コメント/大土竜、テオドリックス のバックアップ(No.117)
最終更新:
大土竜、テオドリックス
- 下手な人にとってはクソボス、上手い人にとっては神ボス
[ID:DLh2g6IvWhA]
- 周りにいるデカタコ三体と敵対するから困ったらタコに任せてたまに戦技とか魔法使って削ればいいと思う
[ID:Gnn4cE/qbOE]
- 急に吠える攻撃避けられねぇ...そこまでいたくないけども
[ID:5/lKQsanb5E]
- これはプレイヤーが殴るよりタコに殴らせた方が圧倒的にいい。
馬で手前に引き出してタコと殺らせて、こっちはチクチク出血祈祷投げとけば勝てる。タコ使うってコメントしてた人のお陰で勝てたわ。ありがとう
[ID:8nAMGqqYGPM]
- 途中からタコとタイマンしてたけど普通にタコにゴリゴリ削られてたなw
途中でダウンまで取られて驚いたわ
[ID:h49hPDQ7676]
- 結論、タコピー鬼つえぇ!
[ID:Br94v3JHQgU]
- タコに任せてククリや毒壺放り投げたほうが楽なの草
[ID:3h0gNe158Uc]
- タコピー鬼つえぇ!
[ID:JTMBroou0l.]
- 大土竜っていうけどただの使いまわしでは・・・?
[ID:DBx2.cmYV1Y]
- ダクソでも使いまわしボスいたからいまさらな話
[ID:.Gvk2cvtQHE]
- 古竜岩の鍛石が置いてある段差のところから弓撃ってるだけで勝てたわ
[ID:189nNzat0hI]
- 他の四つん這い竜と同じく密着追従安定。ジャンプ斬りも当てやすいからダウンも容易。他のドラゴン以上にやる気が感じられない相手
[ID:QsrOSZogVmQ]
- 地味に馬火力。2周目だけど剣熱してる状態時のギロチン1発でHP2000が消し飛んだ。ホーラ・ルーやエルデの獣より単発火力は上だと思う
[ID:spuehePeVvo]
- こいつ食いしばり的な特殊能力ないか ゲージゼロで踏ん張って回転切りしてきた
[ID:NV7Rq/ikPOg]
- 近くにいるタコと戦わせてやればうまくいけば半分以上持ってけるぞ
戦わずしてかつ!!
[ID:T9igsIiyHm6]
- タコ1体に7割削られ2体目のタコにボコボコにされた竜
[ID:MOQ0llhBI7o]
- 見つけて逃げて放置したら死んでた
多分タコとカニに負けた?
[ID:CM3xlj3Yf9E]
- とりあえず火力だけ上げました、敵は使い回しでみたいな雑な調整で強くしましたみたいなの嫌いだわ
[ID:Fv.3KO639Sg]
- あっそ
[ID:6dOikBM8XRs]
- あっそ
[ID:6dOikBM8XRs]
- タコは致命取られないとマジで強い
[ID:UhkXxQ3Wb0.]
