コメント/片翼の構え のバックアップ(No.116)

最終更新:

片翼の構え

  • 長牙に付けられたら片翼の天使ゴッコできるのに…
    2024-06-23 (日) 10:34:56 [ID:e8wtuty/ETQ]
  • 無名の王や葦名一心といった歴代の強ボスの『フロム立ち』がとうとう褪せ人にもできるように
    2024-06-23 (日) 15:04:25 [ID:7NcwcvGYxQM]
  • 弱すぎんか。これ以外のDLC攻撃モーションと雲泥の差。飛び上がり突きはよけながら攻撃できておもしろいぐらいしか評価できん
    2024-06-24 (月) 01:47:24 [ID:X2Ih6Q6B9CU]
  • 塩酸しめじ出目金
    2024-06-24 (月) 02:49:44 [ID:YkRurUrd7TM]
    • 平目をハブるな
      2024-06-26 (水) 09:59:32 [ID:YoJXH6RsUtU]
  • 個人的には結構良い戦技だと思うけどな。
    構え強化タリスマンでR1ずっと出せるし。
    2024-06-24 (月) 08:15:58 [ID:qD5y5xWWCUk]
  • アイコンがやたらエロい
    2024-06-24 (月) 09:06:31 [ID:h5Us0RKr362]
  • 強攻撃は距離あるし牙突きよりダメージ出て消費FPも低いから結構使える
    あと左手装備手に持ったまま放てるのが地味に嬉しい
    2024-06-24 (月) 11:29:34 [ID:SOdwBp05QyE]
    • わかる。結構、人型の敵でチクチク戦いたい時に、R2でつついて、少し離れるを繰り返すだけで勝てたりする。R1は雑魚用で、FP使わない上、強靭次第ではハメられたりする。
      相性次第だけど、無難に戦える。
      2024-06-25 (火) 00:05:18 [ID:o2YQiXDhEq.]
  • 軽大剣の弱点である威力と強靭削りを上げてスタミナの限り殴りまくれるR1、フィニッシャー兼対空のR2と中々に優秀。戦技R2dlcでよく見る飛行系モンスターを地上に叩き落とすのに便利だし、普通なら怯まない黒騎士や人型ボスは戦技R1と使い分け出来る。
    連撃強化タリスマンを二個詰んで、
    2024-06-24 (月) 19:04:44 [ID:onUDriaIHZA]
  • もう少し構え動作が成立するまでを短縮してビシッと剣をを横に向けてほしいのと、
    左手に盾もってるとかなり決まっていて格好いいので構え中にガード判定をつけるかしてほしいかも
    2024-06-25 (火) 04:57:17 [ID:J7EEUmUE6mM]
    • 偶々映えが良くなってるだけだし、二刀時だと強度低い武器のせいで体制崩してかねないから無くていいわ
      2024-06-25 (火) 09:48:08 [ID:F2LU8mUhe02]
  • 戦技アイコンがプリケツ
    2024-06-25 (火) 06:48:27 [ID:5VksdFad5I6]
  • ケツプリの構え
    2024-06-25 (火) 17:13:26 [ID:IcZhqASuTTA]
    • いいケツしとるで…
      2024-06-26 (水) 11:21:50 [ID:R4N3L5H0uQI]
  • R2体勢値300ですかね。
    検証した人います?
    2024-06-25 (火) 21:07:40 [ID:EiD34PDKTOo]
    • 体勢値650の忌み子がR2を2回と通常攻撃1回でダウンするからたぶんそう
      2024-06-25 (火) 23:26:26 [ID:PkRz8YzVmyk]
  • 聖か魔術エンチャントすると交通整理が出来る
    2024-06-25 (火) 21:50:25 [ID:UrJzrFR6Zw.]
  • めちゃくちゃ弱い訳では無いが、直剣の構えと比べたら明らかにって感じ
    2024-06-25 (火) 22:02:24 [ID:Mo72ocJJnVs]
  • R2の浮き上がった瞬間に無敵時間あるっぽいな
    忌み子で試してるけど相手の攻撃に合わせて使えば一方的に攻撃できて強い
    2024-06-25 (火) 23:16:09 [ID:PkRz8YzVmyk]
    • 無敵時間というより浮き上がったキャラに判定があるから狭い判定の攻撃は避けれるだけかも
      太刀持ちの忌み子にはやたら潰された
      2024-06-25 (火) 23:28:47 [ID:PkRz8YzVmyk]
  • 最初微妙かと思ったがメスメルんとこの赤いフードの奴r1でハメられるから良いな。スタミナ消費少なくて無限に繋げられるし、r2も長牙くらいのリーチあるから思ったよりかなり使い勝手が良い
    2024-06-26 (水) 05:20:48 [ID:DVM5XMXeZp.]
  • NPCはR2を回避できないっぽいからかなり使い勝手が良いな
    2024-06-26 (水) 07:38:16 [ID:PkRz8YzVmyk]
  • ただのゴリ押しで勝てる戦技以外はゴミって言われる風潮なんなん?
