはありませんでした
[ID:7iRxiFsDxoY]
- あれ?俺の場合は移動しちゃったけどな。もう一つ前の「地の底の問責所」だと見晴らし島にいたけど。ただ、俺は橋起動からジャンプショトカで神肌には会わずに「火山館」の祝福に座った。
それでもラダーン祭りは開催されていないので、確かにアルター高原着の扱いにはなってないのかも。パッチが特殊…?
[ID:A2nJPjDnIAw]
- ここのパッチに関しては祝福ではなく、場所によって見晴らし島から移動します。具体的には同じ火山館でも「地の底の責問所」から下へ降りると移動します。マップでパッチの位置が表示されるようになったのでわかりやすいですが、地の底の責問所ではパッチが見晴らし島にいるのに対して、すぐ下の溶岩に降りると見晴らし島からいなくなっています。神肌のほうで見晴らし島から移動していないのは、おそらく地の底の責問所よりも高い位置だからではないかと思います。
[ID:wS2TQ0LXDbo]
- 鉄拳アレキサンダーがチャート通りだとゲルミア火山で止まったままですね
[ID:xAgyBlZEnfk]
- アレキサンダーとの火の巨人での共闘、ファルムアズラでのイベント、破片入手後の小壺とのイベントがまるっきり抜けてます
[ID:FB5TtEPMd/U]
- ディアロスが壷村で死ぬのはモーゴット撃破後では?
[ID:Aww1ekJtTeQ]
- 上記フローチャート通りに進めたらファルムアズラの神肌のふたり前(竜の聖堂、翼廊方面)にて背律者ベルナールの召喚サインを確認しました。
[ID:H9WI5b18Gec]
- ↑関係あるかどうかわかりませんが、巨人の火にて狂い火派生で行きました
[ID:H9WI5b18Gec]
- ラーヤの出現場所の条件がわからないな…昇降機乗ってないどころか割符も揃ってないのに昇降機前に待機してた
地の底の責問場行って人攫いの乙女人形の祝福は起動、その先のアルター高原には入らず。古遺跡断崖からアルター入りしました。他は変わったことしてないと思います。
[ID:U7gL.324opY]
- ロジェールが眠った後にフィアに話しかけると会話があり、その後犠牲の細枝が貰えました
[ID:k4qa.lSoBvY]
- こういうのあるのほんと助かる。毎作作ってくれてありがとうございます。
[ID:Exiw4KP3Lr6]
- マルギット倒したらヘンリクス出なくなるのを追記して欲しい
NPC殺したとか話しかけるの遅すぎならともかくたったこれだけでタリスマン一生手に入らなくなるのほんとかなしい
[ID:VYRMXA/ixvY]
- と思ったけどここは権限なくても自分で編集できるからそうしようかな
ヘンリクスの情報調べても少なすぎて笑っちゃうんだけど、マルギット倒したらもう一生出てこないで合ってるんだよね?
[ID:VYRMXA/ixvY]
- マルギット倒してもヘンリクスは出ます。最新バージョンでは確認済みです。
[ID:wS2TQ0LXDbo]
- ↑Steamの最新バージョンですが、やっぱり出ません
敵対NPCのページにも似た報告があるので多分バグでしょうね
霊馬貰ったら最優先で行くよう促す文を付け足したいと思います
[ID:VYRMXA/ixvY]
- マルギット倒さず、リエーニエ祝福到達でも一応ヘンリクス出ました。
やはりマルギット倒すとかな?
[ID:FJoHLiRL9.U]
- Ver1.03.2 steam版ではマルギット撃破後にヘンリクスの侵入を確認しました
というかリムグレイブのエリアボスならゴドリックの方がフラグなのでは?
[ID:.cynV6hVGUU]
- 連投失礼、下とか敵対npcの項目で詳しく話してる人がいましたね
フィールドボスがフラグなのか
[ID:.cynV6hVGUU]
- マルギットもフラグに関わってる可能性高いけど別にマルギットだけじゃないよ
仮にボス撃破だけがNPC侵入の条件だとしても、それは一体じゃなくて複数、でも全員じゃないっていう面倒な条件のはず
そのエリアにいる侵入フラグに関わる特定ボス4~5体くらいのうち一体生き残ってれば多分大丈夫
だから〇〇倒したら出なかった&〇〇倒してても出たぞっていう矛盾する報告が出て来る
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 侵入バグの追記と最速で目に入るよう記述の順序を調整しました
チャートめちゃくちゃになるけど侵入しなくなるよりは10000倍いいかなって…‥
[ID:VYRMXA/ixvY]
- 個別イベントにはあるのですが、
小黄金樹教会でメリナと話す(ジェスチャーがもらえる)が記載してないと思います。
王都ローデイルに入ると一時的に別れ、王都クリア後戻ってきますが、
そのまま狂い火の封印や火の頂上にいくと回収できなくなってしまいますし、
王都外郭到達直後に行くのがいいかと思います。
[ID:ZnvyYMeL2/s]
- コリンの回帰性原理は知力に振ってない場合はラニのイベントを進めてリエーニエの神授塔に行かないといけないので調整した方が良いかもしれない
[ID:ESIuXVUt3fs]
- ほんとこのチャートないとNPCイベント追うの無理だろ…ありがとう
多分何週もしてネットで調べながらやってねって設計なんだろうけど
[ID:pcOzrURnbj6]
- 聖別雪原のコメントにテオドリックス撃破で褪せ人喰いアナスタシアの侵入フラグが折れるという報告ありました。
[ID:TVLglR3Q3uM]
- 小ネタ
ラニに使える→三人と会話→祝福で休む→ラニと話そうとするが寝てる→部屋内で武器振ったら何のつもりだと怒られてしばらく寝ると説明入った
[ID:ZXHpaG0tbGU]
- 侵入バグと記載されているが、おそらく殆どの場合では仕様と思われる。(もちろんバグで侵入されない事もありえなくはない)
今作はフィールドで侵入してくるNPCに紐付いてるボスが複数いるために検証しても特定が難しかった。
