コメント/巨人狩り のバックアップ(No.117)
最終更新:
巨人狩り
- 出した後の硬直もう少し短ければよかった
[ID:pWrqdTq0TaE]
- 攻略だと坩堝騎士を怯ませられるのが強い。発生時に体勢を低くするので横切りを避けられる。
[ID:lqBmhJxe2R6]
- 長柄武器だとこれか共撃のほぼ二択だよな
[ID:5wJVUytq1gQ]
- 騎乗タイプを絶対ハメ殺すマン
[ID:TiQH8koMwsg]
- 夜騎兵もトロルも戦技ドロップしなかったんだけどバグかな
[ID:1.fB/TZieAI]
- 同じくドロップしませんでした。なんでだ?
[ID:1B7P0ZZ0qHk]
- トロルからドロップした巨人狩りを付けた武器を、木箱にしまいこんでいただけでした。
[ID:1B7P0ZZ0qHk]
- かち上げが通る相手ならだいたい完封出来る
[ID:iZcNyxUFrHE]
- 吹き飛ぶ相手には凄く強いけど後の硬直長いのと二段攻撃するような戦技に比べて総攻撃力にちょいと劣る感じでデカイ系にはあまり向かないように感じた
[ID:QDIMZ6c7.pg]
- これと他の戦技ぶつけると大体負ける。強靭出るのが遅いのか他の強靭削りが強いのかどっちなんだ・・・
[ID:r9W7d4zttZo]
- 攻撃の発生が遅いんだと思う、攻撃判定よりも体が先に行ってるからかち合うと負ける感じある。
[ID:3.ZQAmZTEGE]
- 巨人殺しと言いつつ巨人相手には対して有効ではなく、むしろ人間大の相手に有効だよね
[ID:XQ1G3AJksvU]
- 体勢崩しは弱いのよねー
名前に反してトロルとかには向かなかった
[ID:RLn2AqMu6rI]
- 後ろロリで逃げる相手に特大剣のしゃがみR1から使うと気持ちよくなれる
[ID:/U9pC3ORCu6]
- 内容が無いようです
[ID:YaRj9sfqNvw]
- おい霜踏むなよ・・・
[ID:P5iL2GACrjk]
- そんなのないよう・・・
[ID:sGWv689lt/M]
- これ武器種によって吹き飛ばなかったりしますか?
[ID:e6vhjKrF.Tg]
- ツリーガードに使える
[ID:FiovUNqWP7c]
- 人型NPC苦手勢だからサブで持ってるとワッショイワッショイ出来て安心
[ID:ad3kYOd9ps.]
- 当てれば間違いなく強いけど、密着状態で強引に出したりすると位置関係がズレて当たらなかったりするので、距離感とか攻撃発生タイミングをちゃんと掴めるよう要練習やね。扱いがなかなか繊細。
[ID:StLc52d0JYw]
- 対人においては扱いが難しいがグレソでカウンターを当てれば軽装は一撃、重装も瀕死という素敵性能 ちゃんと刺突になるのが偉い
[ID:es2T4PU1USk]
- 前振りモーションが振り上げではなく屈むような感じなので、
獣の石とかを似たモーションの攻撃見せておくと引っかかってくれる
ことが多い気がする
[ID:MdzC8f.BKqU]
- 刺突可能な武器ってことは巨人砕きに持たせられないのか・・・
[ID:mFUuYJiROBU]
- あの形状で刺突すんのはね・・・。
[ID:uKZ29wO7SVQ]
- 他武器カテゴリーと比べて平均値で見ても中央値で見ても相当優秀な部類だと思う
出の遅さを戦技でカバーできるし
[ID:iRBRglmVXF6]
- 対人だと出の遅さと強靭のかかりと正面射程が思ったより短くてかなしい
攻略では非常に有能なので侵入されたら持ち替えよう
[ID:we.EZYYCcCg]
- アレクトー戦では大変お世話になりました
[ID:kNIHwo0vHdY]
- 過去コメにあるけど騎乗している敵に強いね。
ツリーガードに当てたら確実に攻撃を中断させられるから、出かかりを潰されなければ攻撃がかち合っても一方的に勝てる。当てた後は硬直差で不利みたいなので連発は危険だけど。
[ID:on/ByPF/zXM]
- 対マレニアでもかなり有用
特に第一形態はほぼハメ殺せるレベル
[ID:Buw6wMElYI6]
- わっしょい!わっしょい!わっしょい!