- 何週してもこいつはタコに任せて大弓で打っときゃ基本終わる
[ID:qDGEZJ67ujs]
- お、おおもぐら…
[ID:XnyuCjrfACs]
- タコと大怪獣バトルさせて遺灰呼んで後はアステールメテオ連打するボス
[ID:zatlE/Am.qY]
- なんでこんなところにタコがいるのかと思ったけどそういう事か
[ID:W21H.ot7btQ]
- 普通の遺灰だと速攻溶けるけど蜥蜴人の遺灰は炎カット100%だから行動しだいじゃまずまず耐える
[ID:jyOYZjo.fk6]
- フィンレイもリジェネ+炎カットアップ撒いてくれるから良いと思う
[ID:V4nHcfPKXKA]
- タコは自己再生もしてくれるから意外と粘るね。頑張って竜餐して最強の土竜に成れたのにタコにボコられて死ぬ…
[ID:QiAHSzUD6KY]
- タコ使えるんだ。普通にインファイトしたらマジで火力バカ高くて死にかけた。生命50竜盾タリ大山羊一式でも9割くらいとんだぞ(2周目)
[ID:.yKgdFGiWbM]
- 高台にラティナ置いて放題させるのもいいな
[ID:SVsg8UWkAyg]
- タコに削ってもらった後、近くのインプ洞窟に篭って出血ボルトで倒せました。
溶岩吐き突進の行動を引かない限りはタコは結構耐えてくれますね
[ID:SxXRzfuusBc]
- タコ襲ってて生態系表現してるのかともって感動したけどお前タコに負けるんかい
[ID:CM3xlj3Yf9E]
- むしろタコのせいで出られなくてあそこにいるとおもえばかわいい奴
[ID:KBQKBdXE.76]
- タコオドリックス
[ID:nhnX5GMnqws]
- 無視して高台の古竜石取りに言ってたらなんかタコと殴り合い始めて笑った
[ID:U7ufzLv/NXQ]
- 何食らっても一発で死ぬから攻撃全部見切れるまで5回くらい死んだわ、特にディレイ長い振り落とし
なるほどなー、タコと戦わせるんか
[ID:zwmPT4Euit2]
- 急に方向転換してタコに喧嘩売ったと思ったら一瞬で体力削られて死んでてワロタ
[ID:TiG231mVtOo]
- 致命取れないとタコは強い、ハッキリわかんだね……外国のケモナーに標的にされそうでジツハ戦々恐々してる
[ID:44Bp7eRlGXg]
- その役目はブライヴ君とマリケスさんが担ってるから安心しろ
[ID:HpRml0eYrd2]
- なおこのタコにはプレイヤーも喰われてる
寄る辺の洞窟で入り口帰還して出迎えてくれたタコにより
[ID:Re7g1R9d4Ww]
- なおこのタコにはプレイヤーも喰われてる
寄る辺の洞窟で入り口帰還して出迎えてくれたタコにより
[ID:Re7g1R9d4Ww]
- タコに倒されることもあるんだこいつ
3回リトライしたが毎回突進や溶岩ゲロでタコ2匹は双方大して活躍できず落ちてたし、タコはタンクにしかならないと割り切ってたけど意外とやれるんだなタコたち
ついでにカニ参戦もさせたかったけど地味に遠いんだよな
[ID:Xk/k0zFaQm.]
- オオダコ遺灰欲しい
欲しくない?
[ID:lHk4pICCwFk]
- タコに突っ込んでいくから竜餐してる褪せ人には腐敗ブレスを吹きかけられ放置される…
[ID:jRKf5BruMPo]
- 奥の高台に登ったら剣振ったり溶岩吐いたりしても何も届かないんで上から長笛戦技でぷえ〜ってしてたらお亡くなりに。
フィールドとか戦う時期考えると溶岩土竜界最弱だと思う。
[ID:PKSv4MxrOSI]
- こいつ倒すとアナスタシア出なくなるってマジ?血の貴族も出なくなった
[ID:GVbaSaXFluw]
- アズラ以外はエリアの一番強いやつ倒すとNPC侵入なくなるみたい
[ID:GKQChvLhN4I]
- 陸蛸にタコ殴りに死んだのを報告しようと来てみたら、まさかのあるあるでしたか…
[ID:MwuArqD3lMM]
- 既に出てるけど、後ろの高台(右手側から幼生蝶のところを上ってカニ二匹いるあたり)で光輪のサイスぶんぶんしてたら終わった。でも二足歩行始めたあたりで「もしかしたら当たるかもしれない」と白霊呼んでおとりになってもらったけど結局ノーダメで終わった。
[ID:N8n1NZo8eiA]
- クマに狩られるドラゴンを思い出すぜ…
[ID:dW9DWreqFGc]
- ドヴァキンのレベルが低いとクマめちゃつよだから...
[ID:cFZasZkulzU]
- 最下位のドラゴンはLv10でクマはLv12だからな…。
[ID:L0nSU/hihJ6]
- こいつだけは憎めない
左上の死かきカラスは見習って欲しい
[ID:IDTOql./osI]
- モブに負ける辺り終盤エリアの攻撃力とか諸々の調整しっかりやってないで世に出してるとしか思えない
[ID:B0qQyzlln72]
- 溶岩土竜なんて4体もいるんだからこういうギミックがあるのもいいと思うけどな
[ID:ZtlqE06mFCI]
- そもそも4体もいるのがどうかと思うし、特定のギミックが面白い事と終盤に「調整不足では?」と思われる部分が多い事とは別の話じゃないですかね...
