コメント/育て方考察 のバックアップ(No.115)
最終更新:
育て方考察
- 仮作成のため編集中
編集はダークソウル3を参考
[ID:4KC2Slm2q7s]
- 初心者はとりあえず生命に振ってHPを確保しつつ使いたい武器が見つかったらその要求を満たすようにステ振りするといい。特に理由がなければ40までは脳死で振っていいと思う。
生命に振ると、死にづらくなる→ルーンの無駄がなくなる→レベルアップや武器強化が出来てさらに強くなる、っていう好循環が生まれる。
ついでに言うと黄金のルーンはただの換金アイテムだからレベ上げや武器強化にガンガン使うべし。
火力が物足りなくなったときは攻撃系ステに振っても雀の涙だから、まずは武器強化のほうがいい。
各地を探索しつつ進めていれば坑道やドロップを手に入れていれば2本分ぐらいは鍛石の余裕があるはず。各鍛石は進めれば店売りされるからケチらなくていい。
生命40に武器要求分の他ステでおそらくレベル5,60ぐらいになる。そこからは自分の武器にあった攻撃系ステを上げつつ時々精神と持久上げてけばいい。
自分はシリーズ経験者だから生命40に遺灰・白召喚・強戦技なしで王都クリアまで行った。それ以降も遺灰とか使うなら上げなくてもなんとかなると思う。
[ID:G7KvQ3xaI0k]
- 生命力の振り方の目安※()内は生命力の値
マルギット(20)→ゴドリック(25)→レナラ(30)→
ラダーン(35)→マーゴット(40)→以降はお好み
これに加えて各種カット率を高めるタリスマンやアイテム、攻撃属性に適した防具を合わせればボス達の強力な攻撃にも十分耐えられるはず(ラダーンはちょっと危ない)
勿論キャラクターの育成方針は人それぞれですが、今作(特に中盤以降)は1周目からモブやボス問わず敵の攻撃がかなり痛い印象なので、しっかりと生命力を上げることをオススメします
[ID:/oi0ppBA0CE]
- 生命力の参考目安として追記させて頂きました。
[ID:4KC2Slm2q7s]
- 序盤即ゲール砦でソウル稼ぎしてある程度基礎ステ確保→鍛石鈴玉1,2と霜踏みを取りに行く→使いたい武器を強化して霜踏みをつける→ヴァレーイベントを進めてモーグウィンに行く→カエルでソウル稼ぎ(霜二回踏めば倒せる、強化個体は三、四回) これで一周目はヌルゲーです。
[ID:.yKgdFGiWbM]
- 今作の対人やマッチング見据えたレベルってどれくらいでしょうか?
前作は確か100から120が多かったですけど、今作は120〜150くらいが目安ですかね?
[ID:UKxYFRy4Pts]
- 色々見てみたら150〜が多い印象
[ID:Xmyb1R.eRY2]
- 近接だと使いもしない記憶スロットが今作はどんどん増えて困惑してる
なんだこの無駄な空き枠!
[ID:abpsSERVDXo]
- 今回信仰12まで振っておくと攻略で便利なものがいっぱいあるから何かしらは仕込んでみるといいよ
[ID:mDytn9quXhM]
- 予想に反してSL180でもラダゴン&獣前の鉤指バンバン呼ばれる。
[ID:OHKXulz/Yk6]
- 今作の戦技の有能さ・敵の火力・ラッシュの盾削り考えたら生命精神持久は振ったらちゃんと伸びる604040あたりまで上げる人が多いだろうからね
抑えようとする理由対人くらいで大半は攻略だけ楽しんでるよ
[ID:zp5G1vVYhU2]
- レベル99で3周目ラダゴン&獣までいったがそろそろ限界きた
基本ホス専なら150まで上げちゃっていい?
[ID:p3EkkPnTQzE]
- 正直言えばバンバン上げて欲しい
今作は敵の体力、火力ともにかなり高いから150と言わずどんどんレベル上げて欲しい
[ID:a2joafgaJOA]
- 今作の敵のステの高さを勘案するに、想定レベルはソウルシリーズよりは明らかに高いよね
前は例えば脳筋ならSL120で筋力50もあれば「おー強いね」ぐらいだったけど、今作は(高ステでも火力の伸び方がけっこう良いこともあって)50じゃまだ低いって感じする
レナラの満月の要求ステを見るに、特化ビルドのステータスは70ぐらいが想定なんじゃないかな、SLは180ぐらいがボリュームゾーンかな
[ID:zOFeh6ptKMs]
- そもそもSL120ってのがダクソ3での基準でしかないだよな。初代ならSL80~、ダクソ2だとSL150くらいがクリア想定レベルだったわけだし
[ID:XQ1G3AJksvU]
- いまsl150だけどこれ以上レベル上げると素性の個性が薄くなる希ガス。あるステひとつを80まで振っても基礎ステの確保は結構余裕あるからね。sl140~160が妥当なのでは?
[ID:.yKgdFGiWbM]
- 「ビルド」のコメ欄でも論議してるけどそうだね。過去作では120がもっともボリュームがあったので、今作でも120で調整する人は多い。
だがエルデンはステータスの伸び方がダクソよりちょっと重いので、120とギリギリマッチできる142までを目安にするといいと思う
142から上にしてしまうと120側とは会えなくなる
[ID:EsW3TQqB28.]
- そんなもんかなって自分も思うよ。150以上上げ始めると物理職と魔術・祈祷職の違いも薄れていってしまうからちょっと面白みにかけそう。
[ID:w.yPvIXE38.]
- 物理は150以上だと精神上げるでもしないと振るもんなくなるからな。信仰戦士とかはまだまだ上げたいだろうけど
[ID:EsW3TQqB28.]
- ただし今作は終盤の経験値量がめちゃくちゃ多いからフロム的にも150オーバーで設計してそうなんだよな
ダクソはSL100くらいでクリアできてたけど、今作はレベリングなんかしなくても終盤120とかいけちゃう
特にレベルとか意識してない層が必然的に高レベルになるんだよね
[ID:o68NLSPwU1o]
- ↑俺は全ダンジョン回って最終で136とかだな。正直160より上に行くと、筋力マンは99まで振るならまだいいけど技量マンが完全に死んでしまうよ。あと全員が持久上げきって重装備だらけになるのでビルドの特徴もなくなってしまうな。
[ID:EsW3TQqB28.]
- 150程度じゃ個性は薄れないというか今作持久以外60まで上がるし補正武器によってはもっと上がるし違いがまだ出てないまである
150でとりあえずなんでもできます!は要求値満たしただけだから戦技しか火力出ない
[ID:zp5G1vVYhU2]
- 要求値満たしただけっていうけど筋or技80生命60持久30まで上げたら戦士はもうやることないぞw 純魔も知力80精神40生命34くらいまでになるし。これ以上どこを上げるのか疑問や
[ID:EsW3TQqB28.]
- 素性はロールプレイ要素と割り切ってしまってしまうのも手だと思う
[ID:XQ1G3AJksvU]
- 対人特化であっても今作は150〜180が一番盛り上がりそうかな、確かにslが150以上だと対人で出来ることが増えて万能気味になるのも確かだけど、今作はFPも含めて要求ステが非常に高い武器や魔術も多く、それを使おうとしてもレベル120なら生命力が碌に振れず強力な戦技でワンパンされうる。
まぁ、今作はボスの火力、機動力も大幅に上がってるから攻略時はかなり生命力を振らないといけない印象だったけどそれは対人においても言える話なんじゃないかなと
[ID:gQUeYD2rf2s]
- 上にいくほど神秘奇跡が強くなって、脳筋は上げるステが全部頭うちになるで。つまり魔法側だけワンパン・ツーパンで沈ませる確率が上がっていく。
生命は60でほぼ終了だし、カット率と基礎防御では大ボスの被弾回数は大して変わらないから単純に「バランスが悪くなっていく」。魔法サイドが高火力・重装備化するだけや
[ID:EsW3TQqB28.]
- そして当たるくらいなら薄着でいいやと近接の軽量化が進み、流星見てから回避余裕でしたとかいう変態が生まれ始める。
[ID:sGWv689lt/M]
- 結局120くらいでどうせ収束するよ
[ID:4tz4.790f3Y]
- 筋力や信仰の特定の値は記述して良さそうかも
筋力は10でカット100のヒーター系 12でカイト 16で真鍮 軽量木製大楯
信仰は12あれば様々な攻略で助けになる祈祷など
[ID:zg.y8cMIgsA]
- 同意。数値も、この派生はどこまで伸びやすいとかあるといいよね
[ID:abpsSERVDXo]
- 150はまあ分かるけど150以上ってどんだけヌルゲーだよw
仮に200だったらエルデの獣とか1分かからんぞ
[ID:qyf/qRYGCiQ]
- どうして150以下にしたいやつはそんな攻撃的な言い方しか出来ないの?
[ID:X.A98HqHhJ2]
- 知力99とかしか考えてないのか
[ID:sGWv689lt/M]
- 知力なんて80からはほぼ上がらんしマッチ減るだけでいいことあんまないで
持久に振って鎧着るかラダゴン外した方がいい。それでも150に余裕で収まるやろ
だから180とかビルド個性出なくて無駄多すぎと思う
[ID:EsW3TQqB28.]
- 最初のキャラは200まで上げる予定で今180だけども個性が出ないってのはちょっと意味が分からん
タリスマンあっても軽装~中装で固めつつ軽量で動きたい人は持久30以上にする意味があるし必要もある
対人ビルドとロールプレイ用のビルドは全く別物だ何処を主軸に考えて遊んでるかで大分違う
それに180ぐらいじゃそんな何でも出来るマンにはならんから自分であげてみろ
結局技魔や技信やという括りからは出られない
180だと上げるものなくなるのは上質や脳筋で中量維持したらいいだけの層だけだろう
エルデンで何でも出来るマンを満足にやろうとしたら200以上必要だと思う
というか何でそんな何でも出来るマンが嫌なんだ?個性なんて自分で出してくもんだろスロットも限られてるし装備も限られてる
強いテンプレものばかりで構成するなら100でも120でも160でも個性なんて出んと思うが?
ダクソでもみんな同じレベルで同じビルドに同じ装備して走り回ってたろあれの何処に個性があるのか教えてくれ
お前のような奴がいう個性って何の事をさしてるんだ
セカンドキャラでマルチも楽しみだしたが個性なんて皆無だぞコピー人間ばっかだ侵入は
例えば160に比べて120の方が個性が出るわけないのは分かるよな?
レベルが低いつて事は選択肢の幅そのものが狭いんだから
制限をかけたビルドが好きって言うならまだしも高レべルじゃ個性が出ないとか何言ってんだと
120で楽しい人は120でやればいい
俺はこのゲームクリア時に102だった120で暫くクリア後も遊んだが120でやるのを面白いとは思わんけどな
初周攻略時は物凄いストレスだった
つまるところ出血と冷でゴリ押ししてるだけだったあくまでも俺はだけども
でないと終盤は本気でどうにもならんかったよ
道中は正直まともに攻略してないボスより雑魚がキツイというかもう理不尽なだけのゲームだ
精神も碌に確保出来なければ持久の低さから装備は軽量維持のため頭と手以外は裸
武器もイベントリから一々つけかえ手間でどれだけ時間とられたのかと
火力は雑魚以下は当たり前でバクスタでは碌に殺せず生命はワンパン耐えられたら感謝程度
悲惨だ悲惨
150~180辺りでやっと終盤のエリアのルート探索も一寸楽しくなった感があるから俺はセカンドキャラ今80程度だが最終的に150~180辺りで考えるぞ
全スルーして攻略情報ありきで対人の準備だけ整える遊び方してるなら100でも120でも150でも好きにすりゃいいが
マルチでの個々の遊び方にレッテル張ってまでレベル帯をコントロールしようとするなよ
エルデンは180も全然良いと思うけどな
少なくとも攻略をメインに考えて遊んでる人にはお勧めできるぞ俺は180の今が一番楽しい
200だと上げ過ぎかどうかまだ分からん
生命45
精神30
持久45
筋力20
技量50
知力50
信仰10
神秘10
信仰と神秘は中途で気持ち悪いからって理由だけで完全に無駄振りしてるがそういうのも含めて楽しい
この後は生命を50まで知力を60まで伸ばしたい
知力伸ばせば近接時と遠距離字で要求満たすために装備やタリスマンをコロコロ付け替える必要がなくなる
[ID:uXrJBEdA/5M]
- 煽るようなこと言わなきゃ何でもいいよ
プレイヤーによってこだわりとかあるのに一々ヌルゲーだの下手くそだの言うからコメントしただけ
[ID:X.A98HqHhJ2]
- ゲーム上手くて羨ましいことだわ。自分ゲーム下手糞なんで250まで上げて強い遺灰も躊躇わず使ってやっと一周目クリアできたよ。
[ID:0WRzMfXEg/g]
- いいんだよ別に
ただ難しいだけじゃないRPGなゲームなんだから
なれてきたら別キャラ育ててもええんやし
マウントマンの言葉に耳を傾けることはない
自分のペースでやりな
[ID:a2joafgaJOA]
- 敵ごとに露骨に相性差があるから攻略をわいわい楽しみたい人は複合職的にLv180くらいまであげて楽しむ事を想定されてる気がする
赤霊でタイ人したい人はそこまでいくと何でも出来過ぎちゃうから150くらいで収まりそうな気もする
もう少しカツカツにピーキーなキャラ育てたい人は120くらいで一週目に籠ってそうだし
頭マルギットな人は30~50くらいで強い技をもって狩りまわってそう
そして一部の変態が1で遊ぶ
[ID:BSlf0wxFf76]
- 攻撃面はステ80までコンスタントに伸びるし明らかに高レベルが想定されてるわな
[ID:3.Izh3t55xo]
- 結局120くらいでどうせ収束する
[ID:82842DuRzKI]
- まずダクソの120論は、生命40あればカンストも余裕で、スタミナは持久40で打ち止め、攻撃ステも40以降は伸び悩むという仕様だったからそうなったわけで
今回は生命40じゃ一周目すらキツい、攻撃ステは60、80あたりまで伸びる、ダクソとは全然違うんだよな
それでダクソではこうだったからは通じないし、100とか120とか対人は戦技先に当てたら勝ちのワンパンゲーで、攻略や周回ホストなんかとてもやってらんないわ
そりゃ150だ200だになっていくのは当然の帰結だと言える、今回ボスがヤケクソみたいに多額のルーン落とすのも使えという意味だろう
[ID:RXvWs/NUYC.]
- ダクソ3も最初は達人()様たちが生命25に縛って「モブの攻撃力高すぎ!」ってキレてたけど最終的には普通の人たちが40ぐらいまで上げ出したらレベル帯も100から120ぐらいまで上がって行ったから、今作も150ぐらいまではゆっくり上がっていくと思う。火力系は言われなくてもみんなぶっぱするのに防御系は上げろって言われてもみんな勝手に縛ろうとする心理不思議よね
[ID:u0Dqh7GU/5I]
- 個人的には130前後がそれぞれ個性出るビルドになって楽しいと思うんだけどなぁ…
けどまぁ複数キャラ作れば良いだけだな!!ヨシッ
[ID:5M9tCtU5IF6]
- ダクソ3に比べて生命力精神力を多めに振らないといけないからビルド完成形のレベルは150程度になるんじゃねと思いました(小学生並みの感想)
[ID:nM6ezKaV0.o]
- 完全対人専は150前後、協力・侵入は多少小回りきかせたいから180~200くらいで住み分けできたらそれはそれでいいなあ
[ID:y9/W7nrkg3Y]
- じっくり進めてじわじわとLv70前後まで上げてきたけど、生命力と持久力は最終的にどれくらい伸ばした方が良いんだ?なるべく対人も攻略も楽しみたい
一応、生命40持久20までは伸ばしたが…。ちなみに攻略状況はアルター高原へ入った所
[ID:ZxHZda484Lc]
- 発売1ヶ月弱の今、ボリューム層ってトロフィーや実績から見てもまだ1周目の王都~山嶺付近で、必然的にそのくらいの攻略必要レベル90~120なわけだ。今はまだシリーズ経験者かゲーマーしか終盤のダンジョンに居ないから高レベル帯はマッチ不足に見えるけど、ボリューム層が上がってくる頃にはマッチング帯も150~まで上がってくると思う。
[ID:dC5K2pWHL0Q]
- 何故その場所が必然的に90~120なの?ボリューム層が下手だと決めつけるのは良くないよ
[ID:pjVjeESSlXc]
- 決めつけてるのは枝主さんやろ、攻略のペースやマルチの頻度次第じゃ十分現実的な範囲だと思う。自分は80~110でした。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ワイも今Lv90でローデイル攻略しとるよ
[ID:1TSIwJnAGIs]
- 発売日購入で今ちょうど木主の書いてるエリアあたりでLv115だわ
自分の見えてる範囲だとすでに1周終わって対人・周回・新キャラやってる人は春休みの学生か、デモンズからやってて発売日から徹夜で出勤・休日も食事の時間すら忘れてやってたベテランユーザーしかいない
自分はブラボ、ダクソ3、SEKIROとやったけど労働しながらだと平日2時間くらいしかやれないからなかなか進まん
終盤がボリューム層でにぎわうのはあと半月くらいかかるんでは…?
[ID:T0BFpN4.py2]
- ボリューム層で賑わうには時間かかるのはそうだと思うけどレベルが王都や山で90~120って決めつけは違うでしょ
ボリューム層って別に未経験者のことじゃないよ?未経験者だって別にみんなが下手な訳じゃないよ?
お好きなマッチング帯でやればいいと思うけどボリューム層がそうだと決め付け誘導しないでね
[ID:pjVjeESSlXc]
- 100レベ位で攻略してる俺は下手くそなのか…?
[ID:y0UEm.pOVkw]
- ???
王都山嶺90〜120って普通にやってりゃそんなもんだろ
[ID:vgSCug8aPuY]
- 「90~120まで上げてるとへたくそ」って枝主の方が決めつけてんじゃねーかw 攻略で手に入るルーンをある程度レベルアップに使っていったらそんなもんでしょ
[ID:A91OxDzIe..]