Lv1無強化でも強モブ相手に戦えるの本当ありがたいわ
[ID:vEM9DO2dCmk]
- パイクの踏み込み込み射程えっぐ・・・
[ID:IK/kgeK9GW6]
- パイク踏み込みもヤバいけど、巨人狩りもマジヤバいっすね…。幸い使えるステ振りなのでマレニアマルチとかでちょっとやってみようと思う、
[ID:hagTcBNEgnE]
- ってか、ここ元々巨人狩りのページやったね。パイクのページだと勘違いして書いちゃった…すまんぬ…。
[ID:hagTcBNEgnE]
- パリィ可能。
[ID:tUoK70OXmUQ]
- 崩し能力はほぼ無い?これで敵がダウンするところ見たことない
[ID:Ge7CKkAr1OA]
- グレソしゃがみR1->巨人狩りがロリ狩りの定石になってるので、
これをずらして見切れるかが今の対人の登竜門
[ID:MdzC8f.BKqU]
- なんつーかこれで黒騎士だの銀騎士だのカチ上げたかったです…
[ID:ustdYLgiyYw]
- 巨人狩りという名の竜狩り
[ID:MMJQ5CL9oao]
- 発動時に姿勢が低くなるのもポイント。これにより適当に発動したとしても大型の敵の攻撃をすかしやすく、刺突でのカウンターとの相性が良い。
[ID:mgXiP90L/j6]
- 忌み子すら吹っ飛んでしかも起き上がりループになるんだな
[ID:urfqWUAsSOk]
- マレニア狩り
[ID:1hYYBeO8Z6c]
- これは属性派生とは相性悪い?
[ID:zFp2SIqGYfk]
- 特大剣両手持ちの「巨人狩り」パリィ可でした。
[ID:8EUXs21ECZE]
- これの強化とは恐れ入ったわ
愛好者としてはもともと強すぎた感あるのに
[ID:Iaf8coK/pTw]
- 強戦技が更に強化されてるのなんでぇ……?
[ID:.hogZAbKjHk]
- 強戦技じゃなかったからだよ
[ID:fmaOMJ1ks2A]
- 強くて何がいけないんですか?
[ID:6FkJTp0HfqU]
- 屍山血河を100としたときに50だったものが70ぐらいになっただけ
[ID:PF1WDOFtbns]
- よくあることです
ポケモンも厨ポケにさらにメガシンカ与えたりしてるし
[ID:ppAQqaywWO2]
- ガブ「そのメガシンカが強いとは限らんやん?」
[ID:4ljGUplBzeA]
- アプデ後のこれ本当によく当たるようになってる。対人でも攻略でも起き攻めが捗りますなぁ
[ID:wwews71TEM6]
- 坩堝騎士とかはこれとか赤獅子無いと無理だわ
強化されたのもその辺のバランス取りじゃないかな
強靭高い一部モブが強すぎるからな
[ID:aVZtoSVJfTs]
- 弱いの放置で完成されてた武器を厨一歩前くらいに強化するの相変わらずよくわからん。
[ID:/P17VyhFp1c]
- 武器じゃなくて戦技の間違いだた
[ID:/P17VyhFp1c]
- 強化強化って言うけど後隙を短縮しただけじゃないの?それこそ盾崩し後に致命が間に合うとか。当たりやすくなったとか火力がやばいとかじゃないよね。アプデ後に「当たりやすくなった!」とか言ってる人いるけど
[ID:xAmyZb/camQ]
- 後隙が減ったことで避けられても回避が間に合うタイミングが増えた
おかげで当たりやすくなったというか当てやすくなった
[ID:we.EZYYCcCg]
- マルチマレニアで吹っ飛ばすのに使ってる。
[ID:T.CEwqpUIQQ]
- 巨人狩りというより騎士狩りだ
[ID:T1Ui96bQWlg]
- 壊れ戦技
厨戦技
[ID:rpPRBc0cxKw]
- 火力高すぎや
[ID:DaufvI9peMY]
- 基本厨戦技は全部火力高い
ダクソ3からの構えとか突撃とかをもっと強くしてあげてほしい
[ID:I.HvBC223Wo]
- ライフ(尻)で受ける!