とか言いつつ個人的にはこのボスはギミック含めて結構楽しめた
火力がかなり高いのが辛かったけど
[ID:bXPgcgQQ1Qw]
- 立上がったらノーロックで股下で尻尾切ってたら楽勝だった。たまたま運が良かっただけかもしれん
[ID:YVySbmEERDc]
- タコもそうだけど馬が使えて高台的な場所も多いから真正面からの正攻法以外の手段が豊富に取れるね
[ID:h49hPDQ7676]
- マジでタコとラティナ姐さんだけで削りきれるんだな
[ID:H7dWRCPtoGU]
- そもそもなんでタコと敵対してるんだこいつ
ブレスでたこ焼きでも作ってたんか?
[ID:J0bHUeg6A/I]
- タコに完封ワロタ
金のスカラベが間に合わなかったよ…
[ID:0SWJg1VoV2Q]
- すぐ近くの「寄る辺の洞窟」入り口までトレインして洞窟内からも楽に倒せるね
いちおう溶岩土竜界の頂点だろうにハメが多すぎてかわいい
[ID:4f7Cekbsa/E]
- タコは頭殴ってからの致命が弱点だから、それを付けない奴はボスだろうが何だろうが有利に戦えるんだな
[ID:PFgNMj2rk42]
- ゲール坑道の土竜と比べるとやっぱり地の理を得るのって大事なんだなって
[ID:60dX5tek2PU]
- ラティナの安全な設置方法としては、走り抜けて奥の高台に置くか、タコをひきつけてテオドリックスにぶつけてる間に、近くの炎ナメクジのそばに置くかのどちらかが有効だな
一緒に芋砂するなら前者、凍傷出血狙いなら広いほうが戦いやすいんで後者ってところ
[ID:kHx.Xp9cFyQ]
- タコ強すぎて草。ちなみに蟹も誘導したけどすぐにやられてました。
[ID:bW2tShNfvMo]
- タコが溶岩だまりに居続けるせいで言われてるほどあんまりタコ殴りにはなってない気がする
[ID:RnjSY9ybS0w]
- 立ち上がった時のお腹かわいい、かわいくない?
[ID:DB6j72aTYYc]
- タコに追い込まれて隅っこで泣いてた説
[ID:NMd0aGBNCLU]
- 竜餐ヤリまくった人間の成れの果てのテオド○ックス
[ID:7RjBqdQTAo2]
- トロルの成れの果てだぞ
[ID:8pIYeAzkZog]
- タコやカニと縄張り争いしてるのカワイイ。熊も居たら完璧だった。
[ID:htCztUT0lNQ]
- 心臓3個あるしこいつもタコなのでは?
[ID:VbOZWlAiGjE]
- タコ強すぎて笑うわ
[ID:oOoYydqIzgA]
- 仮にタコがいなかったとしても、寄る辺の洞窟開けて引きこもって弓打てば終わりという。立ってからの回転切りは貫通するかもしれんが
[ID:nNMunk3rP/.]
- タコ3匹を連れて行くだけで30万ルーン(ブースト込)
[ID:ykdXejRZa/6]
- タコ押し付けて後ろから毒腐の蟻棘ブッ刺してごめんよ
ガチでやると結構なキツさ
[ID:Kory2JDfZKE]
- 化け物には化け物ぶつけんだよ!理論を体現するボス
気分はゴ●ラとライバル怪獣の戦いを見守る無力な人間であるが、見てるだけでは暇なので毒矢等でタコ軍団を援護しよう
タコピー!お前がキングオブモンスターだ!
