コメント/パタ のバックアップ(No.118)
最終更新:
パタ
- 長すぎて草
[ID:E6OjE1zzcWU]
- ここにきてノーマルパタが出てくるとは、リーチ面で秘文字のほうをぶち抜いていった
[ID:FZC4EvhtnRA]
- 秘文字じゃないパタ!秘文字じゃないパタじゃないか!
[ID:jtEBgVhOR42]
- ロンソ二刀流を拳装備の速さで振るうのは黄金律で禁止スよね
[ID:FN64zMAmXGQ]
- 影の地はルール無用だろ
[ID:SgDlR5H8VOU]
- やっぱし怖いスね影の地は
[ID:1RLY.zdkbWw]
- 普通のパタ待ってた
超レンジDR1からのラッシュ気持ち良すぎだろ!
[ID:dAiI8wP05zU]
- 血派生してメインにしたらめっちゃ強い…強くない?
[ID:gOJswz/t38.]
- リーチは正義なのはわかっているが拳武器に求めてるのはそうではないんだ…
[ID:Yy22ZVdjUDg]
- この長〜いカタール、我慢からのオラ無駄ラッシュ殴り合いで凄い火力でるんじゃあ
[ID:dddcamv8IQw]
- これといい軽大剣といいフロムは直剣嫌いなんかな
[ID:DWMlFd8iXJE]
- この武器ぶっ壊れじゃない?ジャンプ攻撃もぶっ壊れてる
[ID:BqvhLfyQ7Rk]
- カタールくんの上位互換
[ID:MSdvpddCCyM]
- まんま長いカタールで草
うれしいけどカタールの存在価値がなくなるのは残念かな…
[ID:Ou/DSoUYu6A]
- この振りの速さでこのリーチはなんぼ何でもヤベーと思うんすよね…
[ID:GVZTQAmEnlQ]
- 重さ4.0だからサブに仕込むのもかなり使えるな 色んな武器食ってるぞこれ
[ID:FtVNIHPd8ys]
- これで貫通突き付けられるんだからいよいよやってる
[ID:BSH6WlDsg5c]
- 片手持ちが短剣に近い振りの速さと長いリーチでとても使いやすい R2がロンソみたいに真っ直ぐではなく斜め刺しなのが唯一の手心
[ID:EY0sfba66Qc]
- これが4で逆手剣が2なのか
[ID:/sOL4bKK3Vw]
- 俺の最速怒りカタールキャラがさらに強化されるとはな
[ID:gJt30wK5jr6]
- 対人環境破壊DLC武器の筆頭だね
[ID:eAdrR8vR03s]
- 貫通突きの戦灰付けられんけど仕様?
戦灰の説明には刺突出来る武器ならokって書いてあるし、パタにも刺突属性あるけど
[ID:pwKr79TjH/Y]
- 貫通突きって拳カテゴリには付けらんないし仕様だろ
[ID:q2A/e96feUo]
- カタールにはつけられるけど
[ID:sr.ANYEzcDk]
- >カタールにはつけられるけど
つけれないでしょ
デフォ戦技が貫通付きだから勘違いしてるか、爪と混同してるか
[ID:pQHCFvppKQY]
- あー勘違いの理由まさにそのふたつだわ、すまなかった
[ID:3gJK3SonZnY]
- 血派生猟犬双剣モードでレラーナ倒せたから見に来たけど低評価なの・・?
[ID:.HunuBPZXIY]
- いやヤバいってコメントしかなくない?
[ID:ERDGyi/CfoU]
- 何をどうみて低評価と判断したのか気になる。教えて。
[ID:Yy22ZVdjUDg]
- 直剣と拳武器を足した感じの壊れ武器だな。
強靭ないと一生ボコられるわ。
[ID:gdqYj/k9fkA]
- dlc最後まで血のパタだったわ強すぎる
[ID:tfo1wKOFuLw]
- リーチ短いからこそ許されてきた感あるのにこいつはヤバすぎる
[ID:tR2CXPlhoEQ]
- 筋技神80で血のパタ+24で攻撃力492、出血114
血の棘球拳が+24で攻撃力532、出血114
攻撃力がこの程度の差しかなくてリーチが圧倒的と
[ID:GSS6t1XZXUQ]
- 攻略だとなんの戦技つけるのがおすすめですかね?
今は血派生にして岩石剣つけてるんだけども
[ID:z0DEa184Vxg]
- 出血強すぎる
[ID:v1DlBh8pBLY]
- 出血派生にするなら逆手剣でよくねと思うけど神秘ビルドだと血が最適解なんかね
[ID:HkL9tQqio9E]
- 岩石剣つけると両手にでかいバーベキュー持って走り回ってるみたいでかわいい
[ID:HkL9tQqio9E]
- カタールですら強いのにこれダメだろ…と思ったけど対人は速斬が壊れすぎててパタなんていなかった
[ID:4AIYDdEKowU]
- 素性騎士レベル160で派生を色々試したけどお前もしかして脳筋武器なのか…?