- はいはい上手上手
適当に攻略して特にレベリングもせずに手に入れたルーンレベル上げと武器強化に使ってたら大体そんぐらいだろエアプか?
[ID:X02cCEyLdqk]
- ちょっとずつレベル上げながらサイン溜まりや侵入頻度がどうなるか試してみよっと
どうせ何キャラも作るんだ
[ID:eBRKC3Janks]
- レベル231
生命60
精神60
持久60
筋力12
技量18
知力80
信仰12
神秘8
の魔法騎士だけど、ローデイルまでは無双できたが、巨人山嶺がめっちゃキツいお。ザミェル人とかゴーレムとか、巨大な手とか、犬、カラス、スケルトン戦士とか、めっちゃ硬い。知力80でカーリア王笏+10で、ほうき星放ってるのに、ミリ削りしかできない……これ以上どうやって強くなれってんだ。
[ID:dNnEf0nFiEo]
- 巨人山嶺の手犬烏巨人は終始相手せずガン無視でいいと思うが……
精神と持久10ずつ削って知力99か、
筋技増やして筋魔や技魔向け武器の火力上げるくらいしか。
そのままでも絶技や滅びの流星で十分な火力出ると思うけど。
[ID:0WRzMfXEg/g]
- 犬とカラスなんぞ月の剣でごっそり削れるじゃん。
[ID:Hfb7I3LZ0Nc]
- 精神は40でいいのかなと思います。というのも青聖杯の回復量の上限が220なので40以降はアズールのダメージを限界まで出したいぐらいしかメリットが思いつかないからです。
上げるのなら筋力でしょうか、物理防御力があがりますし大盾も持てます。
知力80以降ふって火力を上げるよりは安定すると思います。
[ID:6u.vrCmTOcg]
- 持久か精神下げて筋力を上げて大盾を持とう、ガン盾して隙を伺いつつ攻撃すれば大分楽になる
打刀とか出血のある武器を鍛えて赤獅子の炎を付けよう
戦技使ってダウンしたらゴーレムは致命、犬とカラスは致命いれずそのまま切り続けよう
サミュエル人は戦灰を輝石のつぶてに変えて対応しよう、1段目が当たればまた1段目、避けたら派生する様にしよう
神秘を上げて屍山血河を持とう、必要最低値の神秘20でも戦技二段止めを三回いれれば巨大な手は倒せるだろう
ついでに蝿たかりも使える様になってお得だ
巨人は赤獅子でダウンとってその後屍山血河で戦技振ればもう瀕死になってるだろう
まぁどれもステ振り等に拘りがなければの話だけど
[ID:kiP..4KlGOo]
- ラスボスやマレニア倒したのがレベル150ぐらい生命40精神40知力80の魔術戦士でやってたけど
攻撃が痛すぎてワンパンはされないにしてもキツかった次は生命60には上げようと思う
[ID:8dsDuD/Cc5U]
- 今作戦技が強いし生命持久精神に重点的に振って筋技信知神は最低限度にする旧作で言う粗製戦士ってどうなんだろうか
[ID:QR4h0opD9bA]
- 今120か140で完成するって言ってるのが大体それだよ
もしくは基礎ステ低くして攻撃に振ってるだけの近接でわざわざ純魔的になるように縛ってるビルド
[ID:zp5G1vVYhU2]
- 世間様の主流レベルは120〜160だからここの井戸端会議で喧嘩したところで何も変わらないし最終的にもこの範囲に落ち着くと思うぞ
[ID:G1I.xyHgraA]
- 主流レベルってどっかでデータ公開されてるの?
個人的にも120〜150くらいかなとは思うけど
[ID:P296dvQZkdc]
- 攻略サイト、大手掲示板、SNSのアンケを纏めて集計してくれた有志が居る
120〜160範囲に77%のプレイヤーが分布しているとのこと
ここのビルド板にも貼ってあったぞ
[ID:34unGEZyUUg]
- 探してるけどそんなサイトどこにある?
Twitterとかのアンケートみると150より上か下かだからそんなに間違っていないとは思うけど
[ID:xuI1ExYGfno]
- いいデータっすね
自分は、マルチプレイしないで装備する武器以外に強化を浮気しないで拾えるルーン全部拾って喪失ロスを極力少なくプレイしたら、全ボス倒してレベル160超えた。170には届かなかった
レベル縛りとか気にしない、サイトとかあまり見ない一般プレイヤーでも自動的にそのへんになるのかなと思います
[ID:KHkeSbWGoCI]
- 必須ボスのマリケス突破率がまだ15%だから
少し前で120~160だと150~200くらいに上がりそう
[ID:EVDFyKVCQqk]
- 対人の主流レベル(最終的にこのレベルで遊び続ける)を対象にしたアンケのみをExcelにて集計したとのことなので、これ以上上がることは無いかと思います
[ID:0wrmbaNKzsc]
- えー…
そんなふわふわな情報なんかい…
[ID:xuI1ExYGfno]
- 最終的にアクティブになるレベル帯を予想するための集計してるんだから、攻略中の方々を除外して考えているのは全くもってふわふわでは無いと思いますよ
[ID:Q4kQwVjZWGg]
- んでその情報はどこにあるんじゃ?
エルデンリング レベル帯って検索しても全然でないんよ
[ID:xuI1ExYGfno]
- コピペで申し訳ないけどそのまま貼っとく
101〜120
16%
121〜140
31%
141〜160
30%
161〜180
14%
181〜200
9%
計
100%
[ID:S0t84gSvoFI]
- 掲示板見る限りは国内も海外も140+-20範囲くらいに集まり始めてるから自分は140で止めてますね
4周目と2周目が居ますが、協力に関しては爆速マッチ
侵入に関しては140でも少し上げすぎたかなと感じています
[ID:ckZU/PopiYc]
- それかそれならみたことある
そうやって見せてくれれば納得出来る%だ
[ID:xuI1ExYGfno]
- 本人も参考程度に!って保険掛けてたのでデータの信ぴょう性は無い模様
[ID:GcvhcInvIpc]
- 120~160が最多層なら侵入もやるキャラは130がその範囲全部いけるんで最適ですかね
協力も150まで絡めますし
[ID:cb0GeX5y9tk]
- 120はいくらなんでも低すぎるわ。縛りプレイの領域。
後半のボスは30万ルーンぐらい入るから、普通にやってたら全クリするのに150くらいは軽くいく。
下限が150くらいで、今後の環境によってコレが引きあがってくと思うわ。
[ID:bSrPWRceX7.]
- 過去作から装備重量専用の体力ステが丸々廃止されてるのもあって、下限150は無いと思うぞ
5chとかredditとかの既に高周回しまくってるような奴らでさえ下限120上限150でビルド組んでる
まあオンライン意識しないのであれば自由だけどな
気楽に行こう
[ID:Er4WxNu47bQ]
- 不思議だよなあ
色々探索して一週すれば150以上になるのになんで頑なにレベル120が下限になるんだろうか
まぁ戦技が強いからやれないことはないんだろうけどここら辺がもやもやする
[ID:xuI1ExYGfno]
- サンプル数1でしか無いですが、自分がトロコンした際はレベル110ちょっとでした
[ID:S0t84gSvoFI]
- 攻略が快適になるレベル帯でマッチングしたい訳じゃなくてマルチが楽しいレベル帯でマッチングしたいから
[ID:pjVjeESSlXc]
- 脳筋だと大盾使えるのもあってLv100で十分だった
ロストしてる分もあるけどルーンは殆ど鍛石に使っててカツカツだな
侵入・協力には全然困ってないけどここ見る感じ120あたりとマッチングしてるのかな
[ID:PHcs96Jzk7w]
- カンスト帯での攻略が主流になってくれば120勢はほぼ絶滅して、150以上が普通になる気がする。近接ビルドでも信仰バフかけ前提じゃないとカンスト雑魚で一撃死しそうだし
[ID:wETQwG4GbLE]
- 毎作最後までアクティブなのはマルチ勢やん
150はともかく161以上が主流になることはほぼほぼ無いと見てるぞ
聞こえ悪い言い方で申し訳ないけど、ビルド煮詰めず高レベルにする層はすぐ居なくなっちゃうし
[ID:bnR6o61IFig]
- そんなもんが主流になるころには120勢みたいなコアなファンが多数…とかになりそう。
[ID:lfSy7IAooCE]
- フロム「結構調整したのにまたこいつらレベル押さえてやがる…」
[ID:xuI1ExYGfno]
- フロム「もっと難しくしたろ!」まぁ前作150とかもボチボチ遊べたから好きなレベルでやるのがいいさね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 実際慣れたら1周目くらいならSL1でも火力は十分なくらいだったからDLCはやばいのを出してきそうな気はする
[ID:f7F8GJviF7k]
- チャリオット「道中と共にパワーアップしてきちゃった♪」
[ID:a2joafgaJOA]
- つーか120だと1週通して似たような武器や魔術しか使える選択肢が無いから何週もするビルドではなく対人で籠る気満々なビルドな気がする。1週目刀使ったし2週目槍使いたいなーみたいな人は120で周回するの無理よ
[ID:GcvhcInvIpc]
- 体力持久が統合されたとはいえ今作例えば筋技知信であれば80までは伸ばすメリットあるわけだし、150以内に抑えられてるのすげーなと思う
[ID:ahxXyAbNxEg]
- 所謂ソフトキャップは54〜60だぞ?
高レベル帯誘導マンに毒されてないか?
[ID:aX7VDDwZw8s]
- ソフトキャップは「上げても意味がない」では無いんで、効率的なステ振るか、あくまで火力を伸ばすかの駆け引きになってるとは思う。
[ID:GcvhcInvIpc]
- 持久だけの話ならスタミナは初期値でも十分やってける。中ロリのためだけに振るから1番絞りたいのが持久
[ID:AzP3idH8e8U]
- 過去作の120ってクリア後わざわざレベルを上げて120でしっかり完成させてたからな
キャップも敵の強さも高くなってクリアレベルが高くなってる今作で120はメインステ1つ満足に上げるのすら何か犠牲になるやろ
[ID:537hVJkZTsc]
- コメント欄でLv帯誘導の熾烈な対人戦発生してて笑う
[ID:Zd86Q8Ey322]
- 120と140のキャラ作ったら割となんでもいいけど
現状マッチしやすいのは圧倒的に120
[ID:RVd3AQv4WRM]
- 侵入・対人が大好きで動画とか生放送をよく見てるんだけど
侵入は90・108・115、導きの始まりとかでやってる対人は125・130あたりでダクソと同じようなレベルが多い印象だった
個人的にはこれ以上レベルは上がりにくい感じがする。体力は60以上あげるメリットが少ない、一部の攻撃がそのステータスに特化してなくても引くレベルのダメージを出す、ダメージに関してはステ絞ってるせいですぐ瀕死になるとかではなくて本当に強い。カンストとかなら別なのかもしれんが
150以上の侵入・対人の情報はほとんど見ない これは気づけてないだけかもしれないからあったら教えてほしい
あくまでPvPの話なので攻略中心ならまた全然違うと思うし、もっと高いような気もする
[ID:PHcs96Jzk7w]
- 体力って生命のこと?
個人的に生命60は無駄だと思うから45~50くらいであとは強靭確保に使いたいかな
強靭ペラペラだとHP100多い程度じゃ意味無いよ
[ID:e8MJDe1UDB6]
- 分かりにくくてごめん生命のことであってる
伸びが一気に遅くなる60でいったけど45~50で全然いいと思う
強靭の話はめちゃくちゃ気になる。強靭って怯みにくさ以外に効果あったりする?
片手直剣・刀・曲剣で怯まないために51確保してるんだけどチェインしなくなったのと、そもそも強靭削りがどれぐらいあるのか分からない戦技を振ってくる人が多いから正直効果を実感しにくくて困ってる
積んでる強靭と理由があったら教えてほしい!
[ID:PHcs96Jzk7w]
- 侵入動画とか見てきたけど
ブシドーブレードの如くどちらが瞬殺されるって感じだったなあ
ただの妄想だけどこれ戦技の対人倍率変わりそうだよね
[ID:AIOhPbNYpO2]
- 150以上って別段対人や侵入に熱心ではないけど人によっては気まぐれでやるって層が増えるだろうし
まだ日の浅いこの時期にこういった場でビルド検討や議論をそもそもしないよね
ダクソ3は発売後しばらくしたら200-300での侵入すら普通にできてたし、
エルデンも少し待てば多少の情報は出るんじゃ?
[ID:0WRzMfXEg/g]
- 動画は知らんがレアルカリは赤サインの絨毯があったぞ(Lv150)。どのレベル帯でも対人だけ、攻略だけの方が稀だからそれなりにはマッチするかと。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 自分は今作もカンスト周回キャラは140で止めそう
[ID:VNNJzYIUGXg]
- 勝手にしやがれって話だけど、素寒貧で全ステカンスト目指してるおいらには関係ないね
[ID:r9mvwgmZ5Kk]
- 対人厨がウザかったからレベル150まで上げたらすげー快適になったわ。感謝
[ID:swTqezyR91k]
- それはもうネットワーク切れよw
[ID:pjVjeESSlXc]
- 結局120から140で収束か。やっぱりなw
[ID:4tz4.790f3Y]
- 荒らしきりがないな
もうビルドと育て考察コメント凍結してもいいんでない?
[ID:iGERLF7jVhE]
- 対人厨は120、協力プレイを楽しみたい人達は160以上で住み分けできるな
[ID:ZVmt/5yWjYU]
- どんなレベル帯だろうとこれだけは自信もって言える
生命力を侮るな
生命力はしっかりあげろ
50~60は200前後しか変わらないじゃんかwと思う人もいるかもしれないがこの数値とても大事だぜ
ボスの掴み攻撃で死ぬか死なないかとかね
だから60全力とは言わないが生命力はしっかり上げてくれ
[ID:a2joafgaJOA]
- これは間違いない。しかもだいたいみんな回復瓶ケチるからちょっと削れてるみたいな状態が結構多いんだよね。そういうときも生命力の高さが生きる。つーかホストはエストはよ飲め危なっかしくて見てられんわその体力。
[ID:D3g0oweV2AE]
- マレニア前でサイン出してるけど150まで上げると一気に呼ばれなくなるな...
120~130なら割と即マッチングだけどレベル低すぎてやりたいこと全然できないんよなぁ
[ID:OwpKdgyB6OU]
- 精神力さえもう少し緩ければ(よく伸びれば)120帯でもビルド幅広がるんだけどな…
アンバサ魔法使いはもちろん、物理も戦技ゲーのせいでFPの重要度高くて組み立てづらい
[ID:P296dvQZkdc]
- ダクソ3のマルチ勢も最後まで120ガーって言うが大体132~140ばっかだった気がする
今作も120は作ったとしても最終的には140~160で落ち着きそうって思ってる
[ID:ujWLM6Eqd5g]
- 140で青やってたフレは割と呼ばれてたし132で白と闇やってた自分も割とマッチはしたな
まあ掲示板とかで賑わってるの何レベですか?から120くらいって流れが多かったからだろうけど
[ID:W19VgXFGf8g]
- 120が多いからそれに対して有利が取れる132が多くなるわけで...個人的にはそんなせこいレベルの決め方するなよ、とも思うけど。
[ID:eZEBQWQGDuM]
- 攻略だけを考えるなら生命力45,できれば50上げるのは必須だとおもうよ。その上で使いたい武器や魔術祈祷のことを考えて、特化させたいステを60か70まで上げたら145〜1155くらいになるかな。
120だと生命力削らざるを得なくなって後半ボスで即死が頻発するか火力足りなくなると思うよ。
対人やるなら低めにせざるをえないだろうけど。そこはまぁ、頑張ってくれ。
[ID:SLZ8A5j0avk]
- 1155ってなんだよ…155だね。
[ID:SLZ8A5j0avk]
- 攻略なら50まででいいね
60まで上げるならその分持久を挙げた方がいい
今作は防具かなり重要だし
[ID:6lfWLGua5PE]
- 低周回なら良いけど3~4周目の後半だと生命60+重装しないと蒸発多いよ
タリスマンをHP増加とカット率増に全振りすれば行けるけど遊びが効かなくなる
[ID:WqZMnF4VAIM]
- 二週目行ってるやつも多いからレベル150あたりでも十分だし対人も侵入出来るからもう完全にお好みだな。あと噂ではレベル200オーバーからレベルによるマッチング規制なくなるらしいからそこだけ注意
[ID:xkef9aa0eWI]
- その情報が確定したら200以上あげるかな
300とかならきついが200なら簡単だし今回はルーンもかなり貰えるから
[ID:a2joafgaJOA]
- 結局は合言葉でフレとボイチャしながら遊ぶことになるんだから侵入勢以外はレベルをそんな気にする必要はない
ただ相手がレベル低いとそっちに合わせられるから重要ステは余裕を持って振っておこう
[ID:91kx9fEekwY]
- 攻略だけなら生命40でクリアしたわ。どうせ瓶の総回復は変わらんのだから生命よりもカット率上げたほうがいいぞ
60はよっぽどHP管理が致命的に下手でもない限りいらんと思ってる
[ID:EsW3TQqB28.]
- 生命40で十分……ってのは貴方が上手いのもあるかもしれないから一概には言えないけど、生命60振りよりも鎧着込む方がってのは同意
生命50にして持久に10回して重装着込む方が硬くなってる実感あるけど、これでも終盤は2パンでKOとかあるから、まあ結局は好みの問題な気がする
[ID:63gzGImhe6Q]
- 最初っからフロムが120とか150をレベル上限にしてくれればこんな醜い争いなんて無くなるのにな
[ID:XmOqLqzmYQ2]
- 低すぎて草
そのレベル帯のみだと一気に過疎るぞ
[ID:n2liCilp5Rg]
- 大事なこといってなかった
いくらそこに人が多いからと言ってそれのみになると多様性が失って人は減っていく
[ID:n2liCilp5Rg]
- そんなキャラクターの強さが低く頭打ちされるようなゲームは対人玄人しか買わんだろ
マルチに興味なく魔術も祈祷も脳筋武器も1キャラで使いたいって人もいるでしょうに
[ID:0WRzMfXEg/g]
- ゲーム内にレベルキャップ解放の手順が用意されてる前提なら上限設けるのもありだとは思うけどね。レベルキャップ解放した人は解放した人同士で幅広くマッチングするようすれば色々縛りたい人との住み分けもできるし。
[ID:ygKml54qSNA]
- そこから更に低いレベル帯を主張するだけだぞ結局はマウントとって気持ちよくなりたいだけの連中なんだから
[ID:W7aYdFg517k]
- 生命60かつそこそこの強靭稼げる鎧着て中ロリは基本だと思ってたから
これを削ってまで火力系ステを求めるのは縛りプレイみたいなもんだと思ってたけわ。
[ID:5TMyWZb3Ufc]
- レベル制限は全て縛りプレイみたいなもんだからあってるよ。その中で最大火力出せるようにしてるわけで
[ID:EsW3TQqB28.]