例えばそのエリアの大ボス(ゴドリック等)を倒すと~なんて勘違いもあった。他のボスでも自分は倒したけど侵入されましたって話もあって纏まらなかった。
大ルーンを持つようなボスに関しては、ダンジョンとフィールドは別エリア扱いなので関係ないとされている。
フィールドエリアはダンジョンエリアを包含していない。例えばゴドリックは内部的なエリアの区切りとしてリムグレイブではなくストームヴィルのボス。
リムグレイブの中のストームヴィルではなく、それぞれ(マルチプレイの区切りとしては当然)独立したエリアとして存在している。ここも盲点になりやすい。
フィールド侵入NPCなら、対応しているフィールドボス(殆どの場合で騎乗可能な場所にいて、フィールドからロードやダンジョンを挟まず直行出来て、いつでも戦える状態にあるボス)が全て倒された時に侵入条件を満たさなくなるのだと思われる。どうやらダンジョン無しのマルギットも馬に乗れない場所ではあるもののフィールドボス扱いのよう。
夜限定のボスは数えない。白霊を呼んだのに倒すべきボスがいない事態を避けて、夜限定しか残ってない場合はマルチプレイを許可してないのだと思われる。また、封牢のボスも含まれない。
これらはへリンクスについては既に検証されている。
竜だの舟だの廃墟の地下のミニボスだの、大して重要に思えないあいつらがフラグだと疑われにくかったからここまで拗れた。
実のところ過去作通りの条件のままということ。ただ、意図した設計でもバグだと騒がれてる上に、今作はOWの仕様上エリアの区切りが分かりにくいので、NPCはボス撃破に関係なく侵入に変更される可能性はあるかもしれない。
[ID:C/kFYd6yguA]
- ほいじゃあ対応してるボス全部倒すとプレイヤー間でもそのエリアのフィールドじゃホストとしてマルチプレイも出来ないってことか
赤サインは呼べるんだろうけど白は呼べないだろうし舌使っても侵入無さそうね
[ID:47UDwbDc9aU]
- ヴァイクの検証の方から来たけど、ローレッタもカーリアの城館にフィールドからマルチプレイ開始しても普通に入れるからフィールドボス扱いみたいだよ
馬に乗れるかどうかは参考にならんと思うわ。馬にも乗れず一見ダンジョンに見える場所でも実際にマルチプレイしてみないとフィールドと繋がったエリアなのか判断付かない
その辺の地下墓や洞窟は白い靄かかってたんで間違いなくフィールドから切り離されたエリアだけどね
その上で、少なくともヴァイクに関してはやっぱりバグがあるっぽい。それらのボス全て未討伐で出なかった報告もあったので
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 雪原ホスローのジェスチャー終わるまで待たないとホスローの誓いが貰えないんじゃないかなと思うんですが、もしそうなら書いたほうがいい気がします
[ID:HmTS7n0I58w]
- 追記しておきました!
[ID:K7Bf6.F3vwk]
- 湖のリエーニエ突入後の亜人のボックの出現で手間取ったのでメモ
リエーニエ突入後最速で鎮めの教会に向かう際にレアルカリア東門の祝福に触れていると、
ボックは「湖を臨む断崖での出現をスキップ」し、レアルカリア東門に移動する模様
台詞などイベントの進行には問題なさそう
[ID:bw.gk/pC3Jk]
- このページ神か?一周目で取り逃し多かったんで二周目に活用します。
[ID:3pef2U6eRjQ]
- なんかどいつもこいつも死ぬな今作…
拠点が拠点として機能しなくなるレベルで
[ID:yX9W0C4TDh.]
- 2周目をチャート参考にして進めてるが、昇降機を使わずに古遺跡断崖ルートでアルター高原に行くと、到着後に捨てられた棺の祝福でメリナが出てくるね(座った場合)。そーすると三叉路の祝福でメリナが出てこない。
[ID:Mw18rKuHOAc]
- これ通になぞるのがつらいから誰か、どこまでなら後回しにして大丈夫なのかまとめて欲しい。アイテム移動で渡せないスペルとかジェスチャーとれるイベント優先で
[ID:aI4fxvNMZwQ]
- 火の巨人さえ倒さなきゃ大体全部大丈夫のはず。
[ID:BYZepPmmRLw]
- 竜のツリーガード戦の「ミリセント」と共に「大角のトラゴス」の召喚サインがありました。
[ID:1GclbMcv2Rs]
- レアルカリア乙女人形ワープから神肌の貴種倒して羊膜取ってしまってたからなのか、改めてデクタスの昇降機使ってアルター入りしてもラーヤが迎えに来てくれないな。貴種はスルーして橋を架けて王騎士の決意とって祝福「火山館」ルートだと来てくれたのに…
[ID:A2nJPjDnIAw]
- 暫く探してたらルクスの廃墟側にラーヤ居た。アルター入りを初手どうしたかで場所確定しちゃうのね、ちょっと勘違いしてた。
[ID:A2nJPjDnIAw]
- 火山館のNPC(タニス)に話しかけなければフラグ立たないと思われます。私は火山館の祝福を付けて、タニスに話しかけずにいたら、ラーヤのイベントは最初からやれました。火山館の一員になる、というのがトリガーの可能性があるかもしれません。
[ID:.Vbv7A6k2Do]
- 祝福に触れなくてもエリア到達のみで移動するNPCのリストとかってありますか?
新キャラ作った時に先にマップだけ取るときの参考にしたいです
[ID:tKHssmCjYhk]
- 「魔術師トープス 関連2」で貰える「叡智」のジェスチャーですが、これをリエーニエ西部「改宗された塔」の公式メッセージ付近で実行すると梯子が出現し、登った先の宝箱からメモリストーン入手できます。イベントではないですが参考までに。
[ID:YMDfEhCN3fM]
- メリナ関連1で、エレの教会でもメリナと話すイベントがありました。
私の話みたいなセリフでした。
[ID:yo3jd3F2N4E]
- ネフェリと会話しなくても、百智卿と会話でしろがね村イベントを進めることができました。
[ID:uka2t6q/7FY]
- 糞喰いの傀儡とルーン両立させる場合は糞喰いセルブスラニフィア全て大分後回しになると思うんですが何か不都合ありますか?
このチャートのように早い段階で消化する理由が何かあるんでしょうか
[ID:MbRdwNEhPJ6]
- つまり、その時点で完遂不能かつ後からでもフラグが折れず纏めて出来るものは完遂出来るようになった時点で纏めてチャート書いてくれって話?
それは個別の記事見るなりすればいいのでは?別に出来る範囲のこと先に書いておくのがそんなに悪いと思わんけどな
アイテムなりは早い段階で手に入るようになるものもあるわけで
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 「死を狩る者、D 関連1」と「鉄拳アレキサンダー 関連1」の掲載順序、逆でも良いかもしれません
祝福「聖人橋」から東に移動しつつ鉄拳アレキサンダー関連1を済ませた後呼び水の村に移動する過程で、
ちょうど聖人橋と呼び水の村の中間に位置する箇所にDが立っており会話イベントが発生しました。
[ID:aOv4g5wT8eE]
- 反映ありがとうございます。
[ID:aOv4g5wT8eE]
- ゴストークに閉じ込められた後、その建物の最下層(大斧流刑兵がいる荷物だらけのところ)にゴストーク隠れてますね。話しかけるとパッチみたいな言い訳をしてきます。
[ID:f0d84LVVQBU]
- このゲームってイベント周りが妙にアッサリしてるというか
基本一言立ち話するだけで、動いたりしないし、会話中に何か起きたりしないし、NPC同士で会話とかも全然しないよね
珍しく二人並んでると思えば片方死んでるパターンも多いし
ダクソシリーズもこんな感じなの?
[ID:WGlWUx0txGw]
- 昔からほぼそう、印象的なセリフや動作はあってもわちゃわちゃ動くような例外はタマネギ騎士位のものだった。
NPCもイベント中の扱いはプレイヤーと同等なんだと思う、考察の余地残すためか掛け合いや意味深な行為しないように徹底されてる
[ID:oRTLaHLxLdM]
- なんなら昔のキングスフィールドの方が動いてた
開発リソースを別に回したいのもあるだろうけどプレイヤーに能動的に解釈させたいのはありそう
個人的には毎回絵面が小説の挿絵みたいで好き
[ID:ij3yR1LGnhU]
- しろがねのラティナ関連で、祝福「古遺跡の雪谷」、祝福「聖樹への秘路」それぞれから少し進んだ所でしろがねのラティナが移動中に話しかけてきます。
[ID:yo3jd3F2N4E]
- 魔女ラニ関連3-A、3-Bについて、Aのセルブスから紹介状を貰うまで進めてからBのイジーとの会話まで進めて祭りを開催させ、その後Aのセレンとの会話を確認しました
ラダーン戦後のイジーとの会話は未確認ですが、AB両方のイベントを回収できるかと思います
[ID:yZO2fPWTqFw]
- おおよそこのチャート通りに進めてマルギット直前にパッチに話しかけたら、「そろそろここから離れる」という旨の会話がありました。正確なタイミングは不明
[ID:bCk.gYM1bOs]
- 火の巨人を倒した後、メリナに待っててもらってる間に円卓へ行くと、ヒューグのセリフが1つ追加されて「あんちゃん迷ってるのか?俺はただ武器を鍛えるだけさ」みたいな会話ができた。聞けるのは一回きりで、それ以降は普段通りの「まだ生きてたか」に戻った。ローデリカにも話しかけたけど、こっちはまだ追加セリフとかはなかった。
[ID:.O3Oqwwma9.]
- 武器を一般+10にするために最速でモーグウィン王朝に行くと折れちゃうフラグがあるかどうかってまだわかってないのかな?
[ID:u5qkkivw7f.]
- 一般→一本
[ID:u5qkkivw7f.]
- マルギット初戦前にモーグイン行ったけど別に折れなかったよ
メリナの祝福の会話はいくつか気づかなかったからわからん
[ID:ij3yR1LGnhU]
- このページ見てじっくりNPCイベ見て回れました。ありがとうございます。細かいですが、以下メモ。
・他の方も書いてる通り王都東前の竜のツリーガード戦ではミリセントに加えて大角のトラゴスの召喚サインがあります。召喚したい人は「火山館NPC 関連3」のパッチ以降は後回しにする、または「ミリセント 関連3」で竜のツリーガードを倒すのだけ先回しにした方が良いです。
・狂い火を受領してから巨人の火の釜での派生ムービーを見ていても、ラスボス討伐後〜マリカに触れる前の自由行動タイミングはあるので、そこでミケラの針を使う事で狂い火フラグを折れます。なのでトロコン用のセーブデータバックアップはラスボス後〜ミケラの針使用前で大丈夫です。
[ID:YMDfEhCN3fM]
- 初見スルーしてたゴストークのクズエピソードを見ようとしてるのだけど上手くいかない
マップを開いて位置確認とかしてるのがまずいかも、ちょっと試してみるか・・
[ID:6L7iR6Sw61M]
- 木主だけどゴストークのイベントは諦めた、調べた通りにやってるはずなんだがなあ
初見で見逃してると二度と出ないパターンは悔しいな
[ID:6L7iR6Sw61M]
- 出来たらNPC殺害してもいいタイミングもチャートに書いてほしいな
このあと失踪するからここで倒さないと装備手に入らないとかあるみたいだし
[ID:JaVoUisRy62]
- 現状それはパッチだけ
かつてはディアロスもだったけどね
あえて言うならケネスハイトは殺しておけば種子手に入ることくらいだけどどうせ余るし
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- セルブス関連2のとこ霊体召喚しないと選択肢出なかったしロード挟まなくても秘密の話はできた
[ID:Orc.nIH.B2Q]
- 火山館NPC 関連4で糞喰いの乱入あり
牢の鍵は未入手です
[ID:ZXHpaG0tbGU]
- 申し訳ありません。ベルナールの協力の間違いでした。お騒がせしました。
[ID:ZXHpaG0tbGU]
- ユラのイベントと飛竜倒す前に共闘してネリウス倒したのですがイベント最後までできます?
[ID:t909MQTQ9wo]
- 発売一カ月ほど経ちましたが、バグ意外はこの通りになぞっていけば1周目で全NPCイベント回収できますか?気を付けた方がいいことがあれば教えてください。例えば各エリア、各ボス倒す前にバックアップ取って失踪や侵入バグを防ぐとか次のエリア行く前に再度漏れがないか今のエリアNPCに声かける いる事を確認するとか
[ID:83ojPnWjHnk]
- ヴァイクの侵入枠の確保のためにリニーニエ周辺のボス撃破は程々に。それで結構荒れてるみたい
[ID:FWsVT/rUkvc]
- 1.03でこのチャート参考にほぼ全イベント網羅しました。分岐系は1つだけですが。
この順序を文字通り完全準拠するとヴァイク直行あたりはかなり不自然な攻略となります。
侵入バグはこのwikiのヴァイクのページでも検証されており、全ボス・イベント完全無視して直行しなきゃダメとまでいうのは極端・古い情報なので
一応バックアップを取った上でほどほどに等アレンジしても大丈夫だと思います。
[ID:CdHjNx5TlQU]
- エドガーいなかったのはストームヴィル迂回してリエーニエ行っちゃったからか
もうここ見ながら進めよう…
[ID:PCXwDPZw83U]
- ボリュームあるのはいいけど
罠で転送された先のフィールドで祝福触るとイベントスキップとかひどいな
[ID:PCXwDPZw83U]
- ラダーン祭の開催時に橋付近のワープから祭に参加すると
獅子城で混種の戦士&坩堝の騎士戦がスキップされ
イジーとジェーレンのやりとりがスキップされました、撃破後もありませんでした
[ID:z3ziGklLteo]
- 魔導師ビルドで新キャラ作って回ったけど
チャート通り進めてけば強さが丁度良くなるな
ただアルター高原入る前に倒すガーゴイル2体はダメージの通りが渋かったから
少し後での攻略を想定されてるかも
[ID:vlLBVzHcerw]
- セレンイベントにて原輝石を入手した直後にセレンと敵対してしまった場合でもジェーレン出現&セレン死亡は発生しますが、地下室の傀儡に原輝石が渡せなくなります。この場合も贖罪で渡せるようになるので参考まで!
[ID:WnWDSY.vFLE]
- ケイリッド行ってフラグ折れるイベントあります?
ないならグレソと隕石の杖と魔法の岩石塊?秒で取り入って攻略楽にしたいのですが...
[ID:YQ2WnwZOVB.]
- Dが円卓に行っちゃうくらいじゃね。つまり特にない
フィールド移動でダメになるパターンで重要なのはアルター高原行くとラーヤならず者のイベント折れること以外はないはず
他は移動しただけでアイテム入手不可になるとかはない。NPCも移動しちゃうとか台詞スキップされるくらいはあるかもしれんが
特定のボス撃破するとorイベント進め過ぎるとアウトってパターンは多いけど
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- ブレイブの周辺で寝ている熊殺したらブレイブと敵対したんだが?...
[ID:YQ2WnwZOVB.]
- 「半狼のブライヴ」です
[ID:YQ2WnwZOVB.]
- あいつ勝手に死ぬバグあるらしい(あるいはクマに殺されてるか)
で、死んでも復活するNPCだからプレイヤーが攻撃しなくても死亡をトリガーに敵対してんだと思う
普通に敵対すると「仕方ない、降り掛かる火の粉は~」で、死亡復活だと「言ったろう、影は滅ぼすことは出来ん」だから、もし後者なら何らかの原因で一回死んでるのは確定
まあ贖罪するしかない
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- もう保険かけて霧の森の廃墟に近づく前(遠吠え聞くまえ)にバックアップとっておいた方が良さそうですね!
[ID:8uRR1xrtikA]
- ゴストーク殺害したら玉座にケネス・ハイトが現れなかった。ネフェリは出現したからゴストークイベントの状況でケネスが出るかどうか変わるのかもしれない。
[ID:VxZnBmriDpk]
- 俺はゴストーク殺害したけどケネスも来たぞ
[ID:f7guDa2b9Nw]
- バグなのか仕様なのか分からんけど、ネフェリが玉座に移動後にケネスハイトにもう一度話しかけないと移動しないみたいな挙動だったと思うので、まだ試してなかったら是非
[ID:YMDfEhCN3fM]
- モーゴット撃破でメリナ合流後に女王の閨で会話イベントありました。メリナのイベント回収大変だわ
[ID:VEL/9F4bkYs]
- ストーリーの流れではラストで分岐があるからファルムアズラ後回しなんだろうけど
鍛石78の鈴玉が拾えるところを後回しにエブレフェール先にクリアはちょっと辛いな…
[ID:wwZa3tmKhNc]
- 俺も鍛石鈴玉欲しかったからファルムアズラをBOSS直前までやって
そこからクリアーせずにミケラエブレフェール行ったな
BOSS倒さなきゃ大丈夫よ
[ID:QlnPdcR8k8o]
- 終盤は折れたり分岐したりするフラグがあんま無いと思われるので、NPC死亡、ボス討伐(特にファルムアズラ最終ボス)、強いて言えば狂い火受領辺りを気にしておけば大丈夫なはず
[ID:YMDfEhCN3fM]
- 巨人山嶺以降のアレキサンダーについての記載がないですね。個別ページにはあるけど。書いてくれるとありがたいですね。
[ID:2Taps8iNUB.]
- ざっと見たけど網羅してるのでは?
[ID:ZXHpaG0tbGU]
- コメント記入時は未記載だったんです。
チャート追記タルカス。
[ID:2Taps8iNUB.]
- 火山館NPC 関連2で、「地の底の責問所」ではない祝福(火山館の入口の方で確認)に触れるとどうなるか?のメモ。喪色の鍛石を先取りする人向け。
・パッチ:見晴らし島からは消失。火山館にもいないため、恐らくゲルミア火山に移動。
・赤獅子城:ラダーン祭りは開催されておらず、獅子の混種&坩堝の騎士がいる。
まとめると、パッチの見晴らし島の台詞を聞きつつ鍛石拾いたいなら以下になるはず。パッチどうでもよければ、気にせず鍛石回収しても基本問題無し。
乙女ワープ→鍛石方面に行かずに地の底の責問所解放→すぐに見晴らし島戻ってパッチの台詞聞く→再度乙女ワープ→鍛石回収
[ID:YMDfEhCN3fM]
- このページに書いてあるリエーニエでパッチに土下座するくだりはリムグレイブでもできるので、アイテム関連だけで言うならリエーニエでのパッチとの会話は扇投暗器を最速で買いたい時くらいでいいってことかな。
[ID:hMacoPfmiv2]
- このサイトのNPCイベントチャート
ダクソ3の時にも思ったけど本当に便利
フロムゲーってnpcイベのフラグ管理って糞メンドイから
メッチャ感謝してます
[ID:QlnPdcR8k8o]
- 今日のアップデートでけっこうバグ修正されてるみたいね
[ID:ZXHpaG0tbGU]
- オープンワールドで時限イベントはいけない(戒め)
[ID:U53HW9609dA]
- オープンワールドで重視されがちな自由度が縛られまくるよな。NPCイベ飛ばされるからテキトーに歩くのはやめよう…ってなるだけなのにソウルシリーズから何も変わってないのは気配りが足りてないね。
[ID:wyOAwHxZwEs]
- もう1.04なら王都灰にする前なら時限系のアイテムってセブルスの蠍とならず者くらい?
後からでも問題なさそう
[ID:QKffGPSC3QM]
- 一応火山館イベント報酬もかな
うっかり隠し道発見してライカード倒しちゃうとアウト。まあ、それ言い出したらエリアボス全滅で来なくなる敵対NPCの撃破報酬も時限だけど
ジェスチャーを時限アイテムに含めるなら他にも結構ありそうだ
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 今の書き方だと糞喰いのフラグにならず者が必須と勘違いしそうだから書き方変えたほうがいいと思う
ならず者から苗床の呪い回収するよりも生かしてずっとカニ売ってくれた方がはるかに有効だと思う
[ID:BOCVeftOBEE]
- 鈴玉で買えばいいだけ
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- 1つ余分に苗床の呪いが手に入るので記念に手元に残しておけるし、鈴玉が手に入るので生存させておくより買いやすくなるし、ならず者装備も手に入る
ならず者装備入手するにはどっちにしろ死んでもらわないといけないから、糞喰いに殺させるのと生存させておいて後から装備後欲しくなって殺すのとどっちが心が傷まないかだな
[ID:tUh3oc36xU6]
- イベント追いながらやってると滅茶苦茶窮屈に感じてなんか駄目だな
[ID:3sWkh4fpOuA]
- ミリセントが祈祷室からいなくなってから最後のサインイベントを終えるまでの間に
ゴーリーに会いにいくとミリセントをどうしようとしているのかプレイヤーにどうしてほしいのか
いくつか会話が追加されていました
[ID:t1FEUL4mA/M]
- これが開発が想定してる攻略順ってことなんだろうな
[ID:gKCqM5u2rL6]
- セルブス関連2で「地下室でセルブスと話す」の記述を修正しました(彼自体はずっと塔にいる)
[ID:zH9UeGIsMK6]
- 完全に雑談だけど、このチャート辿る褪せ人くんの人物像かなり謎になるよね。神話の人物みたいだ。勝手に色々な話に使われた結果、よくわかんない人になる(けどやたら腕が立つのだけは共通してる)みたいな…
[ID:zH9UeGIsMK6]
- ダクソ3の頃から思ってたけど複雑なフラグを管理しながら各所を巡りイベントを見るのは正直めんどくさい……ので、次回作からはこの辺もっとシンプルな作りにしてくんないかなー、と思っている。割とそういう層も一定数いるんじゃないかな……
[ID:9ldDP0/hnvY]
- いるとは思うがRPGと思ってやってる層じゃなさそうだ。個人的にはもっと複雑でもいいと思ってるし、オープンワールドなら中盤でエンディング分岐するくらいでもいいと思う。ただのアクションゲーに成り下がるならシステムがもう微妙だしな
[ID:PoS6PwbtaJw]
- 「一度ロードを挟むと進む」のもめんどくさいというか、わかりにくさの一員だよね…いろいろな都合をこれで吸収してるのはわかるんだけどね…
[ID:zH9UeGIsMK6]
- メモ:「百智卿、ギデオン=オーフニール 関連1」の前、円卓到達時点&ロードを挟んで移動した後に専用セリフあり。大ルーン入手後は聞けなくなる。
[ID:veNFZ4Tr6Jc]
- キャラ別ページの方から記述貰ってきて関連1として挿入、通し番号を更新しときました
[ID:zH9UeGIsMK6]
- 大ルーン2個所持状態の会話も挿入(このチャートだと次に話すまで間が空くので)
[ID:zH9UeGIsMK6]
- 毎作思うけどえぐい分岐を網羅できるイベントチャート書いてる編集者はすげぇよ
[ID:HRAmtI8Mh0.]
- ラダーン撃破で落ちた星の場所がわから無くてここ見たらユラおじイベントしかちゃんと進んでるのなかったわ
ハイータなんてブドウ全部持ってるけど存在すら知らなかった
[ID:oI0A8t88DZw]
- 壺村前のアレキサンダーイベントがスルーできるようになってるのは既出?
火山館前でアレキサンダーのメッセージ見ると壺村前のイベントを省略してアレキサンダーがゲルミア火山に来る
[ID:ALNfwXkN95w]
- アギール戦でユラと共闘できるのが記載されてないです
[ID:FB5TtEPMd/U]
- イベントページとここの両方に追記しときました
[ID:zH9UeGIsMK6]
- このページを書いた褪せ人たちに心から敬意と感謝を。
[ID:XgVoU3h639U]
- 小壺関連2及び3に関してです。
小壺の寝言が聞きたくてロードを繰り返していたら、王都外廓までしか祝福を解放していなくても、密猟者襲撃が起きてしまいました。
唯一解放していた王都内の祝福は、ごく初期にトラップで飛ばされた”神授橋”のみです。
そこまでのイベント回収には全く問題が無かったので、こいつが悪さをしたとは考えにくいのですが…小壺関連は途中で追加されたイベントなので、ひょっとしたら…と思い報告を。
[ID:m3FzdqaUZFY]
- 王都外廓も含むのかも…?
[ID:zH9UeGIsMK6]
- 英語版のfextralife見る限りローデイルと王都外廓の祝福云々には一切触れられていないんですよね
単純にディアロスが壺村に行くことが襲撃フラグだと思うんですけどね
[ID:xHN6J3nhSBs]
- アレキサンダーのイベントですが、現行verだと無限砂遊びバグが起きると火山舘到達時点で進行不能になるみたいなので、今はリムグレイブでのイベントは最速遂行推奨でいいんじゃないでしょうか?
[ID:YDGv9n5x5vI]
- その旨注記を入れ、セクションの位置を上の方に移動してみました
[ID:zH9UeGIsMK6]
- ありがとうございます。これで現状の被害者が減ると幸いです。
[ID:YDGv9n5x5vI]
- そういえば小壺の寝言回収を考慮すると、アレキサンダーと会うの壺村の後にしないといけないっぽいけど、チャート的には動きだいぶ不自然になるから、気にする人は個別イベントページ参照ってことにしとくべきかな…
[ID:zH9UeGIsMK6]
- マップはオープンワールドなのにイベントは従来通りの息が詰まるフラグ具合なのがマッチしてないと感じた。シナリオ進行で変化するのはファルムアズラ後くらいにしてあとはいつでも開始できて喪失しないイベントでいいよ
[ID:g16Xoibz9Io]
- イベントの分岐がわかりにくいっていうか、イベントの存在する場所がわかりにくいのがな……
ハイータとか、最初にブドウあげた場所から順当に進むと出会えないし……あっちの方角に灯火が見えてきました!くらい言ってほしい
その点アレキサンダーは次はあそこ行こうかなーって言ってくれるから優しい
[ID:uPYtjvo20rw]
- ラダーン撃破後ブライヴが封牢に閉じ込められてるってどうすれば分かるのだろう
何もヒントなかったよね?
[ID:2wcwf4LX0Mg]
- 一応封牢付近で遠吠え聞こえるけど再訪する事ほぼ無いだろうし、イジーが妙に「ブライヴを待たず行け」と押してくるのを超深読みする猛者じゃないと無理そう
[ID:zH9UeGIsMK6]
- ですよね
見つけたのは開発関係者か、偶然か、猛者か・・・
[ID:2wcwf4LX0Mg]
- ノクローンに続く大穴の前にブライヴから「裏切り者の後始末ができた」とメッセージが残されている
裏切り者=ダリウィルなので、封牢にいることがわかる
[ID:4au3PEA/fHQ]
- 穴前のメッセージの件を追記しておきましたー
[ID:zH9UeGIsMK6]
- よく気づいたな…
確認できた!ありがとう!
これダリウィルを倒していない場合はこの時に死んでいるのかな?
[ID:Fa3ev9Yd2o2]
- この複雑なイベントチャートをまとめてくれて本当にありがとうございます!
めちゃ助かりました!
[ID:gkAV1l1SIzw]
- 二週目は全てのNPCのイベント見ようと思い、全てのNPCのイベントを並べて順番にやるぞーと思って調べたらここにたどり着きました。感謝!
[ID:0x5RqlQsPp.]
- (ゲルミア火山エリアで)「パッチに崖から落とされる前に虹色石から少し東の場所に座っているパッチと会話できる。」
とあるが、周辺でパッチを探し回ったけど見つからなかった。
[ID:18a7bDCFNGE]
- 岩と岩の間にいる上に地面に身を屈めているのでかなり厄介
パッチの服装と色合いも相まって本当に見付け辛い
[ID:HF7Wp7XdTGs]
- 場所の記述をやや詳細にしてみました
[ID:zH9UeGIsMK6]
- タヒなせてから気づいたけど、イジーは生かしておいてよかった。
円卓と違って強化前に素振りが出来るから、鏡兜分の価値は充分ある。
[ID:Vyv7lCPDryA]
- ゾラーヤスに忘却の薬を渡した後、何回もロードを挟んでもそこから動かず(「・・・」と何も言わず)客間に戻ってこないんだけど。なにか条件あるの?ライカードを討伐しないとダメ?
[ID:18a7bDCFNGE]
- ライカード撃破まで進行しないかと思います(NPC別のイベントページもご参照下さい)
[ID:zH9UeGIsMK6]
- このページは優秀すぎる。ありがとう
[ID:D6nFmDbMJI.]
- フラグの「アルター高原の祝福に触れる」について
アルター高原のフィールドの祝福には一切触れずアルター坑道、旧アルター坑道、封印された坑道、アウレーザの英雄墓の計4か所の祝福に触れましたがコリンは移動せず、糞喰いも現れずという状況になっています
ダンジョン内祝福はNPCフラグに影響しないのでしょうか
[ID:xHN6J3nhSBs]
- ダンジョン内はフィールドではないよ。トレント乗れるかどうかで切り分けられる。
[ID:DHWNclwq/Fo]
- ページ内のパッチのジェチャー「土下座」入手に関しては大ルーン入手後に記述されているが、大ルーン入手前の初対面時の曇り川の洞窟の時点で取得可能。
ジェスチャー「命乞い」入手後であれば大ルーン取得は関係ないと思われる。
[ID:zRHxH8/ehOI]
- 円卓でロジェールに会って黒き陰謀の夜を調べている云々のイベントが発生する前に、カーリアを抜けてラニ様に会い、ラニ様の自己紹介で「ラニが陰謀の夜の主犯~」の話を聞いてしまうと、ロジェールが陰謀の夜について調べる事無く寝てしまうようです。
ロジェールからラニ様の身辺捜査を依頼されつつ、ラニ様から直接スカウトされる事は出来なさそう。ゴドリック倒す前に遠くまで走り回ってしまうと、回収できなくなるイベントの一つって事かな?
[ID:4sxUYCeqrb.]
- 魔女ラニ 関連4の指殺しの刃について、入手するって書いた直後に入手を後回しにするって書いちゃうのは混乱を招くんじゃないかな。
[ID:C6wwh2EJFdw]
- 訂正した。
モーゴット撃破後〜のくだりで刃の回収をするよう追記修正。
[ID:bMPIMXJR6Zw]
- 小壺 関連2 の
ロードを挟むと偶に小壺が寝言を挟むイベントがある。こちらもローデイルの祝福に触れるとイベントが進んでしまう恐れがあるため、この時点でのロードを推奨。
ローディルの祝福に触る前でも壺村の祝福で4回休んだらイベント進行したので注意
[ID:fbs0lgQ4oyM]
- 祭り開催条件の、アルター高原の祝福に舞い戻りの塔から行ける神授橋は含まれますか?
[ID:epWNEiwloJQ]
- ダンジョン内の祝福はノーカウントだったはず。少なくとも舞い戻りの塔から行ける王都の祝福は触ってもラダーン祭りは開催されないです
[ID:jpS1fnMDu/U]
- 火山館イベは後回しにした方が良いと注記されてるけど
ローデイル前の竜ツリガ戦でミリセントと一緒にトラゴス呼べるから
そこも書いてあったら…
協力NPCページもあるだけどさ
[ID:2Taps8iNUB.]
- 魔女ラニ関連5の項目 暗月の指輪入手後の行先が「暗黒の星々、アステール」になっていたため「暗黒の落とし子、アステール」に修正しました。
[ID:2CI/QEiDvq6]
- ラティナが話しかけてくれない悲しい。条件が分からない。
[ID:lJpE1gYJcsU]
- パッチ瞬殺してもうたわ
オープンワールドもうやめてくれ
クソだわ
[ID:2xFPgROJ5eg]
- どう考えてもオープンワールドの責任ではなくて草
クソなのはお前だろ
[ID:4nPlMg5vCOI]
- オープンワールドのせいではないが不親切な仕様ではある
SEKIROの義父みたいに、命乞いと同時に吹き飛ばしてくれりゃ良かったのにな
[ID:fHAvxlOZQac]
- 国内最高レベルの情報集約度合いだ
マジで作成してくれた方々には感謝しかない
ありがとう
[ID:I5H6u5xVRR.]
- ラティナ全く話かけてこないね。
なんだろう、ラティナの遺灰装備しとかないとだめとか?
まあ装備してても話してくれなかったけど…
[ID:Tue.WesOkSU]
- 自分もラティナが話しかけて来なかったけどミリセントに話しかけるとフラグが折れるのかもしれない
[ID:ypDvaTERlpo]
- ミリセントやラティナ使用の有無は無関係
未だ条件がはっきりしないのでラティナのページのコメント要参照
[ID:LXe/52SzjPo]
- あなたが神か...
一週目で飽きが来てささっとクリアしたけどこれ見てじっくりプレイする二週目始めました。
本当にありがとう...感謝してもしきれない
[ID:XlUYDBtq/N2]
- 別ゲーと比較するの申し訳ないんだけど、スカイリムみたいにクエストリストと、ON/OFFできるクエストマーカーが欲しかったな。それがあるだけでクエスト周りのストレスは激減すると思う。
[ID:7/ITehsHzfA]
- ゴドリック前のヴァレー台詞追加も載せてほしい
[ID:6IF6vabjUb6]
- スカイリムを引き合いに出すならそもそもクエストとしてメニュー表示して欲しい
会話しかヒント無いくせにこんな複雑なイベントやってる不親切なゲームもうフロムゲーだけや
[ID:rAopOGOrfHg]
- このイベントチャート追っててアイテム、装備、スペル関連で気をつけないといけないのってマリケス倒して灰都にしちゃうことかな?
[ID:2XUGrUQE6WQ]
- 新キャラ育成する時ジェスチャーとかカッコいい装備取り逃したくないからイベントやるんだけど、進行不可にならないようにマップ攻略するのめちゃくちゃ辛いな…。wikiとにらめっこしてるとやる気がすぐ無くなってしまう。
[ID:TIwNklgxgIU]
- NPCリストとNPCとの会話のログ見れるようにして欲しかったな
[ID:sVSVTa/mlrg]
- 名もなき白面はモーグ倒すと侵入してこないから従軍医師シリーズが手に入らなくなるってことも書いといて欲しい
[ID:t8oS59GnhZI]
- アギールの遺跡と舞い戻りの塔の転送罠は飛ばされた先の祝福で戻ればフラグは進行しないみたいですね
サリアの結晶洞窟以外の祝福に触れると円卓に誘われました
[ID:OppYcca/esI]
- 上のフラグの所に書いてあった……ごめんなさい
[ID:OppYcca/esI]
- 有志の皆様の検証でラティナの山嶺会話問題の条件が判明しました。詳細はラティナページにありますが、イベント進行関係なくラニファミリーの4人を攻撃討伐したらアカン&暴走ブライヴ倒してもアカンという罠
[ID:LXe/52SzjPo]
- オープンワールドで、NPCのフラグ管理もうちょい修正入れてもよかほしいって思ったりする。せっかくのオープンワールドなのに自由度が下がるよな。
[ID:NYx2kJeRMNM]
- ゲーム開始 →アルター高原 → ゴドリック倒す → ギデオンに初めて話しかける
ってしたんですけど、ギデオンが部屋に閉じこもって扉開けてくれないです。
ネフェリイベントが進まない。。。
[ID:Vkz5dDHdBI6]
- 二本指の老婆に話しかけると開くよ
[ID:L51N.BcqcoA]
- 円卓の指読みのお婆ちゃんに話しかけたら、開いてくれました!ありがとうございます!
[ID:Vkz5dDHdBI6]
- この順番でやってるけど、フィア関連2の「ご存知ですか?」が発生しない
進めてリエーニエの祝福開けてもダメだったし、他にも条件あるのだろうか?
[ID:z0u7K2FDbdM]
- レベル1でなおかつ武器強化も縛ってみたいゾの場合は狂い火イベントの道閉ざされるで合ってますか…?
エドガー倒したら強化済み装備手に入っちゃうけど、シャブリリのブドウって必要数ぴったりしか入手経路ないよね?
[ID:Zl462XyNeIE]
- せやね。マルチやらないなら使わなければいいだけだけど、協力か侵入で狂い火の聖印欲しいってのなら諦めて竜餐使うしかない
[ID:n9sh.8tsJls]
- なるほどー。どのみち、下手すぎて強化は解禁するかもだけど、一旦諦めてやってみます!ありがとうございます!
(マルチでストームヴィルくらいまでに呼ばれるのはほんのり期待しているけど、+8みたいな中途半端なの貰っちゃうと皆無になりそう感があるので)
[ID:Zl462XyNeIE]
- アルター高原到達後旧アルター坑道に直行しボス倒しマップ開いたらリエーニエのパッチが移動していた
旧アルター坑道内にゲルミア火山扱いの領域があるかも
[ID:MLeuVo85X9g]
- 旧アルター坑道は、祝福一覧ではアルター高原に分類されてるけど、サイン溜まりのグループ(「近辺のみ」でサインを送った場合の範囲)ではゲルミア火山に属しているので、内部的にはゲルミア火山という扱いなのかもですね。
[ID:vQ9Bm2pfbwY]
- ちなみに「醜き地下墓」と「賢者の洞窟」も同様なので、もしかしたらこの2つの祝福も触れると、パッチが移動するかも(未検証)
[ID:vQ9Bm2pfbwY]
- 祝福に触れなくてもそれらのエリアに入っただけで移動するっぽい
[ID:LXe/52SzjPo]
- ボックのイベントの修正ありがとうございます
[ID:EeQ.gz0T5uU]
- DLCエリアに最速で行く場合(アルター高原到達→ラダーン祭り開催→ラダーン撃破→純血騎士褒章でモーグウィン王朝へ→モーグ撃破)、取り逃してしまう装備やアイテム、ジェスチャーなどの注意点情報をまとめてもらえるととても捗るんだ。
[ID:xzOOtzL.4F6]
- 最短でファルムアズラに行った場合戦闘に関わったり後で上位互換が手に入ったりするアイテム以外で入手不可が出るのはネフェリ(原盤)、ユラ(レデュピア、霧の猛禽)、コリンと金仮面(光輪、不易の盾、金仮面シリーズ)かな?
[ID:NdUriy1M5ZY]
- ストームヴィル城を無視してリエーニエの祝福を触っても円卓までのイベントが終わっていれば何某か入手不可になるような事はないですよね?鍛石3を取りに行きたいんだが
[ID:QD.cVF.jgpM]
- 一周目純魔の人はこのチャート通りにやらん方がいいと思う、魔力の蠍や暗月の大剣に有用な魔術入手が著しく遅れるので
具体的にはアルター高原突入したらネフェリや糞喰いの傀儡入手だけは諦めてセルブスイベントさっさと進めて魔力の蠍入手してラニイベント進めるのおすすめ
[ID:3iKKxlFOBDc]
- ↑自ツッコミするわ、ネフェリ傀儡ならセルブスイベ遅れないから糞喰い傀儡ルートの話やね
古龍岩二個貰えるネフェリイベント一周目から潰すべきじゃないからやはりさっさとギデオンに渡しちゃうべきって結論は変わらんが
[ID:3iKKxlFOBDc]
- 転送罠で王都の祝福と水海の祝福触っちゃいました、やり直したほうがいいでしょうか?
[ID:0uFKwq5YmG.]
- アレキサンダーとの出会いのイベントを飛ばしても、油壺を使ってアレキサンダーを救助するときに両手歓喜が入手できました。
[ID:8j5TG6MzVI6]
- こっちのページの魔女ラニ 関連2 / 魔術師ロジェール 関連4にフィアに抱かれてタリスマン「犠牲の細枝」を入手することを書いておいてほしい。
フィア個人のイベントページには書いてある…
[ID:pSde0dxR36o]
- 円卓初回でギデオンが消えて扉が開かないバグ、指読みエンヤに話しかけたら扉開きました。
何度も検証したわけじゃないので参考情報程度ですが載せておきます。
(やったこと)
ゴドリック撃破後円卓初回⇒ギデオン話してバグ発生⇒プロロ等色々試すが扉開かず、エンヤに話しかけた直後治る
[ID:iB6Q6M0g7.A]
- ミリセント関連5を修正しました
[ID:.X.3ebejfV6]
- 「火山館NPC 関連4」がなんかおかしい
3つに分かれてるけど目次のリンクは1つだけ(3つあるうちの1個目にしか飛べない)
[ID:Bb6Yktt.YjI]
- そもそも3つに分ける必要なかったんじゃないかと思ったんだけど
大前提として「主に大見出し毎(リムグレイブ~湖のリエーニエ到達までなど)のイベントで区切りをいれているので、その区間であればそれぞれのNPC間のイベントを織り交ぜたり順番を入れ替えても問題ありません」というのがあって、目次になってる小見出しの並びは順不同なので
[ID:Bb6Yktt.YjI]
- (コメント投稿者からの削除依頼により、このコメントは削除されました)
- モーグ討伐周り(名もなき白面、ヴァレー、モーグ本人)がかなり後半の方にあるけど名もなき白面を先に倒す前提でリエーニエで証もらって王朝到達時に最速で消化することによるデメリット(他イベントのフラグ折れ)とかあります?
白面が強いのとモーグ討伐がDLCエリア進出条件の一つになったこともあって王朝到達してレベリング後に早々に片付けたいのだが
[ID:EFPuYButb2c]
- DLCで大々的にミケラ関連やったのにマレニアやギデオンに何もイベント追加されてないの手抜きすぎる。
タニスもね
[ID:9E3HE1/BZl.]
- 門衛ゴストーク 関連1 にありそうでなかったため。
ボスを討伐する前に剣鷹のいるところから下に飛び降りていき、坩堝の騎士の先にあるショートカットエレベータを起動した先で独り言と会話がある
[ID:D1y3YSuM4A.]
- 白面のヴァレー 関連4の「メッセージを見る前にバラ教会で話しかけると拍手ジェスチャーがもらえなくなる」
先にバラ教会で話して血指もらった状態でも拍手入手できました
[ID:nlN8pUIc3A6]