\ズゥゥゥン.../
[ID:P5iL2GACrjk]
- つぶてと並ぶお願い戦技マン御用達の戦技
強靭盛ればR2撃つ感覚で超火力を押し付けられる
もちろん楽しくない
[ID:ZyKWwpJTz22]
- 対空迎撃用の牙突き参式
[ID:V4nHcfPKXKA]
- ガトチュパンツスタイル
[ID:ZZvqBCk1Res]
- 人型には無類の強さ
以外と踏み込みが少ないから距離感には気を付けようね
[ID:ZNcnOuD2FWg]
- 刺突可能な特大に使えるってあるけどゴーレムの斧槍には使えないのなんで
[ID:dWFBRMoWpuE]
- 付けられるのは特大剣でゴーレム斧槍は特大武器
[ID:wVr/7/H2lPM]
- 刺突可能な特大って説明に書いてるじゃん
[ID:dWFBRMoWpuE]
- 前進する時の低姿勢で敵の攻撃避けられたりするし、強気に出していけていいね
[ID:sX2xK8ungLs]
- 巨人狩り。巨人狩り。
[ID:diynghbERyg]
- ウィレーム先生は正しい。情けない戦技は人の堕落だ
[ID:TpEPwxGQGIo]
- これって武器属性によって変わるのかな
それとも刺突固定?
[ID:kdJF80Ca9a2]
- 槍持ち坩堝騎士の突きモーションに合わせて打つと体勢低いお陰で躱しながら当てられるねこれ。見切りみたいでかっこいい。
[ID:RbvIhQqVmQM]
- 体幹崩しはかなり低いし消費FPも大きめだから厨性能ってほどでもないかな まあ強いけど
[ID:Hn2eM2OS78Y]
- すぐエスト飲む聖樹騎士マラソンでお世話になった
[ID:305yGHGCqKM]
- 巨人狩りってより騎士狩りだよな
各勢力の騎士退治で大活躍でしたわ
[ID:PH71/rRKD6w]
- この戦技ってカチ上げ場外落下死の極悪コンボ技なんじゃ・・・
[ID:mFUuYJiROBU]
- 巨人狩りなのに巨人相手には使いにくい
火の巨人が四つん這いになってる時の目玉にも届かんし
[ID:nx1uVoGXkZs]
- 筋技60上質グレソ巨人狩りで大山羊マン相手に1600ちょい、カウンター入ればワンパン狙えるか。
[ID:1t3dytNVPE6]
- カウンターよりアレキサンダータリスマンの方が確実じゃないかな
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- どっちも積むに決まっておろうよ...
[ID:e310QG4/Da2]
- ツリーガードすら怯ませ後退させて攻撃キャンセルできてびっくりしたわ
結構強かったんだなこれ
[ID:K9yhzLFU9tU]
- 見た目より判定のほうが先にきてる気がする
[ID:FU7IWjzwuVs]
- 指紋盾チク相手には無力である
[ID:lJpE1gYJcsU]
- 巨人狩りというか股間狩り。そりゃ騎士も悶絶して飛び跳ねるというもの。
[ID:2e9nVM48Nv6]
- 玉ヒュンしたわ
訴訟
[ID:UHncdN7FQw2]
- 他のボスも出来るだろうけどレナラのアズール砲しゃがんで見切った後かち上げるの気持ち良すぎだろ!
しゃがみの当たり判定どうなってるんだろう
[ID:dAiI8wP05zU]
- 普通に見た目通りの判定じゃない?
ジャンプが下半身の当たり判定消えてるからしゃがみは逆に上半身の当たり判定消えててもおかしかないが
[ID:wVr/7/H2lPM]
- もっと下から掬い上げるようなモーションにしてほしかったなあ。
対人で使うと相手の頭上方向に外すことがよくある。
あと強靭あげてほしい。刺突カウンターで簡単に潰されちゃう。
[ID:d25deX0MeXA]
- 後から気づいたけど、刺突カウンターどころか曲剣の弱攻撃でも潰されちゃう…
[ID:d25deX0MeXA]
- マレニア戦でこれ使ってるんだが全然当たらん、威力云々抜きで「当てる」だけが目的なら何の武器がいいかな?