    2024-06-26 (水) 21:21:43 [ID:ldBQ68q4XLM]
    • ゴリ押しで勝てるのかメイン環境ならゴリ押しで勝てない戦技はゴミ扱いされるっしょ
      環境そのものがそうなんだからしゃーない
      2024-06-28 (金) 11:11:27 [ID:ge8GI.H3AEE]
    • ゴミなんて極端なこと頻繁に言うやつのこといちいち真に受けてたらブッパマンになるしかないで
      自分が使いやすいもの自分が使いたいように使えばええ
      2024-06-28 (金) 23:01:30 [ID:hNAEXD/XF76]
  • R2は消費FPに対していい火力してるな。
    2024-06-26 (水) 21:40:02 [ID:GGkqh3vtrBs]
  • ジャンプで回避が出来るボスの攻撃に上手くR2の跳躍突きを合わせられると
    「フゥーッ!」って叫びたくなるくらい気持ちがいい。
    2024-06-26 (水) 23:04:24 [ID:8DQXn2h8c5.]
  • 金仮面のボロ布着てこの構えとると、ちょうど隙間から貴婦人が見えて下半身の強靭上がるわ
    2024-06-26 (水) 23:53:59 [ID:MiNjMwRaZrU]
    • それが見たくて無理して影の地を金仮面のジャケットで過ごしてるわ。因みに頭は熊。泥濘の大鉈でも垣間見える神秘を楽しみたいが、初期値なもんで神秘が足りない。
      2024-06-27 (木) 10:11:29 [ID:GGkqh3vtrBs]
    • 神秘要求されない武器なのに使ってる奴らの頭神秘値高そう。
      2024-06-27 (木) 12:37:21 [ID:boYQ1SJVKjs]
  • この戦技、構えたらアイコンと同じ様にプリケツになる機能無いと誰も使わないぞ
    2024-06-28 (金) 14:25:17 [ID:YylUuJLnN2w]
    • ティエリエ胴(軽装)にマレニア、修験者、フレイヤあたりの好みの足を合わせるんだ。
      良いの尻を拝めるぞ。
      2024-06-28 (金) 23:12:08 [ID:MEFhShiKNDU]
  • 構え解除判定早くてキーマウだと構え継続したときに通常3連撃につなげるのがムズイや
    2024-06-28 (金) 19:18:09 [ID:xmo6o6.FQ8k]
  • 構えもっと早くしてくれないと影の地のボスには使えない
    2024-06-29 (土) 08:24:58 [ID:.bVwAqFR2X2]
  • 長牙に付けたかった………

セフィロス!!

2024-06-29 (土) 13:49:25 [ID:dddyEMAfULg]
  • これ咄嗟に構えて撃つより、オシャレな騎士らしく常に構えておくものな気がするな
    構えから回避に移れるから、チャンスがありうる時は構えといて、フロムの強モブよろしく構えて歩くものかも
    2024-06-29 (土) 13:50:42 [ID:Q0Kzi3IV93I]
  • 実質レディソード専用か
    2024-06-29 (土) 14:00:16 [ID:bKOCZtBmZ9c]
  • 余裕の構えだ、気品が違いますよ
    一番気に入ったのは…見栄えだ
    2024-06-29 (土) 15:42:41 [ID:7nlYFLYflkw]
  • 構える速度もっと早くしてくれ……
    2024-06-29 (土) 18:55:24 [ID:njobeKiFqb2]
  • 居合構えより劣るけど太刀の大上段よりかは強いな
    ただ正直貫通突きぶっぱなしてる方が強いという悲しみ
    2024-06-29 (土) 19:34:45 [ID:exCPO5KXgkI]
  • 居合と同じ強靭削りに同じくらいの火力とFP効率
    範囲との使い分けに何よりR2の回避を兼ねる攻撃が強い
    たとえば熊の薙ぎ払いとか避けつつケツを切り裂ける
    2024-06-29 (土) 21:01:17 [ID:a0mGn7RpmSg]
  • これ軽大剣専用なのがもったいないくらいオサレだなぁ
    刀とか大刀とか重刺剣にも付けられたらよかったのに
    2024-06-29 (土) 21:15:00 [ID:Pki3ZtbRLkM]
  • 重刺剣についたら神肌縫いが2度と手から離れなくなる
    2024-06-29 (土) 21:23:09 [ID:2FPP7GcpbEA]
  • トレントの上に立ちながら使いたい
    2024-06-29 (土) 22:32:25 [ID:ByU62L7DeeE]
  • 武器種の個性付けってのもわかるけど、直剣とか刀とかにつけられたらもっと楽しかったろうな。大上段とかも
    2024-06-29 (土) 22:42:13 [ID:xAmyZb/camQ]
  • ボス戦でこの戦技使う隙なくて泣ける、やはり貫通突き…
    2024-06-30 (日) 01:05:23 [ID:bushB/4ra6k]
  • メーテルリンクの構え
    2024-06-30 (日) 01:25:02 [ID:8OkTZZQEvEg]
  • 構えを維持するからレラーナのカメオの攻撃力上昇を維持したまま繋げれて相性がいいな
    2024-06-30 (日) 02:17:10 [ID:VwIaIXwg3Aw]
    • もしかしてカメオ翼剣に鉄瓶片翼とか気品のないごり押し戦法強かったりします?