[ID:aAAmhpXGV0c]
- 魔力エンチャ命奪拳するには最適解になるかな?猛禽鉤爪と猟犬爪がライバルになるか
[ID:btuCqAwrkUg]
- パタでパタパタw
[ID:SasO5pGpg0E]
- 戰技をパリィにしたらクソ楽しい
[ID:IlSZdXIT8Sg]
- 出血派生ってどうやるん?
[ID:G91D.LcQP9o]
- 「直剣の攻撃力、汎用性を持つ」って説明だけど振りが断然早くてスタミナ消費も少なく強靭削りは同じ、リーチもヘタな直剣より長いという上位互換的な武器になってるよねコレ
[ID:yxCKaTXLciU]
- 攻撃力も補正込みで古びた直剣くらいありそうだし、説明に偽りなしって感じ
一応、構えが使えない点は直剣に劣ると言えるかも
[ID:JYDmAXVVhiI]
- 直剣に拳のスピードを持たせたとんでもない武器だけど他がイカれすぎてて影が薄い、ナーフ祭りが終わったら皆使いだすかも
[ID:E8gzz6pX6qg]
- これがどんだけナーフされてもカタールが復権する未来が見えんのだが
ていうかあれ強武器だったろうになんで上位互換みたいなのでてるんだ?
[ID:ing4TqDjexM]
- 毒花ライダーキック血派生パタで使ってるけど、なかなか強いと思う。
[ID:raudnGZHJqo]
- カタールと同じで両手持ち(二刀)で使うと何故か強靭削りが落ちる謎仕様
攻略だと片手タメR2がくっそ強い
[ID:WnMU0S5SMIk]
- カタールモーションまだバグってるのほんと草
この振りの速さとリーチで強靭削り300はつえーわ
[ID:..izcevWkLw]
- これって他の戦灰付けた後に貫通突き付け直そうとしたけど、拳系だから選べないんだ。血派生で貫通突き使いたかったのに…
[ID:XiMbSMGpY1M]
- 今まででも秘文字パタデブとかカタールデブがダッシュR1連打するだけでそこそこ強かったのにこのリーチで派生可能はあかんだろこれやべえぞって思ったんだけど他におバカが多すぎて大人しいのほんと笑う
[ID:UE7lm1haqis]
- 騒がれないのはそもそも拳武器使う人すくn
[ID:pNxjaxUmpRs]
- パタポン!パタポン!パタパタパタポン!
[ID:k7Q386O845.]
- 同じこと書こうと思ったら既に書かれてた
[ID:.nCP/WbuPl6]
- いい武器だけど拳武器だからか雷エンチャントした時とか強攻撃の時になんか変な角度になるのが気になるな!
[ID:SxOSxfLA.0U]
- そのうちこの武器やべーぞと言われそうなポテンシャルある
エンチャと相性良いおかげで技魔のサブウェポンになった
[ID:e97fevnnCAk]
- どう考えても無茶苦茶強いけど他が隠れ蓑になってあんまり騒がれてないね
[ID:ZSEPJBVfD9Q]
- まだバレてないだけで相当やってる
野蛮との相性がヤバすぎる
[ID:yVKOZsJWvBo]
- これもだいぶやばいけど騒がれるのは今暴れてるのが修正くらったあとかな
[ID:/sOL4bKK3Vw]
- ぶっ壊れ言われてたのが軒並みお仕置きされたからそろそろイナゴがパタにも目を向けてくるかもな
[ID:CzXvbIRBt7s]
- 棘球拳に我慢つけて使ってたのをそのままこれに乗り換えてみた。強い……
片手で振っても両手持ちでも使いやすいから持ち替えてすぐ我慢でも予め両手にしてもいいの便利
別の戦技でも強いんだろうけど軽めの我慢武器がないと安心できないからこいつは今後も我慢
[ID:NLPIHh5bL3E]
- 侵入迎撃用にカタール仕込んでたけどこんなほぼ上位互換みたいな武器が実装されたらメインになってしまうやろがい
[ID:nmeu/T/8tIc]
- リーチに関しては秘文字パタあったし拳武器では重量も軽くないから意外とバランス取れてるのか?