[ID:EXq5dWKHuts]
- パイク
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- なるほど、やはりリーチが重要か。サンクス
[ID:EXq5dWKHuts]
- 対人でこれを使って相手をカチ上げるの気持ちよすぎだろ!
[ID:XDhnotcogyE]
- 強靭削り低すぎて草。構えR1の5分の1って・・・
[ID:g16Xoibz9Io]
- 色々使ったけどこれが一番かっこいい戦技だと思った
高強靭相手は不利だけどそれ以外なら当て方分かってると強い
[ID:n6jiNE74hsw]
- 騎士系も褪せ人よりでかいからある意味正しい使い方なのかもしれない…
[ID:e5pcf31w9RI]
- なお失地騎士は吹き飛ばせない模様。
獅子切りを見習って???
[ID:1Hh.zZEobys]
- 相手の硬直長い大技潰すのに獅子切りとコレだったら刺突カウンター入るこっちかな?でもダメージは獅子切りの方が少し高いんよな
[ID:uim50SLtljE]
- 対人であると仮定して俺が使うならこっち。誘導が違う
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 無制限帯でグレソに付けたけどめちゃくちゃ強いぜ!
アレキと槍タリつければほぼワンパン!
[ID:blIQYr//LUw]
- ブライブくんをハメるのに使ってる
[ID:t1EpNLfbGoQ]
- 強靭削り値が強化されたけど、実際の使用感はどうなんでしょ?
[ID:XPToPx0yolE]
- アプデ前の正確な様子がわからないけどアプデ後は、1周目忌み捨ての地下の忌み子相手に巨人狩りを失地騎士斧槍で使用すると、忌み子スパアマなし状態だと吹き飛ぶ。連続3回当ててダウン致命が可能といったところ。
[ID:zInpHZkw9ec]
- おお、正に巨人を狩る戦技になったのか
[ID:DPGiI3BQIhg]
- 重装備相手にカウンター当てて1100て・・・アレキ破片と槍タリ無しとは言え滅茶苦茶スケーリングきついね。高火力戦技でこれなら他はどんな惨状なのか
[ID:WP2sIwOCFZk]
- あ、技量60鋭利ツヴァイでの話ね。
[ID:WP2sIwOCFZk]
- 戦技一発ゲーじゃなくなって俺はうれしいけど
火力必要な侵入は今までよりリアル技量が必要になっただろうな
[ID:8p/pUGCOvlg]
- 言ってもこっちも固くなってるからトントンな気はする
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- アプデ後は雪山のトロル、王都地下の忌み子を二発で崩す 獅子斬りと同等? ついでに両手溜r2も二発で崩せる
[ID:TQxRc2Nualo]
- 強靭削りのバグ修正神か
[ID:uk7d9k7lFNY]
- 打ち上げだけでも有用だったのに崩しまで強化されるとは
[ID:ig9FnMOGP1.]
- やっと巨人狩れるんかコレ
[ID:x8DRtcar2t.]
- あ、これアプデ入ってたのか
ローレッタが当たる度に怯むからあれ?と思った
[ID:ODB4/0PC9yI]
- 己の得物一本で敵を派手に打ち上げるくせに重厚系じゃなくて上質系戦技なのなんでだろう?
打ち上げるための筋力と正確に敵に突きを繰り出す技量が合わさって初めて扱えるとかそういうやつなんだろうか
[ID:T0BFpN4.py2]
- 前作の黒騎士系列の武器も下からカチ上げるモーションを持つものが多い上質武器だったな
フロム的にはこういう剣技は上質のイメージなのかも
[ID:Ai9MvZtWkhI]
- 横からだけどなんか納得した
上質のアルトリウス大剣も切り上げだったし
[ID:dSv7xQTJZlA]
- 侵入霊など、人型で同サイズの敵対NPCに対して絶対的な強さを誇るね。相手に何もさせずに一方的にハメられる。
[ID:18a7bDCFNGE]
- 坩堝にツリガや緑ライオンですら怯むから赤狼あたりも余裕で怯むだろと思ってたらまったく怯まなくてあいつマジ何なの…
[ID:mXFt2.TR7bw]
- 坩堝を怯ませられて声が出るぐらいびっくりした。これで大きなストレスの一つが減って嬉しい
[ID:spb1xFtWbZg]
- 最近増えてきた強靭ゴリ押し大剣とか特大剣相手によく刺さる
槍二刀流にもちゅよちゅよだし環境的にかなりいい感じ
[ID:D8uKQEwMqM.]