      2024-06-30 (日) 09:33:23 [ID:GeUr7P5BYgU]
      • 強攻撃で結構怯む敵多いみたいだから
        強→通常3連〜でゴリゴリ殴りつけるのはありだと思うで
        回避は強の飛び上がりでやるとカッコよく攻撃を押し付けれる
        2024-07-01 (月) 13:29:50 [ID:GlWgsxAc9GQ]
  • やだこの戦技 +レディソードで姫騎士プレイが捗りますわ(強いとは言ってない
    2024-06-30 (日) 04:08:25 [ID:StxSFLHK8M6]
  • 微妙な戦技が多い中で比較的強い部類の戦技だと思う
    貫通突きみたいなガチ戦技と比べるのは酷ってもんさ
    2024-06-30 (日) 07:24:53 [ID:ce6zF8Fsdss]
    • 燃費は極めて優秀だからNPCやモブ敵へのハメ性能が強いR1と崩しが強くてリーチも長いR2の両立をちょっと鈍い構えモーションつけることでバランスとってる感ある
      2024-06-30 (日) 09:39:11 [ID:kl54J.kii2U]
    • レディソ専用戦技なんだからもうちょっと盛っても良かったと思う。「レディソ使うならやっぱこれが一番!」くらいで。これが直剣とか刀にも付けられるならこれくらいの性能でもわかるんだけど
      2024-06-30 (日) 09:43:07 [ID:xAmyZb/camQ]
  • 構えをもう少し早く、R2を敵の座標に突き込むのではなく常に最大射程で出るように、この2点調整してくれるだけで一生使っていけるようになるんだけどなぁ
    2024-06-30 (日) 09:50:52 [ID:MEFhShiKNDU]
    • 至近距離の敵に出すとR2の突進がその場で止まるせいでバックステップされた時に当たらないんよね
      ここは結構大きめの不満点だから改善されたら嬉しい
      2024-06-30 (日) 10:20:31 [ID:ffXas6NgJ5M]
  • 左手に何を持つのが映えるかをずっと考えてる
    無難に盾でもいいけど実用性度外視で軽量武器持つのも格好いい
    2024-06-30 (日) 12:19:05 [ID:uBQo3gA.M1o]
    • DLC2周してレディソード二刀流すると二刀失地騎士みたいな持ち方になっていいぞ
      それはそれでいいけど正直レラーナの待機ポーズがよかったぞ
      2024-07-02 (火) 00:40:48 [ID:UE7lm1haqis]
  • 鎌とかいろんな武器に付けれるようにして欲しかった…
    ドヤ構え歩きが映え過ぎる…
    2024-06-30 (日) 18:08:16 [ID:H/0n7fEoroo]
    • 鎌で片翼の構えやってたら完全にハンターハンターのカイトだな。それやりたかった・・・
      2024-07-02 (火) 20:25:49 [ID:lAZxF6qwScg]
  • R2の威力凄いな
    2024-06-30 (日) 19:16:07 [ID:/AoUZCmKhjQ]
  • あんまりいないと思うけどR2で抜けれるモーションが多いボスには強い
    泥濘の騎士とか
    2024-07-01 (月) 04:35:30 [ID:HoHqRslp28c]
  • 構えるまでの時間早くしてR2の回避判定?をもうちょい広めにするアプデ欲しい
    2024-07-01 (月) 09:15:50 [ID:gZ8lg3AqmeY]
  • どうせ実質専用なんだしレディソードのR2→R1の横なぎから即構え判定になったら面白いな
    R2→R1→片翼R1→片翼R2で流れるように連携してみたい
    2024-07-01 (月) 10:23:49 [ID:aQw0kBb8UAw]
  • かっこよすぎてジェスチャー代わりに構えてる
    2024-07-01 (月) 17:16:59 [ID:G8.GYa4fWVA]
  • NPCはR2突きの避け方を知らないらしく、だいたいこっちが跳躍した瞬間にローリングを始め
    動きが止まったところに都合よく刺さる。
    2024-07-02 (火) 00:28:31 [ID:8DQXn2h8c5.]
  • やっとDLCラスボス倒した
    試行錯誤して最終的にとどめを刺したのが片翼の構えだった
    導きの構えだった
    2024-07-02 (火) 02:05:06 [ID:PkRz8YzVmyk]
  • 両翼の構えもあるのかなとワクワクしていた初見時
    2024-07-02 (火) 09:35:12 [ID:Gc/sde.3//c]
    • ティーティー兄弟やん
      二刀流でTしながら迫ってきたら笑うわ
      2024-07-04 (木) 14:24:42 [ID:ozTgEqbUhhQ]
      • ↑このコメントに激しくいいね付けたい。めっちゃ好き。
        2024-07-05 (金) 00:16:58 [ID:RLafS1uArN6]
      • 電車内で見たせいで「ブフクッww」って声出た。どうしてくれるん。
        2024-07-05 (金) 14:46:56 [ID:umWFcmO9UVU]
  • メスメルと相性良かったわ
    構えR2で結構メスメルの攻撃避けて差し込めるし耐性も崩せる
    ミドラーの攻撃も避けて差し込めたし使いようによってはかなり強いよコレ
    2024-07-02 (火) 17:21:40 [ID:.46ZgWC1HF.]