- 重装するのが今回重要と聴いた。ダクソ3で愛用してた頭玉葱、胴ハーラルド、足スモウみたいな見た目性能の高い重装がDLCでくるまでキノコ野朗で逝くのを決意。早くきてくれ…
[ID:n5XWFUjtpp.]
- 頭はかぼちゃがあるからdlcで玉ねぎみたいなの出るかねぇ…
[ID:l932gUXKGOA]
- 下手くそな自分の場合、生命40+物理カット平均45~50%くらいでようやくまともに戦える感じ。それ以下だと後半ボスがほぼオワタ式だったり道中も過度なチキンプレイを強いられたりでストレスしか溜まらなかった。上手い人ならもっと削れるんだろうけど
[ID:Gc/sde.3//c]
- 今作の敵の強さ考えると最低150は欲しいわ。すぐに死んで何回も呼ぶの嫌やで
[ID:m7QnGxGy3Xc]
- 生命35+ラダゴン+蠍だと強そうな大技で即死するくらい(4週目)
以外にも中くらいの攻撃は耐えるので、ふつうに攻略するぶんには程よい緊張感があって楽しいよ
浮いたステータスが火力に回っているのでそれを活かして鏖殺じゃ!
[ID:OiE30lHIeyM]
- カット率は乗算だから重装と軽めの中装のカット率の差は15%くらい
そこから黄金樹の誓い、ユデカニを使うと差が8%くらいに縮む。
結局3.4週目になるとラダゴン付けると被ダメがエグくなるから
ラダゴン外して生命35〜40、大盾物理カットタリスマン、胴装備を魔法炎とかのカット高めにしてる方が耐久できる
HP低めでカット率高めだと聖杯瓶使った時に回復量増えてるようなものだからカット率はめちゃくちゃ大事
[ID:q1xLOcRUO/Y]
- カット率は乗算だから重装と軽めの中装のカット率の差は15%くらい
そこから黄金樹の誓い、ユデカニを使うと差が8%くらいに縮む。
結局3.4週目になるとラダゴン付けると被ダメがエグくなるから
ラダゴン外して生命35〜40、大盾物理カットタリスマン、胴装備を魔法炎とかのカット高めにしてる方が耐久できる
HP低めでカット率高めだと聖杯瓶使った時に回復量増えてるようなものだからカット率はめちゃくちゃ大事
[ID:q1xLOcRUO/Y]
- 生命力ガン無視でカット率マイナス装備マシマシでプレイしている猛者もいるんですよ!
なお育てられてるのはビルドではなくて変態だが
[ID:qKTnbpm.oks]
- そこまでイッてしまった褪せ人達にビルド考察などもはや不要……
[ID:0WRzMfXEg/g]
- 青い踊り子ビルドやってみたいけどどうしても着込んでしまうわ。一撃死亡プレイやってる人は尊敬する
[ID:EsW3TQqB28.]
- ヅダにはベテランが乗るから強いのであって
一般兵が乗っても空中分解するだけだから
[ID:byrg4Fgz4D6]
- 喪色強化武器最速強化チャート見たんだけど喪色567がどこにあるのかわからん...
[ID:S.axdO/Nyb2]
- 乙女人形に火山館に連れて行ってもらったら下にダイブして神肌方面に向かう
最下層の屋根の上
神肌に向かう時の昇降機の近く
神肌へのショートカット用の橋を出したら橋を出すための歯車の上に乗って乙女人形がいるテラスにジャンプ
まぁRTAの動画ググって観た方が分かりやすいと思う
[ID:hTFORW2HE9k]
- もうみんな生命60+寵愛2でHP1975まであげてほしい。周回のマリケス、マレニア、ラスボスあたりで白呼ぶと、8割くらいはHP1200〜1500で連続攻撃受けて沈んでいく。
[ID:omYwMUt4y8A]
- ホストや狩人なら別に溶けてもいいけど白はそれくらい欲しいよね
ホストより先に突っ込んで敵起動して秒で溶けてく同僚は下手な侵入よりよほど難易度上げてるわ
[ID:byrg4Fgz4D6]
- 1200どころかHP初期値の近接もたまにいることない?
俺SL150なんだが…
[ID:0WkWjPCqQVY]
- HPも大事かもしれんがカット率軽視してる人が多すぎだと思う
生命力40でもカット率60%あれば簡単には溶けない
[ID:8gUz/4iaQ.Q]
- メイン帯はSL180くらいに落ち着くと予想
[ID:Aww1ekJtTeQ]
- こいつ他の板も荒らしてる高レベル誘導マンなので注意
[ID:pizPugWdckI]
- PSの180帯は早くも過疎始まってんだよなぁ
そこまで上げるのは初心者さんと1体で全て完結させるトロコン勢くらいだろうけど、どちらも長くは残らない層だし
[ID:2QQVu63dwMQ]
- 正直150でも微妙じゃないか?てか今作全体的に盛り上がりに欠けてるような…なぜアイテム使わないとサイン見えないのか。
[ID:lfSy7IAooCE]
- しばらくは150帯が主流で何ヶ月か経ったら120帯が増えるのかな?
[ID:EARKmA8PITk]
- 120は一瞬で溶けるし火力もでないから流行らないと思うで
[ID:VRNCNeTKyLM]
- 対人はともかく協力なら150は最低でもあった方がストレスフリーだと思うわ
[ID:3FD3VahWAxM]
- 5chやReddit、対人中心の配信者は120〜150で固まってるし、長生きするプレイヤーはこの範囲で組む流れになるかな
[ID:4tK/NpRjxWs]
- というか素性によって最高レベル15くらいは差つくのなあ…生まれ変わりやら2周目やらで変えられるようにしてくれ
[ID:3FD3VahWAxM]
- lv120って純魔とか一部の特化型ビルドしか残らんくて戦技ブッパ大味ワンパンゲーになりそう。
[ID:8T54sCQBDQw]
- 対人や侵入はそれが目的やしなぁ。クリアするので精一杯、侵入のわからん殺しは苦痛でしかない!みたいな一周目は120とマッチしなくなる150↑まで上げるのがオススメかなぁ
[ID:Ljyd7dkTrTs]
- 一瞬で溶けるとか言うけど、実際生命40→60にした程度じゃHP350しか変わらんし、それでもうレベル20差は縮まってるんやで
つまり120も150も大して変わらん。
しかしレベルは下げられないので少なく切り詰めて完成できるならそっちの方が得や
[ID:EsW3TQqB28.]
- 対人はそうかもしれないけど流石にたかが350扱いは少し軽視し過ぎる...
カット率が盛れまくれる今作だからこそ事故死を減らす意味の保険であげるのは重要だと思う。ただ生命力60まで上げきる必要あるのかな?とは確かに思う
[ID:wjvJbTBVvpI]
- 対人の事しか頭になさそう
[ID:vsUT.f8QbLw]
- 対人するつもりないなら好きに上げろよって何回言わせれば
あとから対人したくなったって言っても遅いけどな
[ID:yPa90t6lje6]
- 全ボス撃破でどのくらいのレベルになるかとかは参考になるのかな?RTAだと武器はたくさん鍛えないしルーンは全部レベルに振るはず
まあDLCも出てない今、レベル談義する時点で無意味でアホくさいんすけどね!
[ID:abpsSERVDXo]
- 今作脳筋武器で信仰要求したり技量武器で理力要求するパターンが多すぎてステが分散しやがる。そもそもアプデで必須のステ配分がいろいろ変わりそうだし本当にレベルダウン機能が欲しい
[ID:QQCqzyrLku.]
- 魔法用と戦士用で最低2キャラはもっといた方がいいし、マルチ用に120と140あたりでレベルズラしてキープしてると環境がどう変わっても長く遊べるぞ
どの道トロフィーで2,3周はするんだし効率よく育てよう
[ID:EsW3TQqB28.]
- 120教ほんときらい
ダクソから出て来ないでほしい
[ID:ygKml54qSNA]
- 今作でSL120教の奴はダクソ3ならSl80教くらいでしょ 記憶は曖昧だけど初見の時はソウル稼ぎ無しでていねいにプレイしていたらだいたいそのくらいでラスボス到達していたはず エルデンリングもほぼ同じようにプレイしたら120は余裕で到達
そこそこていねいにプレイするだけで120簡単に越すエルデンリングで120が適正なわけがないし、ダクソ3でマッチングのためにSL80で縛るなんて話なかなか聞いたことない(侵入は別)
[ID:U53HW9609dA]
- じゃあ150まで上げればいいんじゃないか?
[ID:yPa90t6lje6]
- 途中送信してしまったけど、結局120派も150派も自分の派閥多くしてそっち派の人口増やしたいだけ
120も150も言ってることは正論だろうしどっちが主流になるかは正直わからんけど、自分がそう思うなら150でやればいい
ただ最終的に120主流になってしまったら戻せないデメリットは150側しかない
今のとこ対人勢の大会なんかも120だし120に合わせといて損はないかな
[ID:yPa90t6lje6]
- 1キャラで対人と協力両方やりたい自分は120と150どっちにすればいいですか?
[ID:e.4hrHIAzCA]
- 協力は150だとかなり減るから120かな
[ID:NWg3Ct8fKmY]
- 俺も120を推奨しておくゾ
[ID:CrE8vx6GJb.]
- どっちかなら120を強く勧める、対人は勿論攻略も周回勢が少ないのかマッチは渋め。150でも多いとは聞くけど、実際プレイしている身としては、コレガオオイノカーってなってる。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 間とって140とかでいいんじゃない?
[ID:EARKmA8PITk]
- 130にしておくと150と協力できる上に、侵入でも120と戦えちまうんだぜ
[ID:EsW3TQqB28.]
- ダクソ3とマッチングが同じという前提なら120かな。
侵入範囲は108〜152で人気のレベル帯を包括して侵入できる。
協力なら、毎作一定数は居る100から、140までマッチする。
レベルは上げられるけど下げられないしね
[ID:DLtqZrmO8AQ]
- みんな2~3体目のキャラ作成出来ててすごいなあ...
参考までにどういうルートで効率よく量産しているのか知りたいです
レベル上げはモーグ王朝ルート目指せば1日あれば形に出来そうだけど祈祷やタリスマン集めを視野に入れるとどうしても時間を食ってしまう
[ID:/Tygxh1lniA]
- 一週目はwikiとか見ないで自分で初見を楽しむ
終わったら2キャラ目で、wiki見ながら1から冒険してエルデンの作り込みを確認するって感じ
ちなみにレベル上げなんかやっちゃうとアルター以降のルーンが全部あまるのでやらない方がいいかも
[ID:EsW3TQqB28.]
- 1キャラ目で蓄積した情報があるから、2,3キャラ目はそう苦労はしないと思うよ。アイテム収集やイベント消化で結局各地は回るし、マッチングの具合も見たいから攻略順は普通。
[ID:lfSy7IAooCE]
- あいかわらずジャップは低SLでセコセコ対人しとるんやな
地域外マッチングONにしてダクソ3と同様SL200帯で遊びますわ
[ID:B1eTgHzgJ7.]
- そーいや200から無制限帯になるみたいな話って結局真偽のほどはどうなんだろ。
変なレベル縛りとか付き合ってらんないしガチなら心置きなく上げられるんだけど。
フロムさんマッチング範囲公開してくれー
[ID:ygKml54qSNA]
- 120のデータをUSBにコピーして150で楽しむのが正解今のうちに150だから出来るビルドを楽しむのが賢いやり方よ
[ID:W7aYdFg517k]
- 新しくキャラ作ればいいのでは?そういう訳でもないのかな…
[ID:EARKmA8PITk]
- 別になんでもいいけど、海外のredditのアンケートどれ見ても150派が飛び抜けて多いんだが。
しかも今作重装にすることでカット率の影響が過去作より顕著にでるし、上でhp350差の話あったけど350てでかいやろ。筋力技量も高い数値まで補正かかることが多いしな。複合ビルドならなおさら150以上視野に入れるのは全然おかしいことじゃない。
低レベ派を否定したいわけじゃない、自分が十分だと感じるならそれでいいんじゃないか。ただ、高レベルが過疎ってのも嘘だし、120以下が絶対に正解だと初心者に思い込ませるような書き込みもよくない。
[ID:kxBKzepqU7U]
- 別にどれもおかしくないからお好きなようにどうぞ、対人を考慮するならは120~150位が多いですけどね。ってだけの話。ただ、150以上が過疎かそうでないかは、個人的には疑問。むしろ初心者こそその辺は知った上で上げる方が良い、レベルが下げれないのは勿論、育成に消費した時間も戻っては来ないのだから。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 初心者なんて大体1、2周してやったークリアだで終わる存在なんだから、こんなとこでレベル談義に参加したって楽しみ減るだけだと思うけどね
マルチでゲームの味しなくなるまでしゃぶり尽くすために行き着いた先がレベル制限だから、攻略の話持ち出されてよく話が拗れる
[ID:EsW3TQqB28.]
- 初心者はマルチなんて考えずに好きにのんびり攻略したほうが良いでしょ。マルチは一通り遊び尽くして他にやることなくなってから考えれば良い
[ID:axkhQC2caO6]
- 少なくともPS国内のみの条件だと160より上は絶望的に過疎ってるから嘘でもなんでもない
諸々検証する為に120、140、160全部作って3周目まで白呼びながら終わらせたけど120、140がサイン絨毯なのに対し160はまばらになる
[ID:2QQVu63dwMQ]
- 120・150・300以上でキャラ持ってるけど現時点での攻略マルチは一周目であろう120付近が一番人多いかな
ただ今作の120だと特定ビルド以外は足りないもの多いから楽しめるかは別、救援するのもされるのもかなり頼りない
呼ばれてカニ食って即帰宅が続いても笑って許せるわちゃわちゃ派は120、ある程度安定させて楽しむなら150って感じ
[ID:kxCjsXiz5LM]
- これはマッチング仕様がダクソ3を踏襲していたらという仮定の話だけど、120〜150にマルチやりたいプレイヤーが集まってるなら、侵入用キャラなら120 (108〜152に侵入できる; 下限を120に合わすなら133)、ホスト用キャラなら140 (116〜164の白を呼べる; 下限を120に合わすなら144) くらいが無難な気がする。当然攻略メインなら自由。
[ID:6JaSrpz3.kg]
- 忘れてたけど白用キャラなら142 (120〜168のホストに呼ばれる) になるのかな。まぁダクソ3方式なのかどうか知らんけど。
[ID:6JaSrpz3.kg]
- レベルを基礎ステから絞る過程でHPはタリスマン込みで1800~2000、持久力は武器+カット率25%前後程度の調整で回しているけど精神力だけは中々難しいな...
40だと振りすぎ感あるし中途半端だとステ上昇的にもったいないお化けが出てきてしまう。今作物理ビルドでも戦技優秀だからFP使う機会が多いし
[ID:0KAarouzR.A]
- 何かえらい事になっとる...せっかく育成考察を中心に語れる場所なんだから仮にレベル120前後に縛る場合にみんな基礎ステどの位振っているのか気になっただけなんだ
それなのに具体例出さずふわふわな質問して申し訳ない...
[ID:8MIoJ0QIBz.]
- 攻略においてステータスが低いことが重要ってどういう理由なの?
[ID:s4qjsK8WlZc]
- ちょっと言葉間違った。何が低いかが重要ってのは攻略においてどう重要なのかってことが聞きたい。
[ID:s4qjsK8WlZc]
- 素性を選ぶ際、自分に不要なステータスが低いということは、自分に必要なステータスが高くなっていることが多いため
不要なステータスが低いことに着目して素性を選ぶとより低いレベルで目標値に到達できる。
120リミットとかで考えているなら見過ごせない差となるので、重要な部分。
[ID:0WRzMfXEg/g]
- でも120で縛るってのは協力、侵入を視野に入れてのことだよね?純粋に攻略で重要とは言えないと思うんだけど…。
[ID:s4qjsK8WlZc]
- ぶっちゃけ協力や侵入したり等のマルチプレイをしないならレベルで縛る必要はない。好きなだけ上げればいい。素性も初期装備だけの問題になる。 レベル縛ってるのはいわゆる戦士、魔法使いといったロールを決めてマルチで遊びたいっていうのと、そのロールの構成が満足に行くのが、150に侵入しやすいか、ダクソ3の時のルールを引きずってる120やクリア平均レベルとされてる150だっていうだけ。 で、それを意識すると↑2の人の言ってることに収束する。 ちなみに合言葉マッチの場合この120,150リミットは関係ないので安心していい。何事にも縛られず好きにレベル上げたまえ。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- レベル縛ってなくても序盤の取り回しとかかなり影響出てくると思うぞ、方針の決まってないキャラならどうでもいいが。
[ID:lfSy7IAooCE]
- そもそも攻略で重要ってのをどこで見知ったのかわからんが、
このページの最初に書かれているのはあくまで「素性選びで重要」なので。
上の人の言う通り序盤のステ振りに於いては攻略上需要と考えることはできるし、
マッチングを考えないソロプレイならレベルを上げればいい話なので、素性なんてどれでもいいとも言える。
[ID:0WRzMfXEg/g]
- 回りくどい言い方したけど、要はこのページの情報がレベル縛り、○○ビルドに寄りすぎてないかなって思ってさ。例えば「使いたい武器が装備できる状態なら攻撃力は武器強化に任せて聖杯瓶の回復量が無駄にならない程度には生命力に振ったほうが良い」みたいな方向の考察が無いなぁと。自分で編集出来ないことを棚にあげて、いちゃもんつけたんだ。
[ID:s4qjsK8WlZc]
- 装備条件だけ満たして基礎ステ上げるのも、竜戦士ビルド、粗製ビルドつって昔っからの定番なのよ
皆それを認知した上でビルド組みに寄せてるんであって、記載されてない、編集できないとかの問題では無い
[ID:2QQVu63dwMQ]
- あー、完全初見攻略の『プレイする上で楽が出来る育成』と、ビルドの方針をある程度定めた『クリアそのものとは別の、何かしらの目的を持った育成』がごっちゃになってるってこと?