でも戦技付け替え自由でエンチャも出来るしやっぱつええ
[ID:Y/zQfLEboPs]
- 実際に付けてみると拳武器なのに地面に着く長さでビビる
秘文字ですら長いと感じてたのに2倍位ありそう
[ID:dVNDjywf7II]
- まだ目立って無いだけで結構ヤバめのチェインあるからなこの武器
[ID:nmeu/T/8tIc]
- 両手だとR1で責問管が怯まない
片手R1なら怯む
[ID:HkL9tQqio9E]
- カタール、秘文字とこれは片手だと拳準拠のモーションと強靭削りなんだが両手持ちすると爪のそれになるんだ
[ID:flXcsN4diUI]
- 強靭削りととっさの出しやすさは片手、ダメージ求めるなら両手って感じかな?モーションはリーチのおかげでどっちも当てやすく感じる
[ID:7CtFdQjEC/Q]
- ガードカウンターもリーチめっちゃあるね
[ID:utTG//PcKbw]
- 岩石剣で完全にからあげ棒
[ID:xlfrrGjBNX6]
- 我慢パタつよい・・・
[ID:4nr8R/y4S8w]
- 使ってて思うけどやっぱ長いなこれ
[ID:5k.rcDOgerk]
- ダッシュR1が見た目通りのリーチあると思われクッソ凶悪
ダッシュ攻撃強化タリスマンまであるからヒットアンドウェーイだよ
[ID:MTi.BWFsUcc]
- 戦技で差別化出来てるとは思うけど自分のプレイスタイル的にはパタ1択ってくらい使いやすい
見た目は逆手が好きなんだけどなぁ…
[ID:9CdaPPBYv/w]
- 静止時や歩きモーションは刃先を地に向けるのでエンチャントが映える。魔力や血炎付けてゆっくり歩くとカッコいい
[ID:S26a1FCB18o]
- やっぱりカタールより強いのかコレ…
[ID:gCfjmqeLMwY]
- 気のせいかもしれんがDR2→R2チェインしとらんか
[ID:dWxENFautdI]
- 確かカタールモーションの両手dr2→r2がチェインするんだったかな dr1の伸びとも合わせてカタールが流行ったときに結構騒がれてた記憶
[ID:BKjhaXFOduM]
- やっぱチェインしてたのか…
相手するときは強靭で押しつぶすのが一番っぽいね
[ID:Ldkr5Ke8RCM]
- 猛禽の鉤爪チェインが修正されたのに今度はこっちかい
[ID:vlk6FPwnl/k]
- てきとうに血派生して王騎士つけて殴りに行って隙があるようならもちょっと殴って離脱するのに使いやすい
[ID:UE7lm1haqis]
- パタパタパタポンこしたんたん
[ID:k6xrcd7izW.]
- 火の騎士大剣のチェインあたりは自重とか言ってた対人勢達がこぞってクソチェインあるこれ使ってるのはどういうわけなん
カタールの存在意義ってなんだよ
[ID:2j428A/J0Hw]
- おそらく都
[ID:oWbQ7c7WfOY]
- みんなにバレてないならそれは実力という理論
[ID:8HgyKqIhZHI]
- 直剣枠で欲しかった
[ID:mkeWvFJCP8M]
- 隠れクソ武器枠
[ID:pX58b0qIQ8s]
- あまり話題になってないし闘技場でもたまに見る程度、劫罰?ソードランス?血鬼?刺突盾?逆手剣?いやいやこれが最強だから
[ID:gNxzUABD08g]
- 裏に我慢パタを仕込んでる人は多いはず。
[ID:xi2f/q9htsA]
- 白活する時は闇霊対策に裏に我慢パタ仕込んでる
最低限これだけあれば後は数の有利で大体なんとかなる感
[ID:sBmjrvXBplY]
- 秘文字のパタですら強かったのにああもう無茶苦茶だよ~
[ID:VNNJzYIUGXg]
- パタパタママ
[ID:7/RXETHIgFQ]
- ひもじパタ握った事ないけどあっちもDR2→R2チェインするのかな?
[ID:HkL9tQqio9E]
- ひたすらDR1擦ってるだけで勝てる
一度ひっかけたら終わり
[ID:kJRuwpZvUEM]
- 元々、カタールも秘文字パタもDR1強いからそれ主体の戦い方するなら完全に本編武器を過去の物にする性能してる
[ID:hmcPWlRGVY6]
- コレ持っててなんでレダに全員やられてるんだよ誓約騎士団
[ID:0Ec0l0L7GnY]
- 針の騎士と誓約騎士は別物ではないかと思います。
[ID:8mSCEDdbA4A]
- 軽装術師キラー
[ID:CF6xKc3Xupc]
- NPC相手にしか試してないけど秘文字とパタで両手DR2のダメージリアクション違うな。パタは従来の両手をあげてのけぞるモーションだけど秘文字は即座に回避される。多分秘文字はDLC前のアプデでチェインしなくなってるけどこっちはそのままって感じ。カタールは試してないけど
[ID:4fWGHP8tpqs]
- これで倒せないのはゴミみたいなラグ人くらい
[ID:009PVRQ2bFg]
- 流石にチェインはそのうち修正されそうだが基礎スペックが優秀だからそっちがナーフされない限りはずっと現役でいそうな武器
[ID:nmeu/T/8tIc]
- そもそも拳自体が対人、攻略ともに優秀だから派手にぶっ壊れだよ、コイツは
[ID:jMUqFrvAS6g]
- これのDR1は手鎌を思い出す…絶対に許さん、パリィしてやる…
[ID:cQrAjS1Glyk]
- 片手剣の代わりとしてぶんぶん振り回すだけでも相当強いと分かる
[ID:4nr8R/y4S8w]
- 装備できるならとりあえず+24にして我慢or猟犬つけた一番火力出る派生を持っておけば少し安心できる
[ID:Z5oiZoWP8wA]
- 攻略だとどのぐらい強いんだろうか?さすがに棘球拳程では無さそうだけど
[ID:GNhqdYmEHv.]