  • 構えながらレナーラ完封してる人の動画みたけどメチャメチャカッコ良かった
    2024-07-03 (水) 15:20:25 [ID:7dz0DuOlKWM]
  • 長牙に取り付けてセフィロスごっこしたかったなぁ……
    2024-07-03 (水) 15:58:03 [ID:DhIN2Fic91g]
    • 片翼という文字から片翼の天使を想像してしまって、構えるたびに頭の中に田代砲のテーマが流れるんだ……
      2024-07-03 (水) 17:37:28 [ID:y2Ybwjs2XtE]
  • 全然関係ないけどいいお尻の戦灰だよね
    2024-07-03 (水) 21:01:43 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • 大剣に付けれないのはコンセプト的にわかるけど刀や片手やらの軽い武器にもつけらんないのはあんまりじゃない?レディソードの派生用なのはわかるけど、戦灰って戦い方を広げるためのシステムなのにレディソード専用ってのはなんかこう嫌
    2024-07-03 (水) 22:54:02 [ID:.l8V27cZx7g]
    • 構えや居合いを軽大剣にもくれるなら考えてもいいぞ
      2024-07-04 (木) 08:48:02 [ID:8kkGOFfaBSA]
  • みんな長牙に付けたいんだね
    ワシもじゃ ワシもじゃみんな!!
    2024-07-04 (木) 06:32:04 [ID:akzEivvACqA]
  • 壁に弾かれないから通路内でインプ共を切り払うのにも使える
    2024-07-04 (木) 08:07:34 [ID:D/31OwgzGyE]
  • 意外とアイコンがプリケツ
    2024-07-04 (木) 10:45:06 [ID:Is6hqWNQzM6]
  • R2に爪タリスマンは微妙?
    やっぱ構えタリスマンと連続攻撃タリスマンがベストかな
    2024-07-04 (木) 18:11:26 [ID:nU6.ld/ctic]
    • 自己解決
      跳躍を伴う戦技による攻撃は対象外だったわ…涙
      2024-07-04 (木) 18:14:38 [ID:nU6.ld/ctic]
  • このページ定期的に戦技アイコンのケツに言及されてんの笑う
    2024-07-04 (木) 21:28:21 [ID:HkL9tQqio9E]
  • 構えの速度もっと速くして欲しいわ。というかレラーナの方は構える前に派生出来るのになんでこっちはちゃんと構えたがるんだよ
    2024-07-04 (木) 23:17:37 [ID:/KNW5HcNcMA]
  • かたよく?へんよく?どっちなんだ?
    2024-07-05 (金) 00:23:27 [ID:TXnVJXygbHY]
  • そういえばプレイヤーがレナラに倒された後レナラもこのポーズ取ってませんでした?
    2024-07-05 (金) 08:37:57 [ID:Jhn8aluFjlg]
  • きんに君みたいな動き
    2024-07-05 (金) 18:47:48 [ID:jWsPj2hTj6A]
    • あっちは粉チーズの調味瓶専用戦技マグマの構えだから
      2024-07-05 (金) 20:41:02 [ID:PJ4tCLr0I/E]
  • プリケツの構え
    2024-07-05 (金) 23:41:10 [ID:K/W1e61kk4M]
  • メーテルリンクちゃんに匹敵するレベルのプリケツほんと草
    2024-07-06 (土) 08:02:08 [ID:kethfV9AoHA]
  • 冷気派生で振ってみたけど
    まあわざわざやるもんでもないかな…
    2024-07-06 (土) 14:01:21 [ID:OkU2pApqaTs]
  • ダクソ3の盾直みたいに使いこなせないかなーって思ったけど怯ませる能力が足りなくて自分のPSではちょっと活かせなかった それとプリケツ
    2024-07-06 (土) 14:05:58 [ID:mqTdanZB/kU]
  • この戦技R1派生は多分チェインしてる上L2長押しで構え継続できるしR2派生は結構高く飛ぶから回避しながら殴れるのあまりに構えと真逆の対人特化性能でちょっと笑う
    2024-07-06 (土) 15:45:34 [ID:fUa/PBALkiA]
  • L2ホールドからのR1連打はハメれる相手は普通に完封できる
    レダのnpc戦とか余裕で終わってしまう
    2024-07-06 (土) 18:48:39 [ID:sN7VM.GLRWA]
  • 闘技で試しに対人使ってみた
    ネガキャンとかじゃなくて普通に弱い。わざわざやらなくていい感がすごい。この武器冷気派生強いけど、その場合対人は戦技何つければいいんだ?