- 攻略道中で大変お世話になった
王都地下の忌み子、サリアの戦魔術士、猟犬騎士、ブライウなど、明らかに褪せ人よりサイズの大きい人型を上空に打ち上げられるのには驚いた
騎乗している騎士もすぐに落として致命まで繋げられる
優秀な戦技
[ID:jvE4qMX/.1Y]
- 騎乗してる騎士落とせるってことは火属性なら即死とれるのかな
[ID:byrg4Fgz4D6]
- 頭甲羅の蟻も豪快にかち上げるからビビるわ
性能もさることながら色んな敵の打ち上げられた姿を拝めるのもなかなか面白い
[ID:J.dNglLMbKo]
- 俺も昨日やったわ。打ち上げられると思ってない敵が飛ぶとびっくりする
[ID:beltvpDNzy2]
- 拳武器に付けさせて欲しい戦技No.1
重いアッパーでカチ上げたい
[ID:/QEv3H6LbCM]
- 俺のグレソは巨人狩り発射装置になっちまった
踏み込みが長いから遺灰なし後半ボスにすら簡単に差し込める
[ID:75c7uupIDFE]
- 大槌に付けられないことに衝撃を受けた
巨人を狩るならハンマーだろ?
[ID:P3p108UThgc]
- これに関してはゲームの都合だろうな。先の尖っていない大槌で突き上げるモーションとなると見た目がね……
[ID:kX66gYvvfLw]
- 獅子斬り「巨人砕き君には私がいるから…」
[ID:SI5EC5Tq3wk]
- 強いのかと思って使ってみるも威力や削りは高水準として
モーションも別に気にしない
リーチ思いのほか短いのよ、ロリ1回とかが
まぁマレニアを打ち上げれるっていうのは普通に強いけど
[ID:Ies1dclobB6]
- 実は前方へのリーチが短い代わりに縦方向に謎のリーチがあるからジャンプで避けるやつを打ち落とせたりする
[ID:mc57Wi7GLZo]
- これ。
さっき闘技場で使ったら竜爪使って飛び上がってる相手もかち上げれた。
[ID:WM2r/0oUvls]
- ニアールの取り巻き処理するときにいつもお世話になってます 騎士系の敵モブに対していつも頼もしい攻撃をしてくれる素敵な戦技
[ID:sK6i6CDZdCM]
- マレニアで積んでる人はこの戦技つけた出血派生の両刃剣使ってみな、飛ぶぞ
[ID:nY3zjmmxO..]
- 射程ぎりぎり届かないみたいなのが多いんやが、慣れるしかない?ほぼ近接で使うもの?
[ID:M9lfKqV66dE]
- 巨人狩りグレソのタイマンでの強さはまだバレてないな、よしよしよし…
[ID:C39NTF59yKc]
- 発売後2週間くらいで発見されてた気がする
[ID:OkU2pApqaTs]
- 対空・対巨・対人どれにおいても腐らない優秀な戦技。
[ID:i.02Q5czjyQ]
- この戦技筋力で威力上がるんでしょうか?それとも上質だから筋技なのかな?
[ID:U4qn7kAH6f.]
- 戦技ページに詳しく書いてあるから見てみるといいよ
[ID:sGWv689lt/M]
- 騎士は大体褪せ人より一回り二回りでかいので説明文は一応間違ってはいない?