[ID:/rIc5PQfr6E]
- 初見はまたかよ!と思ったけどタコと共闘できるようになってて面白かった。こういうのがいいんだよ。
[ID:o9OsQstcZWc]
- タコはクソ強いしラティナバカほど活躍できるしワンパンボスの中で一番面白いと思う。
正面切って戦うだけが解答じゃないってデザインが素晴らしい
[ID:nEsQYAN1Kzs]
- タコに負けるこいつ見てスカイリムのマンモスに負けるドラゴン思い出した
「ドラゴン」はファンタジー作品では最強であってほしいけど負けたらそれはそれでシュールで笑えるので好き
タコにタコ殴りされてぶっ倒されてるのおもしろすぎる
[ID:/523QN6/oUo]
- まぁ所詮竜餐の果てに竜と化した者だから実は大したことないのかも?
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 出て来る竜の大半が元人間やトロルのモグラ共より貧弱なの考慮すると、あの世界の竜自体が一部のデカブツ除いて最強には到底及ばない生物なのかもしれない
[ID:0V1rGuAGmqg]
- 4枚羽の古竜以外は劣等種と明言されてるし
デミゴッドでいうゴドリックみたいなもんや
[ID:mk1CHy6w8wg]
- エビもいればよかった
[ID:ZqHFuuA6n7w]
- たまたまついてきたタコにボコボコにされてたからこんなこともあるんだと思ってたけどみんなタコと共闘してるんだね
[ID:ZNcnOuD2FWg]
- お前竜なのにタコに負けるのか…(困惑)
[ID:zAzmmbs0.Bs]
- タコ様はどうみても邪神の一派だろ、モグラごときがケンカ売るとか。。。
[ID:uKoXfQo9jcA]
- 上にラティナ置いたら何もさせずに勝てたわ
[ID:fOThL1ejU0E]
- こいつほっといたらタコにめっちゃしばかれてて草
[ID:tPMWc7GkUsg]
- 凍った滝側のアイテムのある場所から見下ろすように魔法撃ってたら勝てたけど、そんなに高火力なボスだったとは知らなかった。FPのコスパ的には創星雨とかラティナを呼ぶのが1番良いのかな。土竜ってどれも何かしら地形で有利を取れる場所にいる気がするし、多分プレイヤーが真っ向勝負を避けがちなのは意図的というか狙い通りなんだろうな。
[ID:JrVth7onSA2]
- コレはモグラと読めばいいのかな?
[ID:w.HqNjOJaG6]
- 順当な読み方だとモグラだけどミミズの意でどりゅうって読む感じに見える 竜のなりそこない的な意味でもミミズっぽい
[ID:Gu.gbmoTJpg]
- まだまだです、落ちませんよ…私の鎧土竜は
[ID:87vwZt.jL62]
- クソデカGはキモい上に腐敗の上位互換のコジマ撃ってきそうなのでNG
[ID:Juj0s/0Jv4k]
- そうかな?ダンゴムシみたいで可愛いと思うけど…あと飛ばないし
[ID:87vwZt.jL62]
- アイテムのある高台だとたまにコイツの攻撃が通ってくるけど
その高台の更に上に登るとコイツはずっと近づこうと高台の壁に当たりながら延々移動モーションしっぱなしで
そこにラティナが延々と打ち込んで完封出来たわ
そしてラティナが間断なく打ち込んでくれたお陰でダメージ表記が途切れなかったからわかったけど
一発46ダメージずつダメージ与えた結果25159で倒したので
多分こいつの体力は25150
[ID:sjCQ6Vf0FAk]
- 上の欄に記載しときます
[ID:m4GS0/lDjTk]
- タコ3匹に為す術もなくやられるが、ぶっちゃけ2匹でもやれるレベルなのに悲しみを感じる。
[ID:VLh1eSrXUIQ]
- 土竜と蛸の戦いはさながら葦名城の孤影衆1人に対する侍複数って感じで観てるだけで楽しい
[ID:k8a7cO3DpeM]
- マレニアVSテオドリックスの動画で第一形態のマレニアに勝ってて笑ったわ。プラキドサクスですら、レーザーが上振れ無いと第一形態突破できねぇのに
[ID:.s42I98XuYY]
- タコつえぇ
[ID:dao8FroXb6U]
- このまま敵対するやつら全員ブッ殺していこうぜ!