    2024-07-07 (日) 01:05:57 [ID:30WJLAqUZ2U]
  • もっとスッと素早く構えて欲しい。ヌル…ッ。って感じで構えるのおっそいからその間に間合い詰められてまともに振れん
    2024-07-07 (日) 02:32:43 [ID:em732BvUqB2]
  • 他の武器種、それこそ直剣、刀あたりは振りが軽い武器だから装着対応してもいいと思うんよな、と性能より見た目重視な褪せ人が申してます
    2024-07-07 (日) 03:02:54 [ID:hxe0cPEUbrQ]
    • なら直剣の構えくれい
      2024-07-07 (日) 06:07:43 [ID:PkRz8YzVmyk]
      • 通常派生だけだと通常のR2→R1に負けてるからちゃんと強攻撃派生までコンボ繋げないと弱いね
        2024-07-10 (水) 10:14:46 [ID:PQ4jQkh/rCc]
  • 出血派生のこれってどうなんやろ
    2024-07-07 (日) 17:03:10 [ID:5Rdno5vEf1o]
    • 1周目の忌み子でしか試してないけど…+25の神秘45だとR1派生3ヒットで出血、通常攻撃も3ヒットで出血だから減衰ナシ?あってもマイルド?みたいだし怯ませ力考えたら使い勝手良い方だと思うよ
      2024-07-08 (月) 03:26:38 [ID:em732BvUqB2]
  • 大楯持ってる時にはめちゃくちゃガード判定有りそうな感じで構えてくれる。この絵面でガード無いのおかしいくらい。
    2024-07-07 (日) 18:27:44 [ID:gn72rovYz2k]
  • R2の威力高いな
    2024-07-08 (月) 09:31:52 [ID:PkRz8YzVmyk]
  • 初見でR2やられたときは喰らったけど一回見れたらまず当たらん
    2024-07-08 (月) 10:57:57 [ID:dWxENFautdI]
  • 構え時に左手に武器を持ってると、左手の武器も垂直に構えてくれる
    レディソに似た細身の左手武器に戦技による強い火エンチャ→レディソに学院脂を塗れば構え方の違う月と火の構えの完成
    2024-07-08 (月) 11:25:12 [ID:OilCWqz4wtU]
  • 長牙に付けてセフィロスごっこするとクソ楽しい。
    2024-07-08 (月) 14:01:29 [ID:Oe6kMrLGlbc]
    • を妄想したら楽しかったの間違いだろ、レディソードにしか付けられないんだから・・・
      自分もジェスチャー代わりにしてるから楽しかっただろうなとは思うけどさ。
      2024-07-08 (月) 19:15:36 [ID:cSULt7tmyM6]
    • ガチエアプで草
      2024-07-09 (火) 00:59:52 [ID:ftXUHRjfD4Y]
      • まあ戦技自由付替MOD使ってるんだろ
        そういうのはここで書くなとは思うが
        2024-07-09 (火) 15:04:07 [ID:hobw2n6OHDA]
      • エアプにしてもこんなこと言うかなと不思議に思ってたがそういうMODがあるならある意味納得
        2024-07-09 (火) 15:44:09 [ID:N0.empQtOVw]
  • これのR2で攻撃避けながら奇襲と言うのが優雅過ぎて好き
    2024-07-09 (火) 14:58:17 [ID:vVqAPBpdTbw]
  • これ手に入れてからはずっとこれで攻略してきたけど、ラスボスは貫通突きじゃないと無理だった。力不足ですまない片翼の構えよ。
    2024-07-09 (火) 17:10:21 [ID:gn72rovYz2k]
    • 片翼の構えでもいけるんだけど敵の行動次第では被弾確定なんだよね、安定ではやっぱり貫通突きあたりだと思う
      2024-07-19 (金) 08:52:21 [ID:cnkyJ0bIDaU]
  • 30時間くらい使用していて今もお気に入りですが、構えから攻撃までの発生速度が遅く、ボスの攻撃の合間に差し込める機会が少ない。
    また、差し込めたとしても通常攻撃R2をブンブンした方が実用的と思えることが多い。
    構えから攻撃まで発生速度上げてほしい。
    2024-07-09 (火) 17:56:55 [ID:SxrxU5398jk]
    • ボス戦はアレだけど雑魚戦ならR1派生連打で大体ハメれるからその点は強みゾ。あとR2がジャンプ攻撃扱いで各種バフが有効らしい
      それはそれとして直剣共々構えを早くしてくれとは思う
      2024-07-09 (火) 18:08:30 [ID:fUa/PBALkiA]
      • ジャンプ攻撃じゃないからあがらんよ
        浮くだけで上がるなら獅子斬りとかも上がるだろ
        こんなの簡単に検証できるんだから試してからにして
        あと直剣はこれ以上早くなったら強すぎだからちゃんとR1も使ってみてくれ
        2024-07-09 (火) 18:36:02 [ID:T10lWFz0xtA]
      • と、言うことで検証して見たけどやっぱり乗らなかった。多分刺突カウンターとかと間違えたのがTLに流れてきたっぽい…
        それはそれとして直剣はよく使うけどやっぱり片翼共々構えは速くしてほしい。直剣が攻略で強いことなんてもう今更だしというかもう片翼だけでもいいからマジでほんの少しでいいから速くしてくれ…少しくらい体勢削り減らしていいから…スタイリッシュにしてくれ…
        2024-07-10 (水) 00:22:45 [ID:fUa/PBALkiA]
      • 体勢削り値を減らすなんてとんでもない弱体化やん
        2024-07-10 (水) 09:28:45 [ID:WKNyDNYvR9k]
      • 検証してから言えよって言われて、ちゃんと検証したのは偉い
        2024-07-10 (水) 10:11:42 [ID:FR39Y9GJ8KQ]
    • 構えが早くなるのに越したことは無いけど、構えR2の射程と差し込み性能を活かして敵の離れたところから構えて待ち構えるスタイルを公式が想定してんのかなーと思った
      ボスには大隙に差し込まないといけないけど
      2024-07-10 (水) 18:30:31 [ID:PkRz8YzVmyk]
  • プリケツダァ・・・片翼の構えに敵う戦技など・・・
    2024-07-10 (水) 10:21:51 [ID:g.JKh1fymRc]
    • それはイレギュラーの考えDA!ゼッタイニーユルサナーイ!!!
      2024-07-20 (土) 22:07:33 [ID:rgUje6.scxc]
  • R1派生は強靭削りゴミ、まるで踏み込まない、アーマなし、構えを含めて発生が特大武器より遅い...いくらチェインしようとも対人で強いわけないでしょ
    2024-07-12 (金) 13:44:08 [ID:X2Ih6Q6B9CU]
    • 枝ミス
      2024-07-12 (金) 13:45:09 [ID:X2Ih6Q6B9CU]
  • 両翼の構えしたい
    2024-07-12 (金) 13:57:54 [ID:urHAT6BJvPo]
    • 黄金律全姿でもすればいいんじゃない?