[ID:9ujLDdIHcsU]
- ごっちゃになってるとは言わないけど、攻略も含めた育て方の考察と言うことならそっちもカバーするべきなんじゃないかなと思う。粗製ビルドを薦めたわけではなくて育てるステの優先順位の例えをしたかったんだけどずれてたかな。ビルド寄りの話しになると完成形が基準で話が進むよね?でもそこに至るまでにどのステを優先して上げたら良いの?ってつもりでここを見たら期待したのが載ってないんじゃないかなと。
[ID:s4qjsK8WlZc]
- 穿った言い方をすれば
「『攻略・協力・侵入など様々な目的のためにステータス振りを考察するページです』と謳っておきながら、協力や侵入に目を向けた話ばかりで、攻略に関する考察はどこだよ」
ってことか
・HPの指標や装備の要求に合わせて~だけでなく、FPや持久との兼ね合いも含めた考察
・攻略で有用な祈祷(解毒、バフ)が使用可能な信仰まで振るべきかどうかへの考察(購入に必要なルーンとそれを支払うだけのリターンがあるかどうか含め)
・特定の対処法が極めて刺さる相手(結晶人、対飛行、対遠距離等)に対する装備とその要求に関して
・装備武器の属性と、特定の属性に偏りがちなビルドに於ける、その属性が通りにくい相手への対処法(特に魔術師)
パッと思いつくのはこういった要素とか?
[ID:9ujLDdIHcsU]
- ダクソの頃からだけど、素性とかも含めて完成形(マルチ)の話しかないの違和感あるんだよな
攻略サイトなのに、ゲーム本編攻略中の育て方についての情報も話題も少なすぎる
今作は特に一周が長い分、そういう側面の話題もっと増えていいと思うんだけど
[ID:Rgsr/R3qe9s]
- まあ120の難点は装備構成上かなり無理がある人多いからワンパンで溶けることくらいやな。
侵入してて一番しょーもなく終わるのが120。150だとまあまだ生き残るなって感じで楽しめる。
どっちもキャラ作ってるけど120にこだわってるのは対人をメインに据えて侵入したいって人が多い印象。
ちなみに150でも金サインも侵入も大量に来るから最終的には150で落ち着くかなとは思ってるけど。
[ID:oKCoVDIWSwQ]
- というかマッチング仕様をブラボみたいな広範囲にしてくれたらすべて解決する気がするんやけどな。
フロムもSL論争は見てそうだし調整来るならマッチング範囲も過疎ってくるころ合いで調整してくれるやろ(薄い希望)
[ID:oKCoVDIWSwQ]
- 150は既に道中過疎ってないか?
ビルド板でも言われてたが、自分の160でもそう感じるから地域外解放しようか迷ってたところ
[ID:2QQVu63dwMQ]
- ワイみたいに既にカンストまでぶん回して呼んでるタイプがいないから120でも道中は少ないところもあるしマレニアステージとかファルムアズラとか以外は少な目な感じ(SL70~90でも道中少ない時もあれば絨毯もある)
ちなみに120でカンスト回してると雑魚でワンパンされる協力者ばかりで過去作で召喚士してたやつの気持ちになれたわ。
単純に今作は終盤ステージだと雑魚でもクソ強いのと周回ホストが少ないから人気のレガシーに固まり過ぎてサイン少ないとかボス前絨毯とかそういう印象残る人多いのかもね。
ソール城とかはボス前よりサイン溜りにいっぱいいるからあそこだけは謎の人気誇ってる不思議なゾーンやわ。
[ID:9amKweE3O.A]
- 120以下の侵入動画とか見てると1000前後の体力で皆消滅してるからクソつまんなさそう
[ID:1kR1gyyUQ72]
- 5chに貼られてたけど330でマレニア前絨毯じゃん
[ID:a/Q71HVcPT6]
- ID真っ赤の嘘松は信用しちゃいかん
[ID:2QQVu63dwMQ]
- 2QQVu63dwMQ君も5chなら赤くなりそうなほど連投してますね…。
[ID:JxKCxSUVtJU]
- 有益な情報書き込んでくれてる人のIDに君付けまでして煽り入れる意味がわからない
[ID:VUOkHPbiij6]
- 言うほど有益か?少なくとも全然マッチに困らん150が過疎とか言ってる人は正直誘導と反発する人居てもおかしくないとは思うが
[ID:A1wFqxqCLbo]
- PS国内のみで遊んでる150勢だけど結構過疎感じるよ
白活でも基本後半ボスしか呼ばれないし
今作ってる次キャラはもう少し下で考えてる
[ID:yYg4ZnHr5gc]
- いい加減レベルダウンさせて欲しい。初狩りが横行とか知ったこっちゃない。そもそもソロでは侵入されないんだから初狩りは減ってるやろ……
[ID:w7UKYXVHiyQ]
- デモンズのころはレベルダウンする方法があったらしいけど、ダクソ1~でレベルダウンが撤廃されたんだっけな。レベルドレインモブがいたからできたという噂を聞いたことがあるが…DLCでそういうMOB出てきてくれたらいいな
[ID:6PH8d/1t76Y]
- ドレインモブでは無く、プレイヤーが使用できる球魂という奇跡(ダクソ3で謂う呪術、今作で謂う要信仰系魔術)によって敵対プレイヤーのSLを1下げることができました
結果、初心者狩りまみれ、侵入プレイヤーを複数人でハメて回線切断までSL下げ続けるみたいな外道プレイが横行しました
結果今の仕様になったけど、自分は旧デモンズの身内ゲー感というか、カオス感が結構好きでしたね
[ID:2QQVu63dwMQ]
この奇跡をフレンドの黒ファントムに連発することで、レベル下げ及びステータスを生まれ最低値以下にすることが可能でした
正確には当該奇跡を使用するモブも居たっちゃ居たんですが、安定しない上に遅いので皆フレンドに頼んでましたね
[ID:2QQVu63dwMQ]
- デモンズの侵入かなりやったけど吸魂ハメされた記憶があんまない 話盛ってない? でも確かに初心者狩りは多かったな 赤も青も低レベル帯は審判者盾竜ミドルで変わり映えしなかった
今作は一からキャラの作り直しは面倒だからレベル下げたいって人は多いだろうがダクソですら実装されなかったから望み薄かな
[ID:cVz64uLLrLA]
- 吸魂ハメ2、3回食らったなぁ…懐かしい
[ID:VUOkHPbiij6]
- 俺の記憶だとオーラントのレベルドレインが主流だったと思うけど、ユーザーでレベルドレインとかあったっけ
普通に考えてひどいゲームだったな
[ID:alyUyeEw6Po]
- 人によるんじゃないかな?
直剣会っていう対人コミュニティに入ってたけど、そこでは龍の神前の細道で吸魂赤サインを頼むのが定番になってました
[ID:TcwCkpsFMiQ]
- 個人的には120も150も拾える140が今のところ一番楽しい。というか脳筋とか純魔でもない限り120じゃ色々と足りない。
[ID:EARKmA8PITk]
- 今作の武器の要求ステ、ラスボス時点での到達レベルとか一切何も考えず、ただ旧作のメタレベルを引きずった結果がLv120だからね
[ID:fgsxD9meTFU]
- そういうのはやっぱり対人しかしない人とかが多いんでしょうか…上で150は過疎化しているって言ってる方がいますけど自分の環境じゃまったくそんなことないんですけどねぇ…
[ID:EARKmA8PITk]
- いうて自分が初キャラでマレニアソロで倒したときは稼ぎとかしてないのもあってレベル100くらいだったけどね
[ID:AeRaVKcgIqg]
- 戦技ワンパンまぐれ勝ちしたい人が120帯に誘導したいんやないの
[ID:x.hU6b/FV0k]
- 150が過疎は印象操作乙でしょ。まぁ半年後とかはこの勢い維持できてるか分からんけど…(120帯にも言えるが)。少なくとも今はマッチに困った事無いな。
[ID:GcvhcInvIpc]
- 自分の150は白専と化してるな…
色々やりたい身としては、木主さんと同じ理由で140にしています
[ID:kuLfGWXB/E.]
- 始めに謝ります、長文ですいません。PS版・国内マッチのみ・LV150で遊んでて感じる事
・サイン溜まりなら大体どのエリアでも絨毯が見られる。地下墓や坑道でも最低2人分は大抵ある。ただし、指薬を使っても暫くは見えず、5〜10分程待ってようやく絨毯が現れるといった事が多々あるので人が居ないと勘違いしがち。
・侵入される頻度については、地下墓とかのボスまでの道中が短いエリア以外ならダンジョン、ダンジョン外問わず大抵侵入される。ただし、同じ人が何度もやってくる事も多くホストが少ないのかなという印象は受ける。
・自分が侵入・協力する場合のマッチング頻度は場所によりまちまち。協力の場合は基本サイン溜まりに送るようにしているが、リムグレイブと巨人達の山嶺だと前者の方が召喚頻度が少なく周回ホストの少ない印象。侵入も後半のレガシーダンジョンの方がマッチしやすい。
総じて、150帯だと協力・侵入待ちは沢山いるがホストはやや少なめな(というよりホストに対してゲストが多すぎる?)印象。逆に言えば、自分がホストなら過疎は全く感じずむしろ入れ食い状態でバンバンマッチング可能(あくまで個人の体感による感想です)。
[ID:uwFPjKHtIuE]
- ホストが少ないって指摘は的確だな。周回が面倒な以上周回するホスト専門の人の数も相応に減るわけだし、遺灰やNPC呼びって抜け穴があるから協力したいって白は溢れることになる。赤もホストがアイテム使わない限り侵入は出来ないから、今作の対人協力はレベル関係なくだいぶ厳しいね
[ID:QR4h0opD9bA]
- 他のフロムゲー育成考察はビルドに関する育成相談が主なのにどうしてここはオンラインのレベル談義ばかりしてるんだろう...?
[ID:8MIoJ0QIBz.]
- 今作では、過去作とは主流レベル帯が大きく異なってくる可能性があるため、ビルドを組む上で重要な最終目標レベルが定まらない→自然とレベルの話題ばかりになる、と言う事だと自分は思ってます
[ID:7uxhE.cEMiM]
- ビルド板が平和になったかと思えば今度はこっちに高レベル誘導マン湧いてんのか
練度低くて攻略キツいならマッチング気にせずに上げまくれば良いだろ
個人の感想じゃなくて検証結果書いてくれる分まだあっちの方が建設的や
[ID:BK7pb19MrIM]
- 150が高レベル…?マジで言ってる?
[ID:GcvhcInvIpc]
- 高レベル誘導マンみたいなレッテル貼りは炎上させたい、かまってちゃん
そろそろ見飽きてきたので別の方法考えては?
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- と低レベル誘導マンが喚いております
[ID:x.hU6b/FV0k]
- 低レベルは別に誘導する必要無いだろ
マッチ状況見ていつでも上げられるんだから
[ID:2QQVu63dwMQ]
- 低レベル誘導マンとか初めて聞いたわw
それはさておき、バリュー帯全部食える140が一番好きかな、自分は
[ID:o14dipfGb92]
- とりあえず〇〇レベル誘導マンとかホザくレッテル張り煽り連中の言うことは聞く価値無しってのはまぁ共通だな
[ID:GcvhcInvIpc]
- その言い方は双方的に回すだけだから止めなされ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 120〜160が賑わってる現状、その中では上の方って意味なのかな?
どちらにせよ喧嘩はやめようぜ
[ID:kuLfGWXB/E.]
- 誘導系に過剰に反応しすぎよ、別に誘導マンでもいいんじゃない?
その人の発言見て納得出来るなと思うなら150でも180でも好きに上げれば良い、結果後悔する事もあるかもしれんけど自業自得でしかないしな
時間に余裕あるなら2キャラ目3キャラ目で試す方がいいかもね
[ID:PK.00NV54bg]
- 後悔なんてするかな?後から新キャラ作れば良くない?
[ID:yG4aMH97q6U]
- 自分はビルド板見て135から160まで上げたら道中白が全然できなくなって物凄い後悔した
オンラインストレージにアップロードしてなかった自分が悪いと言われればそれまでなんだけどさ
[ID:PbT4arDhX0o]
- 誘導マンって自分を否定されたらブチ切れるくせに120ビルドは意地でも否定したいスタイルのやつが多すぎて聞く耳すら持ちたくないわ
[ID:EsW3TQqB28.]
- それでいい
誰もお前の120信仰を止めることはできぬし
お前が誰かの高レベル信仰を止めることもできぬ
[ID:0WRzMfXEg/g]
- 120とかキリ悪くて気持ち悪いから100止めしてるよわし
[ID:P2d.TDAlwT2]
- 120信者が120はガンガン誘導する割に150すら高レベル誘導wとか否定してる姿はすげー滑稽
[ID:GcvhcInvIpc]
- 自分がいいと思うのを勧めるのは当然でしょ
その他人のプレイにケチつけるのは外道
120を否定せず高レベルのいいとこだけ発信して勝負しな
[ID:EsW3TQqB28.]
- 120で誘導してる奴なんか居るか?
レベル下げができない仕様上、上に上に引っ張ろうとする奴が暴れてるのが毎作恒例だと思うんだが
[ID:2QQVu63dwMQ]
- レベルどうこう以上に、攻略に関する情報を充実させて、ビルドを考えるに至る人を増やす方が先決じゃない?
攻略が楽になれば人は増えやすくなるし、結果的に新規の参入、残留が増えて、レベルの高低に関わらずより活発になる
貯蓄の切り崩し方に目を向けるんじゃなくて、どうやって新たに財を得るかを考えるべきでは?
[ID:mEjloGWwHjk]
- そういうのは質の良いコンテンツを作っていれば後から自然についてくるもので
それ自体を目的にしようとするとだいたい失敗する
成功すること自体を目標にするなって偉い人も言ってる
[ID:tQFSK9xpfGg]
- 惜別ない今作で120は怖すぎる
[ID:974JKiZn1LA]
- 何でも惜別頼りのダクソ3嫌いだったからなくなって嬉しいわ
[ID:EsW3TQqB28.]
- 侵入で120に有利取れて150と協力できる130はいいとこどりできていい
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- マッチング範囲3と同じなんだ
[ID:sxXfe89EsEo]
- DS3と同じ10±10%と言われてるから120とマッチするギリギリは142までと言われるから、120とマッチしたければ140、したくなければ150まで上げるのが鉄板だね。120は人は多いけど、多い分その、アレな奴も多いので。
[ID:GcvhcInvIpc]
- 流石にアレルギーが過ぎないか?
オンで遊ぶ以上、人の多さを優先したいだろうし
特定のプレイヤーを避けることだけを理由に鉄板は言い過ぎだと思うわ
[ID:usrL3mVFhvM]
- だから120とマッチしたけりゃ140ならするんだから鉄板で間違いないと思うが?頭がアレな侵入が嫌なら140から10だけ上げた150まで上げるだけの話で
[ID:GcvhcInvIpc]
- 上の人に対してだけど、仮にDS3と同じなら140まで上げたら120に侵入できないよ。木主は協力だけでなく侵入も考慮した場合のレベルについて書いている。
一応、DS3の侵入は侵入者のレベルから-10%~+20+10%のレベルのホストとマッチ。協力はホストのレベルから-10-10%~+10+10%の白とマッチ。
[ID:Syx9aqFSuV2]
- 100は120に呼ばれるから140ともやりあうハメになって一番損する。やっぱり指紋盾とマッチしないレベル帯が快適だわ
[ID:I7xIQTnlAHQ]
- レベル150以上だとレベル上げシンドい意見有るけど、稼ぎ場所で軽く10万ソウル手に入るから150も180もレベル上げ簡単な気がする
[ID:GS8tkWWb7cU]
- 3は120あればある程度周回こなせたけど今作一周目ですら150あっても強戦技ブッパ以外かなりキツイんだが120で止める人いるんだろうか
[ID:sxXfe89EsEo]
- キツいなら好きに上げてどうぞ
[ID:2CZKEETLMQE]
- もう既に一周目で180行ってます。てか俺の話じゃないな
[ID:sxXfe89EsEo]
- Reddit 4人に1人
5ch 2人に1人
120の割合はこんな感じだから、無視はできない数だけどキツいなら上げること優先で良いと思うぞ
楽しくプレイできることが大前提だし
[ID:2QQVu63dwMQ]
- レベル帯の事が気になって上げられない人はバックアップを取ればいい。pc版なら好きなだけバックアップポイントを作れるし、ps版なら自分がマッチングしたい最小レベル帯のキャラクターに、自分がマッチングしたい最大レベル帯まで一気にレベル上げできるだけのルーンを持たせた状態でバックアップポイントを作成すれば良い。あくまで入手アイテムに興味のない対人勢の意見なので話半分参考程度によろしくお願いします。
[ID:gCJyu912FUg]
- 祈祷の、聖律の剣·火の癒しよ·獣の生命、の有無で難易度が大きく変わるので信仰13は必須水準かと
13あれば他の最低限の治療系は網羅できますし
[ID:ZXHpaG0tbGU]
- 信仰初期値が8ある素性の場合、一時的にタリスマン付けて信仰+5のブーストかければいいだけだから、別に13まで振らなくてもいい
[ID:MkD0L1.XT.c]
- ビルドやプレイ技量にも依るんでしょうけどタリスマンの入手がそこそこ先なのと、枠を一つ使うデメリットを考慮すると初心者や初見一周目は13振っておくと楽なのは確かかと。
[ID:ZXHpaG0tbGU]
- 色々意見あると思うけど、個人的には100が至高かな〜
きりが良いし、個性出せるしね
[ID:P2d.TDAlwT2]
- アホか?