[ID:k9EfoG9RsIE]
- 出現する場所がテオドリックスに不利すぎるだけでカタログスペックはめちゃくちゃ高いと思う
[ID:6bONCcx2YlU]
- こいつ配置ミスか、エリア構造のミスやろ
周囲環境に無力って、今迄どうやって生き延びてきたんや
[ID:1fB5/pheyWw]
- タコに負ける土竜の恥さらし
[ID:JI0OpnsUTTk]
- タコに負けるタコに負けるって書いてあるけどマジで?
頑張ってタコ軍団けしかけても普通にテオドリックス勝つけど
[ID:cmrVJxtq0uk]
- 俺もここ来るたびに土竜vs蛸軍団の試合見に来てるけど、わりかし土竜が勝つことが多いね。けどもうその時は土竜瀕死状態やから高台ラティナ砲でなにもせず倒せる。
[ID:s9mR8MeIcdE]
- タコを事前に一匹残して倒しちゃったんだけど、回復のために下がったらタコと争いだしたから眺めてたらタイマンで負けてたわ…唖然としちゃった
[ID:uWDX8fU0iJY]
- 自分もタコに任せたら余裕だよって聞いてやってみたのですが3割どころかほとんどタコが削らずに死んでいきました。
もしかしたらテオドリックスが溶岩ばっかり撃ってきたからかもしれませんが、テオドリックスの行動によってはタコが無力化される可能性があるかもしれませんね
[ID:eG85P6jh2EY]
- タコ3匹けしかけたら3割ほどしか削ってくれなかったから、すぐ近くの寄る辺の洞窟に逃げ込んだのよ。そしたらちょっと奥まで行けば攻撃届かないから逆棘ボルトやら毒石やら黒炎当てて安全に倒せたわ。
高台とかラティナ使ってもよかったんだな…
[ID:nSOlEa752P2]
- 初見でギミック岩のとこまで誘導したら、大蛸二体に取り囲まれたボスがみるみる虫の息になってビックリ
ボスに止めを刺したら莫大なルーンGetで二度ビックリ
同じく虫の息になっていた大蛸×2は後で美味しく頂きました
[ID:dSweP6j/ngo]
- ナメクジとも敵対してるの笑う
だが、大蟹とは仲良し
[ID:c3rabyhSEXE]
- テオドリックス、いっつも触手責めされてるな
[ID:cZbJ77XCT7Y]
- マジかよ、触手プレイ好きとかテオドリックス変態だな。
[ID:Gs/8V7xgkwQ]
- 奥の古竜岩の鍛石付近から弓チクしました
矢の節約考えればラティナを使うべきだった
[ID:OoqIgcDDQsU]
- 夜巫女の霧ってのもあるで。こういう場面で輝くし攻略では本当に便利。
[ID:06dOAE65W9Y]
- 初見で大蛸と同士討ちしているのをしばらく観戦してた。3対1でほぼ瀕死に追い込まれていたので、写し身くん呼んでちょっと削るだけだった。 コピペなボスばかりだとさすがに飽きる。
[ID:iiE3etohEgs]
- うちの蛸どもはほとんど削ってくれなかったので仕方なく自分で倒しましたよ
[ID:LPO2z27Bq7c]
- 他の奴らに気を取られてる隙に無限アステールで溶けて消えた
[ID:F9ibAAcBi96]
- ていうかそもそもタコが硬すぎるんだよ
何だよHP一万超えのタコって…
[ID:F9ibAAcBi96]
- 冷気派生の斬撃で正面から切りつけて致命入れると凄いダメージ入る
[ID:lJpE1gYJcsU]
- こいつHP35000もあるのか
[ID:f3t2IytDyN6]
- タコとドラゴンの大怪獣バトル好き
いつもタコけしかけてたけど、テオドリックスが勝ったりタコが勝ったりと見てて飽きなかった、そして普通に挑んだら火力高くてタコの凄さを再認識した(1敗)
[ID:W6oDApuEr8c]
- タコマジで強すぎん?? インプ像前の1体にすら触手ペチペチで永遠にダウンしてたんだが
流石にテストプレイで気づくだろうし、救済要素なのかな