      2024-07-12 (金) 14:13:18 [ID:b.MMvJgSbWE]
  • 攻略、それも道中で使うのが一番最適な戦技
    騎士系やNPC系をR1ブンブンでハメられるのは有り難い
    R2は火力とリーチは思ってた以上に優秀だけど、動きの早い相手には叩き落とされたりする
    ボス戦や対人は「それ別の戦技でよくね?」ってなるかなぁ……使うタイミングがない
    2024-07-12 (金) 19:59:21 [ID:b.MMvJgSbWE]
    • 対人はダメだと思うけどボスには動き覚えればR2刺せるタイミングは意外と多いよ
      ジャンプで避けれる攻撃はR2でも避けれるし
      2024-07-12 (金) 20:44:02 [ID:PkRz8YzVmyk]
      • それやるならもっと差し込む余裕ある貫通突きとかで良いよねって話になるんよね。ボス前なら付け替えれるしやっぱ道中運用が適切だと思うわ。
        2024-07-13 (土) 01:34:25 [ID:vUWRWPaNhT.]
  • 片手持ちのまま戦技を使えるところが一番評価できる
    多くの戦技が盾とか左手武器をマウント位置にワープさせちゃうからな……
    2024-07-13 (土) 10:37:32 [ID:AVR1KIwXBk2]
    • すごく分かります。ゲームの仕様上仕方ないんですけどね。それ故に左手に維持されるのは新鮮に映り、カッコよく映ります。
      2024-07-16 (火) 07:44:30 [ID:N9/h7ICLx66]
  • 構え速度はこのままでいいからR1派生の発生だけ早くして欲しい。
    せっかく構えてる状態から始められるのにそこから更に溜めが入るせいで台無しになってる。
    2024-07-14 (日) 12:11:01 [ID:.XJOe6TSkKU]
  • 浪人の胴がアシンメトリーマントで映える。他に似たようなマント装備ってあったっけ
    2024-07-14 (日) 21:50:20 [ID:0bTlq1rwcUY]
  • 決して弱くはないけどやっぱり攻撃が出るまでの遅さが気になるところ。自分の腕だとボス戦ではほとんど使うことが出来ないわ。逆に道中だと一部の敵へのR1ゴリ押しとかR2の怯みでかなり便利に使えてる。
    2024-07-14 (日) 22:32:02 [ID:IYax9zgU.YM]
  • 戦灰の人がいいケツしてる
    2024-07-15 (月) 23:27:59 [ID:OCW/UhM/LF2]
    • 発想が気持ち悪い
      脳みそと下半身直結してそう
      2024-07-26 (金) 22:36:46 [ID:smH2y.ucY0E]
  • R1派生って属性乗りやすい??
    2024-07-16 (火) 06:58:11 [ID:d.VMqFlhywQ]
  • 対人で使ってみてるけど意外と味がする
    前ロリしてきた相手に弱ブンブンが刺さるんだ
    強の突きは迎撃には向くけど、追撃に使うと手前で止まるのがもどかしい
    2024-07-17 (水) 18:58:15 [ID:v41dRxhw7hs]
    • 突き派生使う時はロック解除して自力で狙えば後ろに逃げる奴にも当たるようになるで
      2024-07-18 (木) 10:08:11 [ID:NpImcSCvxyw]
      • なるほど、今度試してみよう
        2024-07-18 (木) 15:07:18 [ID:1hy6A3ROB/g]
  • 女キャラ、金仮面卿のボロ布、そしてこの戦技だ
    2024-07-17 (水) 20:17:36 [ID:xA3bcgu8Yhk]
  • 派生できるの弱>強だけ?
    2024-07-18 (木) 09:34:29 [ID:Vh0K/jpTwb.]
    • そこまで早くはないけれど弱自体がL2長押しで構え継続できるから弱>弱も出来るゾ。怯みが強いから対人攻略共に困った時は頼りになるゾ
      2024-07-18 (木) 10:48:29 [ID:fUa/PBALkiA]
      • 前ロリでゴロゴロしてる人に弱連打が刺さる刺さる
        そのままハメ殺せたりも
        2024-07-18 (木) 16:27:04 [ID:FY6yr02g2pI]
  • 中距離かつロック外した状態でR1派生適当に連発してると大体遠距離手段とかダッシュ攻撃とかで後隙咎めに来るからそこにロックしてR2派生で急襲すると結構当たってくれる。まあ闘技くらいでしか使えないけども
    2024-07-20 (土) 21:43:13 [ID:RkGFhKRd.Lc]
  • 構えの移行を居合の納刀くらい早くしてくれないかなと思うが、このカッコいいポーズを取るのにシュビッっと動くのもそれはそれで違う気もしてしまう
    2024-07-23 (火) 11:42:04 [ID:9G0qLQB22Ww]
    • レラーナのカメオがもっと強ければ構え続けるスタイルで遊べるんだけど
      構えて即攻撃に派生したい場面しかないから構えのテンポの悪さが目立つ…
      2024-07-26 (金) 14:13:28 [ID:FFYSU8nN3x.]