[ID:khSoomzBptc]
- 出だしの屈むモーションが敵の横なぎや突き攻撃に当たらない‼︎
坩堝なんかにカウンターみたいになって好き
[ID:kobD3H7/nyg]
- 斧槍で忌み子に使うと一発目は吹き飛ぶけど二発目は起き上がってすぐの攻撃モーションを止められなかった。大剣と大槍だと二発目で問題なく吹き飛ばせたから武器種によってエネミーに対する怯ませが異なる模様。使われる際は注意されたし。
[ID:hrpW9ujM3Cs]
- 強靭についてのページにある強靭削り値を見ると良いよ
[ID:WNtjLzm5MY6]
- あそこに書いてあるのはPvPの強靭削りで、PvEの1〜2発目の武器種毎の怯ませ値などは見当たらなかったので自分で試してみた結果を書き込んだ次第。
[ID:hrpW9ujM3Cs]
- 忌み子は強靭付与の状態(ラリアットや前蹴りのモーション中?)だと、吹き飛び効果の技に当たっても怯みすらせず突っ込んできますね。
強靭状態のエネミーを戦技で吹っ飛ばせるかどうか、は確かに気になります。
[ID:9VlQTF96hbI]
- 冷気神肌剥ぎにつけて4周目やってたんだけど貴腐騎士のクロスガードを無視してる気がする。
巨人狩り、両手溜め強、巨人狩り(ここでガードが入るが無視して打ち上げることができる)、適当にで確殺できる。
もともとこんなんだっけ?
[ID:mC0u3QTNM0Y]
- 2発目の巨人狩りで丁度凍傷怯みが入るからだね。ちなみに血派生でも出血怯みで同じ挙動に。標準派生だと普通にガードされた。
[ID:H1V4sfTvKzQ]
- なるほど 確認できました ありがとう
ガード→冷気怯みではなくて冷気怯みでガードキャンセル→直撃するのか
若干不自然だな
[ID:mC0u3QTNM0Y]
- これセスタスとかに付けれたら昇竜拳みたいでカッコいいのに、出来ないの残念
[ID:J9FK7lFGyqg]
- 飛竜の顔をシバくのにピッタリで大活躍だった
グレソ巨人狩り最高だわ
[ID:K/W1e61kk4M]
- 聖樹のローレッタ前のハイマを落っことすのに便利
我慢触媒とセットで装備して屋根から裏どりするルートだとスムーズ
[ID:6bNpcL.fzkc]
- 失地騎士だろうと忌み子だろうとマレニアだろうと一撃で無防備に出来るのほんとえろい
[ID:/8DOl/RZaa.]
- 愛剣導きキット
こいつを付けたら大体の武器が導きの月光になる
[ID:CODc90Z0xtI]
- 強モブを一発でダウンできるだけじゃなく、ツリーガードやローレッタ、坩堝騎士を怯ませられる。ダクソ1のツヴァイヘンダーのような戦技。
[ID:k4IwX9GA4/g]
- 戦技はずっと飛び道具系ばっか使ってて直接攻撃系は軽視してたんだけどこいつマジで強いな……
地味にかがみ込んだ時に突きとかの攻撃をかわせるのもいいわ
カンスト周回の坩堝タッグ倒せなくて泣いてたらこいつ使っただけでラクに突破できたよ
[ID:NmJG53EZvQQ]
- 今話題の孤牢の騎士だって簡単にハメられちまったぜ
強い…強すぎる…無敵か…こいつ…
[ID:cQmfomkHY8k]
- 人型相手ならホント強いね。DLCでも通る相手なら無傷で勝てる
[ID:dzprw2EDmD2]
- これつけて孤狼の騎士の協力に入りまくるのが楽しい
[ID:kwxIvAhD/nM]
- DLCだと獅子斬りより巨人狩りの方が完封しやすい敵が多い気がするわ
血派生グレソに付けたら人型敵対NPCでも大型モブでも負ける気がせんよ
[ID:EtnDzXCZL3Q]
- 火の串刺しがこれと同じような性能で強い
[ID:wKXuFgF9aNc]
- DLCの敵対NPCはこれで全員ハメ殺せるな
[ID:GtGeryex6d6]
- 結局DLCは巨人狩りグレソで大体押し通しちゃったな。あまりにも便利すぎる
[ID:Gc/sde.3//c]
- 我が導きの巨人狩りよ…
[ID:YMq6sVbjpQw]
- DLCnpc戦多かったから多様した、というかしてしまった
npcはこれ、ボスは火の串刺しでひたすら突き上げしまくる攻略だった
[ID:KU0TCPWb546]
- こいつでさえ角の戦士呪剣士には無力なのよな
なんなんあの強靭...