個性出せてると勘違いしてるだけで無個性だぞ
[ID:t/Cp3QnGf3o]
- いい感じにレベルシンクして全レベルマッチングするか、好きなようにレベル下げできるようになるかのどっちかが理想だなー。
と言いつつ前者は調整無理だろうから後者しかなさそう。
[ID:P296dvQZkdc]
- 後半の敵の火力インフレや生命力の頭打ちラインが60にまでなったの考えると100〜120で止めるのは持久と精神やらにもあまり振れなくなるし攻略向きでは無いと思うぞ
100〜120は一芸に秀でたビルドでの闘技ルールみたいな対人専用キャラになりそう
[ID:Y0tUvyO5MMY]
- 120 対人や侵入
140〜150 周回ホスト
150〜 白専やオフ検証キャラ
こんなイメージやな
[ID:VBRL27T6bIg]
- 対人偏重の120、140~160前後くらいが一番にぎわってる感じで、ソウルライク不慣れな人は勿論慣れてる人も一周目はマッチング気にせず180でも200でも上げてさっさとクリアした方が多分精神衛生上良いと思う。無理に120でうんうん苦しんで時間掛けるよりレベル上げるだけ上げてクリアしてレベル制限は2ndで回した方が楽しい
[ID:GcvhcInvIpc]
- 120で周回攻略してる人だって居るし偏重は言い過ぎじゃない?
一周目については同意
[ID:eWqyU.CD1QE]
- 初心者がクリアしてマルチしたい!ってなった時に「レベル〇〇が主流!マルチしたいなら縛れ!」みたいに書いてあったらじゃあいいです・・・ってなる(昔なった)から悪しき風習だとは思う
前までは慣れれば一週短いからいいけど今作は長いしなおさら2キャラ目作ろうとは思わんだろうしな
[ID:ufvYvOdOnd.]
- 悪しき風習だと思うなら改善案くらい出せば?
そりゃみんな制限なしでマルチしたいだろうけど初狩り問題やら攻略バランスやらフロムの技術力()的な意味で続投してるんじゃないかな
文句言いたいだけならアンチスレに書き込んでください
[ID:dih/GksF3m.]
- 120教はタイマンや侵入メインなんであんまり真に受けない方が良いと思う。150前後なら全くマッチに困らんし、200とかまで上げると流石にホスト減っちゃうけどマルチ要らなくなる程度にはソロで回せちゃうしね
[ID:GcvhcInvIpc]
- 信仰戦士作りたくて開いたけどなんでみんなレベルで争ってるんや?誰か教えてクレメンス
[ID:OSPw/WmiS3M]
- 自分の持ちキャラから外れたレベルが流行ると、自分が過疎になるからじゃね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- レベルについてここで数日バトった程度じゃ、5chとかyoutubeとかtwitterとか他の外部サイトの流れもあるから無意味なんだけどな
大体誘導マンは体感で「多い少ない」を語るだけだから、そのレベル帯が何故人気になる理由たりえるかを論理的に話さないことには永遠にマウントとれねーよ
[ID:EsW3TQqB28.]
- まぁ幅広いビルドと不自由のないステ振りは魅力っちゃ魅力だよな。自分は多少の制限がある中での自由度ってのが好きだからやらんけど。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 自分のやりたいことできるレベルがジャスティス。低レベルだと脳筋や知極以外は息してないとだけはフォローするけど。
[ID:w3ZFO7Nfod2]
- マッチング考えたら120〜160で組まない理由が無いわな
攻略難易度と個性の塩梅もこの辺が良いと個人的には思うし
[ID:VBRL27T6bIg]
- レベル誘導とか言ってる奴、毎回同じIDだから分かりやすいな
[ID:xGaEtRtmpkw]
- 高レベル誘導マンはシリーズ恒例のネットミームみたいなもんだから個人の言動じゃないよ
[ID:sBS1Vrvhl/s]
- 毎回ブーメラン投げてるよね
[ID:JkmJjRx4ijw]
- レベル誘導マンとか粘着して言い出す煽り野郎はただマウント取って煽りたいだけだから構う奴も荒し
[ID:GcvhcInvIpc]
- 末尾pcさんは自分が120教とか信者とか攻撃的な発言してることを棚に上げ過ぎじゃないか?
横から申し訳ないけれど、傍から見ててかなり印象悪かったので
[ID:s1YT3nB5shg]
- 150未満派のツリー全部にレスしてる人にそれ言われてもなぁ…
120ビルドの話してる人達のツリーに流れぶった切って150おすすめしてるところも見たし
書き込まずに見てた自分からすると似たようなもんだわ
[ID:eWqyU.CD1QE]
- 他人にケチつける前に120ゴリ押し集団の身の振り方見直す方が先じゃないですかね…。文句言えるほど民度良くないですよ。
[ID:w3ZFO7Nfod2]
- 120は各々でわいわいやってるイメージだけどな
火力系の検証もやってくれてるからレベル帯問わずありがたい
[ID:wLCtFroZZxM]
- 150±20くらいは普通に好き勝手エンジョイしてるイメージですけどね…。最大公約数的なユーザーが140~160位のイメージでしたんで印象悪くしてたら申し訳ない
[ID:Ar2BgWHRX8o]
- 上げることはできて下げることはできない仕様上、少なくともバリュー下限を見ることは必須だと思ってる勢です
なので、他人におすすめする際には140を提示しています
120、140、160、200で組んでるので特にどっちの味方とかでは無いんですが見てて思ったことを…
[ID:2QQVu63dwMQ]
- 同意っすね
結構な数が居る120勢とマッチングできない150を推し続けてる人が荒れる要因の一つになってると思ってます
マッチング仕様的に120の次に提示されるべきは140の筈なので
[ID:F9Jfx7tHuZs]
- 高低関係なくコメント欄で発狂してるのは毎回同じ奴っぽいから触らないのが正解
[ID:KQo6GwgeYP2]
- こんな小さいコミュニティで口論したところでどうこうなる話じゃないしな
昔から見てる配信者さんたちが120〜140だから自分はそれに合わせるわ
[ID:5/YRvPrvUCg]
- ソウルシリーズは知らないですが、今回はコミュニティ毎に合わせるが正直正解な気はしますねぇ。200で1週目は正直ヌルかったですし、120で周回ホスト兼侵入も考えろと言われたらモニョりますし…。
[ID:Ar2BgWHRX8o]
- 120で2周目はキツいと思うから150を主流にして欲しい感はある。
攻略勢がいないと侵入できないわけだし。
[ID:aZSa5UBudZs]
- 侵入白と周回(できるなら)全部したいってなると120になるだけで白や周回なら今150が十分主流じゃないかね?
[ID:Ar2BgWHRX8o]
- 結局ホストがいないとレベル談義なんて机上の空論でしかないから自分のやりたいレベルでホスト回せば自ずと主流レベルは決まって来ると思う
[ID:yPxmHiSfAwg]
- 160以上に誘導したいならまだしも120と150じゃほぼ好みの問題だから縄張り主張しあっても意味ないと思うんだが
特にその手の連中は赤侵入も対人道場もガチビルドもしてないだろうし
[ID:EsW3TQqB28.]
- ビルド板にも書いたけど、120〜160が賑わってるからこの辺がお勧めだよって勧め方するのがほぼ全員にとってWin-Winだし素敵だと思うわ
それより上は現状ご臨終だし正直流行ることは無いと思ってるけど
[ID:sj3/YXCrNxQ]
- ダクソ3の100、120、140がエルデの120、140、160に移動しただけだと思ってる自分からすれば、言葉借りてそれが一番素敵だと思います
[ID:2QQVu63dwMQ]
- 180も流行ってるとか見るけどそれならお好きにどうぞって感じだし、人に勧めるなら自分も120〜160、もっと絞るなら140くらいまでだな。
[ID:Hfb7I3LZ0Nc]
- お勧めアドバイスが欲しいような初心者あいてに変に絞ったレベル帯勧めるのもな、200レベルぐらいで良いじゃねぇの
慣れてきて必要を感じれば自分で下げるだろうし
[ID:bwvR8tWlMVc]
- 120にしてる人は怒るかもしれないけど150でも普通に呼ばれるしサインあるよ。二周め攻略しながらサイン出してるけど、どのステージもボスまで駆け抜ける前に大抵呼ばれた。墓とか洞窟ではやってないが。
侵入もほぼ確実にきてる。
[ID:kxBKzepqU7U]
- 追記ごめん、上で150はマッチングできないと書いてあったのでそれはないってことを伝えたかった。
[ID:kxBKzepqU7U]
- ゴールデンタイムに王都で小偶像使って15分待ったんだが違うゲームやってる?
[ID:49qgdw4DjHM]
- ゴールデンタイムていつ?上の話だけど、自分は22時から0時頃までローデイル〜忌み捨てやってたけど地表と地下で2、3回ずつ呼ばれたよ。
ホストが他の霊体呼んでる間に大抵侵入来てた。
[ID:kxBKzepqU7U]
- ゴールデンなら即とは言わんが15分も待たんぞ、下げたくて大げさに言うのイクナイ
[ID:tir.h5Q3bls]
- 上げたくて大げさに言っている人に対して事実ぶつけてるようにしか見えませんけどね…
灰都はともかく王都で150は運悪いとそれくらい待ちますよ
[ID:tQmlBXneYG2]
- 100-120はダクソの感覚引きずりすぎですわ。150下限だと思う
[ID:rr9P9oR3MkA]
- 120が侵入するとき152が一番高くマッチする範囲か
そう考えると150は相性が悪くて人口が150に多いならちょっと不利だな
逆に一番有利とれるのが108だから110が多いとおいしい環境
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- 110の時140とは当たらんの?結構いそうだけど。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 110が侵入するなら141まで当たるね
下限は99だから100に相性良い
140まで上げる人は142しても120と協力できるけど侵入されたら一番有利な110に会えなくなるから141で止めるといいかもしれない
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- 140辺りを中央値として、120-22〜160+26で考えて行けば良いと思います
マッチング速度を重視する方は中央値やや下で組めば解決ですし
[ID:2QQVu63dwMQ]
- 140ギンバサですが、無駄ステさえちゃんと切ればカンスト周回でも程よく難しいくらいなので、良い指標だと思います
装備決め打ちで1から考えればもう少し抑えられるでしょうし、150〜160に上げれば良い意味での遊びステも出てくるでしょうし
[ID:GgKM8WTxEPc]
- 単一ならちょい下、複合ならちょい上くらいになりますかね
私も140が一つの目安になると考えています
[ID:tQmlBXneYG2]
- 今作は人口多いしお気に入りのコミュニティに合わせて各々好きなSL帯で遊ぶのが一番なんかね 某制裁神様はSL150で侵入動画アップしてたし俺も合わせて150まであげようかな
[ID:g2wETrhIpXc]
- 攻略配信でP本人が初見キャラとはいえ流石に150は上げ過ぎたか…!?発言していたのでなんとも言えぬ
それは別として、お気に入りのコミュニティに合わせて各々好きなSL帯で遊ぶのは大賛成ですね
わちゃわちゃ楽しくやるのが一番大事!
[ID:2QQVu63dwMQ]
- 情報感謝☝️🌞👉 いつか制裁神の放送であいまみえよう!アッアッアッ
[ID:oXdwXhT8QUA]
- 120~140じゃしたいことできないって感じなら140~160とかでやるのは全然アリアリでしょ。道場や侵入じゃ甘えだろうがホストや白しかやらんので基本脳筋でも簡単な回復やバフくらい使えた方が快適なんじゃ!と
[ID:Ar2BgWHRX8o]
- 侵入メインに考えるなら120だと150のホストとマッチングするしワンチャン狙い厳しくなってきそうだから100がオススメ
[ID:Aww1ekJtTeQ]
- 120は上げすぎ...
100止めがベストだよ
上げればあげるだけ無個性になってくんだから
[ID:4vaBvZe8fiw]
- 自分がベストだと思うレベル帯で勝手に遊べばいいんやで。そこが人気のレベル帯になれれば勝手に人気増えていくよ
[ID:x.hU6b/FV0k]
- 個性を理由にして120が高すぎるって何を言ってるんだ
[ID:TNrEqQ0x50.]
- 横からですが、デモンズ勢は100好き結構居ますよ
マゾいので強くおすすめはできませんが、ソフトキャップで組んだ120ビルドをそのままシュリンクするイメージで組むと組みやすかったりします
[ID:2QQVu63dwMQ]
- 個性を理由にするなら低すぎだろって話で100に人がいるかどうかの話はしているように見えないが
[ID:7oXR1Rlfwok]
- 勇者でFPと技量を初期値にして生命40筋力80にしたらもうそれで終わりそうなレベルやね
[ID:EsW3TQqB28.]
- 60で止めるから大丈夫
80にするとヌルゲー過ぎてね、、、、
[ID:Op07CDPsLhM]
- 筋力60から80にするだけで適正難易度からヌルになっちゃうとか
もう小学生レベルのイキリだな…
別に「すごい!上手いんですね!」とはならんぞ
[ID:YF6QPObxGZI]
- まあ、個人の感じ方次第だからね
キミにとっては80必要なんだろう、それだけ
[ID:W5mXhj2mdAU]
- 120も150もマッチング速度に大した違いは無い。ホントにガンガン侵入したいなら80までに抑えないとダメ、120も上げすぎ
[ID:KyP5wsV2/9s]
- 喪色強化武器最速強化チャート
ってこれやるとNPCイベントとかかなりスキップされちゃう?
ラダーン祭前の遺跡の大剣手に入れとけば致命的なスキップはないかな?
[ID:cKBxgIMGT8w]
- ラダーン倒せばボス二人組に戻ります。でもエドガー、ヴァイク、ユリウスとか侵入npc系はあやしい。イレーナから手紙もらうのはリエーニエに行く前に。あと火山館の不戦エリアに入るとパッチが移動して「落ち着け」と「土下座」もらえなくなる。
[ID:7RjBqdQTAo2]
- 一応自分でやった分には全然大丈夫でしたよ。エドガーはモーン城関連終わらせるまでイレーナ生存してましたしユラに関してはレアルカリア到達時点で学院内に侵入サイン確認済みその後アルターにてエレオノーラ侵入してきました。ただしアルター高原の祝福で休んだりカーリア城奥地でラニと会話したり眠りについちゃうとラダーン祭りが開催されるっぽいのである程度NPCイベント進めたいなら拷問器具から火山館到達→喪色石回収したらその後アルター高原側行かないこと推奨。なのでラダーン祭り開催前に遺跡の大剣は入手できる可能性あり。あくまで自分の体験なので間違ってたらミスったらごめん。
[ID:.xVsQr9KA5w]
- マルチ考慮しなければファルムアズラで120
モーグウィン王朝や聖別は150くらいが攻略では適正かなあ
上手い人はマレニア120でもいけると思うけど100で縛ると遺灰使いまくったり出血ビルドでもない限りかなり難しい気がする
[ID:CM3xlj3Yf9E]
- 異常や強戦技縛らないならレベル1でも火力は十分なくらい出るからそのあたり使うかどうかじゃない?
中盾に異常なしロンソでR1しか使わないとかだったら150あってもだるいと思うわ
[ID:AeRaVKcgIqg]
- 上バサやってると120じゃ全然ステ足りないから200でやってるな。
[ID:sGWv689lt/M]
- 後半聖別雪原とか普通に攻略してるだけでアホみたいにルーン貯まるのにそんなレベル縛って何にルーン使うのよ
一体ボス倒すだけで何十万も入るんやぞ
フロムもこれでレベル上げてねって言ってるようなもんじゃん
[ID:qPyDIbWT472]
- 全部消費アイテムに使ってるわ
それでも余りまくってるが
[ID:AeRaVKcgIqg]
- カニ限界まで買って武器+24に何本かやったり、属性弓矢とか集めてたら簡単に使い切るよ
[ID:EsW3TQqB28.]
- じゃあ上げたらいいじゃん
マルチやらないならレベルいくつまで上げようと自由だぞ
マルチやるならレベルが高すぎると没個性的になってつまらないからみんな縛るんだし
[ID:LNQpj.tikMs]
- レベルいくつまで上げたって、別にマルチやってもいいじゃん
[ID:BHVUjO6e8II]
- ルーンは消費アイテムの買い溜めに使えばよろしい、クラフトアイテムもあるから中々に消費できんぞ
[ID:Vwe93BKXhfY]
- SL150で侵入してるけど
全然サクサク侵入できないし、同じ人率高い
オンライン活発化している場所に移動して
地域外マッチもオンにしている…なんでや
[ID:Hfh/gZNY76k]
- レベル帯関係なく今作のシステム的に侵入はどんどん過疎っていきそうだと思うんだけどどうなんだろう カンスト周回でもない限りホストが白霊呼ぶメリットあんまりない気がする
[ID:4gjCZtg//S6]
- サクサク侵入したいならもっと下だね
道中白とイチャイチャ攻略楽しんでるホストは120〜140に多いし
[ID:cZLtAEQXcWU]
- それは初耳だな
[ID:s/Aljpfr4zo]
- 逆チューバーとかの俺杖コミュはもっと高レベル
周回プレイも入れたら尚更そうなってくる
120~140は歴戦のフロム信隔離レベル帯だからむしろ敬遠されてるまである
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 120帯の侵入めっちゃ煽ってくるからヤダ
[ID:926u7bk0BzU]
- 今回、レガシーダンジョン攻略しようと考えると、時間めっちゃ取られるなぁって思って休みまで我慢している私のような奴がいて、すまんな
[ID:rpcMWJ1b4A2]
- 社畜、おぉ社畜
週末一緒に遊ぼう
[ID:ZBprz38Z.Ow]
- 今作に限らんけど筋力99モリモリ変態のマッチョマンが武器持つだけで身動き取れなくなるの違和感あるよな
[ID:ul4.L7wWeeQ]
- 重いものを振り回せるのと、ずっと重いもの持って動き回れるのは分野が違うからとか?