- コイツのDR1をスパアマで耐えるにはどの程度の強靭が必要なんですかね。
大斧で相打ちしようとしてもひるんじゃって勝負にならねえ。
[ID:DzKnwROZbTY]
- 雷派生の場合技量Dなのは一体....
[ID:VYNkDJk6Jcc]
- これ貫通突き外さないためにそのままのパタで運用してエンチャントで火力補うってありかな?
貫通突き外すのがもったいないほど強い
[ID:g7urQnV.i8s]
- ぶっちゃけこんだけ至れり尽くせりな武器だと何やってもステータスに合ってるならありだと思うのよ
ホスローの花弁とかもそうだけと
[ID:yIzEGCjiQsk]
- 剣でもないこんな武器が強い訳ないっしょ!ロンソにすら攻撃力ずっと劣ってんのに!
…(ヒモパタを超える威力と回転力と戦技の自由さに唖然)
[ID:F6p67KgzCF6]
- この武器、最後まで生き残りそう
[ID:6.afT3JGTJ.]
- ただ強いっていう一番どうにもならん性能してるからなあ
拳にしては重いくらい? ていうかその辺の直剣より長いでしょこれ
[ID:7.9H.gm.Gzs]
- 不自然なくらい攻撃力下げるか、他の拳カテゴリ道連れにナーフするしかないからね
おそらくずっと生き残るだろう
[ID:JTi.Z4GsbRw]
- これもしかしてパリィの射程も刀身と同じくらいある?
[ID:j53vP570Lcc]
- 強いかは置いといて片手で盾と合わせると長さもあってなかなか様になる
[ID:PkRz8YzVmyk]
- 侵入やってたけど雷エンチャしたこれのブンブンに秒で溶かされたわ
[ID:K/W1e61kk4M]
- 貫通突きで使いたいんだがなあ…ちょっと火力落ちるのは許容するしかないか
[ID:JbDZ1HNQpn.]
- これガチで強いね。グレソの苦手な術師対策でこれをサブに持って闘技やってたけど気づいたらグレソがサブ武器になってたわ
[ID:xFhdwQcgP8E]
- 闘技に死角の一撃とこれ使ってるやつ多すぎ!
散弾といい強い武器の必要能力値が低いからどのビルドからも出てくる
[ID:qonsSdPS1eQ]
- もはや影の地の手鎌だなこりゃ
[ID:von.Y5vx6.I]
- 言われてみりゃ確かに手鎌みたいだなこれ
[ID:TFdN0yoxMLg]
- さすがに最強すぎる。アンバサでも秘文字より補正が低いこれを握るレベル
[ID:YdM/290pYDU]
- DR1モーションが槍二刀と同じ時点で強かったカタールにリーチ付けたらバカ強くて当たり前よ。個人的には逃げる闇霊を追うのに便利だからナーフして欲しくないけどナーフされても可笑しくないかな。
[ID:714Qv2JkYhc]
- 棘鉄球と二刀流してモーション活かしてる動画見てこれすげぇなってなるなった
パタパタしてんじゃねーよ!
[ID:j6JSz2XS8sc]
- 攻略・ボス戦でも普通に強い
血炎付けるとオシャレ
[ID:Fd/V9xUBJAs]
- この回転力と両手にエンチャできること考えると血炎はまあ有力候補だよね
チェンソーマンみたいな動きでブォンブォン削り倒したい
[ID:j0q5AkOnLh.]
- でも血炎エンチャって元から出血効果が付いた武器じゃないと大して効果なくない?炎属性ダメージも雀の涙だし
[ID:nfyAuyc.sdk]
- そうなんだが、それはそれとしてこいつは普通の二倍めらめらするし血炎の仕様上ゲージが減りにくいので結構血が出る
[ID:j6JSz2XS8sc]
- パタっていう名前の武器が実際にも存在してるのこれで初めて知りました。秘文字のパタもてっきり造語的なものかとばかり…。
[ID:N9/h7ICLx66]
- 変わった形の武器が以外と現実にも存在するの面白いですよね。
[ID:XebDVwfk4W.]
- 祖霊の頭装備付けてコレ両手持ちするとシカになる
[ID:kJRuwpZvUEM]
- 他のコメでも言われてるけど攻略でもクソ強いこれ。両手持ちでラッシュも良いけど、パリィ盾と合わせて片手運用も優秀だわ。片手R1ブンブンはほぼ直剣R1の上位互換だし、片手溜めR2は発生、強靭削り、リーチ全部強い
[ID:61VXxhMVLgg]
- こいつのDR2R2チェイン火力出過ぎて怖い
[ID:dWxENFautdI]
- 信仰マンで、パタの左手に秘文字パタを持って盾持ちには貫通するそちらを両手持ちにして使う。とか言うのを思いついた
左右別のパタとかかっこいいじゃん? …と思ったら全長差が2倍もあってアンバランス過ぎるというかマジ長くてヒいた
折角のDLC炎刺突戦技が付けられないから勿体ないかな?と思ったら炎撃を付けられるから十分攻撃的だし、それどころか左右のパタ両方燃えだしてクッソ凶悪で草
[ID:F6p67KgzCF6]
- デモンズの盾刀
ダクソの蹴り引き刀
ダクソ2の拳モーキャン
ダクソ3の手鎌並みにウザイ武器
[ID:pX58b0qIQ8s]
- 攻略でもかなり強い気がするな
R1のラッシュ火力はもちろん、二重バフしたDR1で高火力差込み、火の騎士みたいに怯ませたい敵にはDR2連打でハメもできる
[ID:0x5.LwzuFJk]
- 対人考えると我慢安定だけど、通常攻撃が優秀だからエンチャ系の戦技も相性良いね。岩石剣とか良い感じ。見た目が串焼きみたいでクソダサいけど…
[ID:61VXxhMVLgg]
- BBQか唐揚げ串だよな岩石剣したパタの見た目
[ID:xVoNS8MA.Ec]
- これに野蛮な咆哮付けるとなんかカッコいい気がする
[ID:xn1GKvd.bNs]
- コメント参考に攻略で野蛮な咆哮つけて血派生したらまさに無双の強さで笑った 野蛮咆哮後R2がやばい
野蛮咆哮使用>ダッシュR2で接敵>R2連打でほぼ全てのモブが怯みと出血、スパアマを前に何もできずに散っていく
R1で怯む敵は完封だしそもそも怯まない敵やボスにもDR1チクチクでいい
全武器種で1種縛り攻略したけど多分こいつが攻略最強だと思う マジで弱点がない
[ID:7x8egRxlDhA]
- 紐エンチャした重装猟犬パタに勝てる気せん
[ID:T0D6iFt0CR6]
- ビルド回したらLv150での完成度やばすぎて草
[ID:3tCmuVXlDeU]
- 「拳のように振うことができ直剣の攻撃力、汎用性を持つ」の説明文が全て真実なのがすごい
[ID:kkIRcIihFBs]
- 炎撃で両剣燃やして偽レラーナ楽しいです
[ID:kkIRcIihFBs]
- 筋技に100ほど振り分ける想定の場合、パタって筋力武器なんだよね
[ID:3tCmuVXlDeU]
- 両手DR2の怯みが他の拳武器より強いのね。ワンチャンDR2→R2がチェインしてないか?
[ID:RJsvwhNfanY]
- ファッションで誓約騎士+レダ鎧、交差樹タリスマン2種で結構出来上がっちゃってる
[ID:4pXMlU31296]
- そもそも血派生の拳自体、対人攻略で上位クラスなんでリーチまで加わったコイツは最強なんだよね
[ID:FZHoccYlu3g]
- 闘技場で上手い人と当たった時感じたんだけどもしかしてパタの片手DR1から刺突盾の盾攻撃チェインする?
[ID:bAvQc2Ondqo]
- 片手DR2からなら左刺突盾チェインしたはず
多分パタ両手持ちしてチェインしたほうが強い(適当)
[ID:/hMDokkfZpo]
- 上手く見えてるだけで誰でも真似できるぞ
闘技場で出されると白ける
[ID:AqTRYp1UZgA]
- 闘技場で初めて相手したけど想像以上にリーチ長くてワロタ
これ使いこなせたら強そうですねえ…
[ID:wmGKCyRGzvg]
- ここのページに書いてある「拳カテでありながら直剣レベルのリーチと火力を持つ」が全てを物語ってるけどこれってゴリ押し武器tier1みたいな武器だから練度とかあまり要らないんですよ…
[ID:fUa/PBALkiA]
- 重厚派生が一番火力出るの意外だな
150帯想定の場合だけど
[ID:0wMG63gW.OU]
- おそらく連撃両手持ちよか瞬間火力は劣ると思うが、片手持ちでガードカウンター、溜めr2,貫通突きで体制崩ししまくる戦法がめっちゃ安定するし強い。全部体勢削り300だから3周目まではほとんどのボスが5発で致命とれるし、拳武器のガーカンと溜めr2が強すぎ
[ID:pvNWaFhVvRw]
- ただただ強いTHE・イナゴ武器って感じで面白みがないな、ゴーレムの拳さんのツッコミポイントの多さを見習え
[ID:vTFQQmC5a0I]
- やってることは小回り効く槍二刀だからな
[ID:RLdHBAHUqxA]
- こちらが使う分には爽快感あるけどこれと対面したくないな
戦ってて面白くないというより苦しい
[ID:0.vYlMC2bBY]
- ネガキャン始まったか
[ID:eOhNYOAE.bA]
- 明らかに性能おかしいチェインがあるから当たり前だろ
[ID:1Hh.zZEobys]
- 武器政治ですよこいつぁ…
[ID:rx1uk/0gf8s]
- 明らかに強いのを弱いって言うのがネガキャンじゃない?みんな強いとしか言ってないし、というか弱い部分が一つも無いからネガキャンしようにもできない
[ID:uraUIJv6mEY]
- ネガキャンなんて一つもないでしょ。攻略においても対人においても強すぎるよ
[ID:pWCrqW05pqQ]
- 致命は打撃属性なのか。武器種ごとに致命の攻撃属性って決まってる感じ?