[ID:NmJG53EZvQQ]
- 角野郎はともかく呪剣士はマレニア同様軒並みスパアマ付きなだけでかち上げる事自体はできる
[ID:q38sWCpo4t2]
- 今更使ってみたがなるほど強い
構えは強いが直剣専用なのが欠点だなと思ってたら、それを更に強化した大剣版があるじゃねーかという
[ID:VQQ6QeYJjVs]
- 対NPCだとミドラー脊髄剣こと劫罰の大剣というライバルが出てきたな
[ID:0Ec0l0L7GnY]
- 攻略で使い勝手良すぎてDLCの戦技よりこっちでいーかってなるからちょっと萎える
[ID:WgNWaeMw6VA]
- 分かる。こいつ優秀すぎる
[ID:heO4VQ5t54Y]
- グレソと巨人狩りの組み合わせが強すぎる
大盾が話題だけど盾無い分装備着込める
グレソがガード性能高いのも偉い
[ID:967ZZ/mXhvs]
- 大型武器で脳死でこれ擦れば本編もDLCも楽勝すぎるから封印推奨だなあ最強マレニアですらハメれるやばさだしなぜ下方修正されてないのかw
[ID:/G.jjwbVWKI]
- さすがに怯まないボスには後隙殴られるから使い辛いな
[ID:TrbX3VZ9oxc]
- 巨人狩りを使えば大抵の事はなんとかなる。もはや狭間の地の律の一つ。
[ID:cuEa.TFt.3M]
- ふわ~っと浮いてくラダーンの股間にちょうど良くぶっ刺さる
[ID:PApCjkUp9sA]
- 巨人狩りグレソ使ってゴリ押しでDLCクリアしてる人いてビビった
ラダーン相手に一撃4000くらい出てたけどなんでそんな火力出るんだ?
[ID:jZVOJ56TbCU]
- 刺突属性だからカウンター乗ればバフモリモリでそのくらいはいくんじゃない?
[ID:FE.N.kdt/Gs]
- ラダーンは刺突弱点なのでダメージ出やすい
[ID:xPFWTgWaLMQ]
- なんやかんやコイツが一番使いやすいんよな攻略だと・・・導きの巨人狩りよ・・・
[ID:pz/.jOeigkI]
- 大剣使ってる時はこれと貫通突き、嵐の刃が三種の神器って感じする
[ID:8W/GUFbJq0k]
- 威力、ダウン、ダウンしない相手でも怯みは取りやすい、後隙の少なさもポイント高い
[ID:kaEdhOpulQ6]
- 特大剣にも付けられる火の串刺しとか言う強力なライバル出てきたけど
ダウンする相手はこっちのが強いレベルだな
DLCボス相手はあっちのが圧倒的に速くてリーチもあって強い感じするが
[ID:Pa.0azAY/ck]
- グレソにつけて連発しているだけで孤牢の騎士完封出来たのには笑った
[ID:1KygB0HdvU2]
- DLCの人型ボス、ほぼこれ連打で処理しちゃった
[ID:beltvpDNzy2]
- 自らよりも大きな敵に挑むための戦技であり、故にこれは巨人狩りと呼ばれるが
彼の敵はきっと各地にいる騎士とマレニアと敵対NPCであったろう
[ID:w9WW.uOOvv.]