    • 構えのモーション速度はそのままで攻撃に移る受付時間を早めればいけそう
      どちらにせよ今は攻撃の発動遅すぎるよね
      2024-07-26 (金) 14:37:30 [ID:zM2VuN8QM4A]
  • 崖際でR1使うと落ちる
    2024-07-25 (木) 17:11:55 [ID:NvyOTgOOqLg]
  • 両手持ちでこれやっても両手剣のタリスマンの効果が乗らないっぽい
    2024-07-29 (月) 15:44:19 [ID:sGbG2Ky42ek]
    • 両手持ちタリスは戦技には載りませんよ
      ウォークライなどのエンチャント系は、R2のモーションが変化しても載ります(王斧は何故か例外)
      2024-07-29 (月) 16:01:19 [ID:LXyNvsZW7Kk]
  • 微妙に遅くてdlcボスに通常派生使いづらいんだよな。ギリギリ硬直が終わらないパターンが多くてつらい。
    強派生は割とジャンプで避けられるのが多くて良き
    2024-07-29 (月) 22:49:48 [ID:Xri7q7uHp9Y]
  • 宿将ガイウスの連続攻撃避けた後に構えR1→R2フルコンボで入ってめっちゃキモチイイ。
    ひとまず1周目の相棒はこいつに決めた。
    2024-07-30 (火) 09:32:12 [ID:YCpGdVQPNK.]
  • 構えてすぐ攻撃しようとすると構え解いて構え直して…みたいな挙動になることが多々ある
    2024-07-30 (火) 23:48:17 [ID:sGbG2Ky42ek]
    • なんか解除されやすいよな
      他の構え系戦技だとそう無いんだが
      2024-07-31 (水) 23:22:58 [ID:PkRz8YzVmyk]
  • せっかくイケメンレディソードのほぼ専用なのにこれより貫通突きとかつけてた方がマッチしてるのが悲しい。
    構えだけでも早くならないかな。もっとズバズバ切り込んでいきたい
    2024-07-31 (水) 06:00:47 [ID:d8QRlVPSVd.]
  • 構え早くしてくれ。あとなんかカッコいいエフェクトも付けて?
    2024-07-31 (水) 23:07:49 [ID:1PH9zhGz6DE]
    • シンプルなのも正々堂々としててカッコイイと思うんだけどなぁ
      2024-08-01 (木) 14:21:57 [ID:bI79qZ3cytw]
    • 居合に対する月影みたいな、エフェクト付きの亜種戦技とかあっても良かったかもね
      片翼自体は汎用戦技だしエフェクトは無いほうが好みだが
      2024-08-01 (木) 15:20:30 [ID:noR1pDkHjys]
    • じゃあもう翼生やしちゃおっか
      2024-08-04 (日) 09:04:16 [ID:ApqH3Z0pXCw]
      • もしかしてついでにちょっとかっこよく回転して突撃したら強いんじゃないか??
        2024-08-04 (日) 09:05:55 [ID:fUa/PBALkiA]
      • じゃあレディソードの反対側からも刀身生やすか
        2024-08-04 (日) 17:50:18 [ID:iMNDochGIhA]
  • 長牙につけたかった
    2024-08-03 (土) 11:35:47 [ID:3vkQK/7.akA]
  • アイコンのお尻がプリッとしている
    2024-08-05 (月) 22:04:06 [ID:QHjYishwYJc]
  • 散々悩まされてきた火の騎士への答えだった。ひたすらR1連打で大体いける、たまにスパアマで抜けられるけど…
    2024-08-06 (火) 00:08:36 [ID:VyGqltq6AbM]
  • 直剣の構えってやっぱクソ強えんだなって再認識してる。なんで飛ぶの???
    2024-08-08 (木) 19:58:44 [ID:BWs/Crdj7I.]
    • そりゃもうアレよ。
      2024-08-14 (水) 18:38:27 [ID:0uwgI2lG2ZI]
  • 構えから攻撃までが遅い…それさえなければ最高の戦技なんだけど…
    2024-08-09 (金) 00:18:56 [ID:DvW3X4upgas]
  • 構え速度だけは何とかしてほしい
    2024-08-10 (土) 09:06:47 [ID:PDmUaLNEMB6]
  • 扱いは難しいけどR1の連撃とR2の強撃の使い分けがレディソードの特徴と噛み合い過ぎてて外せない
    2024-08-10 (土) 13:13:02 [ID:BQREkK4sh/o]
  • マントが映える戦技第一位
    2024-08-15 (木) 02:16:23 [ID:yuhDOn8j1ms]
    • 一欠
      2024-08-19 (月) 19:26:07 [ID:hNAEXD/XF76]
  • これのR1派生連撃なのに状態異常蓄積マイナス補正かからないんだ
    2024-08-17 (土) 12:39:53 [ID:jzyGdh7x27A]
  • レディソって通常攻撃が楽しいから嵐の刃みたいなの入れた方が汎用性高いのがなあ
    2024-08-20 (火) 20:10:46 [ID:lj/qSzz6hps]
  • スティンギーアイズとか露骨なパロ入れるくせにこの名前で何故刀に付けられないのか…
    そうだろう、セフィロス!