[ID:86kmIu49z5.]
- 単純に設定漏れじゃないかな
夜騎士グレイブの強攻撃みたいな前例があるし
[ID:aUZypGs8d02]
- 他の武器だとリーチが長くなると壁に弾かれやすくなったりするけど、これは拳だからか弾かれないのが偉すぎる
[ID:86kmIu49z5.]
- これのメタってなんだろ?
血派生だともうどうしようもねえ
[ID:pX58b0qIQ8s]
- パリィしろ、DR1は少し引き気味に動けばカモれる
密着で連続で振ってきたら2段目にパリィ差し込める
怖がることはない褪人、パリィは全てを解決する
[ID:cQrAjS1Glyk]
- ただこの武器後出しも強いからお互いガン引きになると難しいねんな
DR1の発生がそこまで速くないのが救いか
状態異常のファントムヒットさえ修正してくれたらなあ
[ID:CHMRmXn/iec]
- 血派生我慢パタ滑車なら一人闇霊有攻略してても余裕だな
引いては影から攻撃を繰り返してると、全員指切りしてく笑
[ID:pX58b0qIQ8s]
- 対人だと血派生のほうが強いんだろうけど、こっちが詰めてる時の紐脂DR1がほぼ決まるという利点で属性派生できないや…
[ID:xSkezKmiks.]
- マジで仕事終わりにちょっと闘技やって寝よって時にちょうどいい武器
[ID:zJ0BzOSu76A]
- 基礎スペックは置いといて、流石にチェインは修正対象なのに疑いの余地はないが次回のアプデで修正されるか微妙なラインにある武器
強さがどうのって意味ではなくて他の見るからにやばい奴らの陰に隠れてフロムが認知出来ているかって意味で
これが目立っていないとは思わないけどフロムに対する信頼がアレなんで微妙なラインではある
もし次回ナーフされなかったら相対的に悪目立ちしてその次のアプデでは基礎スペックごとナーフされそうまである
[ID:nmeu/T/8tIc]
- いつかはテコ入れが来そうな性能だよね
それまではぶっ壊れだらけの祈祷に炎術派生のパタで暴れさせてもらおう
[ID:ry.oJNnBi52]
- しかし、誓約騎士鎧の正統派デザインで得物がこれって中々シュールな気がする。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- ほぼ二刀槍
[ID:gysOOHLyG0g]
- パタチェインってつまりどういうこと…?無限チェインでもするのかね?
[ID:yKtT1P7XTd2]
- 両手DR2からR2がチェインする
でもそれ狙うくらいなら積極的にDR1押し付けた方がずっと強いからまず使わない程度の性能
[ID:b6IybRMhlx6]
- なるほど、ありがとうございます
[ID:jPgPSKiCmfQ]
- 闘技で我慢パタつえーかと思って使ってみたけど、結局我慢切れる3秒間走って逃げ回られるだけでイマイチ強さ分からんかったわ
近距離でゴチャった時に出したらええんかな
[ID:mPoTj.ugL4.]
- 最速DR1連打するだけだよ、ロリとかダッシュじゃ逃げられない
我慢はパリィタイミングずらしとか自分が受けるしかないタイミングに使ってテンポを取るために使う
[ID:cQrAjS1Glyk]
- 相手の前歩きとか、前ロリに我慢を合わせるのがの基本だから使い方が違う。拳よりも両刃剣や鞭、大槍、槍みたいに前ロり誘発できる武器の方が向いてる
[ID:X2Ih6Q6B9CU]
- アセンチュが宿将の義足をちゃんと足に嵌めてくれるんなら、両足義足両手パタの最強エクゾディアになれるんだがなぁ
[ID:uw6OoPUMF0w]
- まず脚を斬ります
[ID:uGmmZaX0vgw]
- 結局対人では火脂か雷脂か出血派生にすべきなのかよく分からないので教えて欲しいです、重厚で使ってます。
[ID:jPgPSKiCmfQ]
- エンチャすれば両手に効果がでるから、重厚、鋭利、上質で魔法や祈祷エンチャするか無難に紐付き。出血や毒派生は二刀補正が入って状態異常が弱くなるし、そもそも対人での出血毒派生が弱い
[ID:X2Ih6Q6B9CU]
- 基本的にビルド次第、筋ビルドなら重厚+紐脂が無難。武器で属性派生するなら筋信とか2極化させたり、特殊な能力補正がある場合だけにした方が良い。なので、物理派生(重厚、鋭利、上質)を選んだ上で何の脂を使うか考える
雷は金属防具に対して通りが良い上、鉄壺対策になるから属性付けるなら基本的に雷が良い。闘技場での対人だったら、相打ちでドローになる試合でも属性の倒れモーションによって勝敗が変わるから火が最も有利。ちなみに魔力脂や黄金脂は見た目以外で使うメリットない。
パタは手数の多い武器種だし血脂を使って怯み取りに行っても良いかもしれないけど、それ使うくらいなら筋神で別にビルドを組むかな
まとめたらパタで脂を使う場合だと、雷≧火>血>毒・氷結・腐敗>聖・魔力みたいな優先度になると思う、もちろん個人差はあるので一例だけど
[ID:cQrAjS1Glyk]
- 紐竜雷以外にもガン盾対策に紐腐敗用意しておくと捗るよ
[ID:3PS3asfHEbg]
- 攻略でパタ使うならとりあえずクイステ付けるのがいいのかな?
[ID:5W6cze3HHmk]
- 血や冷気だったら野蛮の怯ませでゴリ押しやすいけど、それ以外なら炎撃とかもありかも。リーチあるからクイステで潜り込む必要性をそこまで感じないんだよな
[ID:cDQ2Isi2b5w]
- 解析見たらカタール系の両手持ちだと二段目の攻撃がパリィ不可になってるっぽい?
(溜めR2と同時突きのDR1をのぞく)
他の拳はパリィできるみたい
個人的には最速暴れ以外でパリィした記憶が無いし体感も合ってるけど
解析が間違ってる時もあるから皆も試して欲しい
[ID:kRJcx2YO6U6]
- 岩石剣使うとヤンヤンつけボーみたいになるの好き
[ID:j1BvQ81KxEg]
- インドにいたマラーター族の武器らしい。カタール、チャクラム、ウルミ、インドは変わった武器が多いな
[ID:Cs/1Uaz.ZCE]
- 数学者の国だからな
理に適っているのだろう
[ID:kJRuwpZvUEM]
- このリーチでラダーンの後隙に二回殴れるの偉いわ。
[ID:bHyHelNTaX6]
- この武器って見た目からして重厚と鋭利で言ったら鋭利の方が強いんだろうな
と思ったがシミュレーターによれば筋力15技量55の鋭利派生が攻撃力415の一方で
筋力55技量15の重厚派生が攻撃力424で重厚の方が攻撃力高いな
まあ鋭利は筋力11でも持てる利点があるが
[ID:.Q0SCulna/o]
- カタールはまぁまぁ強い武器なわけだけど、パタはナーフされたとしてもカタール以下になる事はないから安泰だと思います
槍二刀はナーフされた今でも強いけど、パタが槍二刀以上になる事はないのでナーフ自体ないんじゃないかなと思ってます
*派生で貫通突き使えないのなんとかして!
[ID:xXNYxN2vbpA]
- モーションは間違いなく全武器中最強クラスなんだけど対人だとあまりにも攻撃力が低すぎる
鋭利我慢血炎エンチャや神秘45血派生でグレソ重装に殴り合い仕掛けたら出血込みでも打ち負けたりするので過信は禁物
ゴリ押ししたいなら猛禽鉤爪の方が向いている
[ID:b6IybRMhlx6]
- 原型?のカタールもそうだけど、高強靭重装や大型化武器を相手にすると途端に弱いから槍二刀とモーション同じだからといって槍二刀みたいな理不尽さはないと思いますね
槍二刀はダッシュ突きのあとの二刀突きがすぐ撃てるのでそこが反撃しづらくて理不尽でしたが、カタールやパタはダッシュ突きが強いだけでそれ以外はあんまり強くない!
[ID:xXNYxN2vbpA]
- ダッシュ突き徹底されると手に負えない感じがダクソ3のウロウロダッシュ突きのみカタナマンを思い出させる
それ以外のモーションは大した事無いのも含めて
[ID:F6p67KgzCF6]
- こいつに聖なる刃つけて対霊用にしようと思ったら拳カテだった…直剣かと思ってたよ…
[ID:Ct0QbotAQF.]
- 冷気派生補正値カスだけどまぁまぁ使えるな…
[ID:VbOZWlAiGjE]
- カタールが強かったのにもっと強いのが出るなんて想像してなかったわ
[ID:QzbEcfFt4cU]
- こいつの重厚派生に野蛮の咆哮つけて決闘やったら100戦97勝でびっくりしたわ
もっと流行って良いのでは?
[ID:2uhe8v1Njkc]
- 語字、野蛮な咆哮ね
[ID:2uhe8v1Njkc]
- 攻略で片手R2が便利すぎて気が付くとマグマ星人になってしまう
[ID:Kb3fJsstfS.]
- 冷気派生補正微妙だけど拳で簡易槍2刀ができてこのリーチだと手放せんな
ブンブン用兼我慢触媒枠、ウォーピック・ロジェ剣・レディソと迷うけど
[ID:RV4s7jKvwwk]
- ダッシュ攻撃からのR2って確定チェインか?