[ID:YocuETsdV.M]
- 最初に隠密で土竜の後ろに回って毒を撒いた後に少し離れて腐敗ブレス。2種類のスリップダメージを入れてから洞窟前のタコ1匹をぶつけるだけでも瀕死になる。
[ID:18a7bDCFNGE]
- 近くの古竜岩の鍛石取れるところに乗ったら、上から一方的に殴れる
アローレインで上から打つと気分はハンターだ
[ID:rdc2p2lymOM]
- タゲを取りつつ、100くらいしか与えられないけどダウン目当てに赤獅子連打してたらタコくんがほぼ削ってくれた。
致命入れるよりタコくんの大暴れの方がダメージいいという…
ウッカリ叩きつけ食らってミリ残しで即死しちゃったものの、画面暗転中にタコくんがとどめ刺してくれた。
サンキュータコ。フォーエバータコ。
竜に挑むなら大蛸が必要だ。
[ID:dJsnOLXMH9k]
- ソロだよ余裕なのにマルチだと9割の確率でホストがやられてこっちが負ける不思議な奴、やっぱり火力たけーんよ
[ID:73rLon6AIB6]
- 三次元的に逃げ回ればすぐこっち見失うし、蛸とケンカを始めるし、
のたのたした仕草と相まって倒すのが可哀想になって見逃してしまう
[ID:WPxzo2VIbiQ]
- アンバサでタコ不発に終わった時こいつどうしようかと思ってたけど崖上から黒煙投げてりゃ余裕だった
[ID:zlmdgivltD6]
- おおもぐら
[ID:qiVi.25rnqI]
- うん、おおもぐら!
[ID:2SyHjxr3Es6]
- 近くの崖上からラティナ喚んで自分も各種遠距離系と状態異常でハメて終わり!
[ID:zXtzsqp5XN6]
- 立ち上がってからのタメあり叩きつけが強すぎて笑えない。高周回で呼ばれたけど捧戦の盾付けたからヨシ!とか思ってたらHP約1400一撃で消し飛ばされたわ。カット率60はあったと思うんだけどなぁ...多段ヒットしてるのかな、単に攻撃力がおかしいのか
[ID:1rq1GJkajiE]
- タコのせいでバカにされがちだけどこいつHPといい攻撃力といいステータスは滅茶苦茶高いんだよな
一周目でHP1900でもワンパンされた事あるし
[ID:QfXse2Gid/U]
- 多分だけど叩きつけと衝撃波で多段してるんじゃないかな
[ID:6bNpcL.fzkc]
- 上質ビルドで大竜爪が輝くぜ
普通に正面から殴り合えば比較的楽に倒せる
[ID:ulmm.cSRUIY]
- 刀を口に咥えてダイブしてくる技使ってきたんだけどこいつの固有行動かな?
[ID:6bONCcx2YlU]
- 普通の溶岩土竜も使うっぽい。たぶんこっちが霊馬に乗ってて土竜から離れると使ってくる
[ID:0J7BaWDnd9s]
- ラティナ設置したあとタコも投入しようとしたら誘導に思いのほか手こずって戻った時にはほとんどラティナが削りきってた
届かない崖上に必死にマグマを吐きながら最後は遅れてきたタコにとどめ刺されたテオドリックスに憐れみを禁じえなかった
[ID:.zUfU73RpoI]
- 奥の古竜岩の鍛石のとこでも、手前の火ナメクジそばの大岩(トレントで登る)のとこでも届かないんだよね
遠距離何でもいいけど個人的には使者たちの長笛ぷえーぷえー吹いて倒してるわ
[ID:L.RdAhoIdLI]
- タコにボコらせてる最中に可愛いって思ったのは俺だけかな?
二足歩行の姿が愛らしく見えた
それはそうと睡眠カニの方にボコらせることは可能なの?
試す前にタコ2体にリンチされて死んじゃった
[ID:3Jq9cxJIYQQ]
- あ、すいません
既に書いてありました。カニでボコることは可能ですね
[ID:3Jq9cxJIYQQ]
- 昨日十戦くらい一人でやって(遺灰もなし)、ようやく倒せて大満足してここ来たらタコとか段差とかかわいいとか言われてて泣いた
[ID:7Q95O.b1Xc.]