[ID:rpcMWJ1b4A2]
- 50レベでも侵入出来るし、マルチもいけるから気にすんなよ
マレニアは流石にマッチングしなかった
[ID:Orc.nIH.B2Q]
- 100と120のビルドは一芸特化で充分強いけど、ステに遊び心が持てないのがビミョーだなぁ。
150だとちょっとゆとりがありすぎるくらいだけど、エンジョイするならこれくらいあれば充分だと思います。
何はともあれ主流レベルがはっきり定まれば後はそこに人が続々来るだろうから気長に待とう
[ID:WUf4nSEx1DM]
- ダクソ3仕様だとしてマッチングだけを考えるなら、120〜150に侵入協力できる130あたりがいいのかもね
もうちょいステ欲しいなって思うことは多々あるけど
[ID:h0cxnHPUwbk]
- 知力信仰が影響する派生って炎と雷は前作まででは
[ID:8jPkbi4uCSs]
- 個人の自由だから上げなよ
私は100で止めるけどさ
[ID:W5mXhj2mdAU]
- Lv100の人って武器レベルも止めてたりする?最終強化付近だとマッチしにくくて。
[ID:lfSy7IAooCE]
- +21くらいだと王都あたりで侵入無双できると思う
最大強化しちゃうと120組だけを殺すビルドになるね
[ID:EsW3TQqB28.]
- 体感だと+21でも高そうだけど、ある程度は意識しないとダメそうだね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 100は武器制限もしないとマッチしにくいのがなぁ
25にすると120より待つこと多いわ
[ID:AeRaVKcgIqg]
- 「攻略難易度的にレベル適正120〜150ぐらいはあるよね」に対して「低レベルでもクリアできるよ」は流石に的外れすぎないか。誰しもが上手いやけじゃないのに...。攻略・協力・侵入と目的によってほしいステータスやレベル違うからそこで分けたらいいのになって思うんだが
[ID:.xVsQr9KA5w]
- 過去作の難易度カンスト状態みたいな火力とHP持った敵が一周目から出てくる今作でも100や120で抑えようとするファイトはどこから湧くんだろう
このゲームはデモンズソウルじゃないんだぞ?
それとも敵が理不尽極まってる周回ホストの世界なんか眼中にないって考えなんだろうか
[ID:xqnGhBBiKZM]
- いつでもレベルは上げられるけど下げられないから可能な限り低レベル攻略やっとけ精神かな…。今回周回面倒でマルチ賑わいそうも無いから新規だろうが不慣れだろうがお構いなく、少ないマルチ接続者を自分の範囲に引き込もうと必死なんだろう、きっと。
[ID:tir.h5Q3bls]
- 周回による難易度上昇はむしろ過去作より緩やかって検証結果出てるぞ
120はともかく150だと余裕ありすぎると感じるから俺は140で周回ホストやってるわ
[ID:ObTqzPMX7xo]
- 今作は戦技と異常強すぎて100くらいでも周回攻略は普通にできる感じだわ
[ID:AeRaVKcgIqg]
- 250でもまだまだマッチングする
[ID:JGapZNaEbAA]
- 100で余裕て言ってるのは強戦技武器使いで150は欲しいって言ってるのは弱武器使い
[ID:aPakG83pkfY]
- こうして一部の強武器や戦技を使わない人間が縛りプレイ呼ばわりされていくのね
[ID:zDHHNl25qWM]
- まあレベル上げればいいんだがあえてキャラ分けるなら知/信/神が7以下の素性、特に放浪騎士と勇者の二人作っとくのが無難かなあ
すごい売れた作品だしなんでもマン目指してよっぽどレベル上げすぎなければ当分マルチには困らんだろう
[ID:kz9h2TAeJSg]
- レベル誘導君なんか無視してレベル違いのキャラを3,4キャラくらい作っときゃいい
そもそもビルドによって完成レベルも違うんだから人様のレベルに口出しするのが間違い
[ID:XGjyoKNJma2]
- なのに毎回雑談でもどのページでももっと高レベルになったらなあってコメをつける人がいるのはなんなんだろう
[ID:pUcrG2Mevxs]
- 大体周回攻略と対人と噛み合ってないだけ。対人で高レベルじゃ耐久高くてやってられんのは分かるし、周回攻略も侵入のレベルに合わせちゃキツい人出るのも当たり前だし
[ID:Ar2BgWHRX8o]
- けど闘技場がない今、対人するにしても周回ホスト頼みなんだよね
そこにビルドをよく知らないフロムゲー初心者も合わさって混沌としてるってわけか
いい加減荒れるの収まってほしい
[ID:pUcrG2Mevxs]
- ダクソと違って新キャラ作ればってそんな気楽に言える内容じゃ無いから自分のメインキャラでそのままマルチしたい気持ちはわかる
オープン進行になったゲーム性に合わせて調整せずそのまんまダクソ持ってきたフロムが悪い😡
[ID:TNrEqQ0x50.]
- (コメントの削除依頼により、このコメントは削除されました)
[ID:GrsvMwmd0nU]
- 100〜200がマッチングするようになるのが一番手っ取り早いな
[ID:S5yLeq6ErAg]
- 2周目マレニア物理141カット率30〜31%生命55。突きで8割〜9割。後半エリアだけ周回による敵のインフレおかしい。これからの周回は火力維持しつつバフかけないと正直事故率上がると思う。マルチに関してはバフ有りガチ特化マンか魔術師の高火力がないと既にやってられないぐらいなのでレベル帯が120に仮に集まるとしたら協力マルチは火力保持がしんどいかも…。タイマン勢だけで流行る事を切に願う。
[ID:IKyuLEnT8bw]
- フツーに周回したい勢はタイマン勢なんか放っといて必要なステ振っちゃえば良いと思うし、実際そうしなければ苦行でしかなくなってしまう
100前後でも周回できるとほざく御仁が上にいたが案の定強戦技と状態異常に頼る前提だかんな
150や200を没個性と謗る連中が結局はどいつもこいつも同じ戦技同じ戦法に固まってるんだから笑うしかないっすわ
[ID:uQguXqof5mQ]
- 150、もう少し盛って160くらいまでなら理解できるな
200はマルチ帯としては論外だと思うわ
無制限帯狙いorソロ攻略や検証用に上げるなら良いと思うけど
[ID:Nn2Blz2LgM6]
- 神狩りの剣とか筋力50技量80信仰50?60?まで火力グングン上がるんだぜ。複合武器が真価を発揮するのはマジで高レベル帯だと思うから200帯とかめっちゃ面白いんだよなぁ。まあ結論魔法ブッパ最強なのには変わりないんだけど。
[ID:IKyuLEnT8bw]
- なぜ200は論外だと思うの?
何を根拠に?
[ID:W22AlXBQocY]
- 神狩りは筋34技60から伸び鈍化、信に関しては戦技の黒炎部分にしか乗らないから必要最低値でおkだよ
全角数字見るとビルド板荒してた奴思い出して笑っちゃうけど、検証せずに知ったかはやめた方が良い
[ID:PBIRqhhz9Ew]
- 200とか経験者からしたらただのあたおかやろww
ダクソ2の無制限帯を見たこと無いから言えるんやろなぁ
個人的意見としては140前後が安牌やと思ってるで
[ID:YBzZTCP5tCU]
- 結局あたおかだの安牌だのふわふわしたことしか言わないのな
毒にも薬にもならねー
[ID:W22AlXBQocY]
- ドミヌラ検証
筋力34 技量60 信仰20
R1 858
筋力50 技量80 信仰20
R1 943
筋力50 技量80 信仰50
R1 997
その全角君が誰かは本当に知らないけど信仰でも火力上がるしとりあえず謝罪してもらって良い?
[ID:IKyuLEnT8bw]
- 200論外てのに噛み付いた訳でもなく枝主の意見に対して複合系の最大火力は200とか高レベルの方が活かせるし楽しいよねーって話したら急に戦技にしか乗らないだの検証しろよとか荒らしと比べられて笑われて検証した結果、信仰でも火力上がるし普通に不愉快なんだが。
[ID:IKyuLEnT8bw]
- 実際信仰でほぼ上がらなかった上に激おこで草
とまあそれは置いといて、ビルド組んで遊ぶ分には130手前くらいあれば十分かなと思ってる勢
まだ5周目だからカンスト周回については何とも言えないけど、現状は満足してます
[ID:fc1EPXBZ1HY]
- 間違ってるのはid:PBIRqhhz9Ewで俺は高レベル帯だと生命維持しつつ複合武器の火力特化できて楽しいよなって話しかしてないのに突然適当理論振りかざして来るやつに噛みつかれ最後まで煽られるのか。150未満勢の方々怖すぎです
[ID:IKyuLEnT8bw]
- 精神の52~57ってFPの伸びが最大になるとは言え、祝福以外のFP回復手段がほぼ青瓶に限られる以上、青色種子込の最大回復量264を超える分のFPは祝福から祝福の間で1度しか消費機会がない。これがどういう事かというと、祝福から祝福の間で戦技か下位魔術の使用回数が2~4回増える程度でしかないと言うこと。勿論FP消費し切る前に瓶飲む事もあるので完全無駄とは言わないが、それ込みでも52以降の精神は優先度低めで良いと思う。
[ID:dC5K2pWHL0Q]
- 100とか120で止めてくれる侵入者なんて生命低いから強戦技でワンパンのカモだわ
わざわざ低レベル縛りして即死してくれるの助かるよ
[ID:5YifdVcy8YU]
- 100側の侵入者もワンパンできて助かってると思うよ笑
[ID:P2d.TDAlwT2]
- すまん、このシリーズ初めてでよく分かってないんだが、「レベル上げすぎてマッチングにおいて取り返しの付かない人達が、自分のレベル帯に引き込むために情報操作してる」て流れ??
低い分には後から幾らでも上げられるから大丈夫だよね??
[ID:NpYu3hsThLo]
- お前絶対初めてじゃないやろ
煽るためにわざわざコメントしなくていいぞ
[ID:7Fntid/MTUA]
- 初心者だから分からないんだろうけど、このシリーズ最適ルートで必要なものだけ回収してクリアするのは簡単だし時間も掛からないんだ。だからもし仮に「レベル上げすぎてマッチングにおいて取り返しの付かない状態」とかいうあり得ない状況になっても5~6時間くらいでキャラ作り直せるから心配しないで。それと情報操作云々は対立煽りみたいになるからここではやめようね。
[ID:aU/9XzDKq4.]
- ダクソ3からまんま焼き直しの流れだけど、侵入側はワンチャンスでホストを殺しきらないと勝てない事が多い(回復瓶回数や人数差が理由)。そのため火力特化ビルドを組んだ上で低~中レベル帯に侵入することを好む。ホストや白霊はcoopが目的だからレベルが低すぎると攻略がむずかしい、そのため侵入側よりは高めのレベル帯を好む。だからいろんな工作言説が飛び交うハメになってる
[ID:w7UKYXVHiyQ]
- そもそも海外のreddit含め気にせずレベル上げてる勢が殆どだからマッチング考えるのにそもそも取り返しのつかない状況っていうのが現時点では有り得ない。だからお前のその文言自体が情報操作。
[ID:E7nDvdYlt0Y]
- redditの一番投票数多いアンケでは、4人に1人が125〜、2人が〜150、1人がわからない回答みたいな割合だったからここと似たようなもんだね
海外勢はガンガン上げる人が多いから、気持ち下に陣取ってる
[ID:wUS7RZ5kzIs]
- すまん、それどのアンケ?俺がみた最多のアンケはPvPですら4209人中2100人が150がメタだと答えてる。
[ID:IKyuLEnT8bw]
- 一番多いアンケがどれかは分からんがおれが知りうるかぎりのアンケだと確かにそんな感じだわ、確かPvPだったけど。通常アンケもいくつかあってその中の400?600?人ぐらいのアンケだと気にしないって人が半数ぐらい占めててシンプルな質問とかの回答は気にすんなって感じのが多いんだよな。海外では125勢が物凄く熱論してるけど流れは150overに傾いてるし大体redditに倣って国内も決まっていくから時間が経てば低く見積もったとしても主流は140〜とかになるのかね。個人的には150〜になりそうな気がするけどまあ10ぐらいなら誤差やね。
[ID:LG929wT3RKY]
- レベル帯下がったら取り返しつかんやん...
そのキャラではってことね
まあ検証用カンストキャラにでもしてくれればええか
[ID:P2d.TDAlwT2]
- すまん、このシリーズ初めてでよく分かってないんだが、「低レベル維持させたくて対人・侵入マッチングに介入したい人達が、自分のヤりやすいレベル帯に引き込むために情報操作してる」って流れ??
高レベル誘導マンwwwとか煽ってるやつが良く言う理屈だけど、低レベルにしても同じだわな
[ID:XjSF2qn8ZHA]
- 150とかまで上げてる奴らは200までいっても体感おなじやろ最早
[ID:P2d.TDAlwT2]
- 固さと火力全然上がるで
[ID:XFEyQ8MsYik]
- タイマンしたい人は150まで上げたほうが楽しめると思うけどな
120だとワンチェインで溶けるから戦いにならんでしょ
[ID:LScDbvvApSo]
- 低レベルはワンチェインでサクっと終わるから気軽にできるのが良いとか思ってるんでは?生き延びられると犬ステで延々追いかけっことか始まっちゃうし。ホストや白だと基本は真面目に攻略してる側だからサクっと終わってもらっちゃかなわんのだけども
[ID:XjSF2qn8ZHA]
- ヒント:強靭
R1チェイン廃止されたから十分成り立ってると思うぞ
配信ローカルの小さい大会はほぼ120制限だし
つって俺も周回用キャラは140まで上げてしまったんだけどな…
120〜160でうまく棲み分けするのが良いと感じてる
[ID:wUS7RZ5kzIs]
- 侵入してる人でさ目的は様々あると思うんだけど100までの人は150付近のホスト弾いて中盤エリア狙うor狙いつつ一応120帯を狩れる想定で考えてそこで止めるわけじゃん。120は100、120、150帯ホスト狙って兎に角侵入でマッチしたいんだーって考えて120で止めてるんだと思うけど。もしくは赤サインでタイマンする方達がその界隈だけで120までってローカルルール作ってるから止めてるとか。100が150帯流行るのが嫌でガチャガチャ言うのはまだ分かるんだが此処みてると120とかが150相手にガチャガチャ言ってね? でも例の通り侵入の120は150とマッチするから煽る意味がないしな。協力プレイ勢は流行りに合わせてレベル弄れば良いだけだし、マジでどの界隈がどういう思考と目的でいちゃもんつけてるんだ?
[ID:E7nDvdYlt0Y]
- なんか荒れてるね
[ID:t662llMS2u2]
- ソウルシリーズのレベルの話題はほとんど宗教みたいなものだから、そりゃあ荒れるってもんさ
[ID:d1bIOgBhfEI]
- レベル上げすぎてマッチングに困る状況はもう少し時間経てば確実に来ると思うぞ(既に165以上では始まってるように感じる)
今作は新規さんが多いとは言え、ダクソ2を除く過去作全てで例外無くそうなって来た訳だし
特別な理由が無い限りマルチ勢は120〜150で遊べば良い
上記の範囲内で争ってる一部の奴らはマジで不毛だと思うが
[ID:wUS7RZ5kzIs]
- ダクソ時代とはステの補正の掛かり方も敵の強さも全然違うのに、なぜ120-150が最適だと思うの?
[ID:qawZnXVVihs]
- ダクソ3のページと間違えたんだろう
[ID:uQguXqof5mQ]
- マッチングが渋いから。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 140に干渉できる+-24範囲であれば好きにすれば良いと思うわ
この範囲からはみ出すと単純にマッチングが遅すぎてビルド以前の問題になってくる
[ID:wUS7RZ5kzIs]
- いやその範囲じゃなくても好きにさせろよ
何様のつもりだよw
[ID:7.tq1/0k0gc]
- 純粋な疑問なんだが140って何基準なんだ?
150の±25とかじゃ駄目なのか?
[ID:RNrmzpl1rrM]
- 120勢が拾えるギリギリのラインかな
協力のマッチング範囲が+-(10%+10)ってのもあって、レベル100代は20刻みで語られることが多い
個人的に、1奇数0で語ってる奴は新規なんだろうなと思ってる
[ID:wUS7RZ5kzIs]
- すげー決めつけだな
新規ですまんな
[ID:WncmIEiNJJw]
- 王都ですでに火力も体力も足りないし150迄上げるかなぁ
[ID:f1IfqqRvai2]
- ビルド板からの流用で申し訳ないですが、今の流れ的に参考になりそうなので貼っておきます
攻略系サイト、Twitter、You Tubeにおいて実施されているレベル帯についてのアンケートデータを集計して、Excelで分布図作ってみた
※5chについては、書き込みは多いものの正確な数がわからないので除外している(散見される限り、120〜160という意見が多い)
※レベルは100〜200の範囲で20刻み、%表示にした際の小数点以下は四捨五入とする
101〜120
16%
121〜140
31%
141〜160
30%
161〜180
14%
181〜200
9%
計
100%
思ったよりはバラけている印象
ステータスシミュレータ等が作成されて煮詰まってくると、もう少しタイトになることが予想される
緩くおすすめする程度で強制は以ての外ですが、ビルド組む際の指標にでもして下さい
[ID:2QQVu63dwMQ]
- 集計乙です。
ちなみにどの時点でのレベルでしょうか?1周目クリア時って認識で大丈夫でしょうか?
見た感じでは120~160が最多って感じですね。
間をとって140~150代が一番マッチングしやすいってことになりそうですかね。
[ID:mFUuYJiROBU]
- 一周目クリア時点でそれなら周回勢増えた頃にどう変わるか見てみたいもんだが
一体どこの誰が集計してくれたんだ
[ID:WncmIEiNJJw]
- これが正しいとすると120自体はそこまで多くはないのか
140くらいがバランスがいいのかな
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- これ3月中旬くらいで出て1月も経ってなかった頃なんで、周回攻略を考慮すると今は一回りくらいは高くなると思われる。とは言え180や200がギュンと増える程度ではないだろうが
[ID:XjSF2qn8ZHA]
- 木主です。
集計は私が行いました。
時期や周回数につきましては、指定されていないアンケートが多数だった為、意識的に加味されているものとして受け取っていただけますと幸甚です。
(募っている文言としては、"エルデンリング、皆が考える適正マルチレベル帯は?"といったニュアンスのものが多かったです。)
[ID:2QQVu63dwMQ]
- >>XjSF2qn8ZHAさん
そうです!