[ID:Imo10of5GGs]
- 両手持ちのダッシュR2→R2は同モーションの中でこいつだけ確定チェイン。DLC産で修正し忘れてんだろうな
[ID:BYGijWF/ehI]
- 直剣が通常攻撃する分には弱いからこっちが俺の真の直剣になりつつある
[ID:v8DZHrtsrFE]
- 闘技場にいる孤牢とかムーア装備して白面被った出血我慢パタ使いが今一番相手してて面白くないんだけどどうにかならんかなマジで。
[ID:uxJuvMJBaFM]
- 狂手の戦技のカモ
[ID:3HEMxAYi522]
- 公式X(Twitter)の紹介ムービーみたいな投稿からの弱体化アプデでちょっと笑ってしまった
[ID:009PVRQ2bFg]
- パリィできない俺が悪いって思ってたけど弱体入ったんだな パリィ苦手民そんなに多かったん?3は猫も杓子もおねパリしてたのに
[ID:gWUPTlZn/CE]
- どこまで練習してもマルチパリィは今までもこれからもラグ込みの運ゲーだから
ミスった時に俺パリィ苦手と思うかこいつラグすぎるって叫ぶかの違いでしかねえんだ
[ID:3tCmuVXlDeU]
- ラグのこと考えてなかったわ 実質運ゲーか猟ステガン逃げ引き撃ちくらいしか対策ないならそら弱体入りますわな
[ID:gWUPTlZn/CE]
- ダクソ3の手鎌とかいう呪物だってパリィ出来たけど
結局ラグ込みだとおねパリだし読みでパリィするなら武器振る側が有利だった
アイツは結局ナーフなかったけど加えて今作はジャンプもあるのでお願いするのはしんどいわ
[ID:3tCmuVXlDeU]
- 一度空振るとよほどのアホでなければ警戒されてジャンプ混ぜられたり戦技もあるから前作と比べたらそりゃ厳しいと思うよ
[ID:7e6Czd4.6gY]
- 弱体化食らってて草
[ID:pX58b0qIQ8s]
- 前とさほど変わらない状態で戦えたわ
確定が二発くらい多くなった感じ
[ID:pX58b0qIQ8s]
- この武器のせいで
拳と爪カテゴリは強化されなかったのかな?
[ID:TpHXItmEDCE]
- もともと拳と爪カテのためなしR2はR1並みに速いし重量に対して怯ませも強い
これ以上強化するとR2とR1の速度が完全に逆転する
[ID:RV4s7jKvwwk]
- ホストやってる分には対モブ対侵入者で使い勝手一ミリも変わらないし相変わらずクソ強いな
リーチあるのに弾かれないの快適すぎる
[ID:PaMKd085sNk]
- 弱体化ってどのくらい弱体化されたんだろうな?
30%とかじゃない限りぜんぜん強いのではなかろうか……
[ID:Ly5R0Wk6AyE]
- 星見で神獣の兜をつけたら筋11技15になる……あ(察し)
[ID:GhuxLHkgh/s]
- 技60で技量派生しても無派生と20ぐらいしか攻撃力変わらんのね
貫通突きのために無派生にするのも普通に選択肢に入るのかな
[ID:4NuR39xUT2k]
- 血派生の蓄積やばくね???
[ID:Z5nod9X6fzo]
- これでラダーン倒した
[ID:abImZBvzzPU]
- 今作の対人は我慢パタがダントツでしょーもないな
勝っても負けてもつまらん
[ID:au4r0CPknqc]
- 我慢以外でおすすめの戦技教えてくれれ先輩ターニッシュ達
[ID:sUZoPZWjNaw]
- 筋技がある程度あるなら貫通突きのまま使うのもいい補正があまり高くないから無派生とそこまで変わらない
[ID:Kw1iMuhc09A]
- 技量高めの上質寄りだから無派生雷エンチャで使ってみたら良い火力出た
ありがとう先輩ターニッシュ
[ID:sUZoPZWjNaw]
- 対人前提なら鋭利か血のどちらが良いんだろうか 決闘で見かけるのは鋭利にエンチャだけど
[ID:QhYkmbjFRtA]
- コイツに我慢つけて重装着込んだやつにはどうやって格闘で勝てば良いんだろう
[ID:wYrqky8cUsg]
- 走って攻撃誘ってDR2が一番やりやすいけど、きっっつい長期戦だし圧倒的に不利だから、持ち替えた方がいい。
ジャンケンで既に負けてるんだと思ってもらえると…
[ID:mG7Q6e/0b16]
- 闘技場でこれ使う奴多いな
腐敗エンチャでダッシュ付きしてくる奴ばかり…
状態異常の当たり判定どうにかしてほしい…
[ID:SSL4dYJ/QQA]
- これと大刀マンと一緒に永久にDR2しかしてこない中国人二人組が同僚に糞壺叩きつけてんの見てブチギレて侵入し直して剣接我慢からのスマラグ輝石でまとめて焼いて糞壺返してやった
無法には無法をぶつけんだよ
[ID:Ik1JjQ1cRQk]
- どっちもどっちって感じ
[ID:q2A/e96feUo]
- リーチは正義
[ID:QMgpOKgVu9E]
- 侵入で大山羊きてメイン武器の裏にこいつ忍ばせてる
もちろんエンチャしてDR1
[ID:Kxltx6uljBo]
- これに瞬雷つけてBLAME!のプセルごっこ楽しーー
けど瞬雷の性能が・・・
[ID:OSPKDfv0EkQ]
- R1で双斧R2で長柄斧にモーション派生したらプセルあじ増したんだけどね
にしてもこんな所でプセルの名前を見ようとはな
霧亥ごっこも出来なくもないか(格闘アズール構成)
[ID:6vBZ6s/efNQ]