- 体力多いし攻撃力イカれてるしで普通に強敵だよね
ただ環境がテオドリックスに不利すぎる…
[ID:gf4HxlLIBLo]
- マルチで正面からやりあうと一刀両断されたりウッカリ体とマグマに挟まれてジュウジュウになる、なった(n敗)
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 土竜の残りHPが2,3割くらいで蛸2体が乱入してきたから離れて見守ってたら、蛸たちが土竜をボコボコにした挙げ句討伐までしちゃったんだけど…
[ID:7cHoejx/xco]
- みんなのタコ強くない?
うちのタコ2匹は瞬く間に溶岩に沈んでいったよ…。流石に涙なしには見られなかった。
[ID:n8YaOj0UmbE]
- 全く手出ししないと結構な割合でやられちゃうけど、適度にタゲ取りするとボコボコにしてくれる。引きがいいとなんもしなくてもタコ殴りにしてるけど。
[ID:9xBRhFHuM3I]
- うちのタコはウデマエXだったみたいで上手い具合に連携して2匹だけで倒してたよ
[ID:CjY7HBKGxnM]
- 高周回で呼ばれると失地騎士一式に生命60降って大盾タリスマン付けててもカウンターでワンパン持ってかれる
[ID:YgHYuWdWKVc]
- カウンター行動なんかあったか?
刺突もないし
[ID:POwAnbvWvxk]
- テオさん誰よりも強い火力。重装でバフかけてもワンパンで死んでまう。ありえない火力。。。こわっ
[ID:qmJp1xDe8aU]
- 突進と溶岩さえ気を付ければ死の刃ぽいぽいか滑車逆棘乱射で倒せる
全体を視界に収めやすいしらくちん
[ID:6bNpcL.fzkc]
- 一周目、生命力50、カット率50%でワンパン。レベルで勝つのは無理だわ。
盾を持ってると耐えれるけど。
[ID:iu73eZ6pbOI]
- ステータス的に平均的な中盤ネームド竜より攻撃も防御も倍なのか。
道理できつかったわけだ!
[ID:GROwZu8aD22]
- タコや高台利用できる点でRPGらしさがある良ボスだけどマルチだと途端に侵入あり火の巨人になるんだよなあ
[ID:iCD6bWZZqAk]
- ちょっと離れたら全回復されてんだけど…
[ID:s/3QzoSYlFg]
- そ~っと近づいて古龍の雷撃連発してたら、溜め2回目でダウンしてそのままほぼ移動もさせずに倒せたわ・・・・
いままでガチ殴り合いしかしてなかったけど祈祷はハマるやつにはとことんハマるな
[ID:jIFvt4U5wLw]
- タコのおやつ定期 ほんと可哀想可愛い
[ID:IStLwi4yJGY]
- タコ一匹目誘導して「すぐ他のやつ連れてこなきゃ。ちょっと段取り悪かったな」と思って2匹目と3匹目連れて戻ったら体力半分になっててビックリした
さすがにタコも瀕死だったけど、タイマンでここまでやれるなら下手なプレイヤーより強いぞ君
[ID:KP2onlbpL6w]
- 改めて戦ってみるととんでもない火力してますねこの土竜。第二形態の火力だけならDLCの大ボスと同等の(加護ありの場合は上回れる)火力してて驚きました。
[ID:2ZHguOsRW7A]
- 本文の記載で古竜岩の鍛石が拾える高台が完全な安全地帯とあるがラティナの攻撃を下にいるに命中させるためには少し前側に配置する必要があるが、自分も高台にいると「テオドックスの攻撃はたまにラティナに当たる。」それでラティナの即死は無かったが、後ろに跳ね飛ばされて矢が全く届かなくなってしまった。ラティナを活用するなら、やはり下でテオドックスの攻撃ターゲットを自分に向けねばならない。誤解を招きそうなので本文を改訂した。
[ID:MlA9YUk/KDw]
- 本文訂正で気づいたが、テオドックス→テオドリックスだった
[ID:MlA9YUk/KDw]