グレート・カーリア のバックアップ(No.12)

最終更新:

戦技

グレート・カーリア(Carian Grandeur)
&ref(): File not found: ".jpg" at page "グレート・カーリア";
消費FP26(-/-)
戦灰
武器短剣/直剣/大剣/刺剣/重刺剣/曲剣/大曲剣//両刃剣
タメ
連続
ガード
パリィ
目次

バージョン情報
App Ver. 1.02.2 / Regulation Ver. 1.02.1
テキストの修正
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1

グレート・カーリアについて

カーリア王家の象徴とされる戦技
剣身を魔力の大剣と化し、振り下ろす
タメ使用で二段階に強化される

Ver.1.00のテキスト

戦灰の入手方法

解説

両手で武器を掲げるように構えると同時に、魔力の大剣を型作り、前方に縦一文字に振り下ろす。
戦技「カーリアの大剣」の上位版。こちらはタメ使用が更に1段階追加され、2段階になっており、剣が更に大きくなる。

基本的な威力は武器の強化値による技の固定魔力ダメージと派生後の武器固定魔力ダメージの2つだけで上昇、それ以外のパラメータと武器補正はすべて効かない。攻撃力の属性は魔力だけなので、タリスマン「魔力の蠍」でダメージが12%上昇する。全アクティブバフの中にこの技のダメージを上昇する物は「黄金樹に誓って」と「魔術の地」の2つだけ。パラメータと武器の影響を無視しどのビルドでも安定の魔力ダメージを出すのは一番の見所、その反面ダメージの上昇幅は他の戦技より低い。

1段階タメ時の威力は約1.27倍に上昇。2段階までタメた場合にはリーチが延長されるほかに、吹き飛ばし効果がつく。威力はタメ無しと比べると、約1.59倍まで上昇する。

カーリアの大剣と比較すると、消費FPこそ約1.6倍に増えてしまったものの、構えてからのタメ速度が全体的に早くなり、最終的な威力とリーチで勝る。1段階目までタメた場合は「カーリアの大剣」の1段階目よりも威力が約0.93倍に低下する代わりに、タメ部分と剣を振り下ろす動作が速くなる。

以前は隙の大きさとそのリスクに見合わない火力からネタ戦技の烙印を押されていたが、Ver 1.04にて大きく強化。
まずモーションが高速化し、約2.3秒で2段階タメの振り下ろしが完了するようになった。これにより隙の少ない後半ボスにすら差し込めるようになり、運用の幅が大きく拡大。相手によっては「体制崩しに合わせて2段タメ→致命の一撃→起き上がりにもう一度2段タメ」といった芸当までできる。
威力も向上し、モブ相手には「黄金樹に誓って」と「魔術の地」を重ねることによって7000を超えるダメージを叩き出せる。対人では十二分にワンパンを狙える火力であり、奇襲性能は申し分ない(流石に面と向かって当てるのは難しいが)。
加えて強靭も機能するようになり、カウンター気味の運用もできるようになった。命中時のリターンが大きいので、無理矢理にでも通していく価値はある。

このように強力な単発火力を叩き込める戦技であるが、当然のことながら周回を重ねるごとに相対的な火力は低下していく。今作では出血や凍傷といった相手の最大HP依存でダメージを与える手段が強力なので、この戦技特有の強みである長大なリーチや吹き飛ばし効果を活かしたい。

総じてどのビルドでも切り札となり得る戦技である。

Ver 1.03以前の情報

バランス調整履歴

  • App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
    • 攻撃モーションの速度を向上
    • 硬直を短縮
    • タメ使用時の威力を上方修正
    • 敵をひるませやすくなるよう性能を上方修正