投稿閲覧いただきありがとう御座います。
雑に推移を見ていくと、121〜140は微増、141〜160は微増、161〜180は変動無し、180〜200は微減、となっているので、どちらかというと中央値に向かって収束傾向にあると言えるかと思います。
当該集計時のスプレッドシートがまだ残っているので、時期を見て更新Ver.も作成しようかと考えておりました。
[ID:2QQVu63dwMQ]
- すみません、追記です。
101〜120につきましても、181〜200と同程度の幅で微減となっております。
[ID:2QQVu63dwMQ]
- よくよく考えるとダクソ3末期の主流帯は120~140だしこれに加えて虜囚鎖が鉄板入りしてたから実質レベル135~155前後になるわけだし
言われるほど今とオンライン環境に差があるわけでもないのかもね
[ID:MmbhBj9NeD6]
- 差がないから言い合いになってるのでは…。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ダクソ3とあんまし変わらんって改めてやっぱり歪やと感じるな
ダクソ3では本編DLCクリアしてさらにレベル上げてさて周回対人協力すっかーだったのが
エルデではそこに合わせようとすると一周目本編だけでもレベル止めざるを得んってのはおもしろい
[ID:D3g0oweV2AE]
- ステの伸び率や敵の強さで高レベルにしたいのも、侵入メインで低レベルに抑えたいってもどっちもよく分かるんだよな
120〜160の範囲で自分がどう遊びたいかで好きにすればいいんじゃないの
[ID:h0cxnHPUwbk]
- デモンズから始まりダクソブラボときてエルデンでもレベル帯でグチャグチャやり合うことになるとはな
[ID:XmOqLqzmYQ2]
- ソウル捧げ、人間性捧げ…
もうね、適正レベル帯の話は不毛過ぎる…
俺は200、180、150でキャラ作ったけど、一番呼ばれるのが200なんだよね、多分150、120はサイン多すぎて呼ばれないと予想
それぞれの楽しみ方で遊んでクレヨン
[ID:t0O.qsGxacQ]
- ビルド違いの別キャラ作れば嫌でもレベルバラけるから、わざわざ他人のレベル誘導しようなんて発想にはならん筈なのよね
今作1キャラしか作ってない人が多いんかな
[ID:Oaj17hLx/Vg]
- シリーズ通して色んなビルド作るのが楽しくて複数キャラ作ってる民としては新キャラ作るたび完成までの時間どんどん短くなるし色んなレベル帯で遊べるしオススメなんだけどね
[ID:gOhSv3Pk5D.]
- 新規が多いのと過去作に比べて新キャラ作るのダルいのとで複数キャラ作ってない人は多いと思う
[ID:TNrEqQ0x50.]
- 広いからダルいってのも分かるけど作りたいビルドのコンセプトが違うから必要な物だけ拾うようにしてれば割とすぐだよ
道場は知らないけどマッチングに関してはレベル帯より時間と人気不人気マップで左右される印象が強い
[ID:gOhSv3Pk5D.]
- ラダゴン前でマッチング速度検証してくれてた人のデータだと140が最速だったよ
クレヨンについては同意でしか無いわ
ここでレスバトルするよりレアルカリア闘技場行ったり1体でも多くボス倒した方が賑わうし楽しいと思うの
[ID:C.xkGJ5Zg8g]
- 待つのが嫌な俺はホストオンリー
150で選びたい放題
[ID:ZgsjVBoX4m.]
- アプデで武器の強化なんてきた日には、グッと下がりそうだレベル帯ね
[ID:P2d.TDAlwT2]
- 生命力が40まで伸びやすくてそれ以降伸び難い、みたいなのはこのページに書いて良いの?どのページにまとめれば良い?
[ID:ziGvpku8TC2]
- キャラクター関連〉ステータスのところにまとまってるよ
[ID:P296dvQZkdc]
- ステータス詳細タブにまとめてあるな
ちなみに生命は60まではそれなりに伸びることも付け加えておく
仮に伸びのピークの40止めにしちゃったらダクソ3の生命27マン並に脆くなっちまう
[ID:NbUBOCHdizE]
- 59.60の伸びの低下酷くない?
56からそれまで以上に伸び悪くなってくから150でも55までにしてるわ
[ID:XreAhRih40M]
- いくらレベル帯に気を付けても武器レベルやらかすと意味ないよね
レベル帯の言い争いは多いけど殆ど武器レベルマッチに対して話してる人はいないから知らない人多いのかね
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- 一周目の攻略ホストの介護や妨害なんて正直どうだっていい人が大半だからだよ
そういうのは議論するまでもなくボランティア精神又は嫌がらせ精神が旺盛な連中が勝手に調べて勝手に遊んでるだろうから特に語ることがない
[ID:34D9SaObk8M]
- それは好き嫌いで勝手に決めつけてるだけでしょ
本当にそうならここまで荒れないし
[ID:VvCYWznaElI]
- 言葉が通じてるのか不安になる反応だな
[ID:HTcjwJU16W.]
- ここでバチバチやってるマッチングのメインレベル帯についての議論はビルドが完成していることが大前提
つまり武器強化レベルはMAXが暗黙の了解
武器強化が中途半端な(MAXでない)状態のビルドは一周目の序盤〜中盤の攻略又は協力侵入を想定しているもので、メインレベル帯の議論では普通は考慮しない
[ID:HTcjwJU16W.]
- まぁステータスレベルの話よりも「育て方考察」とは関係ないからね。
それはそれとして今作の武器レベルマッチどうなってるか知りたいけど。
召喚は武器未強化で石集め頑張ればフレと検証できそうだけど、侵入・狩人が同じとは限らんよね。
[ID:Syx9aqFSuV2]
- 通常武器は±3喪色は±1とマッチが濃厚だと思う
もし喪色8だけ強化して持っているなら前作を踏まえると2.5倍掛けた通常武器20±3の範囲が含まれると思ってる
まぁ正直断定は出来ないんだけどね
多分侵入でも同じ
[ID:vk9ZQBVdFHI]
- lv75武器22喪9だと王都は入れ食いだけど、以降のレガシーダンジョン全く侵入できない。
[ID:LPJT2.PjvQk]
- 関係無いけど初期の頃のようつべ検証で効率良く振るなら60。みたいな検証で技量補正B武器使われてたけどさ、本当の効率求めるなら50で60まで上げるなら80まで上げたほうが明らかにいいよな。50→60の下降がえぐくて60→の下降なんて仮に無かった場合で80まで振ったとしても7とか一桁程度でしか無い。なんで60止めとか流行ったんだろ。
[ID:I.iyitLUaas]
- 開幕グラレイオールを出血で倒してレベルレベルアップ、みたいな会話してると思ったら全然違った。
育てかた考察ではなく、育ち方考察では?
ちゃんと育児方法解禁しろ。
[ID:rDF2NOy4eIk]
- 竜塚行って古竜いじめて夜騎兵を事故死させる鉄板ルートね!お土産に上位の鍛石も拾えるし、狩りやすい卑兵も居るし最高。
[ID:QiAHSzUD6KY]
- 術師と対人専用ビルド組んでる人はほぼ間違いなくラダゴン搭載してるだろうから、近接メインで周回攻略前提のビルド組んでる人とは確実に20レベルは隔たりが出るんだよなあ
そりゃー120で完成もするわな
[ID:MKfs4hhzWpo]
- 開幕リムグレイブの金脚取って第3マリカ裏からケイリッド飛んでレンの魔術師塔の夜の騎兵落とせば約42000ルーン+猟犬ステップ入手
猟犬使って廃棄洞窟クリアして金スカラベ入手してからグレイオール行くといいよ
金スカラベ無しでグレイオールは勿体無いなって人は是非
[ID:b1qN0L94kGU]
- 喪色ルート回って強化を初っぱなにしちゃうと武器レベルマッチングに引っ掛かってヴァレーイベントが進みつらくなるのは効率育成目指す上で注意した方がいいかもしれない
[ID:Yt3ZBRz3/HE]
- 150帯は神秘キャラがもっとも神秘派生で火力と異常蓄積値を上げられる神秘50を確保しつつ体力や持久まで伸ばせるから、120を作って対人したら両手十文字、死体漁りは減ったから現状暴れてる神秘マンを避けたいならおススメしたい
[ID:xpmJYlCuF86]
- そうか?130で神秘マンステ組めたが
避けたいなら100か、いっそ160まで上げてレベルマウント取るかだな
[ID:uQguXqof5mQ]
- 耐性と強靱の仕様上、上に行けば行くほど神秘一強になってくのって意外と知られて無いよな
130〜140辺りが程よく分散してると思うわ
[ID:bKJycDsG5o2]
- 120帯は強靭61が主流で防具の選択肢が多い
150帯は強靭112が主流で大山羊しか選択肢がない
120帯で諦めます;
[ID:Bap8XPqe2FM]
- 120帯は120帯で強戦技ぶっぱ、神秘マン、知魔不意打ちくらいしか選択肢ないけどな…。このレベル帯ガーと言うよりバランスが悪い
[ID:Ar2BgWHRX8o]
- 侵入専にとっちゃ攻略側がちょっとでも打たれ弱くなってくれた方が勝率上がるだろうから少しでも低い方に誘導したいのは分かるんだけどねえ
悪いけど120で周回攻略なんてやりたくないのよね
[ID:uQguXqof5mQ]
- 自分の感想と違うだけで誘導とか言っちゃうの質悪すぎだろ
120、140、160作ったけど全部周回楽しめてるよ
[ID:M4hvKyvj9RI]
- 流石に120で周回は大ルーン込みか純魔か状態異常頼りでないと無理かな
ゲームやってんのに不快な思いはしたくない
[ID:ELlUBMHPKBM]
- 120でも山羊が主流で着れないやつが宿将って感じになってきてない?
半端な強靭だとなんの役にも立たないから仕方ないんだけど大半の特殊効果なし装備がファッションにしかならんの辛いわ
[ID:AeRaVKcgIqg]
- 上のレベルに行くほど指紋盾の割合が増えるから結局ある程度下のレベル帯の方が侵入は楽しいと聞いたことはある
[ID:bX4Wt8NcdK6]
- 対人ゲーじゃないから対戦バランスなんぞ二の次で良い、というかこのバランスでまともにやろうなんてのはアホくさいわ
[ID:5S17VEzRKYg]
- 後出し強戦技でワンパンするだけだからな。対人動画もこればっかり。よくやりますわ
[ID:Aww1ekJtTeQ]
- 武器や仕様の調整アプデは毎作対人中心にやっていく会社だから今後のこと考えると蔑ろにはできないと思うぞ
[ID:/gr0ZNHZawg]
- 言うほどか?攻略で有用なもの下方してるイメージの方が強い
まあ攻略で強い=対人で強いだったからだが
[ID:5S17VEzRKYg]
- 今作は今のところ攻略で強すぎるものがメインで下方くらってない?
[ID:AeRaVKcgIqg]
- 攻略で使ってたお気に入りの武器が対人バランス調整の為にナーフされて産廃化…みたいなのはシリーズ恒例だから無視はできんと思うぞ
アクティブで居続けてくれるのも毎回そういう層だし
[ID:vz2UmpCaPJ.]
- 獣の司祭行く途中の飛竜も手間はかかるけど弓だけで倒せる敵だから新キャラ育成には便利よね
金スカラベと鳥脚かじれば10万ルーン超える
[ID:bX4Wt8NcdK6]
- ビルド育成は武器強化抑えてヴァレーイベントで王朝飛ぶのと上の喪石ルートで最速強化してレベル上げこなしながら回るのどっちの方が効率的なんだろうか?
[ID:ieZxiLBayP2]
- 喪色1234の工程の後にヴァレーやって王朝開放が一番早い
[ID:vz2UmpCaPJ.]
- ~SL50喪色3~4ぐらいならストームヴィル・レアルカリアですぐに侵入できる。王朝カラス落とし使えれば正直数万ぐらいどうでも良くなるから、
・開始直後に第三?マリカ裏から獣の神殿にワープ
→夜騎兵落下死+ファロスでグレイオール狩りつつ、割符と爛れゴン回収
→イジーから喪色4まで購入、グレイオールの心臓で腐敗ブレス取得、信神振り+竜餐の印拾って強化(ケイリッド谷底で喪色+5、崖登ってフォース落下死で大壺取得)
→腐敗ブレス+雷の槍やら空裂でゴドリック撃破→ヴァレーイベントで王朝カラス落とし(ハエ取得)(→カーリア城館クリアしてピディから返報購入→ちぃかわ神秘マン)
個人的に、今一番楽な新キャラ作成チャートはコレなんだけど他に誰がやっても楽な導き武器とかあるかな?
[ID:faEhheslkkM]
- まずどこが目標なのかわからん
SL120以上が目標なら上の喪色最速強化ルートが間違いなく一番楽で最速だし、全ボスRTA配信見たり自分で色んな喪色武器試した結果としては開幕死かき棒ルートは速くて強かったぞ
あとはペガサスグリッチありなら開幕頑張って雪山まで飛んで血河+9が一番楽だと思う
[ID:OHYrOnHYMTY]
- 持久力の項目だけど強靭についても記載した方良くない?
目安となるラインは短剣片手R1を耐える31、直剣片手R1を耐える51、直剣二刀流L1を耐える61、大剣両手R1を耐える112辺りかな
[ID:NcHp7xHB8YI]
- 序盤からモーグウィン王朝のカラス稼ぎをやるためのおすすめチャートを書き加えました
[ID:eegV.eBlbaI]
- 本筋とはズレるかもしれないですがグレイオール倒すついでに魔術師塔の上の橋に出てくる夜の騎兵落下死させれば経験値と猟犬ステップ手に入るので一緒にやっておくとお得かもしれません
[ID:9E7jRPZzOPU]
- 4/19のアプデで低レベル時のパラメータ調整が入った影響でFPを136以上にするのに必要なレベルが下がった。26から23へ
[ID:Zoh77Ugfyus]
- 精神力のところをVer1.04の内容を踏まえて修正してみました。
[ID:K7Bf6.F3vwk]
- 火山館の喪色7このルートで取れなくなったって噂
[ID:bwvR8tWlMVc]
- 神肌の貴種が+9への壁として立ちはだかる
[ID:7RjBqdQTAo2]
- 難しくはなったけどまだいけるよ
まあ成功しないようなら貴種倒したほうが手っ取り早いかも
[ID:muTTY4tpIEU]
- アプデ前でもいい加減難しかったのにあれ以上になるとなぁ初期で取るのは6で止めとくか
[ID:bwvR8tWlMVc]
- 放浪騎士で近接は当然として余程極振りしない限りは魔術、祈祷ビルドもいけるしそうなると2キャラ目はやっぱり神秘向けで竜祈祷にも向いてる預言者かな
周回が今までより面倒だからすごい慎重になるな・・・
[ID:WYitKquARc2]
- 2キャラ目はNPCチャートの会話で新しい発見とかあってモチベ大分持つ。3キャラはさすがに無理や長すぎる。俺は放浪と星見だけ作った
[ID:EsW3TQqB28.]
- 火山館のショトカ(橋から喪色7のところにジャンプするやつ)修正されたっぽい?
全然できないし周りの幻影たちもすげぇつまってる
[ID:4vGtIVcO06k]
- 上に書いてあったね
他はノクステラとかだしもう喪色6で神デブ倒したほうが速いか
[ID:4vGtIVcO06k]
- 155で侵入やってるけど近接なのに生命持久とか軽視してhp1200もない人多すぎ、毎回3人のうち一人1600以上がいるかいないかだわ、こんなもん瞬殺だわ。ちゃんと生命振った方がいいよ。白側からしてもやだ。
[ID:kxBKzepqU7U]
- 生命力は60ないと生きていけん身体になってしまった
ビルド主要ステにも60は振りたいし3キャラ作ったけど3キャラともLv140以上だわ
120勢は対人重視してる人達だと思ってる(ド偏見)
[ID:1pJAjU/UwWU]
- 120は車で言うとF1仕様くらい尖ってる。142までを限界火力で一瞬の差で殺す超特化対人ビルド
150はファミリータイプ、160からは軽自動車くらいステゆるゆる
[ID:EsW3TQqB28.]
- 152までの間違いだった。120で周回してる連中は火力ステさえ届いてれば生命40で周回余裕なので対人しか見てないね
[ID:EsW3TQqB28.]
- 140が流行ってるのはちょっと良い車乗りたい奴が多いってことか
[ID:ncJ0e1s/Ilw]
- 120は攻略勢に対して侵入できるのが偉い。pc版だと150は侵入全然マッチングしない。
[ID:sdgwTjQWYnY]
- 申し訳ないが120勢は低耐久晒してすぐ死んでく人ばっかりだからあんまり一緒にマルチしたくない
150ですら40しか降ってないであろう人もいるくらいだからどうしようもないかもしれんが
[ID:zHEj.kiO4PY]
- まずはキャラクターの耐久力を上げて欲しいね
火力なんてな今回マルチだと敵の体力異常になるから極端なこと言えば攻撃ステータス最低限でも状態異常なり、それが効かないなら黒炎の渦のようなスリップダメージ系統を積んでいれば問題ない
[ID:YCXnSBXtTp6]
- 戦技ぶっぱゲーだから火力ステ要求最低値でも「何か切り捨てなきゃ」ってレベル帯ならまあ戦えるし
まずは生命力確保よね
[ID:TNrEqQ0x50.]
- 序盤の出血武器ならレドゥビアよりもモーニングスターがお勧めだな。あれ技量と神秘要るし、そこそこ強い闇霊倒さなきゃいけない。モーニングスターは普通に拾えるし、初期能力値でも両手持ちすれば全ての素性で扱える
[ID:9TlBLdV7kZ6]
- マルチするなら生命の最低ラインとして50は降ってて欲しい。150帯だが
[ID:1vmJS0mm1DU]
- 120白とマッチングしないレベルていくつ?すぐ死なれたら嫌だから避けたい
[ID:Aww1ekJtTeQ]
- IDに見覚えあったからお前の過去レス見てきたけど、マッチング範囲に自ら言及してるし、絶対わかってて言ってるだろ
180推してみたり100推してみたり対立煽りしてみたり
紛れもない迷惑行為だから管理人さんに通報してきたわ
[ID:q2WRou7Ovr.]
- グッジョブ
残念な奴はただただ隔離されるべし
[ID:G8pu4t0aEtg]
- 120は対人調整のベテラン揃いだから逆に死なないやろって思ったけど、釣り針デカすぎて食えなかったわ
[ID:EsW3TQqB28.]
- エルデンリングまでダクソ時代のレベル引き摺ってる辺りは何かの宗教かなとは思わんでもない
[ID:kKNyoWPQx3.]
- あくまで対人に関してはだけど、強靭仕様的に120〜130ぐらいがバランス的にちょうど良いのよ
引き摺ってる云々とはまた別
俺も周回ホスト&協力用キャラは140で組んでるけど、サインタイマン&侵入用キャラは120で組んでるし
[ID:UwUGFAAuXC2]
- まぁでも一回呼ぶと敵固くなるしすぐ死なれるのは実際迷惑
[ID:yiLca7Acqic]
- だから皆さん火力の前に耐久力を上げましょうというのを流行らせたい
[ID:tjwFiNnOjWQ]
- モブを素早く倒せないと赤遠距離>モブブンブンの友情チェインでホストの死亡率が上がるからダメです。周回すると後半エリアだけやたらとに火力と耐久上がるし。じゃけん生命60山羊銀面筋技最低値ダブル状態異常二刀の火力耐久両取りビルドでサイン出しましょうね。楽しいか?知らん。
[ID:aU/9XzDKq4.]
- それでもまずは死なないことが大事だから耐久力は優勢すべきだと思う
ただこれはあくまでなれてない人やよく死ぬプレイヤーに言うのであって死なないなら別にいいんよ
協力やるとよく即死したりボスの通常攻撃二発くらいで死んだりするのをよく見てたからね
[ID:2WKmoM9c2W6]
- ダメもなにもない、ここ見た初心者はまずステフリに関しては制約は本来ないことを覚えといてな。
その上で生命重視するのはオススメはする。やけに敵の火力高い、戦技ワンパンとか言いながらプレイしてる人も一度ちゃんと耐久面を見直すのはありだと思う。
自分の好きなように振ればいいんだから、高強靭とか強戦法を制限される筋合いもない。楽しくやれ。誰も強制してないんだから嫌ならやめろ。
ルール作ってる対人の場は別な、それも個人の自由
[ID:kxBKzepqU7U]
- 未だに120とか150とか言ってる奴おるんやな
200~250安定ですわ。無駄にステ縛って何か意味あんのかね
[ID:cJhR8LmUTww]
- 際限なく上げたいのは山々だけど
このゲームをソロで周回したいとは微塵も思わないから、どうしてもマッチング人口は気になっちゃうな
200くらいならマッチは安定してるの?
[ID:kKNyoWPQx3.]
- 手当たり次第、見つけられる限りのレベル帯アンケートを複数集めて、Excelで集計&グラフ化してくれてる神みたいな人がビルド板に居るから覗いてくると良い
ちなみに120〜160が大体7割強のシェア持ってる
[ID:Dp3fpB9isEo]
- それってスプレッドシートで公開されてる?実際の集計数と集計元の具体的な情報がないのが少し気になったので
[ID:7ieczFdoDZY]
- よく話出るしいろんなアンケート集計してるって言ってるけどなんも公開してないから真偽不明なんだよな
実際まあそのくらいかとは思える内容ではあるがモノが提示されない以上集計としては全く信用できないし、ファミ通のアンケートの方がまだ信用できるぞ
[ID:HUgANyALaVU]
- 性質上、集計元と思われる5chやRedditにはキリの良いレベルが大半だと思うので、散布図(集計者の言うところの分布図)は使わないはずなんですよね。Excelでデータを作成する人間がパーセンテージの小数第一位を四捨五入しました、なんて発言をするのも違和感があります。スプレッドシートは未公開、その上データもシートからコピペせずに手入力しているようですし...
[ID:7ieczFdoDZY]
- ラウンドアップ使えば実質第二位からの繰り上げにならん?
[ID:NgWxP1/QbfM]
- マッチングの快適度&ビルド組みする楽しさからじゃない?
マッチング検証してくれてる人のデータだと、153、164のラインで人が減っていって、175を超えると一部の寄り道マップではマルチプレイ不可ってな感じになってるから気にする人が多いんだと思うよ
[ID:Dp3fpB9isEo]
- 周回マルチしたいなら、150とマッチする175が実質上限ってことかね
[ID:eApqpqp2Q7U]
- 中央値からの分散マッチになるから〜164やね
[ID:1JuBlmaj.s6]
- 喪色鍛石7のショトカ修正されたけど神肌貴種ぐらいなら+6でも倒せるし、橋ショトカだけ上げて5、6回収乙女人形倒してラーヤちゃんに火山館連れてってもらって走り抜けで祝福解放できるルートがあるので攻略兼ねて色々出来る
[ID:q2eru75Ou3o]
- 全ボスだけの取得ルーン合計させると、たぶんレベル160~170のあたりになると思うわ
[ID:AnnPKVnDwoY]
- ノーロストの全ボス全モブルーンはRedditに解析勢が載せてるよ
全てレベリングに使うとちょうど125になる
実際は無意識の稼ぎや意図的な稼ぎでもっと上がる人多いとは思うけど
[ID:GHFB1uxodEY]
- マジか
120で完成したつもりになってたが低過ぎたかな
[ID:J2HqPkHtkEo]
- いや、アクティブピークが140だから滿足してるなら120でもマッチングは全然問題無いと思う
そのまま周回するとしても一周目の人達で補填できるだろうし
[ID:GNiT9dQFBYU]
- なら武器や位牌の強化してたらまじで120位になるのか?
[ID:0OHjPRSXHnw]
- その解析って、具体的にRedditのどこにあるの?
[ID:Xtvqk.wXFxw]
- 喪色強化ルート見てて思ったんですけど、序盤で入手できる喪色強化武器のオススメって何ですかね?
無難に月隠とか?
[ID:E1xxKypmoqI]
- 最終的に使いたい武器を他キャラから受け渡しが理想だけど、すぐ拾いに行ける系なら正直何でも良いと思う
余程産廃武器選ばない限りかなり楽になるのは変わらないし
[ID:GNiT9dQFBYU]
- 近接なら猟犬の長牙がお勧め技量よりだけど筋力でも十分使える魔術なら月影かね、氷殻の斧もまだまだ悪くないんだけどやっぱり7以上に上げるのはもったいなく感じちゃうな
[ID:bwvR8tWlMVc]
- 月影は月隠の間違い
[ID:bwvR8tWlMVc]
- 隕鉄の刀が個人的におすすめ。踏み込むし怯ませやすい特殊R2、出血付き、便利なグラビタス。以前、最初の一本として使ったけど十分な性能だったよ。しかも初っ端から拾いに行ける。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- エレオノーラです(にっこり)
[ID:vguk2MxbtJ.]
- 120のキャラより130の方が目に見えてマッチしやすくなります。120これ150に侵入出来てますか?って思うほど変わる。120は攻略組に当たれるってのはわかるけどそれなら100か110とかの方が良さそうですよね。120だと正門前でもサイン少ないですよ。140と比べてですが。120は最近プレイして中途半端なのかなと思いました
[ID:OvXy1KoO5g2]
- 120で侵入してるけど140前半、150ピッタリの人に当たるのが一番多いな
もちろん120~130の人も少なくないからそこの層とも遊べるレベルにしたいんだけど132ぐらいがいいんかな?
[ID:PHcs96Jzk7w]
- 119への侵入を意識しないのであれば133でおk
[ID:wy/qgrAdwWI]
- 140は主流レベル帯(120〜160)のド真ん中だから速いのは当たり前よ
但し120については、161〜と比較すると大分速いから好みになってくるとは思う
[ID:wy/qgrAdwWI]
- 枝ミス失礼
ID:OvXy1KoO5g2さんへのレスでした
[ID:wy/qgrAdwWI]
- とにかく生命よ。生命。マルチするのであればホストはとにかく死んだらアカン。これでも不十分だが、山嶺以降は何とか1700は確保してきて欲しい。見送る羽目になるのは辛い。
[ID:F/fFbArLstg]
- ワンパンやツーパンされてクリア出来ないと嘆く前にステ振りを見直せば、それだけで色々変わるよ。ほんとに。
[ID:5btJu4IqSp2]
- これに関してはレベル帯関係なくマジでそう
150前後で生命40以下なんてのはまあ分からなくもないんだけど、300超えてるのに生命40振ってない人いたりするからな……
[ID:63gzGImhe6Q]
- 何なら40でさえ最低限の値でしかないからなぁ。モーゴットの大ルーンと恩寵+2で何とか1880くらいだったか。闇霊でも1900超えを確保してる人が結構いるから今作はマジで生命力がないとやってられん。
[ID:Bt6PJAz/X72]
- で、結局アプデで取れなくなった喪色7の代替え案は?
[ID:pH52rGa44gs]
- グレイオール倒してラダ爛つけて喪色ルートに直行すると、月隠や長牙くらい武器が強くないとレベル30くらいで貴種倒すの難しいですねこれは……逆に言えばこの二つが抜けて強いってことで
[ID:aVpdJqttXO.]
- そういえば遺灰使ってなかった……
もっと工夫すれば武器関係なく楽に倒せるのかも
[ID:aVpdJqttXO.]
- 貴種は遺灰使えんよ
[ID:X8UykKLpsk.]
- 死体漁り冷気派生してシミターとか適当な曲剣を血派生にしてバッタしてれば余裕ですよ
[ID:fmgZekgEVZI]
- 武器が弱かったらなんでもつらいのは言うまでもないけど貴種はパリィ簡単だし、眠り壺ですやすやだし適当に出血させてれば余裕だぞ(コントローラーを叩きつけながら)
[ID:vguk2MxbtJ.]
- 喪色7は河本で取ってるな写し身はどうせ欲しいし
[ID:bwvR8tWlMVc]
- 喪色7はもうデブを昏睡出血させて処理して取りに行っちゃってるな
[ID:bBfCdDJJzVk]
- 抜け道ありならローデイル昇降機から侵入出来る裏技発見されたしこれ使えば火山館よらなくても喪石5~7は回収出来るな
どの道これも次のアプデで修正されそうだけど
[ID:9j.iiqx7hm6]
- 普通にジャンプで行ける前のルートなら兎も角あからさまに不具合なのはちょっとな(オンラインでなければお好きにではあるが
[ID:bwvR8tWlMVc]
- 強靭についてのページが新しくできていたので、こちらの装備構成のほうも更新しました。主な更新内容は強靭確保の目的と大山羊タリスマンの挙動についての加筆、確保すべき強靭が異なっていたのでその修正です(75→74、104→103、112の追加)
[ID:49zOq5h0H/I]
- 強靭毎の最軽量装備構成を追記。グラフ付き。
[ID:49zOq5h0H/I]
- 超乙 助かる
[ID:twQNvVNwSy2]
- 強靭度別の装備構成を更新。主な変更点は
・強靭回復について大まかな説明を追加。
・装備構成の強靭62→63に変更。強靭回復の仕様についてある程度理解が進み、62だと強靭回復を利用しても50以上まで回復しないことが分かったため。実機上で63で50より大きい値に回復することは確認済み(62だと駄目なことも確認済み)。
・大山羊タリスマン使用時の装備構成の強靭63,68,74,81→65,71,76,83に変更。大山羊タリスマン使用時に強靭回復の値が未使用時とは違っていたため。強靭を65(タリスマン込み)にしたときに50より大きい値に回復することは実機上で確認済み(64だと駄目なことも確認済み)。
[ID:49zOq5h0H/I]
- この序盤からカラス狩りするためのチャートでヴァレーのイベントはどこで侵入するのが1番早いかな?だいたいグレイオール倒してゴドリックも倒したらレベル30〜40辺りになってそうだしレアルカリア?
[ID:/OO9/MLHtFU]
- 侵入用の指もらったらその場でが一番早い気がしてる、初心者狩りの人たちが出迎えてくれるぜ
[ID:bwvR8tWlMVc]
- 今はもうそれですらマッチしにくいからなあ...
みんなマレニアに篭もりすぎてて...
[ID:xE5AOgLr10g]
- 喪色チャートの貴種撃破がどうしても難航する人は眠り壺と腐敗ブレスを揃えればPS関係なく倒せるよ
眠り壺は4~5個くらいあると安心だから簡単に複数確保できる壺村行こう
[ID:sTxxxEZvHiQ]
- 信魔向けの情報ページ無いのなんで?
[ID:7H4qym8O4ok]
- 複合ビルドだからかな?一応魔術師向け、聖職者向けのページにスペルや触媒が乗ってるくらい
[ID:8Sr.EqiGBso]
- そうなんだよね
あっちこっち見なきゃ行けないし正直過去作ほど信魔人気ないからか情報少ないしとても寂しい
[ID:7H4qym8O4ok]
- 魔術師向けに一応形だけあるね。自分も信魔やってるけど総合的なページ欲しいよね。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 筋力技量の上質と違って、知力信仰の2つに同じ大きさの補正が掛かる武器が無さ過ぎるのも逆風よね。どうしても片方メインで片方サブみたいな扱いになりがち
[ID:kX66gYvvfLw]
- 火力よりHPのほうが大事だぞ
[ID:MKCRNqAlYqg]
- 物理キャラより術師キャラの方がレベル帯高くなるのどうにかしてほしい。大体どのビルドも同じくらいのレベル帯で完成するようにしてほしい
[ID:xlekXgaGed2]
- 補正ステ80が一点特化の目安なら
50,40くらいがハイブリッド型の同レベル帯として妥当じゃないか?
[ID:Z9VhRe6pmDc]
- 最速詠唱しようと思うと、どっかで無理しないといけないのはいただけないね。タリスマンで最速に出来るか、精神力でも詠唱速度の補正(精神力40で技量+30相当とか)が入るとかして欲しい。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 技量で詠唱速度上昇というおかしなことになっているからな…
魔法職だけ無茶なステ振りを強要されるんだよね
[ID:VgrNR3X1Gg2]
- 主流レベル帯120~150だと術系キャラが明らかに強くなるから、それを励みにするしかないね
[ID:Gwo7R3rq/.U]
- 全ての魔法が技量70まで上げないと最速状態にならないようにするんじゃなくて、近接戦闘用の魔法や威力の低い魔法は技量20〜40ぐらいで最速状態になるようにしてほしい
[ID:Sy10MKJnIfI]
- 別に140くらいでも完成できるで。技量45相当くらいに収まることになるけど。最速技量とは0.1秒ちょっと差は出るけど相手もそれだけ持久低下してるから問題ないかな。160まで上げるなら最速も十分いけるし。 術士で大型二刀とかやりたいならそれは欲張りすぎ
[ID:ioQKHWzPUhQ]
- 喪色最速強化するにあたってイベント関連で一応気をつけなきゃいけないのはパッチとラーヤの移動ぐらいかな
[ID:2XUGrUQE6WQ]
- アルター高原で祝福触れちゃうとフラグ進んでラダーン祭りが開催しちゃうから、その辺りも注意だね
あとはリエーニエで祝福触るのと、火山館の一員になるとその辺りもフラグ進んじゃうかな
ラーヤの移動はならずものフラグがへし折れてゆでカニ買えなくなる可能性があるから、特に注意だね
[ID:lCH9OpbW9B2]
- ならずもの抜けてたわ
そこも必ず立ち寄らないとね
[ID:2XUGrUQE6WQ]
- 王都前に生命力40と大山羊をフル装備出来る持久力をキャラ作りの小目標にしてたけど、最近の環境だとそれより失地騎士一式・司教一式と生命力60を目指す程度で良いのかもと思い直すようになってきた。いずれにせよ、粗製ビルドになるが。
[ID:cqeBpnGdOHE]
- 今だと入手難易度も相まってツリーガード一式じゃね?一部をラダーンorステアップ系頭に変更したのもアリか。
[ID:QTvrknRXAPw]
- 木主です、遅レス申し訳ない。ツリガも普通にありなのよね。アウレーザを攻略出来る準備が整ってるなら取っておいて損はないし。
あそこはボス含めてめんどくさいから大山羊か軽装込みの司教のが精神衛生的にまだ良いかなと。所感込みの書き方で申し訳ないです。
[ID:7m4HAwXv.EU]
- 曇り川でパッチからマルギットの拘束具買ってれば二つ目の坂のポイントで拘束具使うだけでツリーガード一式揃うし楽よね
英雄墓の坩堝二体を倒さずともチャリオット壊すだけなのはデカい
[ID:3GRNivMrDdc]
- 素性の侍のところ、最後の一文間違ってない?
[ID:TaTijnlpLCY]
- 全くの逆になってるね 実際には放浪より1高い 放浪ではなく侍を選ぶ際に削るべきなのは筋力だから、適正のところに脳筋とあるのも間違ってる
[ID:/rUCk6CAaek]
- 筋力を13までに抑えて神秘に一切振らないなら侍を選ぶ意味があるね
[ID:byPo5Usv8rY]
- 今だと強靭よりカット率優先なせいかラダーン一式と頭が深紅のフード→インプの頭(持久)→忌み笑い、が一番効率いいか?
[ID:L61YfW9afCY]
- カット率優先防具とかいうのもあったら見てみたいね。 まあ好きなもん着られるのが一番楽でいいわ
[ID:m.CV4fNE6yU]
- 侵入しない攻略、鉤指勢なら使いたい武器に合わせて火力ステは40、50でいいような気がする バフいっぱいあるし
[ID:LIChLibtqXQ]
- 使わない知・信は低い素性がいい…という状況だったけど流紋武器の登場で一気に環境が変わったなぁ
[ID:foU.bumkvbk]
- 星見で初めて失敗したかなって思ってたけど、筋技絞って知信上げるなら最適になったりもするんでまぁ良いかってなってる。流紋短剣楽しい
[ID:fUHJIG/AMDw]