- まあNPCタイプじゃない人型敵の大半は褪せ人より長身なので嘘は言ってない
[ID:kkIRcIihFBs]
- 村の風車に向かって突撃してたら踊ってるババアをかち上げてしまったのかもしれない
[ID:Ex2hLbfuJHo]
- 何気にしゃがむから敵の攻撃かわせる時あるな
DLCでゴリ押しする時に使わせてもらったけどそんな場面が多かった
[ID:VYMJYT5.WHs]
- 猟犬の剣技も似た要領でかわせるな
[ID:sPD8U2p83xA]
- 普通に影の地でも最強でした…つえーなこいつほんとに
[ID:KaXTtPuH7uo]
- 完成された戦技構えの上位技みたいなもんやからな 弱い訳がないのだ(構え教)
[ID:sPD8U2p83xA]
- DLCに限らず、本編部分でもこれ適当にこすってるだけでなんとかなるぐらいには強い
[ID:6cN0/khi9d6]
- 浮く奴なら完封出来るDLCでも安定の導きの巨人狩りグレソよ・・・
[ID:Mpd/y1T2YL6]
- あれ程苦労した呪剣士がこうも容易く無力化できるとは……火の騎士とか呪剣士だとかの連中はダウン中に打ち上げられないようになってるけどタイミングしくじらなければかなり楽
[ID:rTm.6YPIE2c]
- 初見DLC加護無し影の城攻略中ワイ
「28か所の刺し傷だぞ!(火の騎士巨人狩りハメ)
確実に〇したかった!!(しくじって即死)」
[ID:lj/qSzz6hps]
- まあ一体に28発もいらないんだけどね
[ID:lj/qSzz6hps]
- 火の騎士とか僧炎みたいな強モブをハメられるの本当に良い
脳死巨人狩り以外でこいつらマラソンするのもう考えられねーわ
[ID:TEH1vDAIq1o]
- 久しぶりに巨人狩りセットして遊んでみたら強い強いで相変わらず頼もしい。
[ID:N9/h7ICLx66]
- 巨人ですら倒しうる剣技をぶつければ人は死ぬ
[ID:/asPfYXAS3k]
- これ使えるかどうか、それだけで攻略に於ける筋技神の物理オンリー近接の安定性は格段に上昇する
ボスに安全な位置から距離を踏み込んで連撃じゃない集約された高い威力を一発かます。強靭という見えない重要な数値をごっそり削る。重装備騎士を吹っ飛ばして先手を取る。
でも筋技神ではない魔法属性複合ビルドだと、遠距離から威力出したり強靭削ったりできる戦技はもっと色々あるからその限りじゃないと思う
[ID:F6p67KgzCF6]
- 放浪騎士初期ステ+ゴドリック大ルーン+忌み潰し頭or義手伝承の範囲で対侵入NPC用に良いマラソンなし巨人狩り用武器ってなんですかね?
君主軍大剣だとちょっとリーチも火力も物足りないのでどっちかはなんとかしたいなと
巨人狩りよりNPC狩りやすい戦技があればそっちを使います
[ID:sZfVpjL9X2E]
- 意外とパイクよりツヴァイの方がスタミナ消費少ないんだな
[ID:009PVRQ2bFg]
- マルチで使ってるとワッショイワショショイ!してる時に味方の攻撃がスカりまくっててなんか使い方間違ってるのかなってなった
[ID:i.n5W5Hyd0Q]
- ソロでは遠慮なくワッショイしてますが、マルチだと味方の攻撃チャンスを奪いがちなのと、落下してくる敵に当たって味方が被弾してしまうことがあるので、いまは使うにしても、ピンポイントで差し込むようにしています
ホストが追い込まれてるときに敵の連撃をリセットしたり、味方が攻めあぐねているときに、起き攻め→袋叩きのチャンスを生んだりと、要所に差し込んで戦闘の流れをコントロールするにはよい戦技ですよね
「レダとその同志たち」戦がわかりやすいと思うのですが、ソロでは巨人狩りでほぼ完封できても、マルチでは敵HPが上がっているので、味方の攻撃との連係が大切になってきます。何回かやっているうちに、ワッショイよりも、敵の勢いを断ち切り、こちらの攻撃ターンに転換する使い方にシフトしてきました
[ID:EZpZNsOSfC.]
- 突く前に体勢低くなるのがいいね
レラーナとか剣を躱しつつ一撃入れられて楽しい
[ID:xjc1wlAlXy6]
- 乗馬してる騎士に直撃させて落馬とカチあげを同時発生させると結構な高さまで浮く
[ID:fbNCI499BdU]
- どのビルドでも人型NPCへの対策になる使い勝手のいい戦技。ゲームの仕様上こちらのボタンに反応して避けるなんて作りをしてるから隙の少ない敵はハメ倒さないとやってられないのよね・・・
[ID:xngNM8LqT8w]
- 巨(大な武器で)人狩りする戦技
[ID:1vnHeg5XPuE]
- 軽大剣には付けられません
編集お願いします
[ID:Tw.bAk3bklU]