コメント/滑車の弓 のバックアップ(No.12)

最終更新:

滑車の弓

  • これと遠矢のタリスマンの併用でのみ届く距離が時々ある
    2022-03-19 (土) 08:21:53 [ID:IKDlIFgDvh.]
  • +10の補正は筋力D技量D。筋力30技量23での攻撃力は188+84。必要能力値が低く射程も長め。強化もしやすく攻撃力もしっかりあるので持てるなら強化しておくと何かと便利だと思われる。戦灰には対応していないのと少し重めなのがちょっとした欠点といったところ
    2022-03-19 (土) 09:24:43 [ID:Choa2agalEE]
  • 名前で期待しちゃったけどあまりコンパウンドボウっぽい見た目ではないな…
    2022-03-23 (水) 15:03:58 [ID:5NvELI5i/dI]
  • 隻狼には戦国時代(中世後期)に半自動銃を作ってしまった道玄が居たから、これもそのノリで登場させたんだろうな。
    2022-03-27 (日) 04:05:33 [ID:dDP5UuImOuc]
    • まあ、実際これぐらい出来る天才がいないと各地のエレベーターとか、火山館の巨大スライド橋とか作れないから違和感はないな。
      2022-03-30 (水) 15:20:11 [ID:oUJsP9kOwnI]
    • 実際これもかなりオーパーツ風味だよね、史実の開発された初期のコンパウンドボウは単純に円の滑車付けてたのにこれは近年主流のモノと同じく雫型っぽい形状の滑車がついてる。黄金律原理主義は機械的、力学的な部分もマジカルに網羅しちゃう~...というよりよく考えずただ出したかっただけだろうね
      2022-04-03 (日) 02:31:26 [ID:qUHBKSdq5iM]
      • キモイ
        2022-04-04 (月) 17:11:30 [ID:7NDqqd3rWk.]
      • 凄い早口で言ってそう
        2022-04-04 (月) 23:47:36 [ID:tbq.uFaIghk]
      • 俺はこのコメント嫌いじゃないよ、脳がとろけた狂人が錯乱気味に書いた感があって好き
        2022-04-05 (火) 00:08:08 [ID:wHuM6ZQlBtE]
  • 大弓・バリスタ・クロスボウも込みで最長射程がこれ
    2022-04-03 (日) 01:17:11 [ID:sGWv689lt/M]
  • 遠矢タリスマンと合わせると偏差なくていいレベルになるのでセットで使うと良い
    2022-04-07 (木) 23:51:04 [ID:/GY5VP46OAI]
  • 飛距離、火力ともに申し分ない。まあ実際、普通の弓で頑張ってる時代にコンパウンドボウがあったらそりゃ強いんだろうけど
    ゲーム的には重い以外の欠点が無さ過ぎる。武器耐久値もないから壊れやすくも出来ないし、かと言って要求値高くし過ぎるのも違和感あるし
    ロングボウより筋力要求2も高い11な時点でおかしいのにな。そもそもソウルシリーズの弓は筋力の要求も補正も低すぎだから今更だけど

とにかくモブ相手に弓チクしたいならコレ一択だな

2022-04-11 (月) 03:06:14 [ID:tOiBAdSPQ5M]
  • 喪色で強化できるのもありがたい。戦灰の付け替えができないというデメリットはあれど強射は順当に有用だし(どうせ選択肢も少ないし)
    2022-04-13 (水) 22:01:27 [ID:PR1laNYy6vI]
    • 本当に喪色なのがありがたいね。クロスボウ・バリスタとともに、遠距離したい時の脳筋の星。
      2022-04-15 (金) 13:32:29 [ID:CLv/7B4y4Ys]