    2024-09-07 (土) 03:40:48 [ID:la6WGEKsZXc]
  • 大上段もこれも居合という圧倒的に使いやすい戦技があるゲームでやっていい挙動じゃないぜ
    構えの早さがギリギリでしょ
    剣が届く間合いなら強攻撃とか活かしたいってのも相まって立ち回りが楽になるステップ系か中距離に強い嵐の刃とか盾持ちに強いやつとか入れたくなっちゃうね
    2024-09-07 (土) 04:04:50 [ID:RV4s7jKvwwk]
  • 塩酸
    2024-09-07 (土) 22:02:57 [ID:YHvCvaYPz9s]
    • シメジ
      2024-09-09 (月) 01:17:53 [ID:gsZ9c98DJ3E]
      • ヒラメ
        2024-09-09 (月) 01:59:59 [ID:la6WGEKsZXc]
      • デメキン
        2024-09-09 (月) 09:45:29 [ID:np49qOR4UQU]
      • Sephiroth!
        2024-09-10 (火) 10:44:42 [ID:JSabOq8H1XI]
      • デデデンデデデン!
        2024-09-10 (火) 13:04:29 [ID:RV4s7jKvwwk]
  • 対人目線だと、迎撃用戦技としては優秀。ただ構えが長いから構えた瞬間に警戒されて距離取られることが殆どだし、距離があんまり伸びないので慣れてる人相手にそのままぶっぱすると確実にカウンター喰らうから安易な使用は難しい。有効に活かそうとすると、レディソを何本も揃えて色んな戦技を見せた後でこれを出すと結構刺さる。特に相手の攻撃に重ねて強攻撃派生をかぶせると、相手の攻撃をよけながら800ダメージ位は差し込めてかなり強い。
    ただ上手い人は殆どこれ使ってないんですけどね()
    2024-09-09 (月) 01:30:38 [ID:uxJuvMJBaFM]
  • レディソードはR2R1振ってるのが楽しいので、強攻撃ぶっぱになりがちな方翼は早い段階で不採用になってしまった。通常派生で怯まない敵用に、エンチャか猛禽でも付けてる方が安定する
    2024-09-09 (月) 20:23:59 [ID:ItD.j6MPTFs]
  • カメオの超強化で凄まじい火力出るようにはなったな
    お手軽にぶっ放せるわけじゃないけどいい戦技やで
    2024-09-12 (木) 14:46:45 [ID:Pep9mLlUGuY]
    • まあ元々火力特化戦技だったけどさらに磨きがかかったな
      2024-09-12 (木) 15:48:53 [ID:8kkGOFfaBSA]
  • 獅子舞にカメオ強攻撃派生がいい感じだった
    噛みつきを相手の斜め後ろにローリング回避したあとの振り向きに合わせてカメオ強攻撃派生を置いとく感じ
    形態移行時にもカメオ強攻撃派生入れらるし火力で押し切れる
    2024-09-14 (土) 08:18:58 [ID:AKq37l6TUTY]
  • カメオ強化調整で実用レベルになってる
    ステ、バフ、影樹加護しっかり盛ってると結構な火力出る
    属性状態派生可能で取り回しも良し
    2024-10-11 (金) 05:00:54 [ID:vBhxXuwYQKE]
  • どうでもいいけどアイコンが全裸で片翼やってんのが面白すぎるんだよな。
    変態紳士感がある
    2024-10-13 (日) 14:32:53 [ID:0l30zazwBkk]
    • そもそもなんで全裸なんでしょうね?褪せ人ですら最低限の下着はつけているというのに
      モデルは銀雫なのかな、模倣により全ての戦技を使えるとか
      2024-11-11 (月) 10:18:51 [ID:MvIXiSTUx0s]
    • 言われて気付いたけどプリケツで草
      興奮してきたな
      2024-12-30 (月) 15:00:38 [ID:A.5ZhcrGnUA]
  • 睡眠でよろけてる神獣戦士にR1→R2→R2でワンコンボキルできるのが偉すぎる
    2024-11-11 (月) 09:36:02 [ID:vczuk/6WEH6]
  • 侵入先でこれの強派生に生命60軽装キャラがワンパンされたんだけどそんなに火力出たっけ…
    バフエフェクトはあったけど多重バフかは不明、エンチャはない、踊り子ビルドではない、吸血霊薬ではない、刺突カウンターは多分入った
    2024-12-29 (日) 21:29:44 [ID:0WBedEknEig]
    • カメオつけてたらそれくらいの火力は出んじゃね?
      2024-12-29 (日) 21:50:02 [ID:7dPtnVkMGqM]
      • まじかぁ最適ステで使ったことないから知らんかったわ
        2024-12-30 (月) 12:38:03 [ID:0WBedEknEig]
  • これアーマーはないけど実体は軽大剣の皮を被ったブラボの回転ノコL2では?オンジくんを一方的に挽肉にできてびっくりした
    2025-01-15 (水) 00:03:32 [ID:1Ooe6sIyjHg]
  • 連続派生は2回目はレナーラ乗らなくてもいいけどな。
    攻略で大技はこれ一択になってくる
    2025-02-12 (水) 18:29:59 [ID:wUIFJzleiFI]
    • 実質レディソード専用戦技だしまぁ多少性能盛られててもいいかなって…
      2025-02-12 (水) 18:58:00 [ID:EVGtvMUw1p6]
  • カメオアレキに連撃バフ付けてR1ホント爽快
    今まであんま技量触ってこなかったけど焼炉君のダウンがこんなにあっさり取れるとは
    2025-02-17 (月) 02:01:58 [ID:pV0In5X/qXs]
  • r1派生はエンチャ減衰が起きないのでステ次第では結構な火力になる カメオ等で適当にバフかければロマン砲の出来上がり
    2025-02-19 (水) 12:30:47 [ID:RJsvwhNfanY]