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ふと魔術師やりたくなったからこいつを主軸にビルドしようかな
    主人公感が強くてかっこいいぞー!
    2023-07-28 (金) 16:41:52 [ID:6G0mHPcOulM]
  • 短剣にも付けられるのか!
    短剣を複数持って擬似的な魔法も良いかもしれない。
    2023-10-08 (日) 12:07:57 [ID:yjELb5NCrA2]
  • タメ高速化は実用性としては有り難いんだけど見た目がダサくなってしまった タメ速度を戻して威力を3倍ぐらいにしてほしいわ
    2023-10-28 (土) 17:24:32 [ID:/rUCk6CAaek]
    • やめてくれ。今のままでいい、今のままがいい
      2023-11-14 (火) 19:16:17 [ID:GGLTliP6nBk]
    • 激しく同意。あのタメ時間が必殺技感を爆上げしていた。だから私はカーリアの大剣を使います(悲しみ)
      2024-08-15 (木) 13:32:58 [ID:vsRiINTgbBE]
  • 単純に溜めキャンセルさせてくれ
    2023-11-07 (火) 14:10:55 [ID:TymLNkphmIU]
  • 単純にグレートソードに付けられるようにしてくれ
    2023-11-25 (土) 15:36:52 [ID:vSh16Nw9yjA]
    • なんで特大剣に付けれないんだろうねこれ…
      ツヴァイに付けたかったよ
      2024-01-08 (月) 11:32:25 [ID:nrKv3BxpXCU]
  • タメ段階を10段階にしてロマンを追求したい
    2023-11-25 (土) 16:27:07 [ID:KYWN28OAjag]
  • これキャンセルできたらもうなんの文句もないんだがな……
    2024-01-20 (土) 17:43:44 [ID:HBfk9iIDo9c]
  • 数時間溜め続けて黄金樹を島ごと真っ二つにしたい。我、今こそ全てを断ち切る。
    2024-02-08 (木) 23:15:28 [ID:aMHPenRrVNw]
  • 拳に付けたかったなぁ
    2024-02-27 (火) 06:40:19 [ID:pbhUhZ5pk2M]
  • 溜めればリーチは白兵用戦技としては長め……とはいうけど体感では思った以上にリーチがない。 旧Verから短縮されたとはいえカッコつけるために隙だらけになってどうするってのは変わんない…
    2024-02-27 (火) 07:06:36 [ID:6PH8d/1t76Y]
  • 強靭についてのページでこれは2段目3段目ともに三段評価されてるけどこれどう言う意味ですか?
    2024-03-28 (木) 21:34:43 [ID:m6bHAfFEH/A]
    • チャージが二段階あるからノンチャ・1回チャージ・フルチャでチャージごとの強靭削り値の事が書いてあるのかと
      2024-03-29 (金) 12:39:41 [ID:TymLNkphmIU]
      • 俺のコメントをもう一度ちゃんと読んでくれ。
        ただ当該ページは修正された模様
        2024-04-06 (土) 04:24:23 [ID:m6bHAfFEH/A]
  • モーグウィン王朝の前の血の池地帯にいる難敵の著大烏も睡眠とコレで楽勝
    まずトリーナの剣などで眠らせる
    敵が寝てる間にタリスマンや魔術の地などで火力上げの準備をする
    そして最大タメのグレートカーリアを後ろから1発叩き込む
    すると敵が起きるが隙だらけなのでもう1発最大タメを叩き込める
    で2発当てると敵が体勢を崩すので致命の一撃
    最後に起き攻め
    知力50で武器+21あればこれで敵は死んでるはず
    著大烏にお悩みの魔術ビルドの方はお試しあれ
    2024-04-04 (木) 23:07:59 [ID:NKaSqAWzKbE]
    • まず眠らせる
      この時点でグレートカーリアの恩恵でもなんでもないからw
      もうちょっとこの技ならではの紹介しろよ
      2024-04-06 (土) 23:43:15 [ID:m6bHAfFEH/A]
      • 二発当てて体勢崩しに持ってけるのは十分グレカリならではじゃない?
        ってか今試してみたけど、不意打ちで後ろからグレカリ一発当てた後曲剣で三回斬れば体勢崩れたし、崩れてる間に頭にグレカリかましたらそれで倒しきれたわ
        致命の一撃だとダメージ2800ちょいだったけど、グレカリのヘッドショットなら7000ちょい出たからそっちの方が良いかもね
        ちな知力70、武器は+24の魔力派生グロスメッサー、魔術の地・アレキサンダーの肉片込み。二週目な
        眠らせてからだったら頭にグレカリ三発叩き込める訳だし、もう少し知力と武器レベルが低くても余裕で倒しきれると思う
        ついでに、眠らせてから魔術の地→彗星アズールも試してみたけど、削り切れずに反撃もらうわ燃費も悪いわで今ひとつだったから、眠らせグレカリは良い戦法だと思うぞ
        2024-04-07 (日) 01:55:02 [ID:/8DOl/RZaa.]
      • 眠らせグレカリが悪い戦法だとは思わないけど、条件がちょっと特殊というか限定的というか…これでお試しあれって言われても「ん?」ってなるとは思うよ
        2024-06-11 (火) 11:17:00 [ID:6cN0/khi9d6]
    • なるほど…アズールはダメージを複数回与える魔術だから睡眠とはあんまり相性がよくないけどグレートカーリアなら大きいダメージの一撃だから睡眠と相性がいいのか
      2024-04-07 (日) 03:04:46 [ID:/qomUuoiBqQ]
    • 眠らせて溜め3撃つんならついでにタル爆弾も添えたいな
      2024-04-07 (日) 04:00:48 [ID:ing4TqDjexM]
      • 竜に出来ればまさしく「モンスターハンター」できるのになぁ
        2024-04-18 (木) 18:44:06 [ID:0f2xIAkZnqo]
      • 大剣の人またタル爆弾自分で起爆して吹っ飛んでる…
        2024-04-20 (土) 03:35:39 [ID:TdWOzViEOkU]
      • 爆弾を置きました!
        爆弾を置きました!(たぎる溶岩)
        2024-04-20 (土) 08:24:52 [ID:np49qOR4UQU]
      • ガンス「ここにフルバをひとつまみ…」
        2024-05-11 (土) 10:21:16 [ID:7ND8trTkNEQ]
  • これは短剣に付けるのが一番良い
    何故ならちっこい刀身からでっかい刀身が出てくるのがカッコいいからだ
    2024-06-02 (日) 17:54:11 [ID:uzIk0isGmw2]
  • これ大壺の騎士に最大溜めやったら、いっさい怯まなかった
    2024-07-02 (火) 02:29:34 [ID:.lba7yrFfKw]
  • 輝剣の円陣がゴミになったんで魔力派生させた慈悲短剣につけて起き攻めに使ってるけど悪くない。ただ致命後のダウンから起き上がる速さが敵によって違うからフルチャまではなかなか行かないことが多いな
    2024-07-02 (火) 07:41:28 [ID:hNPD2klJqfs]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください